![]() |
![]() Green Gate 写真いれ。 3枚の写真を入れて、上にひっかけられるように紐がついています。 ただガラスはもちろんプラスティックの透明板も入っていないし、裏は厚紙だったので驚きました。 写真ももちろんだけれど、湿気厳禁ですね。 ![]()
| ![]() Green Gate ディナーマット。 実際にディナーに使うことはなくて、ピクニックの時にもって行ってお弁当箱の下に敷いたり、 かごのバッグの中に何かを入れて上にふわっとかけておくなんて使い方をしています。 裏と表と生地が違って面白いです。 ![]()
Cath Kidston | PEG BAG CATH KIDSTONの2003年カタログの商品を2005年の1月にセールで手に入れました。 ペグバッグなので、せんたくばさみを入れておくものなのですが、RisaFelizさんというショップのサイトで 「サイズ的に子供用ハンガーとして利用出来ますので、私は娘の翌日のお洋服を準備する時に靴下などの小物を ポケットにいれ セットしています!邪道かもしれませんが・・・便利です♪」と書いていらしゃいましたので、 私もそんな風に使おうと思って買いました。来年以降用ですね。 RisaFelizさんではLouise Lovesというイギリスのファブリックデザイナーの方のペグバッグを売っていらっしゃいます。 (2005年1月現在)ローズを私は避けているので買わなかったのですが、とても素敵なのですよ。 ![]()
| ![]() Cath Kidston cool bag large-spot- blue。 今回のカタログでは実は好きな柄が無かったのですが、ひとつクーラーバッグがあったらいいなぁ。と思っていたので 買いました。 中はこんな感じ→。 写真で見て思っていたよりも一回り大きいかもしれません。 大きいペットボトルなら4本ぐらい入りそうですが、 そんなに重いのを持つ人いませんよね。 家族で車で出かけるのにはちょうどいい大きさですが、電車ででかけるとか 遠足に持っていくにはちょっと大きいと思います。 持ち寄りパーティーなんかにはわりといいかも。スーパーに持っていくと目立ちすぎますね。きっと。 ![]()
| ![]() 2005年春のカタログからlarge straw basket(vintage posy red)。 手作りの上手な方でしたら、普通のマルシェ籠にご自分の好きな生地をはって・・・ なんて簡単にできちゃうんだろうなぁと私も迷ったのですが、えい!と購入。 持ち手が皮なので、この間お弁当やお茶を入れて遊びに行ったらなんとなくたよりなかったです。 まぁうちは3人分だったので重過ぎるのですけれど。(笑) 中のプリントの名前がvintage posy。 この柄も気に入って購入した理由のひとつです。 ![]()
| ![]() 今回、送料を払ってもイギリスから直接購入しようと思ったのはこのバッグが 買いたかったからです。こちらも2005SPRINGのカタログから。 最近、実はバッグばかり買っている私ですが、これは見た瞬間とっても欲しくなったのです。 Cathのバッグでぱっと見た目がプリントじゃないのって珍しいですよね。 でも中はこの通り→きれいなプリント。 届いてみると思ったよりショルダーの部分が長いです。 背の高いイギリス人用? シンプルな格好の時に持とうと思います。 洋服もピンク色だとぶりぶりになってしまう?かも? |