雑文など

なんとなく同級生通信とかになりつつある雑文。
戻る

2000/12/09 ホテルセンチェリーハイアット(新宿)でキョロリ世紀末忘年会開催。 幹事の私は道すがら宝くじを買いながらキッカリ 17:00 に会場(1F カラオケ アイルスター)にはいるも誰もきていない。

ひとり、マイクを片手にカラオケ。どこからみてもりっぱなへんなおじさんであろう。
17:30 古町K到着。古町Mは、宝くじをわざわざ有楽町まで買いにいき18:00に。 まぁ、約束や友情よりは3億円であろう。 内川のKにいたっては、寝坊でこれないというわがままぶり。 予想どおり幹事泣かせの波乱の幕開け(笑)。

会場は都庁の横で迷うわけがないと思っていたが、ハイカラな場所となるとまったく 勘がにぶくなる田舎者の悲しさ。道を聞いてやっと来れたらしい。

田舎者にぴったりな個室はやっぱり落ち着き、時間延長を繰り返し すっかり気分よく酔っ払ってしまったのでありました。 クリスマスシーズンで街のイルミネーションのきらめきの中、 「きょろり世紀末忘年会」は無事終了。

2000/06/06 ひさしぶりに髪を切りに美容院へ。 いつもどおりパーマをかけてもらい、髪を洗ってもらってたら、 突然、罵声が聞こえた。店の若い女のコに向って客のおばさんが怒っているのだ。 どうやら、受付の順番がどうのこうのと、トイレに行っている間に抜かされたとか くどくど文句を言っている。店の中に緊張が走ったのはゆーまでもない。

店長というか責任者が飛んでいってその場をなだめて、収まったようであった。 もめごとは、キライなほうなので、ふーと安心したのであった。

店の人が恐れをなして、私よりずっと遅く始めたおばさんの髪を最優先で終わらせてしまい、 おばさんが機嫌良く私より早く店を出ていったとき、私はおもわずやられたなと 悟ったのであった。明らかにおばさんの一人勝ちであった。

店の人がふーと一息ついているのを横目でみつつ、 順番待ちで怒っていた客のほうが早く終わるという現実に とまどいを隠せない私であった。

2000/05/05 さて今年も、はや5月のGW。 今年は、なんとなくだらだらで、伊南村へは帰らず。もっとも、実家の2階が工事中なので LAN工事ならともかく、大工仕事にコンピュータ屋はじゃまになるだけ、ということであろう。 それではということで、嫁の実家に、4日に日帰りでちょっと出かけた。

静岡方面なので帰りに東名でのお約束「のろのろ」にはまってしまった。 運転手は、私一人なので運転はするのはかまわないのだが、 同乗者(私の家族のことね、念のため)のマナーの悪さには困りもの。 やれ、隣の車線のほうが進んでるだのトイレだのおなかがすいただの、おとなしくなったと 思えば、ぐーぐースヤスヤ。

今年は雪が多くてサクラもこれからということで、 小塩の「うえんでぃの桜」を同級生の「八須賀 昌孝」くんに頼んで デジカメでとってもらったので紹介。
題して「朝雨にけむる うえんでぃの桜」。見ごろはこれから。



2000/03/28 3/25,26 伊南村と同じ福島県の天栄村岩瀬湯本温泉にて 中学の同級会。 宿は湯口屋。 9世紀の初め頃、嵯峨天皇の病気を治すために発見された温泉ということで有名らしい。 東北自動車道白河ICから車で40分だが、ちょうど寒波が襲来して大雪であった。 温泉で同級会をやるようになれば、1人前というところであろうが、単に年をとっただけかも。

2000/02/23 昨晩、下の娘がかぜを引いて夫婦の部屋に おじゃまということになり、私は上の娘の部屋で寝た。 夜中にぴっぴっとうるさいので目が覚めた。どうやら「携帯」をいじっているようだ。 しばらく辛抱していたが、どうにもがまんできず、止めさせた。
朝、下の娘が言うことには「姉が恐くて注意できない」という。 電車の中でもいらいらさせられる「携帯」だが、家庭内までその迷惑は及んでいる。
もっとも、「もっと広い家に引っ越そう!」という反撃をくらうので、 家の中でこの話題を取り上げるのはあまりよろしくない。

2000/02/17 我が家ではインターネットが盛んです。うちのヨメさんがひとり落ちこぼれてました。が、最近やっとメールをはじめました。 子供は、MP3 とかダウンロードして楽しんでいるので、もはや追いつくことは 無理でしょうが、皆とのメールのやりとりを楽しでいるようです。 主婦仲間でもメールを始めるひとが増えているらしい。
会社が忙しくていつもの時間に帰れないと(たまにはね)、「遅いよ!」メールが届いたりして ちょっと楽しい。
下の娘が親切に教えてあげているので、いいコミュニケーションになっている。
もっとも、彼女(小6)の場合、兄や姉とけんかして自力でやるようになってから 上達したと生意気なことをいっている。
まあ、どこの世界でも、人に頼れないとき、壁を乗り越える力が沸いてくるものらしい。

2000/01/12 さっき「伊南村小塩」で検索したら「うえんで」の桜という記事を発見。 サイクリングでここの桜を見にきた人がHPに紹介してくれてた。 http://member.nifty.ne.jp/kuribara/
うーん。なつかしいね。正確にいうと名前は、「うえんでぃ」と最後に小さい「ぃ」がつくんだ。 ちょっとした高台にあってお墓がある場所なんだけど、大きい桜の木が2本あって、 1本は寿命でもう咲かないけれど、昔はちょうど交互に満開になって見事なものだった。
狭いんだけど広場(なんかおかしい)があって、野球やかくれんぼなんかをしてよく遊んだ。 そうそう、鬼が続いていやになって、途中でだまって家に帰ったりしたりして、 結構根性がわるい子供だった(笑)。
この話をヨメさんにすると「やっぱりね、あなたはずるいのよ。」ととても あきれてた。でも、誰にでもそういう経験(途中で鬼が黙って帰ること)ってあるよね。

2000/01/05 迎春。今年もよろしくお願いします。
暮れに(28日)子供3人を伊南村に帰したので、初めての夫婦だけの正月。 今年の正月は、雪がめずらしく多かったようなのでスキーも楽しめたろうね。
福島県で人口が一番少ない村は、伊南村ってきいたけどホントかね。 伊南村の今年度の出生者数はたった3人というから、またびっくり。
どうなるんでしょうね、21世紀の伊南村は(ってひとごとみたい)。
そうそう、同級会の名称は、キョロリ会になりそう。

1999/11/13 に新宿で伊南村の同級会しました。で、その連絡で友人の職場に電話したら、 とりついだ女性が「なんかすごーいなまりのある方から電話です」といったとかで 大笑いされました。前に村長から電話があったときも同じパターンの やりとりがあったらしい。
ふるさと離れてふた昔、村長並みのなまりを維持している私は、 伊南村名誉村民の資格十分であろう(爆)。
ちなみにその職場とは○○省。○には連続した数字をいれましょう。

年末は、2000年問題で帰れないねぇ。まあ、手当てが出るからいいです。



戻る
Copyright 1999 Tatsuo Baba,All rights reserved.