![]() ![]() ![]() |
・網戸自作しました。セカンド用の就寝用です 絶対に大人2人と、子供2人が寝れば、車の中は蒸しますし、酸欠にもなるかも たいていフロントを少し空けておきますが、虫が入ってきたときの車内は大混乱になるので 1、網戸は、家庭用のものを買ってきました。夏なので大特価1本800円ほどでした 2、取り付け方法はすごく悩みました。いろんな手を尽くしたのですが、結局シンプルに 磁石で貼り付けるだけになりました。 このマグネットはホームセンターでラバーマグネットとしてロール状で切り売りでした 3、網を切ります. 窓枠ぎりぎりの大きさだと隙間が出来てしまうので、各窓(セカンド、サード、左右でそれぞれ違います) の大きさより上下左右50mmほど大きく網を切り、切った部分はライターなどであぶっておきます あぶりすぎると、どんどん燃えていくので気をつけてください 4、ラバーマグネットを25mm幅でカットし、網の左右に貼り付けます。貼り付けるのはコーキング用シリコンにしました 100円ショップで、コーキングガンを買ってきて、シリコンは有り余る量ですが1本300円で買いました 左右だけにしたのは、丸めることが出来る用にです。あとこの方が網をピンと引っ張ってはれるので いいと思います コーキング材が乾けば完成です ・取り付ける時間も要らないので快適です。なかから窓の開閉も出来ますし。 ・会社の上司は冷蔵庫用の内張りマグネットを使用して、網をはさんで止めているようです ラバーマグネットは少々お高いので、廃品利用できるならそのほうが安く済みますね |