・1.5inchのダウンブロック装着






某オークションにて、ダウンブロック1.5インチと、バンプストップラバー前後セットを購入
早速取り付けを行いました。きっかけは、やはり貨物特有の積載が少ない際の突き上げ感をどうにか抑えたかったから
フロントの、トーションバーを緩めて対処しようと思い、緩めると車高も落ちる=リヤも落とす必要あり
がちがちにローダウンするつもりは無く、1インチか1.5インチか迷った挙句、中途半端な?1.5にしました
落とすとき、メーカー名までわかりませんでしたが、読みどおりPLOT物でした。PLOTでの通販より安かった
ステンレスステップに続き,PLOTさんにお世話になります
■リヤ
ジャッキをホーシングにあてリヤを上げ、馬をシャックル部分に掛けました。
馬もホーシングにかけてしまうと・・考えればわかると思いますが、Uボルトをはずしたときに支えがなくなり、車体が落ちてきますよ(怖)
Uボルト2本分が外れたら、ホーシング部分を油圧ジャッキで持ち上げて、リーフとホーシングに隙間を開けて、ダウンブロックを挿入
このとき、ダウンブロックは長手方向に取り付けます。また、ホーシング部の穴にダウンブロックの凸を、リーフの凸にダウンブロックの凹を合わせて油圧ジャッキをおろします
最後にUボルトを取り付けて、ナットを150Nで締め付けます。
Uボルトは、斜めについてしまう可能性があるので、きっちりホーシングに掛ける位置を確かめて締め上げましょう
右左交換で約2時間でした
また、バンプストップラバーは単純に交換するだけです。純正より2cmほど短くなっていました
■フロント
トーションバーを緩めるには、24mmのダブルナットを緩めるだけです
私は、フロントをリフトアップし、トーションバーへの過重が無い状態で実施しました
このダブルナットが回らないこと。。。めがねレンチなどかっちりしたものでも、相当力が要ります
今、首が筋肉痛です(?)
トーションバー調整は、余りのねじ山部分が21mm⇒10mmになるように緩めました
残念ながらDOWN量は測るの忘れました
バンプストップラバーは、タイヤをはずして見やすくして取り付けます
これも、単純に交換するのみです
■感想
フロントは確実に突き上げ感がなくなりました。反面、バスのように納まりが悪いです
これはRANCHOの減衰力を調整していけば、多少なりとも変わるかな?と思っています
リヤも確実に落ちました。昔は少ししり上がりだったのが、水平という感じ
下手すると、少しリヤが低いかな?と感じてしまうほど
もう少し、フロントを緩めてもよさそうですが、もともとタイヤがはみ出し??状態なので
これ以上落とすのも危険かもしれませんね・・・
作業は簡単でしたが、トルクレンチを使い、きっちりと作業を行いましょう
150Nとは、結構な力です。感覚ではできないと思います