![]() ![]() ![]() |
φ10mmのアルミパイプを買ってきて、各長さが違うので実測しながら切り落とし、棚にしました。 支えは左右に木を打ちつけ、10mmの穴を開け通しました。 ここの木は板厚が無いと、たわんだときにパイプが抜けて落っこちてしまいます あと、棚の幅はヘッドレストの棒の間隔に収まるようにしています。就寝時に邪魔になるヘッドレストをおけるようにしました 中間部にも支えをつけたほうがいいと思われ、現在はちょっとふにゃふにゃです。 あと、100円均一でゴムネットを3個購入し、押さえに使っています。 今回のパイプはフラットになるよう取り付けているので、乗せるだけでは不安定です できたらあと2本追加して、段をつけてずれ止めにしたいですが、家具が合ったり、ベッドマットがあったり余裕がないです(泣) 2段ベッド用のマットレスを、エアコン上部収納に収めてしまったため、あぶれた寝袋を常設しています 運転席からバックミラー越しには移りこみません。無論アンダーミラーも邪魔はしません |