ヴェルサイユ宮殿&パリ市内を散策2

ホテルの窓から

ホテルの裏手がフランス国鉄の車両基地になっているみたいで偶然にTGVが
止まっていました。この後リヨン駅に向かうのかな。

ヴェルサイユ宮殿へ

ヴェルサイユ宮殿に行くためホテルからメトロの最寄駅へ向かうと
駅のシャッターが降りていて電車が止まっているとの事。
仕方なく、2駅分を歩くはめに。GARE DE LYON(リヨン)駅まで約25分の運動。

リヨン駅からRER-A線 - RER-C線で VERSAILLES RIVE GAUCHE
(ヴェルサイユ・リヴ・ゴーシュ)駅
へ。
徒歩10分ほどでヴェルサイユ宮殿へ到着。

ちなみにメトロが止まっていたのは、現在14号線で延長工事中で
土曜は始発〜9:00、日曜は始発〜10:00で一部区間運休しているとの事を
日本に戻って知りました。

オルセー美術館へ

ヴェルサイユ宮殿を後にしてパリに戻ります。
RER-C線でINVALIDES(アンヴァリッド) - メトロ8号線でCONCORDE(コンコルド)へ。
昨日のオランジュリー美術館のリベンジです。...今日も長蛇の列。

諦めて、オルセー美術館へ。
料金は7.50ユーロ。

ルノワール
『Le moulin de la gallete(ムーラン・ド・ラ・ギャレット)』

オルセーの中で一番大好きな絵。さすが本物はいいですね。

ちなみにチケットのデザインは この絵でした。ラッキー!。

ミレー
『Les Glaneuses(落穂拾い)』

そういえば、ルーブル美術館は全館撮影禁止なのに、オルセーはすべて
OKなのです。

中はこうなっています。
やはり駅舎の面影が残っていますね。

16:05過ぎ。オルセーの中に掛かっている時計。


ジャンヌダルク像

ルーブル美術館横のピラミッド広場にあるジャンヌダルク像。
今回は夕陽が反射して輝いています。

オペラ・ガルニエ

裏から見たオペラ・ガルニエ。
オペラ・ガルニエまではピラミッド広場からのんびりと散歩で。
日曜日だったので、道沿いのほとんどの店が閉店でした。

夜のお散歩

気が付きました。どうやら エッフェル塔好きだったみたい。
メトロ8号線でECOLE MILITAIRE(エコール・ミリテール)へ。
Parc du Champs de Mars(シャン・ド・マルス公園)からの眺め。

メトロの駅

VARENNE(ヴァレンヌ)駅。 人が誰もいなかったのでこっそり撮影。

夕食

メインがステーキ クリームチーズソース(ステーキは250g)
フレンチポテト
ビール
あとデザートでプリン
料金はメイン+デザートで29.50ユーロ。ビール 4.5ユーロ。



UN,DEUX,TROIS...DIX PARIS! トップへ→