cuatro グラナダ

サービスエリア

いきなりサービスエリアの写真ですが...

M.C 6:00
6:45~朝食
7:50出発で、グラナダまで移動です。

で、途中で休憩中です。

シエラ・ネバダ山脈

高速道路をしばらく走って、グラナダに近づく頃になると
シエラ・ネバダ山脈が窓の外に見えてきました。

グラナダで昼食

グラナダに到着して、お昼です。
お店は Paco Martin。レストランのカードは これ

メニューは、
生ハムとスペイン風オムレツ
ドリンクにサングリア
タパスを大皿で
デザートはフループポンチ風

アルハンブラ宮殿へ

ヘネラリフェ庭園の入口

綺麗に枝を切り揃えてあります。

ヘネラリフェ庭園

上の写真に写っている建物の前あたりから、今来た方向を見ています。

建物に入って外を見ると、グラナダの街並が。

上を見ると、イスラム装飾がとても綺麗です。

スペインのパトカー。
ちょうど、トルコの大統領(か首相...忘れました)が公務ではなく
グラナダに立ち寄ったそうで、かなりの警備でした。
警官が見ていない隙に1枚。

車はCITROEN PICASSOですね~。

カルロス5世宮殿

かなり離れないと全景が撮れないくらい大きいです。
近くにあったトイレの手前まで行って撮ってみました。

サンクロモンテの丘

王宮の入口に向かう手前の道沿いから。

いよいよ王宮へ。

アラヤネスの中庭・コマレスの塔。

アルハンブラ宮殿の紹介した写真で一番よく見かける構図ですよね、たぶん。
ついでに もう一枚

コマレスの塔の内部。
やはりイスラム装飾は施され、綺麗です。

王宮側からヘネラリフェ庭園の方向の景観を。

Granada vs Puertollano

アルハンブラ宮殿を後にしてホテルに向かう途中
お土産屋さんに立ち寄ったのですが、すぐ横にスタジアムがあって
試合の最中でした。

Granada C.F. vs U.D. Puertollano

観戦しているおじさんの背中を観戦中...。

試合は0-2で Puertollanoの勝ち。

ホテルに到着

18時過ぎにホテルに到着。
今回お世話になった ドンファン
部屋はこんな感じ。

ホテルのカードは これ

夕食

ホテルのレストランで夕食です。
メニューはバイキングだったため、自分で食べたいものを。
メイン デザート

フラメンコ・ショー

タブラオでフラメンコ・ショーを見ました。
お店は Los Tarantos

初めて生で見るフラメンコの激しさに感動。
1ドリンク付きで、サングリアを飲んでいたので眠かったけど...。



グラシアス!スペイン トップへ→