■「兵庫スプリングホースショー」
    4月16日〜18日   (於)三木ホースランドパーク

【4月16日】

 中障害C S&H (出場頭数33頭) 
     ドリド         大熊茂樹(3回生) 1落 タイム 77.96秒 11位

 小障害 (出場頭数21頭)
     ドリド         田井笑香(2回生) 減点0 11位
     シーザクルーザー 磯和花奈(2回生) 減点4

【4月17日】

 中障害C (出場頭数35頭)
     ゾディアック     本田監督      減点0 7位
     ドリド         大熊茂樹(3回生) 減点4 14位

 中障害D(出場頭数49頭)
     シーザクルーザー 本田監督      減点4 21位
     ハイライン      住岡崇       減点4 25位
       (住岡君は今年スポーツ研究科学部入学予定です)

 小障害(出場頭数29頭)
     シーザクルーザー 磯和花奈(2回生) 減点4
     ドリド         田井笑香(2回生) 失権

【4月18日】
 中障害C(出場頭数33頭)
     ゾディアック     本田監督      減点0 Jump Offにて4位
     ドリド         大熊茂樹      減点13 23位
     シーザクルーザー 本田監督      減点24 25位

 中障害D(出場頭数47頭)
     ハイライン    高見翼       減点4
       (高見君は今年商学部入部予定です)

本大会には主戦馬の調整、人部予定者の技量、馬との適正を見るのが目的でした。
ゾディアックもいよいよ今年学生の試合にデビュー出来そうで期待が膨らみました。
セレクションの2名も出場し無難に乗りこなしていましたが、ハイラインが高見君騎
乗の際最終障害手前の障害着地時に右後肢を捻挫し一瞬ひやりとしましたが、今朝の
様子では大事には至ってはいない様で一安心です。   

次の試合は、4月14.15日高宮RPで開催の京都府自馬選手権、府民総合体育大会馬術競
技です。
                                      (写真・コメント:市村総監督)