2月に入り こちらでは試合シーズンに入りました
先々週と先週の週末3日間 サンパウロ州馬連の公式試合に参加
2頭で それぞれ 1.1mと1.2m マスタークラスで出場、
良いスタートを切って 先々週は 2頭共 チャンピオン、
先週は チャンピオンと総合3位の成績でした。

目標は 高く完全試合全部減点ゼロを目指していましたが(高望み)
結果は −0 x 6回、 −4 x 4回、 −8 x 1回 それに
−12というのが雨で芝生馬場が滑って 含一拒止がありました。

今週土曜はクラブ内の練習模擬試合、 来週末はクラブ主催の
年10回のシリーズの第一戦が始まります。

今年は 多分4月初め頃に 仕事で 訪日しますので 時間を見つけて
一度 田辺の馬場へ伺おうと思っています。 土日の練習は朝から
でしょうか? 現役の皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています。

時々 ホームページを覗かせて頂いています。 

加藤 拝 (2007.2.13)



新年オメデトウございます。
何回やってもこちらは真夏の正月でもう一つ実感が湧きません。
会社は 12月23日から 1月7日まで一斉休暇、馬は12月中旬で
シーズンオフに入り 新年最初の試合は 2月初めになりますので
郊外の知り合いの牧場で放牧の毎日(ここに馬専門針灸整体の獣医さんが
居ますので凝ったところに鍼を打ったり肋骨のズレを直したりもしてもらって
います)。 私も先週2日掛かりで胃カメラ、腸カメラを含む身体検査を
受け 結果待ちの状態です。 歳ですからいろいろ出ますが不具合と
上手に付き合って 幾つまで試合に出られるかやってみるつもりです。
障害を跳ぶのは私ではなく馬ですから落ちないようにしていれば...

去年は サンパウロ州馬連の試合で Master−Top というクラスで
年間最多得点を獲ることが出来ました。 今年2月州の最初の試合の時に
表彰式があります。 12月の最終試合の前の段階では 2位につけて
いましたが 最終試合の 3日間で 初日 −0(−0) 3位、 2日目
−8(飛ばし過ぎ) 9位、 3日目には前日のマッサージ(私ではなく馬です)
が利いて減点ゼロ、タイムも早くて 1位  これで逆転できました。

所属クラブ主催の年間10回(各回土日故 計20試合)の総合成績は
やはりマスターズクラスで Mr.Simples (1.2〜1.3m) 1位、 Miss 
Brasil (1.1〜1.2m) 2位 打ち上げパーティーでの 各カテゴリー 1〜3位

による抽選会では 上位の方が持ち点が多いので 私の計算上では 
1割以上の確率で 乗用車1台(Fiet 小型車)、単車1台、液晶42”テレビ
3台 どれか当る筈で期待していましたが今年も外れました。 (中にはこの
5年くらいの間に 車2台という運の良い人も居るのですが.... ) 生きている間に
1回くらい 健蹄会に 車を獲ったという報告をしてみたいです。

ホームページ時々覗かせて頂いております。 
同志社馬術部 2007年度の健闘を期待しています。

加藤 拝
2007年1月2日


来週で本年も終わりいよいよ新年 思へば一年の早いのに驚くばかりてす。
久し振りにホームペイシ゜開き、井上先輩の元気な姿に驚嘆し、氏よりの
遊佐幸平馬術や西中位等の障害飛越の写真を興味深く観させて戴き
ました。

田村先輩十月亡くなられたのを賀状辞退状で知り、部よりも通報無かったので
驚いた次第です。
小生十一月に右足がヘルペスに掛かり一日三回六時間置きに一時間注射
を一週間続け小康を得ましたが、現在なお右足首がしびれて感覚無く閉口
しています。でもゴルフは月三回は継続して頑張っています。
写真はこの19日のクラブコンペの折のもの。

デジカメをキャノンの新製品 IXY900に変えたので操作の説明書読みに
苦労しています。
正月三日初騎乗会には参加します。では良い新年を迎えて下さい。
    2006.12.22 14:25 長岡


久し振りの長岡先輩よりメール。相変わらずお元気で何よりです。(山崎)

残暑お見舞い申し上げあげます
総会の写真受け取りました。健蹄会のお世話ご苦労さまです。
全員の写真は健蹄会のメ−ルより印刷しアルバムに添付済みでした。

高齢会員の参加が少なくなるのを残念に思いおります。
今月は京都はお寺の暁天講座が各寺院であるので、小生は毎年近くの
知積院・清水寺・大谷本廟と1日〜10日間早朝6時〜7。5時お参りし
般若心経を唱え有り難い法話を聞き、接待の朝粥を戴き心の洗濯を
しています。

最近膝関節炎の痛みが激しく外出恐怖症になりつつ有りますが、畠と
ゴルフはストレス解消に続け、今月の会社OB会コンペ(16名)では
35度の炎天下でも頑張りニヤピン2個取り準優勝の成績で老骨健在
を示しました。

写真は8月1日訪宅の同志社の後輩と
出は又。  8:14  10:38


2006年3月15日ブラジルの加藤逸美氏よりメールにて近況報告が到着。。
また、「寄付募集」のご賛同も頂き感謝する次第です。(山崎)加藤逸美氏 年間チャンピオンに!

<加藤逸美氏よりのメール>
HP時々懐かしく覗かせて頂いております。
今回、愛知県在住の妹、経由で寄付金を手配しておりますので確認願います。
日頃会費など払っていないので 心苦しく感じていたところへ
日本でたまたま資金が出来ましたので些少ながらお送りします。
思えば現役時代は先輩諸氏からの寄付による馬、それに高田さんという
泉州の実業家の方の馬も預託されていて大いに楽しませてせてもらいました。
いい馬が見つかるといいですね。 ブラジルがもう少し近ければ
掘り出し物が一杯居るのですが... (私のPotencial競技に出ていた
馬など友人から譲り受けたので特別ですが 円にしたら30万一寸位です。
去年はクラブ主催の競技の年間チャンピオン(計20走行30歳以上のクラス)、
州馬連の年間得点もMastersクラスで得点王になりました。(写真添付)
少数精鋭軍団の健闘を祈ります。

加藤 拝


2月17日(金)に健蹄会福岡在住の皆さんに声をかけて集まりました。
石村先輩、上村先輩も参加される予定でしたが急用でお二人とも参加できず、内藤さん、岡嶋さんと小生の3
人だけの集まりとなりました。
それでも皆久しぶりの再会で大いに盛り上がりました。
まずは、博多名物鳥の水炊きで腹ごしらえ、ついで中州に繰り出し深夜まで騒ぎました。
当日は、酔いに任せて夜半にかかわらず何人もの先輩に電話をかけご迷惑をおかけし反省しております。
当日の写真送ります。
市村元一(S47年卒)


*左から内藤主税氏(S51年卒)、市村元一氏(S47年卒)、岡嶋祐治氏(S55年卒)
  3名とも相変わらず元気なご様子、右の写真は24時ごろなんでしょうね?


最近の試合の写真をお送りします。
Foto-1」  2005年 マスターズ ブラジル選手権(8・24〜28)団体優勝サンパウロ州チーム(4名)4人がそれぞれ別な乗馬クラブ所属。 3走行中常に上位3名の減点合計で競われますが今回上手く4人共が勝利に貢献。 一人は90Kg位のオバハンですが上手です。

Foto-2」    同上 個人 6位 (先日のホームページに出ていた石井先輩の方が大分若く見えますね)

「Foto-3」   クラブ70周年記念全国大会 (9.6〜11)ポテンシャル競技 1.7m(最初は計 4障害 (1.4〜1.5m斜め横木、バーチカル、オクサー + レンガ 1.6mこれは減点ゼロでパスしましたが、2回目 2障害 (オクサー1.6m +レンガ 1.7mの)レンガで1拒止、1落下(写真)を犯してしまい。 2mの夢は先送りとなりました。ナイターでテレビ実況中継の照明が煌々と灯り、プラス重馬場で当日の記録は 1.8m に留まりました。 通常なら2mを越す馬が1頭ならず現れるのですが、最近はこの種の競技が少なくなっており皆あまり経験が無いせいもあるかも知れません。 20年近く前には私の先生の持ち馬と他にもう1頭が 2.35m (ブラジルレコード)を飛んでいます。 但しこれは記録更新用の斜め横木障害ですが。 
第一走行で参加の約半数が脱落、私は
7位(6位迄は賞金が出るのですが)でした。今度はもう少し練習してからトライします。
加藤 拝


ホームページの写真で観ていましたが 内藤さん懐かしいですね。
私たちの時代に西村さんに引き続いて監督をして頂きました。 丁度貸与馬から
自馬の試合主体に移り変わる時期で 東京五輪の近代五種に使われた馬を導入し
障害のしかも野外騎乗を主体とした練習をし、四回生上村と3回生6人で持ち馬
7頭で学生自馬で優勝に導いて頂きました。

私、未だ懲りずに試合にも出ております。 8月初めのマスターズ(40歳以上)
サンパウロ州選手権は 3日間 4走行 計 −7で3位、先週末の同ブラジル
選手権では団体(4人)優勝と個人は 4走行計 −10 でぎりぎり6位
入賞でした。 サンパウロ選手権は一昨々年運良く4走行減点ゼロで優勝出来
ましたので 10年前の2位が最高の全伯選手権で優勝することと、もう一つ
1回位 2メートルの障害をクリヤーしたいというのが 今の私の夢です。
馬というスポーツは障害を飛ぶのは馬であり、騎手は歳をとって体力は多少衰えても
続けることが出来、人生楽しめます。 馬をやっていて良かったと思っています。

加藤 拝

2005年9月2日 ブラジルより *写真は2002年7月現地選手権大会で優勝された記事


やまちゃん日記8月の星田妙見宮から拝見したが、よくも過去の件数多量に
組み入れたものと、かんしんしています。1月の馬事公苑での実業団障害飛越
大会で松下が優勝したのに貴殿が馬術部が有るのを知らなかつたとは
何とドジな事かと驚きました、
今月は暑さでゴルフは2回でしたが1日から4回のベースに戻ります。
写真は飛鳥クルーズの船橋内とデナーの折のもの。
では又。  8:24  10:32  長岡


団体4位個人6位の成績今回は残念でしたね。次回の奮闘を期待します。

当方祇園祭宵山の朝神戸11時出帆17日横浜10時入港の日本郵船「飛鳥」の1日クルーズに参加してきました。往路24時間帰路新幹線2.5時間船賃11万円新幹線1万円の面白い旅行でした。

船室には大瓶のシャンパンが冷やして有り冷蔵庫のビールやジュースは無料船内の喫茶やケーキは無料 食事時のアルコ−ルのみ有料

デッキゴルフで4人一組で4組参加で4ホールを7回打までで廻り、小生7+3+1+2=13で他の1人とニヤオイン争いで勝ち2位賞、又ホールインワン賞を家内と共に獲得しラツキーに過ごしました。

帰途はタクシー4時間で金沢文庫ー川崎大師ー池上本門寺を観光しました。
では又  4:20  8:44  長岡



健蹄会総会メール拝見又一年早いものですね。参加を楽しみにしています。
貴殿もう帰阪された由4:6の山ちゃん雑記帳で知り早いのに驚きました。
何かと好都合でラッキーな人生ですね。
当方4月26日私市カントリーのコンペ雨の予報の中参加しましたが、途中30分程
中断で雨なしゴルフでラツキーでしたが、5月6日のコンペも雨予報の中家内の

反対を背に参加しましたが、OUTは2〜3回傘をさした程度でしたが、INは
後半相当の雨に会い久し振りに雨中のゴルフを体験しました。でもBB賞で
少しの気晴れも有りました。
加茂カントリーでは毎月2回会社のOB会(3〜5組)コンペを続けています。
6日のあいぼり会コンペでで次の歌を発表しました。
加茂あいぼり会賛歌     作詞 長岡 寛厚  05.4.
(奥飛騨慕情の曲にて歌う)
1.加茂のグリーンに 相集う  2.時は流れて 平成と    3.紅白テープ 乱れ舞う
  老後楽しむ 関汽マン      時代は移り 昭和無く    ドラが鳴る鳴る 天保山
  共に語るは 現役の       外航内航と 躍進の     煌く夜景 明石沖
  懐かし思いで 今もなを     関汽は今は 瀬戸内に    栗島海峡 夢の中
 ああ 瞼に浮かぶ あいぼり丸  ああ 名を留め こばると丸  ああ 明朝楽し 別府港

では又   5:11   10:08  長岡


4月10日ジンガロ見学に家内と上京し、東京駅で会社後輩2名と昼食をとり、地下鉄清澄白河駅前
のホテルに入り、新宿在住の戦友と3人で騎馬公園で17時開演の会場に参りましたが、入場は5分
前で暗闇の会場は指定席(18000円)を探すのに足元暗く苦労しましたが、開演から20分程は
チベツト僧が数人で地べたを5体投地で匍匐で進み円形30メートルの舞台は透きとをる天幕で覆われ
音楽と薄明かりの照明と共に15〜6頭の馬が現れる真に幻想的な雰囲気でした。

当日演技のルンタ風の馬は{魔除けと祈りの旗}の意味で舞台は平和なチベツト草原を表し、外側の
場所は死の世界を現すとのことです。一切説明も解説も無い演技でパッサージ・パッフェ・斜め横足・
後退運動・後足旋回等見事な調教ですが、馬に余り知識の無い人には難しい演技で人馬一体の
妙技も難解ではないかと思われたが、猛スピードの馬上での馬と人間が一体となつて描き出す
美の世界の演技にはスリルが有り、終了後の拍手は盛大なものでした。観客は2千名以上と見受けられました。

翌日は雨で月曜は美術館等も休館なので、清澄公園(旧岩崎邸)の全国名庭石を鑑賞し
高輪泉岳寺で四十七士の墓に線香を捧げ、品川駅前に4月8日オウプンしたアクアグランドを観に
参つたと所、平日は15時開館とのことで、雨中の花見は老人には無理なので昼食後帰宅しました。
写真はジンガロ会場で。    4:23  8:30   長岡



ホームページ時々見ています。
 ジンガロ4月10日東京の戦友と観ることになり、家内も同行することになり
ホテルも清澄白河駅前のコンフォートに予約しました。申し込みもホテル手配も
パソコンで部屋の写真も見え家内も納得し、全く便利な世の中になつたと
感心させられています。 本月はゴルフは15日1回ですが雨の予報でしたが
帰途降り出しプレイ中は風なく寒気ゆるくラッキーに過ごしました。

昨21日京都植物園一人歩きの時の写真添付します。
では又  2:22  9:42  長岡






昨日「第6回各部会長・部長・監督を囲む懇談会」に大谷部長と出席しました。
八田学長、支援センター所長をはじめ学校関係者、スポーツユニオン関係者、
OB会長、部長、監督等総勢98名の出席でした。
各部一言ずつ喋れとのことで、田辺校地で競技会ができるように、仮厩舎建設の支援
をお願いしておきました。
今年は全般的には各部去年に比べ、成績は良かったようです。
平成16年12月10日
                                      
上野山



貴殿の東京転勤山ちゃん便りで知りました。当分ご苦労ですね。今はコンビニがあるので不住は無いが、栄養のバランスに注意し健康を保持して下さい。
写真は11月4日の有馬カントリーでの小生主催の八O会(80才まではゴルフを楽しむ)で会社後輩連とのもの。(中央小生)   では又
12.4. 14:02  
長岡










パソコン修理入院(¥35000)一週間で初期化されたため、デ−タ−が
全て消され住所メ−ルも不明となり、写真が全て無くなつたのには閉口
しました。CDに残して置くべきだったと後悔しています。

インタ−ネットに接続するのにNECやBIGLOBEとの電話相談が話し中で
時間が掛かり接続完了までに三日間掛かりました。

 以前と画面も変わり方法も変わり暫く慣れるまで苦労します。
写真の明暗調整が出来なくなり入力時のCDも見当たらず閉口しています。

写真は10月25日仙台松島瑞巌寺で戦友会の解散式がありその時慰霊碑
の前で写したものです。
では又  11.22. 11:24  長岡


●長岡寛厚氏より久し振りのメールが届きました。86歳の誕生会との事ですがとてもお年を感じませんね。
  また、下記メールの通りパソコンを苦労されながらも操作されている様子にもビックリします。
  加えて、井上先輩、芳澤先輩、田村先輩と超長老の方々とも連絡を取っていただき感謝!
   (写真右端が長岡先輩です)

9月11日更新のメール拝見 編集作成の見事さに感心させられています。
お気に入りの登録がうまく行かず 最初はメールサバーで打ち込み 健蹄会に名義変更をしたがうまく開けず 今度はメールサバーのみで登録し、お気に入りには登録できているのに開けずがっかりして 思案しているところで 受診メールのところを残し そこから開いて見ています。

A4で印刷したが、それまでの印刷は葉書にしていたのでA4にならず葉書大で出てきて 何枚も紙を無駄にして 漸くA4に戻す方法をみつけて 「山ちゃんの雑記録」と4枚のコーピーを井上氏に本日送付しました。
吉沢・田村氏とも連絡取れましたが 田村氏は車椅子生活で奥様よりの電話でした。
 
小生は平常ワープロを使用しているのでパソコンをこの3月より打ち込みは仮名打ち込みに変更しましたが今までローマ字で打つていたので 時々混同して時間がかかっています。

以前誕生会ゴルフの写真送付したところ 後から送信済を見たところ画面が半分しか写っていなかったので画面を縮めて送りなおします。 では又  9 .19  17:25   長岡



みなさんお久しぶりです
紺野の代の馬連の佐藤です
Do you recognize me?
この度友達みんなと長野にお店を開く事になりました!
URLチェック宜しくお願いします。
お店の近くにはスキー場や温泉、黒部ダムとかも近いので
長野にお立ちよりの際は是非どうぞ!
ではそんな感じで

美麻村商工会 佐藤貞人
http://blog.livedoor.jp/hemp/
*長野県北安曇郡美麻村に「麻の料理店と麻製品のお店」を今年の10月に開店する予定です。

残暑お見舞い申し上げます
 史上最高の猛暑続きの夏も漸く峠を越し 一息つく頃になりご同慶のいたりです
 山崎氏作成の健蹄会HPには 感心し時折開いて楽しんで居ます。

 当方6〜7月計8回のゴルフは梅雨時にも拘わらず雨無しゴルフでラッキーに過ご
し 今月のクラブコンペも台風前触れの朝から雨の中を参加しましたが 傘無し程度の小雨で46+54にパー3 OB2の成績で ラツキーセブン賞を手にして幸運な一日を過ごしました。

 畠の給水で苦労しましたが胡瓜 茄子 トマトも終わり これから秋の種まきが始
まります。今はイチジクが最盛期で昨年は鳥の被害に悩まされましたが 今年は網を木に掛け被害を防ぎましたが 防鳥網代が高くつき家内に高価なイチジクだと笑われています。

では又  8ー24  10:27    長岡寛厚氏より


●中村康一郎氏(平成5年卒)から「インカ号」の写真が届きました。
  関知将氏(平成6年卒)と一緒に世話をしているとの事。
  もう相当な馬齢と思いますが元気の余生を過ごしているようですね。 (記:山崎)



インカ号の写真です。といっても撮影日時はけっこう前ですが。
私の写真はちょっと勘弁してください。

インカは現在、兵庫県宍粟郡一宮町安積274 上畑様方「マーテルファーム」に何頭
かの引退馬とともに暮らしております。
私も最近は忙しくなかなか会いにいけません。

けっこう活躍した馬のはずなんですが関西学馬連のHPの競技結果にはあまり名前が出
てこないのが悲しいところなんですが。

厩舎を離れた馬で数少ない消息のはっきりした馬のひとつだと思います。
あとどのくらい生きるかわかりませんがしっかり見届けてやろうと思います。

中村康一郎                                      平成16年8月22日