.
たけした さん (dingwalls@mail.goo.ne.jp) 99年 05月 06日 01時 34分 56秒
だい君は着々と自分のやりたいことを形にしていってるようだね。
Artriumのほうは僕に出来ることは協力するよ。
それはそうと今度YELLOWのNANO'S BARで
ラウンジDJやるので時間あったら遊びにおいでよ(笑)
あと、今度ミーティングやるときは呼んでね。
だい君は着々と自分のやりたいことを形にしていってるようだね。
Artriumのほうは出来ることは協力するよ。
それはそうと今度YELLOWのNANO'S BARで
ラウンジDJやるので時間あったら遊びにおいでよ(笑) 今度ミーティングやるときは呼んでね。
ヤマケンサン>こんなんでよかったら。
使ってやってください。
フライヤーか、あーどうしよ。
やばいくらい嬉しいです。
宿命のOTO、やっぱなんかあるようです。
23遊び行きますね。
おとうさん>D.Mはどうなっているの?
おくられてこないよー。
いちお私のゴールデンウィークは制作中心。
つらいっ。
Graphicaの皆様いかがお過ごしでしょうか?
僕は、G.Wにも関わらず学校で実験中という悲しい生活を送っております。
ところで、5月23日の告知をさせて頂きます。
1999.05,23(SUN)
Futurlism@OTO
Start:22:00
Fee:2000yen+1d
Dj:Isao,Yamaken,Mari,Tori
だいさん、ユカリン是非遊びに来て下さい。
その場の空気を感じ取って頂いて、次回いろいろやりたいと思います。
できれば来るようでしたら、作品とかを持ってきて下さい。
ユカリンは、次回のフライヤー作って下さいね。
今度詳しくメールを送ります。
PS:SoPhatほどの凄さを作れる様に頑張って盛り上げますので
皆さん是非遊びに来て下さい。
またまた、イコです。
私さっき、HWANG YOON JOOさんのことを
呼び捨てに書いてしまいました、ごめんなさい。
気になったので、そのことだけ。
はじめまして、イコです。
うーん、わたしとGraphicaとの
つながりは、みなさんのお父さんの
知り合いということで。
突然ですが、今度のデザインフェスタに
遊びにいかせてもらいます。皆さん、作品製作
頑張ってね。
P.S.HWANG YOON JOO の絵、素敵です。
なぜか涙が出てきそうな気持ちです。
いいねー、最近かきこ多くて。
ナガイさん、しちり姉さんどうも。
よかったよ、横浜。
皆も行くべきね。
作品は進んでるんでしょうか?
明日、いいなー、お食事会。
いがちゃん>ネスケもらった?
はよもらえ。
ながいくんのBBSから飛んできました!
土曜日は何回目かの遭遇、大変楽しかったです。
また一緒に遊びましょう♪
だいさん。お子さんは元気ですか??
土曜日はありがとです。
さっそく会社からですが飛んできました。
デザインフェスタ&ブックセンター前でのイベント
是非遊びに行きたいと思います。
こんにちは!!
ゆかりんのMacから初の掲示板登場です。
なんか、のりは、netscapeじゃないから、ずっとかけなかったんです。
登場できでなんかうれしいな。
赤松さんげんき?
デザインフェスタで会えるのたのしみにしてまーす。
それじゃ、またね〜!
>goody
やるっす。もちろん!!
ちなみにヨは『タディズム』と読みます。。
<img src="http://www.ceres.dti.ne.jp/~ophense/run9.gif">
重くてご免なさい。。次の僕のイベントです!
暇だったら来て下さい!!!!
かおさん>まだ、六甲おろし覚えてません。
tadism>なんて読むの??
実は分からない。
いいねええ、個展。
こないだ銀座の画廊でバイトしてたんんだけど
やっぱ、やるべきよ。
赤松氏>また仕事さぼってるでしょ。
これ見た事が証拠です。
メール届いたか、リプライくれよな。
赤松、この間はおじゃまさせて頂きましたぁ。
バイトさきまで、電車1本で行けるし、30分あれば
余裕だし・・・。また泊りに行くよ!!あのラーメン屋に
行ってみようね。
ジャズキック、行かなくてスンマセン。また
イベントあったら、さそってねお父さん、みんな!!
ブルーにも行きたいっっ!
さ、パンダでもつくるかな!
ではでは、サヨウナラ
お初です!!
>グッディー
IEでは、スクリプト表示しかしません!
ネスケではOKです。。
そういえば、夏に六本木で個展(?)をやります!(泣)
急にやってって言われたのでコンセプトも作品も
まだ白紙のままっス!!!(号泣)
ちなみに、場所はお馴染みのブレスです。。
フェスタの後ででも相談のってくれたし!!!
ただいま学校よりアクセスしております。
デザインフェスタのほうは順調に進んでいるようですね。
しばらくはかなり忙しいですが、そのうちUN CAFEに飯でも
食べに行きましょう。>だい君
今晩は皆さん覚えてますか.ヨコタです.
名古屋で働き始めて2週間.今実習で工場のラインです.朝5時おきです、毎日、、、
大さんをはじめグラフィカのみなさん、デザインフェスタがんばってちょ.
GWに東京に出没するかもしれません.
ではまた.
赤松のe mailが出来たので、お知らせします。会社にいるとき、いつでもみれるので、みんな、あいのメッセージをちょうだいね!!
かおちゃんへ
明日、おうち来るんだよね。楽しみに待ってます。会社終わったら、telします。
そりでは。
デザインフェスタの要項届いたよ。
ブース番号はLー3ー4
パスも届いたのでもう大丈夫。
ただ皆の作品が心配。(もちろん自分を含めて)
またミーティングやらなきゃね。
ごめんね。ミーティング遅れて。
遅ればせながら送ります。
赤松、2回目の登場!きのうは、2時間半の遅刻、ホントに申し訳ないでごじゃる。今、仕事中。飽きたので、書いてます。
みんな、フェスタがんばろうね!
それでは。
ジャズキック良かったねー、スッキリしたよ。
それにしても今日という1日が過ぎて下の
ゆかりんの書き込みを見ると・・・
まあいいや、デザインフェスタがんばろう。
ではでは(お父さん風)
明日はひさひさのミーティング。
遅れないようにがんばる。
赤松氏くるのかな?
会いたいですねえ。
DAIさん
音楽をまっ先に体で表現してしまう。
というか、幼い頃からの病気。(これはホント)
昔から歩いてても、走ってても
踊ってると言われてました。(笑い話しでなく)
それはよいとして
葉書売りたいッス。
楽しかったね、じゃずきっく。
4月16日「死亡確認」
昨夜はどもーーー。
相変わらず君等は踊る踊る踊るおどる。
ゆかりん、あなたはどうしてそうなの?(笑)
うーーーーんすごいねえいいい。
赤松、初めての書き込みオメデトウ。
でも、聞いていたとうり本当に短い書き込みだねぇ・・・。
かおちゃんも、レオン大好き。あの映画はかおちゃんの映画ランキング
のなかで上位3位のなかに入ります。なんど見ても泣ける・・・。
ミーティング、やっぱ18日ってことで、ちゃんと連絡回ったかな??
朝早いけど、がんばろうね。
作業は、あまりというか全然はかどっていません。ヤバイ。
なぜかだらけてしまう今日この頃。もっとがんばらんとなぁ・・。
お父さん、今度海に一緒に行けるの楽しみにしてるよ!!
ではでは。(お父さん風に)
皆さん、お久しぶり。初めて書いてます。今は仕事中。それでは、また。
たけしたさん>
9日TAKAYAMA君の所行くんでしょ? 私の方は
10日天気がよければツーリングに行くと思うので
行けるか分かりません。まあ9日は青山で仕事等
していると思うので連絡下さい。
ヤマケンさん>
いやー まだ何とか生き延びています。
しかし恐いねまだまだ。やはりヤマケンさんを
お勧めしておきますね。ふふふ
デザインフェスタで又逢いましょう。
あとOTOのイベントに関してもなにかあったら
メール下さい。では
Akikoさん>
今月中のミィーティングの時にハサミ返します。
家にはいるの(笑)? 皆で仲良くね。
レオン完全版はオリジナルとかなり違うの?
そうだったら見てみたいでふ。
Makotoさん>
この前はどうも、デザインフェスタは5/15前後です
是非来てくださいね。又、そちらのオープン日にも行きます
のでよろしくお願いします、先の話ですが、、、。
あみのさん>
あなたオフィス近いのねぇ。健康人に染まりきらないよう
がんばってね。私を引き抜いてくだされ、なんてね。
おひさしぶりでふ。
まったく恐ろしいことに朝7:30なんかに起きてるよ。
んで22:00にはなんかねようか。。なんて思ったり(笑)
今日はめずらしいです。こんな時間。
おげんきですか。私はちょびっとだけ慣れました。
ほんの米粒程度だけどね。
いやぁ〜脳味噌メモリちょっとしかないから
大変だよ。おぼえることば〜〜〜っかり。
明日はちょびっとだけ委員会に顔だしてみようと
おもってまふ。。誰かいるかわかんないけど。。
お久しぶりです。いがちゃんの同僚です。
Un cafeのときにここのアドレスが出てたんで、
遊びにきてみました。
みなさん、デザインフェスタにむけて
がんばっておられるんでしょうか?
大変ですなあ。すんばらしい作品を
期待しています。ちなみにデザインフェスタ
って何日からでしたっけ?
今年はぜひ遊びに行きたいんですけど。
あー、やっぱりはさみは父さんが持っていたんだね!
ところで、領収書渡すのすっかり忘れてました。
無印で買ったやつね。どうしよう。
とりあえず、保管してみるよ。
近くのレンタルビデオ屋が
春休み特別100円セールみたいなのやっていたので
レオン完全版を見た。マチルダを見て髪切りたい!
願望がますます強まったんだけど、ちょっと我慢。
うん、リュックベンソンの映画やっぱ好きだわ。
でも完全版は長い。結末を知ってるだけに
余計つらかった。
それにしても、やっぱりso phatの感想
見てると悔しいなあ。
次はいくぜ!
遅れ馳せながら、Graphicaの皆様お疲れ様でした。
やっぱり、作品が生で見れるのは、素晴らしいです。
今度は、もっともっと沢山の作品を展示してもらいたいなと、個人的に思っています。
(Un cafe行けなくてごめんなさい。@Daiさん)←爆睡していた!
下記にもあったけど、絵葉書を売るというのは何かいい感じです。
自分は、作品自体が欲しいと思うのでGood Ideaではないかと思うのですが?
実際は、難しいかもしれないけど・・・。なんとか。
そして、Daiさん、危険な目に会ってしまったのでしょうか?
禁断の味とは・・・ムフフ!
ぼくは、結構でございます(笑)。
今度のデザインフェスタには、都合を付けて何とか行こうと思いますので!
そして、別名一色さま!いかが御過ごしでしょうか?
自分は、朝家に帰ってから丸坊主になってしまいました。
もう、ロン毛&ボブ&逆モヒカンからは、5時間後には卒業していました。
こんど、自分がバリカンを持ってあなたの髪の毛を、いつかのデミ・ムーアの
ようにしてあげましょう(笑)。覚悟すべし!!
↓間違えてしまった。スイマセン!
遅れ馳せながら、Graphi
いろいろありがとう&おつかれさまでした
グラフィカの皆さんや藤沢JAZZクルーに会えて嬉しかったです。
それにしてもきつい一週間だったなあゥ・
これからもよろしく!
遅ればせながら・・・
27日So Phat、28日Un CafeとDJの皆さん
Graphicaメンバーお疲れ様でした。卒業式も
あった週だったので私にとって激しいかつ楽しい
一週間でした。
これから5月のデザインフェスタに向けてがんばります。がんばろー
追伸
Akikoさんのはさみ
いがちゃんのドライバー
持ってかえってしまいましたごめんね。
疲れたー
けど良かった。
頑張るあたしは素晴らしいね。
みんなおつかれさんでした。
がおがお。
おつかれさまでしたー。
寒い小雨の中、ホントありがとねー。
今回、初試みだったけどどうでした?
「やっぱ生はいい」
というのが僕の感想。
MUUUのスタッフも展示を手伝ってくれたのが
助かりましたね。
あの店はアートにすごく積極的なんです。
だい君、かおちゃん、ゆかりん、五十嵐さん、
あとゆかりんの妹みたいな彼女、
その彼氏(?)。
みんな汗かいてましたね。
叫んでましたね。
ありがとうございました。
Akikoさん。作品参加でありがとう。
東南アジアなテイストが新鮮でした。
寂寞とした暖かさという印象。
みんなさ、今度絵葉書売ってみる?
みなさまこんばんわ。
昨日はグラミ(グラフィカミーテイングの勝手な略)
だったんだよね。だいくん電話ありがとう。
かなり今回は難条件での展示になりそうでごめんねえ。
でも生作品とメインフロア展示の試みということで
上手く行けばかなり面白くなりそうです。
忙しいところの作品制作&展示への御協力、大感謝。
で、だい君@グラフィカからも話があったと思います
が、ここでもう一度お伝えしておきます。
展示はイベントスタートとほぼ同時です。
事前の日、もしくは開店準備時の4:00位
(DJのセッティングはこの時間にやります)
であればゆっくり出来ましたが、それ以降は
お客さんがいるので・・・。
ですのでこの前みたいに11:45頃にMUUUに来てもらえば
大丈夫です。中のお客さんの様子を見ながら準備開始。
12:00にはイベントが始まるので音楽をかけながらの
セッティングになるかもしれませんが、
よろしくお願いいたします。
で、お店の方ではあらかじめ、壁の柱に釘を打って
置きます。あとは紐で作品をぶら下げるだけ。
こちらでは作品の状態が解らないので、紐は用意を
お願いいたします。
お手数かけます。更にアナウンスで注意は促しますが
メインフロアの生作品に関しては、誰かがぶつかって
傷が付くことも有り得ることを御了承下さいませ。
それでは作品を楽しみに→3/27(sat)@MUUU。
ゲストDJはカズ→の友人で下手すりゃラファエル氏
よりもすごいラテンコレクターDJの熱田(あつた)君。
桜開花と共に藤沢ラテン天国の巻。
カズ→は前回のリクエストのレア・ボサ攻撃するそうです。
もひとつ。
Dai's Cafeが引っ越しました。メールアドレスも
変わってます。BBS は以前のアドレスと同じ。
HPアドレス:http://www.feel.to/dai/index.html
メールアドレス:daisuke@feel.to
でございます。トンガ王国でございます。
それではみなさま、お会いする日を楽しみに。
いやいや、みなさんこんにちは。
かおちゃんも、掲示板の書き込み、めっちゃ久しぶりです。
なんだか、み〜んな忙しそうだね。
毎日バイトから帰ってきては、作業着に着替えて(いわゆる、つなぎってやつ)
いろいろ描いたりしてるんだけど、なかなか進まず・・・。
So Phat!やUnCafeにイベントや、楽しいことがいっぱいだぁ。
でもでも、時間が足りない毎日です。
めずらしく、カゼをちょこちょこひいて、なんか体調が不調です。
ちょっと弱りぎみのかおかおパンダですが、がんばるぞ。
明日はミーティングだしね!!今日は
はやめに寝ます。
久しぶりです。ごぶさだです。
忙しいなんて理由にしたくないんですが、
本当に忙しくってなかなか来れませんで
した。あしからず。
だいくんからのメッセージだけど、
とりあえず、27日までにムーに
作品を渡しに行けば良いという感じです。
張り付け方法は店側が考えてくれるらしい
ので、心配いりません。
あと10日以内で都合の良いときって
ありますか?各自が全員持ち寄るのって
大変だからだれかがまとめた方が良い
きがするんですが、でもオリジナル重いし、
大変だよねぇ。
どうしましょ?
Please advise.
週末のミーティングの後にでも...
それでは。
PS:宇宙人&パンダ毎朝挨拶交わしてます。
下記の件ですが、今週末にみーてぃんぐが
あるのでその時に話合います。
ちなみに皆忙しいらしいでふ、、、
どもっす。だい君&皆様、忙しい?
So Phat!! vol.9/3月27日(sat)
の展示の御相談してもいい?
まず。
【実作品&メインフロアの展示】
これは「コピー」ではなく「本物」を飾るという意味です。
この前、本物を見て「やはりエネルギーがコピーとは違う」
と思いました。で、これを見ながらイベントをやればさぞかし
ディープ&気持ち良いと思い、いきなりではありますが
実作品のメインフロア展示の御相談です。
しかしながら作品が傷付く可能性があります。
モチロン、会場のお客さんにはマイクで注意を促しますが、
完璧な保証は出来無いと想像します。
【展示の方法】
MUUUでも乗り気で(店長は平日でもOKって言うくらい)
とりあえず、
(1)フロアの壁にどのように取りつけるか?
(恐らく柱に釘打って、ひもで吊るすことになるかも)
(2)照明をどうするか?
(店内の照明で上手く行ければそれで。もしくは別口)
(3)作品の大きさと展示数。
(この前、UN・CAFEで見せてもらった大きさ位が
限界かもしれません。作品の大きさが全部あの位なら
展示数は5点くらいかな?)
展示の具体案(設置の器具とか)は
だい君の方が詳しいと思うけど、どうですか?
どうしようか?
でね。とりあえず御聞きしたいのですが、
(A)上記の条件でやりたい。
(B)実作品は展示したいが、以前の階段やトイレならOK。
(C)メインフロアで展示OKだけど、コピーじゃないとダメ。
あまり無理なことはしたくないのですが、お店の方ではOKです。
だい君どうでしょう?みんなの意見もあると思いますので
ちょっと考えてくださいますか?
もし「実作品のメインフロア展示」OKの場合ですが、
お店の方が「イベントよりも早めに持ってきてもらって展示
して下さい」とのこと。というのも壁の設置や照明の調整に
時間がかかると思うので(お店の方がかなりやってくれそうです)
事前にやってしまいたいとのこと。更にイベント以外の平日も
展示したいとのこと(設置日からイベントまでの展示も可)。
事前に行くのなら恐らくイベント前の4日位前(3/23)には
最低でも行こうかと思います(早いに越したことはないと思う)。
てな訳です。
ちなみに僕は自宅のネットが3/16日で使えなくなりそうです。
(ちょっとお金滞納しちゃって。間もなく復帰。)
ので、連絡はメールより携帯に御願いしたく思います。
090-3818-1241 です。
なが〜くなってごめんなさい。
おもしろくしたいね。
グラフィックではないのですが、、、
MIDI音源等を思わず買ってしまいました。
説明書を読むだけで音楽の奥深ーい世界が
分かりました(笑)。
むずかしい、、、
最近ギャラリーとか行く暇が
無いのでいきたいなぁ
ふう
おひさしぶりです。
あきこさん,良かったね。
良い意味で,ダークな絵だね。好きです。
楽にいきましょう。
Daiさん
27日楽しみにしています。
でも,作品がまだ完成していない!
どうしようの毎日です。
こないだ,ICCへ行って
ロボット展,見に行ってきました。
ちょっと感動した。
その時のレポートはのちほど,ロボチャンで
詳しく載せるつもりです。
ではでは。
あはは。お褒めいただいて光栄でございます。
若者向け絵本。なんかいい響き。
良いアイディアが浮かんだらやってみまーす。
のった載った。
やっぱAkikoさんのイラストいいよ。
不思議な童話的(?)世界。
若者向け(?)の絵本とか描かない?
こんちわー。
日程の件では御迷惑おかけしましたす。
とりあえず今度は、
So Phat!! vol.9
3月27日(sat)@MUUU.24:00〜5:00
1000yen/1drik
でございます。また御相談します。
Dai's Cafeのリンク情報ありがと!
近いウチ、こっちもリンク更新するんで。
Akikoさんグラフィカ入ったんだ。
嬉しいなあ、そういう流れがあると。
彼女の作品も早くネット上で見れると
嬉しいなあ(忙しいだろうけど)。
じゃまたねい。
だい@ぐらひかさんへ>
いしーです。おひさしぶりですとろいやー。
このたび、自分のHPを立ち上げたんですけど、
こことアドグルの方にリンクを張りたいんですけど、
いいでしょうか?
アドグルの掲示板よりこっちの方によく書き込んでるようなので、
一応こっちにも書いておきます。返事はうちの掲示板に
おねがいします。そいでは。
いま渋谷パルコで若野 桂の展示会やってます。
今度(3/13)にでもいってみようかなと思います。
イベントの件OKですのでは⇒軋圓辰討泙后」
Dai@藤沢さん>
3月末に延期だそうで、ちょうどメンバーも忙しそうだったので
平気でした。又連絡下さい
ゆかりん>
モデム購入よかったね。連絡網もらくになりまふ、これから。
たけしたさん>
写真楽しみにしています。今週末Un Cafeの方に行くのですが
どうですかね? 忙しかっら又今度アレンジしましょう。
お知らせ
新メンバー 関 昭子さんが加わりました。
この前のSo Phat!!( DAI@藤沢さんのイベント)
で知り合った方で、今回作品を送ってきてくれました。
もちろん大歓迎で参加決定となった次第です。
旅行からやっと帰ってきました。今回はロンドンゥ蹇璽泪
パリと3都市廻ってきたので、なかなかハードでしたが
楽しめました。詳細は会って話しましょう>だい君
あと、HPリニューアルしたんだね。これからゆっくり
見させてもらいます。それでは、また。