.
追伸・トメ さん 100年 07月 02日 02時 39分 10秒
新iMacの記事はここだ。↑
ワイヤレスキーボードにワイヤレスマウス、17インチモニター。MacOSXにApple純正PalmOS互換機・・・。
ますますAppleに目が離せませんな。
はぁ〜、大、買って俺に見せて。
マックはウィンドウズのCPUに比べて同じクロックでも1.5倍くらい高速らしいよ。だから同じ400MHzでも600MHzくらいと同等なんじゃない?特にAdobe系のソフトなんかはMacOSに最適化して作られてるからそれが顕著なんだとか。G4だとベロシティエンジンっていうベロを噛みそうな機能があるから特に速いんでしょうな。
iBookいいんだけどたまにクリックボタンがめりこんでやってられません。常時ホイールマウスを使っちゃうくらい。
夏には噂では新iMacが出るからそれまで待ってみては?噂ではクロックは650MHzだとか・・・。すぐに古くなる・・・。
パソコンねえ。ウインドーズだったら、やすいのにねえ。
しかも、会社の人に作ってもらえれば、10万くらいで
マックのG4レベルのやつ、作れるらしい。
あたしも、欲しいけど、でもやっぱ、MACがいいよねえ。あたしはアイブック、欲しい、欲しい。
お父さん、かってくれ〜!
今日は暑いねえ。でもここは地下だからひんやりさ。
はー、昨日は世界堂行くつもりだったんだけど、
やる気なしモードにはいってしまい、すみません。
ゆかりんは行かれました?
7月入ったらパソコン買おうと思うのですけど、
何買ったらいいか分かんなくなってくるね。
だいたいなんでもっと安くならないわけ?!
使いたい機能だけついててシンプルな、かっこいいやつ
欲しいよう。
ういーす。
今日は病院空いてます。
>竹下君
ゴーゴーでグラフィカウィークやりたいなー。
そういえば、弟に会ったよ。竹下君をきゅっと
小さくして幼さをプラスした感じでした。
今後フライヤー描くことになった
トランスイベントで、100LDKの人たちがVJやってる
ので。いやー、人間つながってくるねぇ。。。
グラフィカ展効果がでてきてる・・・って、なんてステキな!!!これはがんばらんとねぇ。
しつこいけど、スポンサ−募集中です。
梅雨があければ、もう夏だ!!!
まだかなぁ〜〜〜〜。
いいねぇ〜。
なんか今年の夏は待ち遠しいよ。
実家には帰れないけどね。
ということでお食事会決定ですね。
竹下さん>あかまちと同じく。
そろそろグラフィカ展効果出てきてるので
やりたいなー、なんて・・・
みんな、せっきーのメール読んだ?
7月前半に、ごはん会。いいねえ。
ていうか、グラフィカ飲み会やりたいねえ。
いいね。
>竹下さん
いいですねえ。展示会。
次のグラフィカ展は、7月9日あたりに、またみんなで
つくる予定です。こう、ご期待!
GO-GO Loungeに置いてあったグラフィカ展BOXがからっぽになりました。
20代前半女性〜デザイン系業界人の方がよく持っていくようです。
非常に好評なので、この際GOGOで展示会などやってみては?
船長のイベントは適度な浮遊感みたいなのがあって
面白かったよ。
作品はファイルもってってみてもらったり、
「東京人〜恵比寿編〜」と「牛」の絵を新たに描いて
壁にこれまた適当に貼り付けたりしましたです。
正直言って、単純に、一人だとやりやすい・・・
とか思った。
そしてづ喘罎妊肇薀鵐好ぅ戰鵐箸砲發い辰燭
案の定、ネタあるよとか言われるし(笑)
でも結構お客さんもはいってて、内装も凝ったりと
それはそれでいい感じのイベントでした。
来月フライヤーは7月はじめにできます。
>かおさん
たけしの映画は私もすきだなー。暴力とか狂気とかを
ものすごく身近なものとしてとらえている所が良いです。あと出てくる俳優がいいんだよね。
キッズリターンも結構好きだったなあ。。。
だい〜、FLASHってすごいな、あかん俺、カルチャーショックで脳味噌爆発寸前や〜。今までの常識が・・・。
ボブ船長のイベントどうでした??セッキ−の展示は
どんな感じだったのかなぁ??
行かなくてごめんよぉ〜。
明日のフュ−チャリミ−ティングの時にでも
聞かせてください。
北野たけしは天才だ。『花火』もよかったけど、
『その男凶暴につき』もよかったよ。おヒマがあったら
たまに邦画もいいよん。
だい&あかまち、昨日はお疲れさん。楽しかったね。
今日ヨドバシ行ってみましたが、Visor購入はもう少し様子をみようかなと思います。だって拡張モジュールが全然出てないんだもん。あと重さは160gでした。
そりからFlash4買いました。かおちゃんHPぐりぐり動かすぞ〜。
明日グラフィカの皆さんはボブ船長のイベントには
参られますか。
もし来られるなら、電話でもしてくり。
途中で少し抜けて、例の
トランスイベントやっぱり、ちょっと
のぞきに行こうかと思っているので。
>空回り兄弟
もし、明日来られるなら、そしてもし
フューチャリフライヤー余っていたら
持ってきてください。
そうです。
私が犬のおっしこをかけられたゆかりんさんです。
かんちゃんと一緒にいると、
からわまり度がアップすることが今回で判明しました。
いけず・・・
昨日はゆかりんさんと、「でえと」しました。
楽しかったです。
ちなみに犬におしっこかけられていたのもゆかりんさんです。
ぐらふぃか展かなりいいみたいだねーー。
やっぱり、スポンサーほしいねーーー。
っていうか、みつけないと、もったいないね!
本格的に1000枚やっちゃいますか???
ほんと、うれしーーー!!
きょうは、青山の方にいくかも。
ぐらふぃか展みてきます。
フューチャリのほうもみんながんばってね。
みにいくよーーー。
スポンサ−周り・・・したいしたい。本気です。
もうすぐかおちゃんもすこしはヒマができると思うし!!
外注も考えよう。本格的に!
色々調べてみるね。
あ〜、フュ−チャりまであと3日・・というか2日か??ヤバイヤバイ。
みなさん、遊びにきてね。ちなみにかおちゃんは冷蔵庫・・・。
今日も一発バイト行ってきました。
だれか明日にでもご飯食べる?
っていうか赤松からフライヤーもらうんです。
ぐらふぃか展、いい調子。
いろんな人に見てもらってるんだけど(就職関係)
スポンサーとらなきゃもったいないってさ。
プロが言うんだから間違いないね。
青山ブックセンターの話しから派生してね。
あと今のバイトでもし使えるようなイラストあったら使ってくれるって。
かなりお堅い経済雑誌だけど・・・
ということで明日私は持って行きます。
だれか一緒にスポンサー周りしませんか?
その前に400枚じゃダメね。1000枚ね。
やっぱ外注頼みますか・・お父さん?
キャ〜キャ〜!!
スポンサ〜〜〜〜!!
ぜひぜひ・・・・。どなたか・・・。
ホント、もっとたくさん作りたいねぇ。
おれもほち〜ゼ。グラフィカX(テン)。
おお!!すげーー。
やっぱスポンサー!求む!!
だって今回さ、お金なくって私の作品やや
ちゃちい印刷になっちゃったからさ。。。。
品質揃えて印刷したいよーー。ね。
ぐらふぃか展、なんかいいっすね。
うん、人気があるのもわかるなぁーー。
さすがかも、、、。高木さん、、。
かきうち>
おー 元気になったかねぃ
今度連絡するね。
昨日ブックセンターに行ったらグラフィカ展Boxが
無くなっていました。問い合わせたところ、なんと
全て配布されてしまったようです。
店長さんに
「すごいいきおいではけていましたよ。
もっとあるといいですね。」
との嬉しいアドバイスも頂きました。
2日弱で150部が無くなってしまうなんて・・・
頑張って今度はもっとたくさん作ろうぅ〜
みんなみんな〜〜〜〜!!
大ニュ−ス!!グラフィカ展を青山ブックセンタ−で
ゲットした方より、アクセス有り!!!
かおちゃんのホ−ムペ−ジ、かおかおパンダスタジオの掲示板に書き込みがありましたぁ〜〜〜〜〜!!
ひと言の書き込み。でもかなり感激。今興奮状態です。
きっとこのグラフィカHPも見てくれたに違いない!!!
グラフィカズ、かおかおパンダHPの掲示板をチェック!!
かっき〜、この間はありがとねぇ。
もう大丈夫なようで、よかったよかった。
しかし、かおちゃんに言ってるんじゃないんかなぁ・・・。ゆかりんじゃなくって・・・。
ちがう??夜更け前の時のことじゃないのぉ?
だったら、あれはかおちゃんです。
名前、間違って覚えてないかい??
・・・・って、ほんと〜にユカリンに言ってるなら
ごめんなちゃい。
みんなお疲れでした。ぐらふぃか展よい感じにできあがったねー。
みなさんゲットしてね。
きのうは、へとへとでした。
かきうちくん元気???
大!
ゆかりんさん、
この前、ほんとすんません。。。。
そのおかげ、かなり体の具合は、モァ、ベターっす!
ありがとう。
追伸;これから、ぐらふぃか展をもらって、カイリます@スーツ装着で!
ではでは、また!
おはようございます。
GRAPHICA展vol4が昨日できあがりました!
青山ブックセンター、GO−GO LOUNGE
NADIFFの3ヶ所においてあります。
もちろんFREE!!!
ですので、早めにみなさんGETしましょうね。
それから、19日の月曜夜、FUTURLISM
再びOTOでやります。
あと、23日の金曜の夜、ボブ船長オーガナイズの
イベント「刀v。こちらは恵比寿の気流というbarで
あります。
フライヤーのイラスト描かせて頂きましたので
こちらもよろしく。当日の作品展示もあるかも!
とめ>平塚の海かぁ いいのぉ〜
7月中に遊びに行くぞ ふっふふ
ぐらふぃかず>
みんなおつかれ〜
go-goにも配布してきましたよん。
製作大変だけど、がんばろね。
おつかれ〜。なかなかみんな、すばやい作業っぷり
で、意外とはやく終わったね。
グラフィカ展vol4!!はやくゲットするべし。
今日はどうもおつかれさま。
なかなかいいミーティングで。
でみんな先帰ってごめんね。
<Graphicaマニアのみなさん>
今月のGraphica-ten発布されてます。
ぜひお手にとってご覧ください。
そして感想を遠慮なくお願いします。
発布場所:青山ブックセンター(南青山)
ナディッフ(表参道)
Go-Go Lounge TYO(原宿竹下口)
とめさん>隠すもん隠しきれて良かったね。
もう少しで犯罪よ。バキュンッ!
今日も空回り人生。
ゆかりん、俺の写真いつ撮ったんだ?
ホントだ!!100年・・・。
全く気が付かず・・・・。
かおちゃんもユカリンのコラム読みた〜〜いい。
そうそう、ユカリンさっきはありがとう。
おなか・・大丈夫??
100年の6月・・・。
う〜ん邪馬台国が200年頃だからな。なんだろね。
べらぼ〜に暑いな、おい。
だいくん、だいくん、平塚海岸が呼んでるよ。
あ〜 みんな「100年」って表示されているの
気づいた?
まあ、それはいいとしてぇ〜
今週末頑張りましょう。
sekky>ミニ封筒よろぴくね。
天気いいねぇ
ほんとに週末天候くずれるの>あかまち
横田君けいじばんみたら書きこもうね。
グラフィカ展もらったひとも、なにか感想
書きこんでね。ふふふ
下の書き込み。話がどんどんとんでるね。
意味わからないかも。でも分かって。
喫茶アラスカって言うページ結構すき。
ゆかりんのコラムよみたい。よみたい。
おもしろくないなんて、ゆるせな〜い。
先に謝られてもこまるなあ。。。
あー、今日もいい天気?
いつも地下にいるから地上の天気がいまいち
わからないーー。もやしっこ状態。
ところで、100年の6月・・・って言う表示なのね、
2000年にはできないのかな?
Sekkyって、自分から名乗ったね。
ちょっとださめなローマ字が素敵。
400枚頑張れるかなー。
本気で(まじ)やばいね。
コラム書きました。でもおもろくないかもね。
時間ないし、最近何も刺激受けてないし。
そんなところです。
読んでくれた人いたらごめんね。こんなんで。
作品かえて400枚!!そうしよう。そうしよう。
木村氏>
フィリーナのホームページアドレスも
おしえてください。。。
恵比寿周遊もそのうち企画しましょう。
GRAPHICAのみなさま>
作品かえて新たに400枚つくりませう。
↑一応宣伝しとく・・ぐ〜・・・。
KAOKAOPANDA STUDIOの今月の更新今終わりました〜ふう。
俺が宣伝するのもなんやけど今回の五つの新作の一つ「出番は来る!」〜1・2・3・4〜は良い。めちゃめちゃ良い。
寝ます・・・。
みんなげんき?
お父さんは今日から州政府のオフィスで働いています。
スーツも又着ることになりました、ふぅ。
カロカロは今日見に行こうと思っています。
がんばりまっす。
赤松嬢>尾崎さんとは仲良くやってますか?
がんばってちょ。明日はビッグダイブで勤務します。
ゆかりん>グラフィカコラムの原稿&写真くだされ
よろしくねん。
ではでは
どーもー。
今、仕事中です(↑ここのページだよ)。
美里さんのごはんは、大層うまかった。
あのひと、独特だわ〜。
ドイツのフィリーヌからも、メール来た。
それんしても「散歩して坪井ママ」っていいなあ。
関さんと一緒で、ジャンクな木村ですから、
そのような食の豊かさに、ぐっときます。
ブリティッシュな家庭なのね、坪井さん。
あ、なんか文字化けーーー。
朝は 「坪井ママ手作りの激ウママフィンと」
って書きたかったのです。
木村くんいらっしゃーい。
美里家のご飯はほんと、おいしかったね。
いい時間でした。
そうそう、あのあと、帰ろうと思ったら事故?で
電車動いてなくて、その辺散歩したりしてて
結局帰れないので、坪井さんのお家に泊まって
朝はつ攬罐泪泙亮蟶遒蠏礇Ε泪泪侫D鵑ネ
ミルクティー、ヨーグルト&フレッシュフルーツ
をいただく・・・というなんとも贅沢な時を
過ごしたよ。
そうそう、イトイ新聞のURLも載せといてねー。
きむらさん>はじめまして。こんにちは。
見にきてくれてありがとうございます。
せっき−のお知り合いの方ですね☆
よかったらまたぜひ、見にきてください