菅 さん
2001年 08月 18日 09時 29分 18秒
坂田さんこんにちは
そうですか、23日長野で結婚式とは大変ですね。
そういうことなら新島々まで送ってあげてもいいですよ。
そうすれば松本から長野へJRで行けませんでしたっけ。
今駅前探検クラブで調べたら、9時56分に新島々を
出る電車に乗ったら12:07に長野へ着けますよ。
帰りは17時6分に長野を出れば19:10には新島々
へ着けますね。
坂田 さん
2001年 08月 18日 01時 10分 06秒
ううう...
すみません。申し訳ありません。
会社の後輩の結婚式が23日に入っていたのをポッカリと
忘れていました。
昨日、後輩から招待状を手渡されて...ガーン...
でも今ちょっと考えているのですが、結婚式は長野で
行われるそうなんで奥飛騨から車で行けないかな...
なんて...
現在、レンタカー代と距離、時間を調査中です。
分かる方いらっしゃいましたら是非教えてください。
行く気まんまんですから。
これが実現するならば、22日は奥飛騨へいって23日の
朝御飯食べたら長野に直行、結婚式&披露宴終了後
奥飛騨へとんぼ返り...ちょっとつらいかな...
あ、そうすると披露宴ではお酒は飲めないな...
むむむむむ..
丹下@四国支部 さん
2001年 08月 17日 22時 27分 30秒
URL:http://www.bea.hi-ho.ne.jp/tange/
9月の奥飛騨参加します!
よろしくお願いします。
菅 さん
2001年 08月 17日 21時 25分 58秒
JFSのみなさん今晩は!
さて9月の今シーズン最終釣行ですが、皆さんが
参加できるということで、22日〜24日 2泊3日で
奥飛騨釣行ということでいいでしょうか。
みなさんよろしければ掲示板で参加表明してください。
宿の方を手配します。
表 さん (omote@omoterod.com)
2001年 08月 15日 23時 29分 17秒
URL:http://www.omoterod.com
和泉さん、表です。
HP見ていただいて有り難うございます。
練習会には在庫のまともなロッド全部持ってきますね。
久しぶりにお会い出来るの楽しみにしております。
奥飛騨or裏磐梯(の可能性もあるのですね>会長)
釣行は今シーズンラストなので、なんとしてもスケジュール調整して
参加させていただきます。よろしくお願いします。
それでは。
菅 さん
2001年 08月 15日 19時 09分 45秒
こんにちは泉さん
9月の練習会は9日となっています。
是非参加してください、お待ちしています。
また、奥飛騨or裏磐梯釣行にも参加をお待ちしています。
高嶋 さん
2001年 08月 15日 12時 33分 22秒
大谷さん。初めまして高嶋です。
練習会の予定表見せていただいたんですが
26日は午前中は仕事が入っていまして、
行けそうにありません。
次の機会には参加したいと思いますので、
宜しくお願いします
和泉 さん (5izumi@livedoor)
2001年 08月 15日 01時 19分 44秒
電車に人がいないな、と思っていたらお盆だったのですね、、、。
皆様も如何お過ごしなのでしょう。
もう8月も半ば、且つ土日出勤が相変わらず続いているので9月に練習会再デビューを果たしたいのですが、9月のスケジュールはもう決まっているのしたら、お教え下さい。
そうそう、表さんのホームページ拝見しました。
表さんらしく、完璧且つとても素敵なサイトですね。
練習会で表ロッドの実物が見られるのを楽しみにしています。
大谷@KANSAI さん
2001年 08月 15日 00時 25分 11秒
高嶋さん。初めまして、関西支部の大谷です。
ぜひ一度練習会にいらしてください。道具はなくても
結構ですよ。今度は8月26日に予定してます。
高嶋 さん (ttea@cup.com)
2001年 08月 14日 17時 26分 21秒
はじめまして
大阪在住の27歳です
最近フライフィッシングを始めようと思いたちおじゃましました
道具(アタック?)をまず揃えようと店を探しているのですが、バスや海釣りばかりでフライの店が見つかりません
大阪近辺(出来れば北部で)教えていただけませんか?
また、天見の方でキャスティングの練習をされているようですが、道具がそろったら是非参加させて頂きたいのですがよろしいでしょうか?
それと初心者にわかりやすい本などもありましたらご紹介下さい。
厚かましいばかりですが、どうぞよろしくお願いします
小倉 さん
2001年 08月 14日 12時 12分 03秒
エニスはいってませんが、サトーセージ氏の本などを
参考にまたこれから研究します。
ただ、ひとつ言えるのは以前会長が言っておられたように
キャスティングが、思うようにいかないと釣りにはなりませんね。ガイドの指示するところに投げられて、はじめて
釣りが成立するっていうか。(しかも英語でヤード、フィーと表示だし・・・)
菅 さん (fisher@sugasan.com)
2001年 08月 12日 20時 40分 05秒
坂田さん久しぶりですね。
仕事が忙しいとのこと、この時代貴重なことですね。
でも、なんとか都合をつけて
次回の練習会及び奥飛騨釣行是非参加してください。
坂田 さん
2001年 08月 11日 23時 55分 06秒
お久しぶりです。
長い間フリフリしてませんでしたけど、最近仕事が忙しいせいでしょうか。
ふと気づくと手がフリフリしてたりしてますゥ・(^^;
仕事の都合次第になってしまいますが、来月の練習会には出たいと思っています。
じつは今月も行きたかったんですけど、出張準備に追われてしまってゥ・
また、できれば来月の奥飛騨釣行に連れて行って頂きたいです。
でもこれもやっぱり仕事の都合次第となってしまいますがゥ・
またよろしくお願いします。
菅 さん (fisher@sugasan.com)
2001年 08月 11日 21時 14分 12秒
URL:http://www.sugasan.com/
小倉さんこんにちは
久しぶりですね、元気ですか。
アメリカで思い切り釣りを楽しんでおられるようですね。
henrys forkやmaddisonにも行かれたようで羨ましい
限りです。
私も5〜6年前イエローストンに行って、maddisonを釣りましたが、エニスという町の手前にある橋の下流で
25インチのブラウンをパワーウェットで仕留めた
覚えがあります。
小倉さんはエニスには行かれましたか?
昔の西部劇に出てきそうな街でとても好きな街です。
アメリカにいる間にいろいろなところを釣り歩いて
情報を教えてください。
こういう時インターネットは便利ですよね。
それから私のメールが変わりましたので皆さんにお知らせ
します。
上記のように独自ドメインを取得しましたので、
これからは上記アドレスへメールをお願いします。
ホームページもそのうち移そうかとも考えているんですが?
小倉 さん (g905@wsrrime.com)
2001年 08月 11日 14時 54分 36秒
ご無沙汰してます。
会長にはお話しましたが、5月の終わりからサンフランシスコに留学してます。
成果は上々で、先日もHenry's Fork&Madison riverに
行ってきました。サイズは18インチどまりでしたが
いい釣りでした。
何しに来てるんでしょう、わたし・・
ユキオ さん (tadano@yuki00.ne.jp)
2001年 08月 09日 13時 40分 38秒
URL:http://www.e-video.co.jp/categoly/sp/fish/
こんにちわ。今は大学時代の友達4人で「バスフィッシング」にはまってます!
月1回、大会みたいにして競い合うんですけど、どーしてもビリから2番目で…。
ボクは最近、釣りのビデオを買いました。結構勉強になってるので、次回きっと
優勝でしょう!?
ネットで販売してたヤツなんですけど、ウチの奥さんはペットだのガーデニングだの
旅行だのとメチャメチャビデオを買い込んではりきってます。
なかなかいいので、みなさんもどうぞ。お買い物はほどほどに…。
もし良ければ、バス釣りも一緒にいきませんか?
ではでは。。。。
菅 さん
2001年 08月 09日 06時 26分 08秒
泉さんこんにちは
本当に久しぶりですね。
去年、私が長崎に帰っているとき電話をいただいて
以来になりますが、お元気でしたか?
音信普通だったので、何かあったのかと心配していました。
練習会参加はもちろん大歓迎ですが、9月の奥飛騨にも
ぜひ参加してください。
表 さん (omote@omoterod.com)
2001年 08月 08日 22時 23分 19秒
URL:http://www.omoterod.com
和泉さん、表です。
お久しぶりです。お元気でした?
JFS復帰とのこと、もちろん大歓迎ですよね>会長。
また、みんなで釣りに行きましょう!
和泉 さん (5izumi@livedoor)
2001年 08月 08日 20時 36分 49秒
ご無沙汰してます。
JFSの皆様お元気でしょうか?NZ以来ですから、ほぼ1年半お会いしてないんですよね。その節は本当にお世話になりました。
久々にこのHPを探して掲示板を覗くと何やら楽しそうなご様子、、、。
会長、また練習会参加させて頂けませんか?
曽根 さん
2001年 08月 04日 13時 17分 26秒
日曜日の練習会参加します。
今日、表さんからウエットスペシャルのロッド受け取り予定なので明日持っていきますよ。
菅 さん
2001年 08月 04日 11時 24分 04秒
表さんこんにちは
先週は奥飛騨にはいけませんでした。
ところで、週末の練習会ですが、参加できないとのこと了解しました。
土曜日にやってもよかったんですが、ちょっと掲示板を
見るのが遅すぎましたね。
また来月よろしくお願いします。
ところで、曽根さんは明日参加できるのでしょうか。
表 さん (omote@omoterod.com)
2001年 07月 30日 22時 29分 41秒
URL:http://www.omoterod.com
表です。
奥飛騨行きました?
今度の日曜日は練習会となってますが、宿直勤務のため参加不可です。
金曜か土曜ならOKです。
それでは。
菅 さん
2001年 07月 22日 17時 06分 12秒
表さん 副支部長 福島釣行お疲れ様でした。
今回は先月ほどの釣果はなかったもののよい温泉を
見つけることができて、食事もおいしくてなかなか
よい旅でした。
来年は関西支部と合同で行きましょう。
表 さん (omote@omoterod.com)
2001年 07月 18日 22時 44分 57秒
URL:http://www.omoterod.com
表です。
1泊3日?了解です。臨機応変にあちこち釣りましょう!
多分昼は厳しいでしょうから。
話は違いますが、本日発売のFlyfisher別冊の
The Bamboo Fly Rodに載ってますので、よろしければ
見てやってください。ストレスカーブの記事も書いてます。
菅 さん
2001年 07月 18日 22時 24分 39秒
表さんへ
今週末の件ですが、関西副支部長が日曜日朝には
東京を出たいというので、金曜日民宿に泊まって
土曜日のイブニングライスを釣ってから帰りませんか。
そうすれば土曜の深夜には着けると思いますので。
いかがでしょうか?
表 伸也 さん (omote@omoterod.com)
2001年 07月 13日 19時 07分 21秒
URL:http://www.omoterod.com
あ、暑い・・・。
表です。
今週末の日曜日、宿直でした(^^;)。よって練習会は参加不可です。
土曜日ならOKですが。
しかし、暑い・・・。
表 さん (omote@omoterod.com)
2001年 07月 11日 13時 06分 04秒
URL:http://www.omoterod.com
表です。
7月最終週は、土曜日が宿直明けとなってますので
土日の奥飛騨は参加不可です。日月ならOKです(^^;)。
菅 さん
2001年 07月 10日 20時 38分 21秒
こんばんはJFSのみなさん。
3連休の次の週に神川さんが奥飛騨に行きたいと
言っているのですが、だれか連ちゃんで行く人
いますか。
もしくは、3連休を2日釣行にして次週奥飛騨
というのはどうでしょう。
表 さん (omote@omoterod.com)
2001年 07月 06日 23時 38分 26秒
URL:http://www.omoterod.com
表です。
練習会延期の件了解です。
3連休の新潟orM川釣行OKです。すでにスケジュール空けてあります(^^;)。
それでは。
曽根 さん
2001年 07月 06日 23時 31分 01秒
練習会、来週に延期の件了解です。
結局、まだダブルハンド振ってません。ヘ(;^^)ノ
来週は特別レッスンお願いします。
暑いだろ〜な〜、しかし。
新潟方面の件は調整します。休みじゃなくなるかもしれないので、、、、。
では。
菅 さん
2001年 07月 06日 21時 34分 14秒
JFS東京本部のみなさん、あさっての練習会ですが、
雨の確立が高いため来週の日曜に延期させてください。
また、表さん曾根さん7月の20・21・22日で
関西副支部長と新潟方面へつりに行きませんか。
副支部長は新潟で合流したいとの意向のようです。
もしくは、去年行ったM川でもいいですね。
大谷@KANSAI さん
2001年 06月 29日 22時 19分 35秒
7月にまとめて4日休み取るのは
難しいです。
何かと、今年は予定の立てにくい年でして、、、、、
申し訳ありませんが、事情ご理解ください。
菅 さん
2001年 06月 29日 21時 38分 56秒
今回は残念ですが、延期したいと思います。
そこで、先日関西支部とも話していたのですが、
7月に3〜4日で東北方面に(日本海側)合同釣行
しませんか。
新潟あたりで合流して山形方面へ行くというのはどうでしょう。
Omote さん (omote@omoterod.com)
2001年 06月 29日 00時 45分 53秒
URL:http://www.omoterod.com
表です。
>今週末は神川さんは仕事のようです。
ということは、今週末は釣行無しということですね?
7月のリベンジは、スケジュールの都合がつけばOKです。
それでは。
菅 さん
2001年 06月 28日 22時 38分 29秒
今週末は神川さんは仕事のようです。
7月にリベンジで奥飛騨かどこかに行かないかと
言ってましたがみなさん都合はどうでしょうか?
大谷@KANSAI さん
2001年 06月 25日 12時 42分 51秒
東京本部は月末はA湖ですか。いいですね。
ご健闘お祈りいたします。
関西はこの月末は滋賀県方面へ出かける予定です。
菅 さん
2001年 06月 21日 22時 02分 22秒
東京本部のみなさん先週末は奥飛騨釣行お疲れ様でした。
私は、平湯で失礼しましたが、帰途でいい釣果があったようですね。
関西支部のみなさんには夜の飲み会でお世話になりました。
それから、今週末の練習会ですが、私が出張のため
お休みとさせてください。
また、月末のA湖釣行は神川さんも入れて相談しましょう。
大谷@ドタキャン さん
2001年 06月 19日 22時 29分 25秒
奥飛騨釣行参加のみなさん、ご迷惑お掛けして申し訳
ありませんでした。もうすっかり良くなりました。
昨日は大阪に来た会長を副支部長共々お迎えしました。
会長とは昔(約10年前)よく行った磯釣りの話題で
盛り上がりました。だれかシーズンオフは磯釣り
しませんかー?!
表 さん (omote@omoterod.com)
2001年 06月 19日 01時 03分 22秒
URL:http://www.omoterod.com
表です。
奥飛騨釣行お疲れ様でした。関西支部の風邪ブームは治まりましたでしょうか。
さて、そろそろ去年行った長野のM川源流釣行スケジュールしたいですね。
7月の3連休じゃ早いですかね?
皆さんの都合を考慮して検討いたしましょう。
Sone Genryu Specialは間に合うか微妙なところです(^^;)。
それでは。
曽根 さん
2001年 06月 18日 22時 38分 55秒
大谷さんカゼ?の具合はいかがですか?。
東京チームのみなさんお疲れさまでした。
梅雨の湿気と暑さで体力を奪われながらも、なんとかネイティブイワナをキャッチできました。
帰路途中には、島々谷川を試してみました。
表さんがイワナを数尾と、私は痛恨のバラシ(多分ヤマメ)という結果でした。
それにしても蒲田の雪代はいつになったら治まるやら。夏にまた行きたいですね。
曽根 さん
2001年 06月 14日 22時 19分 26秒
曽根です。
16日いつも通りで了解です。
あまり天気はよくないようですが、なんとかがんばりましょう。
菅 さん
2001年 06月 10日 23時 15分 09秒
表さんよい釣りをされたようですね。
日本ではドライでバンバンでる川がなかなか
なくなってきましたが、今日タラタフィッシュアウェイ
のホームペーを久しぶりに見たら、なかなかよいロッジ
に改装してあって、また行きたくなりました。
それでは、16日楽しみにしています。
表 さん (omote@mars.dti.ne.jp)
2001年 06月 06日 23時 39分 08秒
URL:http://www.omoterod.com
表です。16日会長宅集合了解です。曽根さん、また6時30分でお願いします。
日、月曜日に福島釣行しました。日曜の夕方が10匹程、月曜の朝9時〜12時で20数匹程のイワナがヒットしました。
真面目に一日やったら束釣りしたかも(^^;)。まぁそんなに釣る必要はないのですが、コンディションの良いイワナ・ヤマメがドライでバンバン釣れて大変楽しかったです。
大谷@KANSAI さん
2001年 06月 06日 22時 06分 14秒
東京組は7時集合ですか、
ということはうな亭12時ですね。
菅 さん
2001年 06月 06日 21時 17分 16秒
曽根さん・表さん了解です。
それではこの前と同じ7時会長宅集合でよいでしょうか。
今回はとりあえず雨天決行にしましょう。
よろしくお願いします。
大谷@KANSAI さん
2001年 06月 06日 11時 53分 21秒
とうとう梅雨入りしました。
ところで16日の奥飛騨は雨天でも
決行ですか?
丹下@四国 さん
2001年 06月 06日 07時 18分 34秒
URL:http://www.bea.hi-ho.ne.jp/tange/
神川さん、おめでとうございます!
カナダへはご一緒できないんですか?
四国支部も奥飛騨に参加したいのですが・・・現在自粛中です。
カナダに向けて準備中です!!
曽根 さん
2001年 06月 05日 23時 03分 07秒
神川さん、おめでとうございます。
今年、一回くらいは釣りにいきましょう。
で、会長、16・17日甚九郎了解です。出発はいつも通りでいいと思いますよ。
大谷@関西 さん
2001年 06月 05日 22時 08分 49秒
神川さん。おめでとうございます。
副支部長、関西組の集合はどうしましょうか?
菅 さん
2001年 06月 05日 20時 15分 33秒
神川家に昨日無事 男の子が生まれました。
ここにお祝い申し上げます。
それから、曽根さん集合はどうしましょうか?
Return