- たかが歌、されど唄 -
過去ログ(05.07-12)
トップページに戻る
□ 深澤 題名:多謝 投稿日 : 2005年12月31日<土>17時31分- 今年一年、掲示板にアクセス並びに書き込み頂き
ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ 深澤 題名:RE>新宿FACE 投稿日 : 2005年12月27日<火>19時57分- 伊藤さん、こんにちは。お久しぶりです。
>整理番号211
あ、ホント近くですね。あの狭い階段でなければ
気がついたかも知れませんので、残念です。
10人くらい後ろに、星子さんがいらっしゃったので、
その辺からは、見えていたのかも?
前回のツアーとは、まったく変えてきていたので
またひと味違ったライブで良かったと思います。
# あの階段は、結構きつかったです(笑)
1月も参戦しますので、見かけたら気軽に声かけてください。
(耳より情報)
昭乃さんも所属の音楽系SNSのレコミュニが
現在、紹介者無しで、入会できます!
http://recommuni.jp/welcome/join.php
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ 伊藤俊幸 題名:新宿FACE 投稿日 : 2005年12月25日<日>20時31分- こんちは、お久しぶりです。
24日の新宿FACEに行ってきました。
6月の大阪に続いて2度目のライブ。
整理番号211なので、深澤さんより1階下くらいにいたんですね。
あの階段、普通より体重が重めのお嬢さんにはかなりつらかったようで、
何人かは本気で息切れしてた様子。
ま、それはともかく、半透明スクリーンを前面において映像を映す演出は
なかなか良かったと思います。
そして選曲が6月とはがらっと変わっているのに驚き。
ていうか今回は何の曲だか判らないもの多数でした。
Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/416.12 (KHTML, like Gecko) Safari/416.13
□ 深澤 題名:ライブ情報 投稿日 : 2005年12月8日<木>23時55分- ここに来るような人で、チャラのファンって
少ないだろうから、本日仕入れたネタを提供。
12/14 渋谷 ON AIR WEST
a quiet alertness
a quiet alertness/Mina/Maya/Yukio nagoshi/他
開場18:30/開演19:00 ● 前売3000/当日3500 ● ドリンク別
にChara(チャラ)が出演するようです。
「ドラム叩くかも知れない(秘密)」との事。
ネタ元は、本日の「あきのちゃら」ライブのMCより
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ 深澤 題名:ライブ情報 投稿日 : 2005年11月27日<日>23時41分- 昭乃さんの追加公演が決定です。
公演日 1/29(日)18:00
会場 Zepp Tokyo 【所在地:東京都】
席種・料金 全席指定 \5,500
e+で先行受付中(12/5まで)
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ 深澤 題名:ライブ情報 投稿日 : 2005年11月8日<火>21時26分- 多分、もうSOLDOUTしていると思うのでバラしますが、
12/8 ユウジオニキ/あきのちゃら@吉祥寺マンダラ2
あきのちゃら=新居昭乃+Chara
あります。今日から発券なので、先ほど買ってきました。
20:15頃で、残り15枚程度でした。(前売り60枚との事)
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ 深澤 題名:RE>惜別!神戸のカリスマ 投稿日 : 2005年11月6日<日>17時17分- るなーるさん、こんにちは。
>ダイエー
故郷に中学の頃、ダイエーができて、当時は、大型店舗って
無かったので、家族で、よく出かけた事を思い出しました。
故郷を離れて、その後、つぶれてしまい、建物自体は、
かなり残っていたのですが、それも先日帰郷したら
マンションに建て変わっていました。あぁ栄枯盛衰。
>劇団どろ
昔、須山さんが出た演目は、見たことがあります。
さすがに、その後は、遠くなので見に行く機会がないですけど。
>十分百円でネット接続
そんな設備が駅にあるんですか...。結構地元なのに知らなかった。
また、気が向いたら、遊びに来て下さい。
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ るなーる 題名:惜別!神戸のカリスマ 投稿日 : 2005年11月2日<水>09時26分- タイトル:惜別!神戸第三
29日に悲願だった月夜さんと京都での再会を果たし、その勢いで
30日に生まれ故郷の神戸市の西部に来ました。なぜなら十月限り
でダイエーの垂水店が閉まるので、お別れに来たのです。
ダイエーのカリスマ創業者の中内功氏は旧制神戸第三中学の出身で
あり、るなーるの出身校は旧制神戸第四中学の後身で、ふたつの高
校は兄弟関係にあります。兄貴分の長田高校の音楽部が今年みごと
にNHK学校音楽コンクールの全国大会進出を果たし、わがことの
ようにうれしいのですが、中内氏は惜しくもその全国大会を待たず
に亡くなりました。るなーるは劇団どろの「セチュアンの善人」の
公演を見た足で神戸の実家に戻り、実況中継で全国大会をテレビで
見ました。合唱のファンがここにいれば、文化の日にNHKFMで
午後1時半から放送があるのでお聞きくださいませ。
るなーるの子供のころは食料品はもちろん、衣料、家電なんでもそ
ろうミニ百貨店だったダイエーの垂水店もすっかり扱う品目が減り
空きスペースが多くなり、閉店を待つかのようなわびしいタタズマ
イになっていました。
月夜さんのバックのギターリストがビギンの開発した一五一会の講
師をやっていると聞き及んだところなのでお別れの記念に一五一会
インストでJポップの曲集を千二百円で安売りしていたのを買いま
した。演奏は会田敏樹という若いミュージシャン。同じ企画で沖縄
の曲集がありましたが、そういうのは本家本元のビギンの演奏で聞
けばいいし、るなーる今日ある垂水で生まれ育った時に聞いてきた
曲集こそ、惜別にふさわしいからです。
なお、月夜さんのサイトは
http://tsukiyo.jp/
(前回の鶴見駅からの送信はモバイルではなく、駅の通路に3台だ
けのネットカフェというか、十分百円でネット接続できるコンピュ
ータを並べてあったのを利用したのです、われながらよく十分で書
けたものです、その夜は横浜のユースホステルに泊まりました。そ
こでネット接続してあるコンピュータがあればいいのですが、なか
ったのです。これでは今の若い人がユースホステル離れするのも当
然です)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)
□ 深澤 題名:アニメ秋の改編(その2) 投稿日 : 2005年10月23日<日>22時49分- ・闘牌伝説アカギ ☆☆★
麻雀アニメって珍しいので視聴。麻雀詳しくないので、ナレーションの解説が勉強になる。
・灼眼のシャナ ☆☆★
絵柄とストーリーが何となく自分的には一致しない...。
思春期の頃によく妄想するような内容だが、とりあえず世界観を見極めたいので視聴。
・IGPX ☆☆★
懐かしのローラーボール(東京ボンバーズとかね)のロボット版?
・BLACK CAT ☆☆★
本質は、ショタものなのかな?
・ローゼンメンデン・トロイメント ☆☆★
とりあえず視聴。
・Solty Rei ☆☆★
あの女のコの正体が明らかになるまでは見ると思う。中田さんの声は、相変わらず渋い。
・虫師 ☆☆★
OPがS&Gみたいだった印象。お話は、まずまず。
・カペタ ☆☆
子供ってカートとか興味あるのかな?意外と大人向けなのかも?
・アニマル横丁 ☆☆
いまの「りぼん」ってこんなシュールな作品も連載されているんだとビックリ。
・クラスターエッジ ☆☆
設定世界が、興味あるので、しばらく視聴かな。もしかして、本質BLモノなのかな?
その路線になったら、断念するでしょう。
・エンジェルハート ☆☆
特にコメント無し。
・ガンパレード・オーケストラ ☆☆
どうにも世界観がなじめない。どうして学生が闘う必然性があるのか?
・はっぴぃセブン ×
・キャンパス2 ×
・to Heart2 ×
・ラムネ ×
この路線は、もう勘弁してよ~。
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ 深澤 題名:アニメ秋の改編(その1) 投稿日 : 2005年10月23日<日>22時48分- とりあえず、一通り視聴したので。
・ARAIA ☆☆☆☆
素晴らしい。SFな世界なのに、何気ない日常を、まったり描いているのがツボ。
・ノエイン ☆☆☆★
なんか引き込まれる展開に凄く期待感あり。キャラが立っている感じ。
・リリカルなのは ☆☆☆★
前作が良かったので、安心してみられる。魔法なのですが、アイテムが
メカっぽいのが、好み。
・格闘美神 武龍 ☆☆☆
格闘モノって、単純だけど、思い通りの展開でスッキリ、
結構ワクワクして見られるので、好きです。
・カレイドスコープ ☆☆☆
川澄さんの声が好きなので(^_^;)。原作も面白そうな感じで興味あり。
・パラダイスキス ☆☆☆
なんかテイストが80年代って感じで、なんか懐かしい。
OP曲の耳に残るフレーズがなんかテクノだなぁ。
・舞-乙hime ☆☆☆
前作が良かったので。小清水さんの違う感じの声にも注目。
OPが栗林さんで、期待していたけど、今回は、ちょっと弱いかな?
「なのは」同様に、アイテムのイヤリングがメカっぽくて良い。
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ 深澤 題名:RE>関東人なら絶対行ってるのですが… 投稿日 : 2005年10月19日<水>20時15分- 楽歩さん、こんにちは。いつもお世話様です。
>ROUND TABLE feat.Nino
最近あまりライブに行っていなくてノーチェックでした。(^_^;)
10/30 (日)14:30
牧野由依/ROUND TABLE feat.Nino
MINI LIVE&サイン会 HMV横浜VIVRE
天気が良かったら、行ってみたいですね。
情報ありがとうございます。
>Pinky:stは
アドバイスどうもです。観て頂き感謝です。
手打ちタグで、html書いているので
うまく出来るか判りませんが、チャレンジしてみます。
>「なのはAs」
そのうち、秋のアニメ改編コメント書こうと思いますが、
「なのはAs」は、良いですね。あと「aria」とか...。
また遊びに来て下さいませ。
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ 楽歩 題名:直後に訂正 投稿日 : 2005年10月19日<水>12時58分- 「「サバイブ」褒めてた深澤さんですが、」ということで~(;´▽`A``
送信直後に訂正は物凄く恥ずかしいのですが、
敬称つけ忘れたままというわけにもいかず、
内心忸怩たる思いで再度書き込み。
「なのはAs」でも観て、気を紛らわせることにします。
では、ごきげんよう。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; en-US; rv:1.8b5) Gecko/20051006 Firefox/1.4.1
□ 楽歩 題名:関東人なら絶対行ってるのですが… 投稿日 : 2005年10月19日<水>12時41分- ご無沙汰しています。
ROUND TABLE feat.Ninoのインストアライブレポとか。
勝手に期待してみたりしています。
「サバイブ」褒めてた深澤ですが、
HMV横浜はちょっと、遠いですか?
Pinky:stは、リンク入りした時に、
一画面スクロルなしで見れた方が、
インパクトもあって良い気がします。
(うちのテレビ解像度、1240*768の場合)
いかがなものでしょう?
写真更新も楽しみにしています。
では、また。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Win 9x 4.90; en-US; rv:1.8b5) Gecko/20051006 Firefox/1.4.1
□ 深澤 題名:RE>新居昭乃さんニューアルバム 投稿日 : 2005年10月11日<火>19時48分- おむらさん、こんにちは。お久しぶりです。
>新居昭乃さんのニューアルバム
情報どうもです。そこにも書かれていますが、
内容は、オリジナルアルバムのベスト版に
新録のセルフカバー曲が何曲かだそうですね。
(同じビクターレーベルの田中理恵さんに提供曲あたり?)
>ライブ映像
この間の「横浜ブリッツ」の映像のようですね、
ホント楽しみです。あと、クリスマスのライブもお忘れ無く!
また、遊びに来て下さいね。
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ おむらよしえ 題名:新居昭乃さんニューアルバム 投稿日 : 2005年10月10日<月>16時43分- こんにちは、おむらよしえと申します。
「まんが王倶楽部」
で発見したのですが、新居昭乃さんのニューアルバムがタイトル未定で11/23発売予定となっています。
期間限定生産版は、ライブ映像DVD付きとのことです。
すげーたのしみです。やっとライブが映像ででるんですね~。
http://www.mangaoh.co.jp/list_product/list_av_month.php?&i_year=2005&i_month=11&i_category=av_all
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
□ 深澤 題名:RE>祝 ご出演?! 投稿日 : 2005年9月29日<木>20時23分- planet meytelさん、こんにちは。
あ、やっぱり映っていましたか?
会場に行って、何気なく映るかな?って
意識していたんですが(笑)
あの内容が丸々ネットで鑑賞できたとしたら
すごくお得ですよね。
今週は、何かと忙しくて、ライブレポは、
ちょっと先になりそうですが、よろしくお願いします。
<ライブ情報>
Marsh-Mallow
2005年10月25日(火)
東京・shibuya O-WEST (渋谷オーウエスト)
新居昭乃
12/24、25
詳細は後日。
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ planet meytel 題名:祝 ご出演?! 投稿日 : 2005年9月27日<火>23時16分- 普段のほほ~んとしているのでわりと大物を見逃してしまうこともあるのですが、
おかげさまで先日ご案内いただいたLiraのLiveをネットでしたが無事に観ることができました!!
こちらの掲示板を見ていなかったらきっと見逃すところでした。
改めましてどうもありがとうございました。m(_ _)m
よく考えたら祭日でしたし、演奏の時間も思ったより長めでしたので現地で観てもよかったですね。
私的な感想ですが、今までに観たそのネットライブサイト(LIVE cheers! )でも1、2を競うくらいの
素晴らしい内容だと思いました。(しっかり投票もしました。)
CDでも感じていたことですが、改めてセンスがよくってそれぞれ個性的な3人組って感じでした。
野口さんの打楽器を傍らのヴォーカルも実際に観てすご~く素敵でしたし、内田さんの6弦ベースも
味がありましたが、中でも特に初めて拝見した美佳さんのアタックがあって面白いフレーズを奏でる
ピアノにはかなり驚き!でした。(もちろんギターとあとヴォーカルをとった曲もすごくよかったです。)
さてさて、題名からピン!ときたでしょうか?
そうです!深澤さんしっかりとご出演?!されていらっしゃいましたよ!(笑)
お元気そうでなによりでした。
では、現地で実際にご体験されたライブレポを楽しみにしています。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 1.0.3705)
□ 深澤 題名:RE>関東に来てます 投稿日 : 2005年9月12日<月>19時58分- るなーる さん、モバイル書き込みありがとうございます。
ライブ楽しまれたようで何よりです。
5時間!は、すごいです。
演奏以外にも、MCとか面白かったんでしょうね。
# 自分も、別のライブで楽しめました。
>関島岳郎さんに会う
わ、凄いですね。お知り合いなのでしょうか?
>交通の事故を考えるには
そうですね。9.11なので、選挙がなければ、
NHKとかで特番とかあったと思うのですが
それどころでなかった感じですね。
お気をつけてお帰り下さい~。
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ るなーる 題名:関東に来てます 投稿日 : 2005年9月11日<日>20時45分- 今、鶴見駅の通路でこれを打っています。
昨晩は池袋駅の西口のロサ地階で
5時間たっぷり楽しませてもらいました。
とりは中川五郎さんでした。
盟友の高田渡がなくなったので
さながら追悼集会のようでもありました。
約1名欠けているのですが、美女5人組「ウタタネ」の
ライブを初めて見ることもできましたが、なにせ
マックが2台ともCD再生不能なので
今CDを買っても聞けないので昨夜はウタタネのCDを
買うのは見送りました。
関島岳郎さんに会うのは尼崎の列車の事故初めてなので
そんな話しもしました。
今日は東京の荒川区で私がまだ生まれる前ですが、大変
な列車事故があった現場の当時と変わらない線路配置を
確認し、近くのお寺の慰霊の観音様に手を合わせて来ま
した。交通の事故を考えるには今日はいい日ではないか
と思ったからです。それでは。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
□ 深澤 題名:RE>ヘンテナの相模クラブより参りましたJR1HVQと申します 投稿日 : 2005年9月11日<日>16時31分- 岡林さん、こんにちは&初めまして。
書き込みありがとうございます。
作家さんですか...すごいですね。
本とか出版されているのかな?
タイトルにコールサイン使っていますが、
無線のことは、全くなしのHPです。(笑)
無線も10年くらい前は、430で
パケットやっていましたが
今は、ほとんど、QRT状態です。
>好きな音楽はクラシック
わー、すごいです。
自分は、なかなかクラシックの領域に
行けない半端物ですから...。
>渋谷のエッグマン
あそこは、リーズナブルな料金で、間近に見られる良いハコですね。
石岡さんは、昔聴いたことありますよ。
立川亮子さんは、ちょっと存じ上げないです。ごめんなさい。
マイナー系にお詳しいようなので、色々教えて下さいませ。
昭乃さんは、年末に何かありそうなので、
しばらくチェックしておくと良いかもしれません。
また、遊びに来て下さいね。
ベスト73
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ 岡林 題名:変換ミスしてますごめん↓ 投稿日 : 2005年9月10日<土>15時54分- 少し前まで、渋谷のエッグマンに足を運んでました
石岡美紀=早瀬七美や立川亮子=浅川悠(別人だと言う方いますが声と顔同じ)
他にも多くのアーティストを見ています当然海外のミュージシャンも含みます
新居さんは音楽はかなり耳に入りますが、なかなか生で聞く機会を作れません
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
□ 岡林 題名:ヘンテナの相模クラブより参りましたJR1HVQと申します 投稿日 : 2005年9月10日<土>15時07分- はじめまして、無線のHPとは異質なので驚きました
自分も割合マイナー系が昔から好きな、自称作家です
Windows系を排除したマシンで、作品じょじょに書き貯めてます
まだ先は見えてない(涙)
個人的に好きな音楽はクラシックです、特にチャイコフスキーが子供時代より
お気に入りです、ずっと聞いて育ったのでリズム感はクラシックのそれです
他にはロックただしジャズはやや苦手、最近コンサートにもなかなか行けない
毎日です、先日手元のLPをほとんどオークションで処分して身軽になりました
新井さんのコンサートにも是非行きたいです
Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja-JP; rv:1.7.10) Gecko/20050717 Firefox/1.0.6
□ 深澤 題名:RE>9月10日上京しようかな? 投稿日 : 2005年9月2日<金>19時54分- るなーるさん、お久しぶりです。
>この夏はおうちからネット接続できなくなって
わ、それは災難です。データの消失は、悲しいので
なんとか復活できることをお祈りいたします。
>9月10日にはオフノートレコードの一大イベント
なんか、すごくマニアックな雰囲気のイベントですね(笑)
せっかく上京されるということなので、行こうかとも
思ったのですが、この日は、森口博子さんのライブの予定が...。
場所は、違いますが、お互いに楽しみましょう!
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ 深澤 題名:RE2>ライブ情報 投稿日 : 2005年9月2日<金>19時44分- 放送されるといいですね。
このライブ、どうも前売りが無いようで、ちょっと心配。
(ライブ情報)
9/3 下北沢440 chara&昭乃さんユニット
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ るなーる 題名:9月10日上京しようかな? 投稿日 : 2005年8月30日<火>13時46分- 7年前に買ったパワーマックはつなげていたディスプレイがこわれて
3年前に買ったアイマックはシステムが壊れて、ハードディスクを
初期化するしかないのだが、初期化するとこの3年間のもろもろが
無になるのが確定するので、夏の暑い間はそこから逃げて
この夏はおうちからネット接続できなくなって、かつ音楽CDも
聞けないという、本当に暑い夏になってしまいました。
これは大阪は難波のネットカフェで打ち込んでいます。
(便利な世の中になったものです)
お盆に実家(といっても大阪から神戸に行くだけですが)
戻って、久々にNHKテレビのポップジャムを見ると
東京事変のメンバーによるお江戸バスツアーという特別企画で
今まで音でしか知らなかった椎名りんごさんという人が
あの作品でありつつ、普段はまったく普通の人のふりをし通せるという
すごい人だということがわかりました。
番組で浅草の花やしき遊園地のジェットコースターで乗っていたのですが、
久々に東京に出たいと思いました。
9月10日にはオフノートレコードの一大イベントが池袋であるので
18きっぷの最終日でもあることだし、上京しようとたくらんでいる
のですが、ここでこのイベントに来る人はいるでしょうか?
一応、目印にウトロ(京都市の南隣りの宇治市にある在日韓国朝鮮人の集落)
支援のTシャツ(ハングル文字入り)を着てきますので、お初の人もわかる
でしょう。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
□ planet meytel 題名:RE>ライブ情報 投稿日 : 2005年8月27日<土>19時06分- >Lira 9/23 三軒茶屋グレープフルーツムーン
個人的にビッグニュースです!情報どうもありがとうございます。
LiraはCDで聴いたのとビッグサイトで昭乃さんのサポートで
メンバーの2人を観ただけですので、とっても楽しみです。
そのサイトでの放送はアーティストの意向が大いに反映されるそうなので、
まだ決定!とまでは言い切れませんが、たぶん大丈夫?だと思います。
(というか放送されることを信じてます。。。今からワクワクです!)
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 1.0.3705)
□ 深澤 題名:ライブ情報 投稿日 : 2005年8月26日<金>19時50分- たまには音楽ネタも書かないとってことで。
Lira 9/23 三軒茶屋グレープフルーツムーン
↓こちらで、音源が流れる可能性あるかも?
Planet meytelさん情報によるとkircheの映像もあります。
http://www.livecheers.com/top.html
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ 深澤 題名:RE>残暑お見舞い申し上げます 投稿日 : 2005年8月24日<水>19時50分- lanet meytelさん、こんにちは。
昭乃さんの誕生日を祝って頂き、ファンとして御礼致します。
>いろいろな情報楽しみにしています
最近、ほとんど情報あげていませんが、
これからもよろしくお願いします。
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ planet meytel 題名:残暑お見舞い申し上げます 投稿日 : 2005年8月22日<月>22時40分- 遅くなりましたが、「昭乃さんお誕生日おめでとうございます!」
ってここでカキコして意味があるのでしょうか?(失礼しました。笑)
実は深澤さんの昭乃さんのページを見るまですっかり忘れてました。。。
ファン失格です。。。
これからもいろいろな情報楽しみにしています。
では。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 1.0.3705)
□ 深澤 題名:アニメ初夏改編(その3) 投稿日 : 2005年7月16日<土>17時15分- これで、とりあえず全部かな?
・プレイボール ☆☆
原作好きなのですが、深夜枠でやる意味あるのか?
やるからには、若い奴に見せて、勝負してほしい。
あからさまに、うちらの世代を狙っているのがミエミエなのが...。
・フルメタルパニックTSR ☆☆☆
第一話は、凄い出来映えでした。
R指定作品(どっち方面の?エロ、暴力?)なので、
どの辺まで頑張ってくれるか期待。
・ぺとぺとさん ☆☆☆
珍しく原作を読んでいる作品。シンゴ以外は、思ったより違和感なし。
まったくの原作通りの展開がどう評価されるかな?
とりあえず、くぐるちゃんの声もかなりイメー通りで安心。
OP/EDの「さねよし」さんには、やられた。
曲も伊藤真澄さんじゃなくて、「さねよし」さんに任せた方が
あの不思議な世界観が、もっと出て面白かったと思う。
・苺ましまろ ☆☆☆
これも珍しく原作を読んでいる。この豪華な声優陣は、驚いた。
小学生の主役4人は、みんな今の看板張れるトップ声優じゃないか。
EDが、良い感じと思ったら、上野さんか。
唄いこなす、折笠富美子さん、やっぱり良いねぇ。
# お姉ちゃんの設定が高校生から大学生に水増しなのは
タバコのせいか...。(深夜枠でも、まずいんか?)
(訂正)
・ぱにぽにゅ ☆☆
第一話は、スタッフから声優陣が「月詠」の流れなので
そこが目について、受け入れられなかったけど、
第2話の、新房さんセンス?(タイガーマスク、ジョー、マルチ)の
ネタが面白かったので、継続視聴に繰り上げ。
・ガンダムDESのEDがsee-sawになって、お話とともに
なんか盛り上がる。(新OPが絵と浮きまくりが難点かな?)
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ 深澤 題名:アニメ初夏改編(その2) 投稿日 : 2005年7月10日<日>20時38分- 前は2、3回見てから判断しようかって感じだったのに
最近は、初回で、見切りが付いちゃうのも問題だな。
せめて、初回くらい、今後の「何か」を感じさせてほしい。
・萌えよ剣 ☆
高橋留美子キャラだけど、もうそう言う時代じゃないし。
この夏、「妖怪」が来そうなので、その辺もねらっているのか?
でも、つまらなそう。畑亜貴の作詞のOP/EDは、気になる。
・ぱにぽにゅ ☆
巷では、評価高いみたいだけど、ツボに入らなかったな。
・奥様は魔法少女 ☆
喜久子さんの、この路線は、ゲップがでるよ。
OPのソロメグのメロキュア名義は、看板に偽りありじゃない?
EDの喜久子さん、メグより唄うまい気もする。
・ガンソード ☆
ロボットが出てきて、なんか見るのが萎えてしまった。
ガングレーブっぽいのを期待していたんだけど...。
・らぶげ ☆
まぁ、勝手にやって感じ。モモーイ。マンセ。
・涼風 ☆
絵柄から、もう少し純愛路線を想像していたんだけど。勘弁。
男女の駆け引きを、じっくり描くアニメは無いのか?
アイドル歌謡っぽいOP/EDは、面白い。
・タイドライン・ブルー ☆☆☆
かなり期待大。海モノは、なんか燃える。
OPが、なんか良い感じと思っていたら、栗林みなみで納得。
EDが、良く動くのが好感度大。子持ちのヒロインが、
Vガンダムのシャクティ(?だっけ)っぽいね。
出産シーンになんか萌えてしまった。(笑)
・SHUFFLE ☆
落ちモノ、もう勘弁。見ていて頭痛くなる。
>ぱ。さん
いつもリプライどうもです。
ホント、勘弁してよって感じです。
アニメしか見ていない人とか、全く考慮していないのね。
見ていて、何にも残らないじゃないかと思う。
# メディアミックスだから、本を買わせるのがねらいなんだろうけど。
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ ぱ 題名:エマ 投稿日 : 2005年7月7日<木>07時42分- エマの最終回。
あれはないわ。
無理矢理ハッピーエンドにされても困るけど、
あんな何も解決しないまま終わるなんて。
あとは「続編」で、もしくは「原作」で、みたいな終わり方ではありましたが。
Mozilla/3.0(DDIPOCKET;KYOCERA/AH-K3001V/1.7.2.70.000000/0.1/C100) Opera 7.0
□ 深澤 題名:アニメ初夏改編(その1) 投稿日 : 2005年7月3日<日>17時00分- 今回、改編多そうなので、とりあえず。
・かみちゅ ☆☆☆
大林監督(尾道)オマージュ作品かな?
不思議な世界観だけど、なんか期待できるかも?
・ドレミないしょ ☆☆☆☆
OVA作品ですが、TVKにてオンエア開始。
脚本、演出素晴らしい。安心してみていられる。
・シュガシュガルーン ☆
設定とか目にチョキのポーズとかって、
「魔女っ子メグ」のオマージュ?
Wアンノだけど、見切り予定。
・DCダカーポSS ☆
前回のファーストシーズンが、予想外の出来だったので
チェックしてみたが、クズ作品になりさがった予感。
・おくさんは女子高生 ☆
往年のコメディドラマ「奥様は~」のシチュエーション。
主人公が声(川澄さん)を含めて「藍青」にダブって×。
川澄さん声は良いんだけど、歌はダメだね。
・絶対少年 ☆☆☆☆
結構ドロドロしている人間関係と不思議系のお話に期待して継続視聴。
音楽、伊藤真澄+畑亜貴さんで最強。
・雪の女王 ☆☆☆☆☆
世界名作劇場の再来。出崎演出最高。みんな見ろ!
川澄さんの声が、はまり役。
単にカワイイだけでなく、品の良さとシンの強さがあるところミソ。
クレジットみて、声優の地位が余りにも低すぎるのが...。
・はちみつクローバー ☆☆☆
おしゃれな音楽と青春ドラマ。こういうテーマは、実写でやってほしい。
アニメでは、やはり表現に限界を感じてしまいますね。
・エウレカセブン ☆☆☆
期待していたほど、まだ話がドライブしていない感じ。
話数があるので、徐々に良くなっていくことに期待。
(終了)
視聴して評価できた作品
・愛しているぜベイベ
やはり話数は、チカラだね。丁寧に積み上げた勝利。
・エマ
原作を完了してからやってほしかった。
・エルフェンリート
そこそこ面白かったけど、詰めが甘かったかな?
・フタコイ
実験的な部分は評価したいけど、面白かったかと言うと疑問。
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ 深澤 題名:RE>ライブレポ 投稿日 : 2005年7月2日<土>20時56分- るか さん、こんにちは。お久しぶりです。
書き込みありがとうございました。
>所用で行けなかっただけに
それは残念でしたね。でも映像がDVDかネット配信に
なる可能性が高いので、そちらで補完して下さい。
>ある程度定期的にライブをやってほしい
まぁ、ここのところ毎年やってくれているので、
あまり贅沢言えないかも知れません。(^_^;)
レポは続けますので、また遊びに来て下さいませ。
Mozilla/4.78 [ja] (Windows NT 5.0; U)
□ るか 題名:ライブレポ 投稿日 : 2005年7月1日<金>15時57分- こちらではお久しぶりです。
昭乃さんのライブレポ読ませていただきました。
所用で行けなかっただけに想像をめぐらせながら読みました。
今回はVJもあってとてもきれいだったみたいですね。
レコロケも参考になりました。
レコ発や節目の時期だけでなく、ある程度定期的にライブをやってほしいアーティストですよね。
でも本人がおなかが痛くなるとか息が吸えなくなるとかだと無理か・・・。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)