掲示板過去の記事 掲示板過去の記事

春は太陽さんちの掲示板・過去ログ13
(2005年01月09日22時45分37秒 〜 2005年03月07日14時47分22秒)

「掲示板」に戻る


春は太陽(小川) さん 2005年 03月 07日 14時 47分 22秒

> オフから1週間がすでに経ったと思うと早いですね(^^;)
本当、早いですよね(汗)。
そういえば、見ましたよ!日記。もう!この間ホイール買ったばっかりじゃん(笑)。
私も、3月末くらいにちょっと暇になったら天城さんに譲っていただいたあれを
装着したいと思います!

ひろゆき さん 2005年 03月 06日 17時 25分 34秒

オフから1週間がすでに経ったと思うと早いですね(^^;)
天城さんに着いて行く予定がナビ通りに行ったものと思い込み京葉道路に…
次はもっと土地勘のあるところでオフしましょう!

オフ後に、18インチをゲットしてしまいました(^^;

春は太陽 さん 2005年 03月 03日 23時 34分 49秒

> 京葉道路で帰られたんですか?
ごめんなさい、実はそうだったんですよ。
とはいえ、やっぱり湾岸ルートで帰る予定だったので、ひろゆきさんと
天城号を追っかけていたはずだったのですが、迷走しているうちに誤って
京葉に乗ってしまったのです(泣)。おかげで大渋滞でした(T−T)
私は浦和南でおりて、やはり新大宮BPで帰ってきました。実は「ひょっと
したら天城さんにあえるのでは」と思いながらR17を走っていたのですが、
まんまと左折するところを間違えて、川越からR254で帰るルートになって
しまいました(泣)。どうして私はこんなに道に弱いんだろう・・・。

天城 さん 2005年 03月 03日 22時 52分 25秒

げろげろ〜(x_x)
京葉道路で帰られたんですか?
はぐれるわけですよ〜<天城=湾岸−C1−5号
ひろゆきさんが東名ということでしたので湾岸経由のほうがいいかな?とか思ってたんですが気の回し過ぎが裏目に出たようです。湾岸辰巳SAで少し待ってたんですが遭うわきゃないですね〜(苦笑)。

今更ですが湾岸コースは気持ちいいぐらい流れてました。
大宮線の料金をケチって戸田南で降りてしまったのでそのあと新大宮バイパスの渋滞に巻き込まれたり、途中で買い物したりして帰着時間自体は微妙に遅くなってしまいましたが・・・。

突然ですが、
カネを無くした話。
オフの帰り自宅まで数分の所のコンビニにて買い物。
・・・・・・・・万札がねぇ○×△□!?
私は過去2回の十数万入り財布紛失事件!に懲りて財布を持たない主義なのでジーンズのポケットに直入れでした。それが万札だけキレーに。ち、千葉県民にプレゼントしてしまったのだろうか・・・・。
シートの隙間に落ちてました(オチ)。
ジャンガジャンガジャンガ・・・・・・・。

春は太陽 さん 2005年 02月 28日 02時 48分 45秒

>つかPさん
 お仕事ご苦労様です!
 今回は、流れ的にかなり夏のSAB桶川に近い感じのかなり肩に力の入らない
良い感じのオフでした。しかし、例によって私は2度3度道を間違えまして・・・(汗)。
 次回の埼玉秩父オフでお会いできることを楽しみにしております!

つかP さん 2005年 02月 26日 23時 07分 11秒

さっき見ました。
明日なんですね!仕事なんで行けませんがみなさん気をつけて無事に還って来てください。

春は太陽さん
いつもの詳細オフレポ 首長ぁ〜くして楽しみに待ってます。

アマキス さん 2005年 02月 25日 23時 04分 22秒

こちらこそご訪問ありがとうございました。これからも面白いホームページにしていくので是非よって行ってください。自分のホームページの「面白投稿」にも是非送ってみてください!!

春は太陽 さん 2005年 02月 24日 23時 56分 33秒

> アマキスさん
 ご訪問ありがとうございます&ホームページ開設おめでとうございます!
 ハンドルネームからでは誰だか思い出せなくて、大変申し訳ない限りですが、
お元気そうで何よりです。
 なかなか面白ページになる雰囲気を醸してますね(笑)。期待してます!

アマキス さん 2005年 02月 23日 17時 47分 14秒
URL:http://www.geocities.jp/amakisrastuepon/

どうも、春は太陽さん。覚えているでしょうか?(覚えてないでしょうね・・)自分武蔵○生を卒業したものです!自分ホームページ作ったので良かったら来てください!!いろいろと楽しめるサイトだと思っております!!

春は太陽 さん 2005年 02月 22日 02時 05分 05秒

>天城さん
 今日は本当に偶然でしたね!
 ステッカーを見ようとしたときに、後ろに人影が迫ってきたのが分かったので
「あっ、邪魔になってはいけないな」と思い、レジに向かってしまったのですが、
まさかあれが天城さんだったとは(笑)。
 カレスト幕張は東関道の湾岸習志野下車みたいです。当日よろしくお願いしま〜す♪

天城 さん 2005年 02月 21日 23時 42分 49秒

緊急オフ会報告

場所:某R’s
時間:17:30〜18:00
参加者:先生&天城
内容:日曜日の打ち合わせ

計画性無しの純然たる「偶然」です。
ご近所さんだとこういう事もあります(苦笑)。

春は太陽 さん 2005年 02月 14日 01時 05分 49秒

>YUKIさん
 どうも!お久しぶりです。
 なんだお忙しそうですね。しかも通勤2.5時間(汗)。田舎道を30分の
クルマ通勤をしているのがなんだか申し訳ない感じがします。くれぐれも
ご無理なさらないようにしてくださいね。もしお時間に余裕があるよう
でしたらカレストでお会いしましょう!

YUKI さん 2005年 02月 13日 18時 28分 27秒

ご無沙汰してます。
ほんと〜に久しぶりにゆっくりする時間ができたので
遊びに来ました。
実は昨年末より片道2時間30分ほどかけて仕事に行ってます。
休みもほとんどなし、帰りもほぼ毎日終電。疲れきってます。
ところで27日カレスト幕張にてオフが開催されるようですね。
地元で開催されるので当然出動します、と言いたいところですが
仕事が微妙です。行きたいな〜。

サザン山口 さん 2005年 02月 13日 02時 39分 07秒

春は太陽様
はじめは、修理を検討していたのですが、廃車にしました。次のMR-Sはのんびりのります。弄るところはすでにやってあるので楽です。ぜひ見てくださいね。
天城様
ありがとうございます。身体は無事です。慣れている道と夜勤の連続で注意不足でした。ED様に申し訳ないです。またオフで逢いましょう。オフまでに納車されるかな?

春は太陽 さん 2005年 02月 12日 22時 59分 29秒

>ひろゆきさん
 ひろゆきさんのページの今日のトップ画像(2/12のベストショット!)
凄えカッコイイですね!!ひろゆき号がどんどんドレッシーになっていく
一方で私のEDはだんだんと怪しくなりつつあります。それでもそっち系
が極められるなら良いですが、お金がなくってこのまま中途半端で終わって
いくことでしょう・・・(泣)。

>天城さん
 そうですね、集合場所は今回もあのサンクスにしましょう(笑)。日曜日
だと関越使って外環で渋滞って事があると悲しいので、例によって与野か
らでいかがですか?また大宮まで引っぱってもらえるととても嬉しいです(笑)。

>サザン山口さん
 サザンさんがEDを降りてしまうのは残念ですが、あのEDも最後にサザンさん
がオーナーで幸せだったと思いますよ。そして、次のMR−Sも楽しみですねえ!
っていうか、すでにブリッツのマフラーとか入ってるヤツを契約したらしいじゃ
ないっスか!!羨ましいです。次の機会になめまわすようにじっくり見せていた
だきますのでよろしくです(笑)。

天城 さん 2005年 02月 11日 23時 04分 16秒

ふむふむ。
て〜ことは、我々の集合場所は「サンクス東松山岡」ってところですかな<先生
幕張ってことは首都高ですね。
時間帯にもよりますが、交通量によってC1から台場線或いはC2回りか・・・。

>サザン山口さん
あらら、ひろゆきさんに続いて良くないことが続きますねぇ。
お体は何とも無いんですか?

ひろゆき さん 2005年 02月 11日 23時 00分 52秒

カレスト幕張ですね!
では、正式な告知を出しますか(^^)
実家の岐阜まではスタッドレスで、東名は夏タイヤにする予定です!

サザン山口 さん 2005年 02月 11日 10時 18分 05秒

お久しぶりです。
EDが事故により廃車になってしまいました。R兄さんから引き取って半年、はかない命でした。次の愛車はMR-Sにします。

春は太陽 さん 2005年 02月 11日 02時 13分 59秒

> 夏タイヤで行きますよ!
おっ!あの格好良いホイールが見られるわけですね!!楽しみです。でも、
ノーマルタイヤで雪は大丈夫ですか?

 オフの集合場所ですが、私の独断と偏見でカレスト幕張に決定します!幕張と
言っても、カレストは幕張メッセのある千葉市美浜区よりも若干市川市寄りの
習志野市にあります。集合時間は朝10〜11時でいかがでしょう?カレストで遊ん
だあと、近くのレストランで食事にしようと思います。例によっていきあたり
ばったりで行こうと思いますが、よろしくお願いいたします。


ひろゆき さん 2005年 02月 10日 22時 29分 53秒

さりげにオフまで2週間程度ですね!
夏タイヤで行きますよ!

春は太陽 さん 2005年 02月 09日 19時 35分 52秒

 今回ST202セリカをオートサロンに出品していた「エアロクラフトKAZE」
が千葉県内にあるのですが、さすがに館山だと遠いかな(笑)。引き続き、
コースに組み込めそうな手頃なチューニングショップの検索もしていきます。
 実は私、一度カレストに行ってみたいって思ってたんですけど、千葉オフ
の集合場所はカレスト幕張でいかがでしょう?みんなで中古車を見るとか(笑)。
いやいや、私はまだ買い替えませんよ(^_^;

天城 さん 2005年 02月 08日 00時 00分 34秒

いやぁ、オートサロンは天気予報に翻弄されて行くや行かざるやと言っているうちに
すっかり気分が冷めちゃいまして(^^;;

いっそのことシンイチロウさんに丸投げ・・・。

春は太陽 さん 2005年 02月 06日 14時 53分 12秒

>天城さん
 実は、私もこの間のヴェイルサイド見学みたいのがいいかなって思ってちょっと
探ったりしてます(「湾岸」とか市川市でした)。あとは、カーショップって言っても
カレスト幕張とか、SAB千葉長沼(WOOW FACTORY)とか、滅多にいけないところを
考えているのですが、そういえば天城さんこの間幕張まで行かれたばっかりですよね(笑)。

天城 さん 2005年 02月 06日 11時 58分 18秒

か、カー用品店回りだけはぁ・・・・。
一旦店に入ると要らんもんまで買ってしまう私にはぁ・・・あう。

基本的に特に用が無いのにぶらつくのは不得意であります。
余計なものは買わないようにしよっと。

千葉ってチューニングファクトリー(@注、冷やかしでもぶらつけるような店限定)
は無いんでしたっけ?

春は太陽(小川) さん 2005年 02月 05日 23時 37分 01秒

 立春を迎えたものの、いまだ冬は折り返す気配を見せず、しばらくは厳しい
寒さが続くと思われますが、皆様におかれましは益々ご健勝にてお過ごしの
ことと存じます。
 私につきましては、改めて『アルマゲドン』を観て、隕石探査機にもレカロ
シートが装着されていることに気付いて「いつか我が愛車にも・・・」と思ったり
しつつ土曜の夜を過ごしております。

 来たる2月27日、「E2プチオフ・第2回ひろゆきさんを囲む会in千葉」を行い
ます。詳細はまだ未定です。(場所は埼玉や東京と県を境するところあたりで、
内容はカー用品店を巡ってファミレスで食事をしながら談笑、という感じの
「脱力系オフ」を考えております。)

 詳細が決まりましたら、例によってもう一方の掲示板(スレッド型)にて参加
人数を確認してみたりしようかなって思ってますが、取り急ぎ連絡まで。

春は太陽 さん 2005年 01月 31日 01時 41分 07秒

> 残念ながら泊まりでボードに行く事になってるんですよ・・・
> なので、今回は参加できましぇん・・・
 ううっ、残念です。
 っていうか、羨ましいなあ。スキーもスノボも、かれこれ3シーズンの
ご無沙汰ですよ(泣)。実家で板も泣いてます。スタッドレスも「雪が踏み
たいよお」って言ってたり言ってなかったり。
 来年あたりお金と時間に余裕があったら雪山復活したいなあ。

けいた さん 2005年 01月 30日 13時 49分 39秒

>春は太陽さん

修正ありがとうございましたm(__)m

職業って難しいですよねぇ〜
ホント全国の社会人の人で、今の仕事に満足してる人って
どのくらいいるんだろ?(笑)

ちなみに、オイラは不良社会人なので雲の上の人なんて
とんでもない(^^;
教師の方が雲の遥か上の人って感じですよ(笑)

ちなみに27日なんですけど、残念ながら泊まりでボードに
行く事になってるんですよ・・・
なので、今回は参加できましぇん・・・

ひろゆき号見たかったんだけどなぁ
こうなったら、ひろゆきさんには関東に就職してもらおう(爆)
そして埼玉に引っ越してもらって・・・(笑)

春は太陽 さん 2005年 01月 30日 01時 51分 47秒

>けいたさん
> かといって、他の業界へ就職できるほど頭よくないしぃ・・・
 なにをおっしゃる!IT業界で働いていらっしゃるなんていったら、私から
見れば憧れの存在、マジで雲の上のお人です。私にとってパソコンは本当に
「気難しい人」って感じです。ホームページなんか運営してるとときどき凄く
「コンピュータ出来る人」みたいに勘違いされるのですが、なにげに私
"一本指打法"ですから(苦笑)。だからもう、それを専門に仕事にしている
人なんていったら尊敬しちゃいます。
 「他の業界への転職は無理かな」って思うこと、実は私もあります。教師って、
そう考えると本当に潰しが利かない感じがします(汗)。

 そうそう、けいたさんも2月27日空けといてくださいね(笑)。

けいた さん 2005年 01月 30日 00時 57分 55秒

>ひろゆきさん

就職活動ガンバレ!!!byけいた(笑)

面接は、答えを考えずにアドリブで。
がオイラからのアドバイス。

オイラの場合、どうせ答え用意して行ったって
突っ込まれた質問されたら答えに詰まるんだから
最初から何も考えないで行っちゃえ。

って感じで不良社会人になりました(爆)
以上、不良社会人からの役に立たないアドバイスでした(笑)

>春は太陽さん

> 「趣味は仕事にしちゃだめだね」
これに激しく納得(笑)

元々IT関係の専門行ったのも、当時PCにはまってたから。
で、その流れでIT業界へ流れ込み・・・失敗(爆)

やっぱ車関係の仕事したいなぁ〜って思っても、
しばらくすると 「・・・」 
って思うんだろうな(笑)

かといって、他の業界へ就職できるほど頭よくないしぃ・・・
転職して天職に付きたいと思う今日この頃(笑)

春は太陽 さん 2005年 01月 30日 00時 29分 33秒

> 院生は採らないらしいです。
 パーツメーカーやチューニングショップはやっぱりそうですよね。私もいろいろ
覗いてみたことがありましたが(求人票に目を通したくらいですけど;爆)、待遇を
考えると、本当「好きじゃないとやっていけない」的なところがあるし、私のまわり
でクルマ関係の仕事をしている人はみんな口をそろえて「趣味は仕事にしちゃ
だめだね」なんて言ってます(笑)。逆に、私は今でも「クルマ関係の仕事して
みたいな」って思ったりすることがありますが・・・(汗)。
 そういえば、ホイール装着した画像見ましたよ!かなりいい感じでマッチして
ますねo(^-^)o 

ひろゆき さん 2005年 01月 29日 20時 22分 06秒

たぶんトヨタテクノクラフトには就職しません。
本とは行きたかったけど院生は採らないらしいです。
学部生と同じ待遇でならと言う条件なんて飲めません・
でも、一応会社には行ってみます!

春は太陽 さん 2005年 01月 28日 22時 26分 17秒

 おおっ!!トヨタテクノクラフト!!!
 近い将来、ひろゆきさんが私にTRDのパーツを安く提供してくれちゃったり
するかも知れない訳ですね♪
 2月27日、了解です(^-^)v

ひろゆき さん 2005年 01月 28日 20時 56分 34秒

2月28日にトヨタテクノクラフトの会社説明会があるので神奈川に行きます!
27日の日曜日に横浜入りする予定なので予定空けといてくださいね!

春は太陽 さん 2005年 01月 22日 17時 20分 51秒

> アレって潰れたパチ屋の跡地ですよね〜。
 まさしくそのとおりです。
 東松山の電器店の盛衰はこの10年くらいかなり激しかったように思います。
っていうか、他が勝手に争って潰れていって、我が道を行くコジマが気付けば
ひとり勝ち状態(笑)。とはいえ、正直なところあそこのコジマはなんとなく
やる気がないので(ぶっちゃけ同じコジマで買い物するのでも、私は坂戸店まで
足を伸ばしてました;苦笑)、ここでヤマダさんに発破をかけてもらって頑張
って欲しいところです。
> 今USBキーボードっていくら位なんですかねぇ?
 去年マウスを買い換えるときにちょこっと見ただけなのでアテにならない
かもしれませんが、メーカーを問わなければ3000〜5000円くらいでしょうか?
ハードオフとか行ったら美品ジャンクが数百円で転がっているかもしれませんよ(笑)。

天城 さん 2005年 01月 22日 15時 41分 53秒

群馬発家電戦争はえげつな〜。
アレって潰れたパチ屋の跡地ですよね〜。
以前は潰れた店の跡地なんて縁起悪くてよう使わなかったもんですけど・・・(苦笑)。

ところで、ワイヤレスのキーボードが誤作動してかないません。
いっそのことUSBの社外品にしてしまおうと考えてるんですが、今USBキーボード
っていくら位なんですかねぇ?

春は太陽 さん 2005年 01月 20日 22時 24分 25秒

 スタビライザー、羨ましいです。
 私も現在ロワアームバーの装着を考えているのですが、万年金欠病で
諭吉の動員が必要な買い物はしばらく出来そうにありません(泣)。

雷様 さん 2005年 01月 18日 20時 53分 28秒

プラグコード交換しても劇的に変わった!とかは感じませんでしたって言うよりプラグ プラグコード アーシングを一気にやってしまったのでどれが効いてるのかまったく判りませんでした(笑)
一番効いてる効いてると実感したのはTRDのスタビライザー交換ですかね〜色々と交換してこれだけですよ(笑)

春は太陽 さん 2005年 01月 18日 11時 32分 50秒

 トヨタの絶版車仲間でいらしたのですね(笑)。
 私も、もし次にプラグコードを換えるならやっぱり永井電子ですかね。
とはいえ、私自身がクルマの微妙な変化に疎いので、どこのメーカーに
しても違いに気付かなかったりして(汗)。
 お互い、これからも大事に乗っていきましょう!

SIRろいん改め雷様 さん 2005年 01月 17日 08時 59分 46秒

どもです。メーカーHPは有難うございます。参考にさせてもらいました。シビック乗りでもなんでも無いです(笑)トヨタの末弟スターレットです。
とりあえず相場確認の為 今日は代休なので自動後退や黄色い帽子に行き相場を確認してきたいと思いますしかし長い事上記の2社では物は買ってません。。。(笑)私が直接調べた訳では無いので判らないのですがT○Dのプラグコードはスターレット用に関しては純正プラグコードに色を塗っただけの商品だとテスターでT○Dと純正品のコードをテスターで抵抗値を計った奴がそう言っておりました。永井電子やNGKの方が抵抗値が明らかに低いらしいです。過剰整備状態ですので(笑)壊れてる箇所も無くまだ10年以上は走ってくれるような気がします(笑)  

春は太陽 さん 2005年 01月 16日 22時 31分 20秒

>Sirろいんさん
 はじめまして。素敵なハンドルネームですね。ひょっとしてホンダ乗りの方ですか?
 私のホームページを参考にしていただけたようで、ありがとうございます。なお、私の
取り付けた品物はかなり型遅れなので、メーカーのホームページで現行のものを確認して
みてくださいね。
「ル・モンドVaio」
http://www.lemonde.co.jp/
 現在乗っているクルマは故障も少ないしよく走ってくれるので出来るだけ長く乗って
やろうと思っているのですが、取り巻く環境はやはり優しくないですね(笑)。お互い
めげずに楽しくカーライフを送っていきましょう!
 こんなページですが、これからもよろしくお願いいたします!

>天城さん
 確か熊谷市役所の裏手(駅の北口を真っすぐハローワークの方に走ったところ)にも
メガネフラワーってありませんでしたっけ?まあ、いずれにしても「会社帰りに寄って
こよう」って思えるところではないですけどね(苦笑)。
 私の場合は帰り道がR254→R407のことが多いので、あのあたりも南から走ってきて
ベルクの手前で入ってしまえばあまり渋滞にはまらなかったりするんですよね。最近は
森林公園駅の方から市民病院のところを抜けて帰ってくることもあるのですが、実は
市民病院の下から西友のあたりに抜ける方法があるの知ってます?別に速くは無いん
ですけどね(爆)。
 

Sirろいん さん 2005年 01月 16日 13時 30分 41秒

初めて書き込みさせて頂きます。ドアロッくんで検索したらここまで来ました(笑)私の車も生産中止になりはや5年になります。純正で一応赤外線式のキーレスが付いてるのですけど受光部に直接向けないと反応しませんし向けても何回かボタンを押さないと開いてくれません(笑)管理人様のHPを拝見させて頂き色々と機能が付いてるみたいなのでドアロッくんのセキュリティーが付いてるのを買おうと思います。ターボタイマーが付いてるのでその点は対応してるかどうかメーカーに聞いて見ようと思います。ではでは

生産中止になってアフターパーツの生産中止がチラホラと。。。悲しいかぎりです(笑)

天城 さん 2005年 01月 15日 23時 25分 50秒

>せんせ〜い
よくよく考えたら私フラワーでメガネ作ったことあるし(苦笑)。
もっとも15年近く前の既に消えてしまった熊谷店での話ですが・・・。
んまぁ予算も潤沢な訳ではないし、なんせ2本必要なもので今回はフラワー
にしようかと思います。
難点は小松原ということで道路事情(渋滞)のあまりよくないことですかねぇ。
家から会社の方向と真逆なのもツライ。

>けいたさん
ちっとも雪なんか降らねえし。
気象庁に脅かされすぎました。予想技術は上がっているはずなのに
最近ちっとも天気予報が当たらないのはどういうわけ?
というわけですっかりシラケモードになってしまい今年のオートサロンは
見送りになると思います。

>01Rってウェットでも恐いんすか?(^^;
いや首都高とかの荒れた路面(わだち)+雨+高速巡航というのはチト怖いです。
いや、実際ビビるような目に遭った事は無いんですが、そういう特定の条件が
重なったりするとおっかなびっくりです。

けいた さん 2005年 01月 14日 13時 28分 18秒

お〜とさろ〜んへ行く日が日曜に変更になりました(^^;

>天城さん
01Rってウェットでも恐いんすか?(^^;
ちょっと、あのパターン好きだから次の候補に挙げてたんだけどな・・・

↑にも書きましたが、オートサロンは日曜に変更になりました。
雪の関係もあると思うので、多分レガシィの出動は無いと思いますけど(^^;
ホントは、レガシィで雪路面走りたいんですけどね・・・
金なくてスタッドレス買えないんです(笑)

春は太陽 さん 2005年 01月 14日 01時 57分 40秒

>天城さん
 「神隠し」は私も良く遭うんですよね(笑)。今までメガネはなくなった
ことはなかったですけど、いろんなものが消えていくので困ってます(汗)。
1年くらい前に、前ED(ST162)の写真を収めたアルバムが突然行方不明に
なりまして、その写真を使ってEDのページを更新しようと思ってたのに・・・。
とはいえ、突然見つかることもあるんですけどね(爆)。

 よくよく考えたら、東松山にはメガネフラワーが2軒ありました(汗)。私が
いつも行ってるのはR407BP小松原交差点(ベルクのところ)を右折して、薬局
(ウェルシア)の隣です。薬局の駐車場が広いのでそういう意味でも便利です(笑)。
店員さんの対応はかなりいいですよ。あの店では、今まで何度タダで修理をして
もらったことか・・・(苦笑)。
 ブランド物メガネのフレームの価格はアイメガネもメガネフラワーもさほど
変わりはないと思われるのですが、セット物の安売りメガネはメガネフラワー
の方が若干安い設定のものが充実しているような気がします。

天城 さん 2005年 01月 14日 00時 35分 15秒

うわっ、雪とか言ってるし。
ウエット路面ですら不安なタイヤなので、雪なんか降った日には見送り必死です<オートサロン

>けいたさん
と言う訳で雪が降ったら行きません(笑)。
ああ、アペ○○○の前ですね。
お土産は・・・EDの純正装着パフォーマンスロッドで(爆死)。

>せんせ〜い
私の場合前回はヨーカ堂前のメガネ○ー○ーで作ったんですが、ちょうど視力確認とか
しているときにクレーマー(お店とかにいちゃもんつけて色々なものを要求するやつ)と
思しき女が来てしまい、客は私一人と言うのに店の中はてんやわんやになってました。
そのとき2本作ったんですが、片や会社で神隠しに遭い(超常現象ですよ!)、
片や(今かけてるカラードのやつです)老朽化激しく・・・。
と言うような出来事があったので新調にケチがつきそうで同じ店には行きづらいんですよ(^^;
メガネフラワーの対応は良かったですか?

春は太陽 さん 2005年 01月 12日 22時 32分 06秒

>天城さん
 今回のメガネはR407BPの松本町交差点(分かるかな?)の角にある「アイメガネ」
で作りました。スバルのディーラーの向かいで、昔コンビニだった所です。ちなみに、
その前のメガネはユニクロの並びの「メガネフラワー」で作りました。
 最近はチェーン店系でセット価格のお安いので妥協してます(笑)。

>けいたさん
 やっぱりけいたさんも行くんだ、いいなあ〜。じゃ、なにかお土産を(爆)。

けいた@またまた仕事中〜 さん 2005年 01月 12日 12時 23分 36秒

>天城さん

お〜とさろ〜ん(笑)は土曜日行きますよ〜
時間は未定ですが、D1の表彰式見たいなぁ〜っと思ってます。

まぁ、例年通りの人手だと会場で探すのも無理だし、
だだっ広い&無数にある駐車場では探すの困難ですよね(^^;

多分、D1関係のブース&スバル関係のブース付近は
出没率が高いと思います(笑)
見かけたら、何かお土産持参でお願いします(笑)

4〜5人で行く予定なんですが、無駄に車の数だけ増えそうな予感(笑)
何か、車のイベントだと自分の車出したくなるのはナゼだろう?
EXiVの時は弄ってるの珍しかったから注目される可能性は
あったけど、現状のレガシィじゃノーマルの部類だからな(爆)

あ、後かおるさんに会いに行く為、○○ックスにいる可能性大?

天城 さん 2005年 01月 11日 23時 48分 59秒

う〜ん、なにげに残念です。
私は行くとしたら土曜日なので、シンちゃんとも遭遇できそうにないですねぇ。

ちなみに私もメガネ新調しようと思ってるんですよ。
差し支えなかったら何処で作ったか教えて貰えませんか?

春は太陽 さん 2005年 01月 10日 02時 29分 34秒

>天城さん
 オートサロン、実はすごく行きたいんですけど、今まで一度も行ったこと
ないんですよねえ(泣)。
 なにげに来週の土日なんですよね、オートサロン。私は別の用事で出かけ
ちゃうと思うので、今回も行けなさそうですが、シンイチロウさんが最終日に
行くみたいですよ。

天城 さん 2005年 01月 09日 22時 45分 37秒

2週間にわたる冬期休暇も終わり明日から出勤であります。

>先生へ
と言う訳で、平日はだいたい午後6時以降になってしまうので、
羽の合わせをするとしたら必然的に土日ということになってしまうでしょうか?
ところで、来週の土日ってどうしてます?
オートサロンとか行かないんですか?

「掲示板」に戻る
Return