> 理由は何でしたか?
> もしかしてリアがバンパーよりはみ出していたとか?
多分高さの問題だと思います。「絶対に通らない」という訳では
なさそうですが、整備工場が陸事に事前に確認を取ったら、「難しい」
と返答があったという事のようです。ひょっとしたら、装着したまま
行けちゃったりしないかなって期待しているのですが、いずれにして
も修理が完了しないことには車検場に持込が出来ないってことで・・・(泣)。
>車検OKだと思っていたHiroのリアウイングがNG
うげっ!
元持ち主としては何というか・・・(^^;
私の認識としては車検ではねられる要素が思い当たらないんですけど
理由は何でしたか?
もしかしてリアがバンパーよりはみ出していたとか?
>5万円コース
ご愁傷様です(苦笑)。
すみません、一部訂正いたします。
先ほど整備工場から連絡が入りまして、右ロワアームの可動部も
全滅だそうです(泣)。
どこが最初に壊れたかは分かりませんが、ジョイントが1ヶ所ダメ
になると他にも負担が掛かるので、無理して乗り続けるとドミノ倒し
的に逝ってしまうらしく、ロワアーム総取っ替えで5万円コースとな(泣)。
しかもスーパーストラットなので部品の調達にも若干時間がかかって、
納車は来週火曜日まで持ち越しになりました。
茨城オフが実現しましたら、どうか皆さん慰めてやってください(ToT)
>IZUさん、天城さん
ご心配ありがとうございます。
昼に、整備工場から連絡が来まして、早ければ明日、遅くても
月曜日にはクルマが帰ってくることになりました(^-^)v
さて、気になる不調の原因は・・・天城さん正解!!右タイロッドの
ジョイント部がグラグラになっていたそうです(汗)。
ちなみに、車検OKだと思っていたHiroのリアウイングがNGを
くらいました(泣)。
>操舵に大きく影響しているので
う〜ん、そうなるとタイロッドに何か問題が起きているか
ブーツが破れて異物が侵入して何か問題起こしているか・・・。
太陽さんのEDは走行距離どれくらいでしたっけ?
今月車検と言う事は少なくとも2年間は交換してないわけですから
ステアリングブーツが破れていて異物侵入というセンが
可能性あるかも・・・。
こんばんは。
なんかふぁ〜むさんのExivの症状に似てる気が・・・
> ま、まさかエンジンマウントが・・・
たた、大変だ!強化マウントに交換しなければ(爆)。
でも、操舵に大きく影響しているので、ひょっとしたらドライブシャフト
あたりが逝ってしまったかな、とかも疑っているんですけど、サス(バネ)
が悪さをしている可能性もあるそうで、もはや私には分かりません(泣)。
「直らなかったらどうしよう(汗)」という心配と、
「直ったけど、高くついたなあ(汗)」になる心配と・・・。
>異音は右に偏っているというよりもエンジンルーム
下部
ま、まさかエンジンマウントが・・・
> サスに異変? 抜けたりとしたんですかね?
> 安価で済む事をお祈りしてます(笑)
私も最初はショックの抜けとかを疑ってみたのですが、様子を伺うに、
ショックの抜けたような「ギシギシ音」というよりは、なにかがきしむよう
な「ミシミシ音」で、異音は右に偏っているというよりもエンジンルーム
下部あたりから聞こえるような気もするので、もはや私のような素人には
何が原因だか分からなくって・・・。
まあでも、車検完了と同時に完治している事を祈りつつ、のんびり
待つ構えです。
車検ですか〜。
2年に一度のお約束ですが、毎回無事に終りたいですね。
サスに異変? 抜けたりとしたんですかね?
安価で済む事をお祈りしてます(笑)
リアタワーバー、かなり良い出来なので本当に満足してます。
次はサイドシルに発砲ウレタンを充填して剛性系を完成させたいと思ってます。
来春には実行したいですね。
>シロタさん
> リアの剛性が上がったせいか全体的にバランスが良くなった感じします
リアタワーバー装着おめでとうございます!クルマの挙動が思い通り
にいく感じって、運転しててとっても気持ち良いですよね!
さて、私のEDは車検のため明日から整備工場に入庫となります。
今回は法定費用+消耗品だけで済むかな〜って思ってたんですけど、
数日前からフロントの足回り(多分右)が変な感じで、いろいろな
意味でちょっと心配です(汗)。また楽しく走れるように上手く直って
くれるといいな〜♪
リアタワーバー、本日ワンオフ装着しました!
リアの剛性が上がったせいか全体的にバランスが良くなった感じします。
スタッドレス装着の為、峠やサーキットでインプレで出来ないのが残念。
街乗りで段差なんかをスムーズに越えられる様になりました。 多分、今まで段差の衝撃に負けていたのが、剛性が上がった分衝撃に耐えられる車体になったってトコなのかな?と思ってます。
明日は洗車をしてタワーバーもしっかり磨きます(^^)
今朝雪が降って車がかなり汚れたんですよね〜。
毎度毎度遅レスで申し訳ありません。
>シロタさん
今週末はついに取付ですね!装着後の報告を楽しみにしてますよ(^-^)v
>IZUさん
私も、今週末くらいに馴染みの整備工場にクルマを預ける予定です。
何事もなく車検に通ればよいのですが・・・ちょっと不安です(^o^;)
茨城オフ、結構人数集まってきましたねえ!12月の土日のどこかで
やろうと思っているのですが、早くに予定を組まなければならないと
思いつつ、なかなか考えている余裕がなくて(汗)。
こんにちは。
先程、車検の為に弟が働いているディーラーに預けてきました。問題は車高だけですがその他は良好な感じです。
12月の茨城オフ参加希望です。第二次談合坂組としては・・・
TEINのセリカ用車高調が手に入りそうなので、冬仕様が終わったら入れようと思います。
現車合わせなので、一日預けての作業になります。
外からは決して見えないパーツだから自己満足パーツですね(笑)
>シロタさん
こんにちは〜!
リアタワーバー良いですねえo(^-^)o
ワンオフって、「自分専用」って感じでとっても羨ましいです。工賃込みで
2万円っていう値段もグッドですね!走りがどう変わるのか楽しみですね!!
>けいたさん
どうも、ご無沙汰してます!
実は、こっそりブログを読ませていただいているのですが、けいたさんも
お忙しそうですね。私も、ここ1ヶ月くらいはやたら忙しくって、残業手当
の付かない職場に勤めていながら毎日帰りが遅いので、家族にも申し訳なく
思う毎日です。
12月のオフへの参加、大歓迎です!あの「伝説(?)の談合坂組」再結集
の予感(笑)。当日は、岩槻集合で3台で連るんで茨城行きっていうのも
楽しいかもしれないですね。
今月は私も右往左往しておりまして。なかなか日程が決められない
でいるのですが、詳細が決まったらご連絡しま〜す!
こんばんわ&お久しぶりです。
茨城オフの話題を見てカキコ中です(笑)
年内の週末仕事も、とりあえずは今月いっぱいで
落ち着きそうな感じです。
そんな訳なので、もし12月に茨城オフをやるなら
参加したいと思いま〜す。
でわでわ。
北海道はすっかり冬です。
毎朝氷点下ですよ(>_<)
実はEXiVにワンオフでリアタワーバーを製作することにしました。
オールステンレス製で工賃込みで2万円です。11/26に装着予定なんですが、かなり期待&楽しみです(^^)
なにげに県民の日(14日)もお休みをいただける職場に勤めておりますもので、
それを聞いてしまうと大変申し訳ない気分になったりする今日この頃です。
それでは、12月は10日外しってことで計画したいと思います。とはいえ、最近
ちょっと立て込んでまして、後手後手に回ってます(汗)。
え〜と、12月の第二土曜日(10日?)だけは予定が埋まってます。
その他の土日なら空いてますよん。
ちなみにウチの会社に祝日はありません(血涙)。
> 去年も12月頃じゃありませんでしたっけ?
そうなんですよね(笑)。12月は車検もあるので、それに重ならない
ようにしつつ、早めに予定を組まなければ・・・(^ ^;)
私が単独行動しているということは、即ち太陽さんは不参加ということなのですが(笑)、
他の皆さんはてっきり来ると思っていたみたいです。
>12月
雪さえ降らなければ(笑)。
と言うか、去年も12月頃じゃありませんでしたっけ?
この間のオフ、とても行きたかったです(泣)。でも、私のEDも結構
歳なので、カタログ値から大幅にパワーダウンしているんだろうなあ・・・。
今月は週末になにかと用事がありまして、新潟オフも行けなさそうです(泣)。
茨城に遊びに行くのは12月になっちゃうかも知れませんが、大丈夫ですか?
お久しぶりです。
先日のパワーチェックオフでは「まだ小川さんが来てない」と物議を醸してましたよ(笑)。
ちなみに「いばらき行き」はいつ頃になりそうですか?
15万円の投資はなかなか勇気が要りますが、乗り味は絶対良くなりますよ!
とはいえ、足が硬くなると同乗者に気を遣わねばならなくなりますが・・・(汗)。
私ももうすぐ車検なので、ボーナスがそっちへ飛んでいきます。私は今年も
スノボはお預けかなあ・・・。
こんばんわ〜
ローダウンばねだけ入れたので乗り心地がとても悪いなぁと
思いニューSRスペシャルを入れようと某ABへ行って見積もりをもらってきました。20%オフ価格ということなんですが、太陽さんと同じスーパーストラットなのでノーマルストラットの倍の値段でした。アライメントを含め15万でお釣りが少々なかんじでした。来月車検だし・・・
スノボの季節になるし・・・
そうなると確実に出動になるので頭が痛いです。
リンクの件、ありがとうございます。
「いいじゃないか、にんげんだもの」という言葉がありますからね。お互い
のんびり行きましょう(笑)。
こっちへくるのはおひさです。すっかり夏が過ぎ秋に突入しましたね。半年よく耐えたものだ。
相互リンク完了いたしました。5分あればできる作業を何ヶ月もほったらかしていました。人間とはそういうものです(笑)
冬のボーナスまで仕事がんばろう。また関東には遊びにいきたいですが。。。日帰りでは遠いぜ。
某千葉県民はタフだなぁ・・・・
(0時三重発〜その足で東京で仕事)
冬のボーナスは実に待ち遠しいですねえ。
私の場合、ボーナスの額もスズメの涙なので、今度の12月にやってくる
車検でそのほとんどを使って、残りは保健や年金などの各種支払いに充てる
ことになると思います(泣)。
そんな訳で、ご報告を楽しみにしております!
トムス・バンパー、冬のボーナスが出てからの注文になるかな?
バンパーの他にも計画があるので、まだまだお金がかかりますね(笑)
次の計画は来月中頃には完成するかな? 完成したら報告しますね。
> EXiV用のトムス・バンパーて受注生産してるんですね。
それは確かに朗報ですね!絶版って、もう新品では手に入らないもの
って感じですけど、購入可能だなんて素晴らしい!
ということは、シロタ号は近々トムスバンパー装着!?楽しみですo(^-^)o
今日知ったんですが、EXiV用のトムス・バンパーて受注生産してるんですね。
絶版になってるのは知っていたので、入手困難と諦めていたんですが、嬉しいニュースでした(^^)
一応サーキット仕様なので、外観もJTCCっぽく仕上げたいですね。
>中年のエクシブ乗りさん、シロタさん
書き込みありがとうございます。
なかなか更新もままならない状態が続いておりますが、皆様の応援を励みに
これからも頑張っていく所存です。温かいお言葉、本当にありがとうございます!
また、なにかお気づきの点などもございましたら、よろしくご指導お願い申し
上げます。
HPってマナーやプライバシー等が人として当たり前の事が守られているなら、あとは自由表現の場で良いんじゃないかなと思ってます。
春は太陽さん、今後もマイペースで更新・展開していって下さい(^^) 僕も楽しみにしている一人です。
>春は太陽さん
いつも楽しく拝見させて頂いています。
これからも、楽しいホームページ作りを期待していますよ。
頑張ってください。
以前、何度か『エクシブJTCC』で書き込みさせていただいた者です。
当ホームページを閲覧されている皆様各位
平素は「春は太陽のページ」を懇意にいただき、誠にありがとうございます。
ご質問の件への回答に併せまして、ホームページ運営方針などについての
管理人の考えを簡単に説明申し上げます。
まず、自分の顔をさらすことに恥じらう気持ちがない訳ではありませんが、
私生活の全てではなく、ある程度選別した上で記事をアップロードしており
ますので、特に恥ずかしくはありません。また、ご質問の意図が「個人でホーム
ページなんか作って恥ずかしくないのか」というものであれば、承知の上で公開
しておりますので、ご心配には及びません。
とはいえ、お察しの通り、コンピュータの専門的な知識や技術を持ちあわせ
ない者が運営しておりますので、その点では出来の悪い恥ずかしいホームページ
であることは否めませんが、将来的には、多少なり有益な情報の提供出来るもの
(例えば、講義録を公開し、授業サポートやデータベースに利用できるなど)
となれるよう努力していきたいと考えております。もちろん、趣味の範囲内での
運営なので、大きな進化・発展は出来ませんが、自分のペースでのんびり前進し
ていければと思っております。
日記や、その他テキスト記事につきましては、不特定多数の方が閲覧するインター
ネットの性格を十分に考慮しまして、関係者のプライバシーには十分配慮し、また
間違った情報を発信しないように留意し、なにより他人に見せるということを十分に
意識して文章構成等に勤しんでおります。もちろん、それはホームページを運営する
上での基礎基本であり、管理者としての当然の義務であり、最低限の責任で、至極
一般的な認識ではありますが、自身の、教職に携る者の自覚として、身分をある程度
明らかにし、また文責を負うことが、表現者としての自己鍛錬になればと考えています。
このような粗末なホームページではありますが、今後とも何卒よろしくお願いいたします。
自分の顔を曝け出して恥ずかしくないの?
>けいたさんのレガシーもどんどん進化して行ってますねえ!
あははは〜(^^;
被爆体質なので、オフ会に行くと物欲がですね・・・(笑)
あ、ETC使ってきましたよ〜(^^)
一発目から、うわ`程で進入しちゃいました(爆)
とりあえず、バーは無事だったようです(笑)
>お察しの通り、つかPさんはEXiVを降りられてしまいました。
あららら・・・やっぱり。
>ミーティング出来るといいなって思っているんですけど、
>けいたさんもどうですか?
う〜ん・・・10月から年内いっぱいはですね、
週末の仕事が立て続けに入ってしまっているんですよ(^^;
なので、上手く予定が合えば参加させてもらいます〜
でわ〜
けいたさんお久しぶりです!
HPはちょくちょく拝見させていただいておりますが、
けいたさんのレガシーもどんどん進化して行ってますねえ!
ETCは気持ち良いですよ。初めて自分のクルマでETC専用
のゲートを通過したときはちょっと興奮しましたよ。
私はビビリなので、ゲート進入の際は20〜30kmくらいまで
速度を落としますが、結構スピード出して進入してもちゃんと
反応してくれるみたいです。とはいえ、先日は首都高のゲート
でETC装着車による人身事故も起きてますので、お互い安全運転
で快適なETCライフ(?)を送りましょう!
> つかPさんのHP&掲示板が閉鎖されてますねぇ・・・
> 前から話は出てましたが、EXiV降りちゃったんですかね?
お察しの通り、つかPさんはEXiVを降りられてしまいました。
実は昨夜、たまたま別件でつかPさんとお電話をしまして、近い
うちにミーティング出来るといいなって思っているんですけど、
けいたさんもどうですか?
太陽さん、おはようございます(違?(笑))
お久しぶりです。夜更かし中のけいたです(笑)
つかPさんのHP&掲示板が閉鎖されてますねぇ・・・
前から話は出てましたが、EXiV降りちゃったんですかね?
ちょっと気になったのでカキコしてみました。
でわ〜
P.S
ついにマイレガ夫君にETCが搭載されました(^^)
まだテストしてないので、バーを破壊しないかドキドキです(爆)
でわ〜
メイプルさんご無沙汰してます!
リンクありがとうございます。こちらからもリンク貼らせていただきますね(^-^)v
こんばんは!
ちょっとサイトをリニューアルいたしまして、
リンクを張らせてもらいたいと思ってカキコにきました!
って、もうすでにリニューアルの更新したついでに
張らせてもらいました、すいませんです(笑
>天城さん
レス遅くなりました。
新電話番号確認しました!これから出かけてしまいますので、早く帰れ
たら電話入れま〜す!
>IZUさん
ひょっとしたら会えるかな、なんて思ったので残念ですが、それこそ、
今度計画的にやきとりオフしますか!
そうなんすかすか〜
確かに厳しそうですねぇ・・・
またの機会お願いしや〜す。
IZUさん、マジっすか!?
オフと言ってもゲリラ的な「んじゃちょっと会っちゃってみる」程度の
他には何の実りもない?(苦笑)ま、要するに飲み会なんですけどもそんなんで良いですか?
ちなみにチェーン系居酒屋と違って準団体さん不可(カウンター席しかないのよ〜)なので、
この程度の人数(3〜4人)が限度かと。しかもグループで行くなら開店直後に入店する
必要があります。
更に駐車場があるわけでもなく何台もの車で行くのは厳しいのですが・・・。
と、私の行きつけの店だと色々制約が付いてしまいますが、そんなんでも大丈夫ですか?
天城さん、やきとりオフですか?
ぜひ参加希望です。
私の方は携帯が変わってしまっているので、あとで太陽さんの携帯の方に
ワン切り入れておきます(笑)。
080で始まる身に覚えのないアドレスの着信が私ですので(笑)。
やきとりですか!?良いですねえ!!
10日の昼は出かけておりますので、早くに用事が片付きましたら
是非参加したいと思います。様子を見て連絡入れますね〜!
今週末(10日土曜日)シンちゃんが松山へ襲来してちょっとしたマイクロオフとなる予定なんですが、都合が良ければ太陽さんもいかがですか?
>けいたさん
私も、通勤途中にJTCCウイングを装着したEXiVを見かけたことが
ありました。そのEXiVに遇うのは必ず朝のR254バイパスで、2回
くらいすれ違っているのですが、最後に見たのはもう1年以上前
だったような気がします。すれ違っただけだし、すでに色も覚えて
ないですが・・・(汗)。
JTCC.Verは稀少車だから、ひょっとしたら同じクルマだったりし
て、な〜んておもいつつも、もしかしたら私が見たのもJTCCウイング
を後付けしているだけかもしれないですが・・・。
どノーマルが圧倒的多数を占める中で、熱いE2を見かけるとなんか
嬉しいですよね。目撃情報はもちろんですが、「ん?俺のこと!?」
って人がいたら書き込みお願いしま〜す!