![]() 「美の山公園に行ってきたよ。」 (2006/08/06) |
美の山公園は、秩父市と皆野町にまたがる蓑山(標高586.9m)の頂上にあります。
サクラやツツジ、アジサイの名所として知られ、展望台からは秩父市内が一望できます。
数年前に友人から「夜景の名所」と教わって、しばらくは夜中ばかりを選んで頻繁に上っていたのですが、
仕事が忙しくなったり、結婚して子供も生まれて夜中に出歩かなくなって、気付けば5年くらい
ご無沙汰でした。しかも、熊谷で起きた殺人事件(2003年)で、犯人が死体を捨てに行ったのが美の山
だったり、若い男女7人が美の山で練炭自殺をした(2004年)ことが報道されて、なんとなくいいイメージが
もてなくなったのと、近年、埼玉県では「心霊スポット強盗」(吉見百穴に端を発する、心霊スポットや夜景の
名所で若者を待ち伏せて脅し、金品を奪う事件)が相次いだりしたことで、もはや夜の美の山に行く気も
すっかり失せてしまっていました。 2006年8月6日、秩父の友人のところへ遊びに行きがてら、久しぶりに美の山に上ってみました。 多分、昼間のうちに美の山に上るのは2度目で、現在の愛車で上るのはおそらく初めてだと思います。 ![]() 寄居町桜沢付近、この先R140とR254の分岐点はR140直進(左方向道なり) ![]() 木漏れ日が素敵!林道ドライヴもGoodですね!! ちなみに、私はいつも皆野側から上って、秩父側へ下ります ![]() 公園に着いたら、私はいつも一段下の駐車場に停めます ![]() 夜なら、この位置に駐車できれば、車内から夜景がみられます ![]() 駐車場を上ったところにある展望台。秩父市内が一望できます ![]() 展望台からの眺め。残念ながら今回はガスってました・・・ ![]() 資料室があるのをはじめて知りました。売店(写真奥)はお休みでした ![]() 公園の先に進んだら、アジサイがきれいに咲いてました ![]() 公園の奥(芝生広場)にももうひとつ展望台がありました |