|
プータローの春は太陽は、クルマでブラブラするのがお好き?

|
ジョージア・マックスコーヒを知っていますか?
|
どこで知ったのかはよく憶えていなのだが、気付いたらその存在を
知っていた謎のコーヒー。
「GEORGIA」ブランドなので、察しの通りコカ・コーラ社製品です。
製造・販売元は利根コカ・コーラボトリングなので、そのカバーエリアである千葉・茨城あたりで購入できます。
と言うか、千葉・茨城あたりでしか手に入りません。ちなみに埼玉は三国コカ・コーラのエリアなので、普通に生活していて
マックスコーヒーを目にする事はまずないし、存在を知らない人もいます。と言うより、埼玉県人で
マックスコーヒー知ってる方が少数派かも。 | |
|
それは98年6月3日の夜でした。浪人生活も板についてきた頃で、それこそバイト以外の制約を全く
受けないフリーターもしくはプータロー状態に不安を感じつつも、それでも毎日のんきに過ごしていました。
でこの頃、同じく当時フリーアルバイターだった親友のK君と、毎週のようにあちこち飯を食べに行くのも習慣となっていて、
この日は「たまには和食がいいね」なんて言って、近所の華屋与兵衛へ。
で、大体ファミレスに行っては長居をする私達、下手すれば週に2、3度会ってみたりするのに、よく
そんなに話す事があったなと思う。しかし、この日は和食だったので、まあ早目に店を出ようかって
感じになる訳です。で、大体こういう時は「ビリヤード行こうぜ」なんて流れなんだけど、この時は会話の中で
「免許取りたての頃って、意味なくあちこち走りまわったよね」なんて話題になって、「たまには
どこかドライヴに行こうか」って展開になったのである。
まあドライヴするのなら、なんか目的があった方が良いだろうって事で、
「マックスコーヒー買いに行こうぜ」なんて言って、とりあえず埼玉・千葉・茨城3県の県境あたりを
目指し、そして茨城県岩井市のとある酒屋の前の自動販売機にてGET!
ちなみにマックスコーヒー、かなり甘い。私はこの手の甘さは苦手ではないので、「これはこれで」
って感じだが、まあ喫茶店で飲むコーヒとは全く異質なものである。映画『トゥルー・ロマンス』にて、
クリスチャン・スレーターがコーヒー飲む時スゴい量砂糖を入れるのだが、あのコーヒーがこの味だろうか。
もしくは、とんかつ屋さんで最後にコーヒーを出してくれるお店で、店のおばちゃんに「砂糖とミルク
どうしますか?」って尋ねられて、両方入れてもらったヤツにかなり近い味だと思うが、如何なもんだろう。
P.S.この数ヶ月後、ジョージアの缶が「SIGNATURE」デザインにリニューアルしました。
この夏、たまたま茨城を訪れる機会があった(大洗に海水浴に行った)ので、当然購入。 |
|

|
|
☆その後、さらに缶がリニューアルされて真っ黄色になりました!
(04/12/23更新)

「E2ちばらきオフ」で茨城に遊びに行ったときに購入。
☆そして、ジョージアの缶がまたリニューアルされました!
(05/09/10更新)

千葉に住むシンイチロウさんにお土産でいただきました、ありがとうですo(^-^)o
| |