(東松山オートバックスにて) |
この日は元々オイル交換をしようと思っていて、オイル交換は決まって近所のオートバックスで行うため、
前もって「プチオフ会」って告知しておいたら、誰か来ても、誰も来なくっても「ネタになるかな〜」
・・・なんて考えていたのですが、まんまと告知するのを忘れちゃいました。もちろん誰ともミーティングしてません(苦笑)。
この日の午後は浦和(さいたま市)に用事があったのですが、それが思ったより早くに済んだので、 せっかくだからセコハン (オートバックス系の中古パーツショップで、埼玉県内の店舗は大宮と上尾)に寄ってみようかと思ったのですが、 場所が良く分からなかったので、結局川越まで戻ってきて、R254沿いのi-parts(アイパーツ)を覗いてきました。 埼玉県川越市石田231-1 電話:049-227-1182 ![]() お店の中が結構広くてビックリしました。 特に目的もなかったので、何も買わずに帰ってきましたが、もし財布に余裕があったら17インチホイールとか 買っちゃってたかも。だって、サイズの合うホイールが結構あるんだもの・・・。 さて、本来の目的はオイル交換ですので、R254をそのまま東松山まで走って オートバックス へ。 埼玉県東松山市大字下野本字上原1362-1 電話:0493-21-5581 ![]() ここがいきつけのオートバックスです。 私はいつもここで、オートバックスのプライベートブランドのオイルを量り売りで入れています。最初のクルマのときから かれこれ10年くらい、オイル交換はずっとオートバックスです。理由は、「量り売りだとあまりのオイルが出ないから」。 最近はいつもSJ級のオイルを入れてますが、今日は奮発してSL級のオイル入れました(って言っても、いつもより500円 増しくらい)。なお、今回はエレメントも交換。しめて4000円くらいかな。 ![]() 作業風景です。 なお、このときはデジカメを持ってなかったので、全て携帯電話のカメラで撮影してます。 って言うか、「単に仕事帰りにオイル交換してるだけじゃん!」って抗議が来そうっスね(汗)。 今度は本当に「埼玉プチオフ」をやりたいですね。もし県北・県西なら、集合場所の候補は熊谷のスーパーオートバックス か、嵐山バイパスor深谷のオートアールズか、坂戸のオートテックか、かなあ?もし県南・県東なら、R17沿いに 大型カー用品店がたくさんありそうですが、いかがでしょう?北関東勢の皆さん(笑)。 ![]() 戻る |