(05/01/10) |
超高輝度青色LEDを使ったライトを自作してボディ下に取り付けようと
企んでいたのですが、かかる費用を計算した結果「既製品を買ったほうが安い」ということで計画が
頓挫してしまいました。そこで、先走って買ってしまった資材が余ってしまったので、これを使って
サイドステップにイタズラをしてみたいと思います。![]() プラスチックのアングル(1m) 今回はこのうちの1本を使って遊んでみます(笑)。 ![]() 長さ1m、幅2cmのL字型の棒です。これが1本100円でした。 色は純白ですが、今回はあえて塗装ナシでいきたいと思います。 ![]() カッターナイフで半分(50cm)に切断します。 ![]() 角を面取りしました。 ![]() 外装用両面テープでサイドステップ後方下部に取り付け。 ![]() 全体像 HiROリアアンダーと純正サイドステップとの幅の差が若干解消されたかな? ちなみに、取り付け部分での地上高は12cmです。 ![]() 取り付け前 ![]() 取り付け後 (06/02/15) ![]() 全体像 ![]() アップ(ローアングルから) |