![]() ゴールデンウィークだ!E2諏訪湖オフ (05/05/03) |
18:00 長野県小県郡長門町「デイリーヤマザキ信州長門店」 ![]() デイリーヤマザキ信州長門店 長野県小県郡長門町大字長久保字四泊2456-3(0268-68-4185) 帰路は、R20→R142→R254とずっと下道を走って帰ってきましたが、渋滞知らずの快適ドライヴでした。 ちなみに、帰りのメンバーは天城さん、シンイチロウさん、私の3台です。 岡谷市〜下諏訪町と抜けるのに、下諏訪温泉経由で街中をのんびり走ってしまったのですが、どうやら 和田峠方面に抜けるバイパスがあったようで、「道の選択を誤ったか!?」とも思ったのですが、 諏訪大社をチラッと見ることが出来たので良しとしたいと思います。 上の画像は、中山道最大の難所といわれる和田峠(有料の新道を通ったのでさほどハードでもなく時間もあっという間 でしたが;汗)を越えて、ふもとのコンビニで一服しているところです。「和田峠ってどこかで聞いたことあるな」と 思ってたら、黒曜石(旧石器時代に槍の先に取り付けられたり、ナイフとして用いられたガラス質の火山岩)の 産地でした。 ここからは、R254をひたすら真っすぐ走れば埼玉にたどり着きます。 ![]() 「道の駅しもにた」にて(ピンボケでごめんなさい!) 21:00 帰ってきたぜ埼玉! ![]() おおぎやラーメン児玉店 埼玉県児玉郡児玉町児玉1747-1(0495-72-8211) 無事埼玉に帰ってまいりました!今回はみんなでご飯を食べて帰ります。場所は、私の独断と偏見で 「おおぎやラーメン」になりました。 主に群馬県を中心に展開しているチェーン店で、スキー帰りに下道で帰ってきたりするとR17沿いなどで よく見かけるので「一度寄ってみたいな〜」って思ってたラーメン店でした。 ![]() 私は「ねぎみそラーメン」に餃子のセットです。 22:30 解散 ![]() TSUTAYAみどりが丘店 埼玉県比企郡小川町みどりが丘2-8-5(0493-74-3800) 今回も楽しいドライヴ&皆さんとのお話が出来てとても有意義でした。特に最近は出不精になりつつある ので、時間が許せばまたオフ会に参加して、ドライヴしながら少し見聞を広めてみるのも良いかなって 思っております。 ![]() 戻る |