|
私の車の現在のタイヤの場合、回転方向が決まっているため
前後の入れ替えだけなので、ジャッキを2つ使って一度に入れ替えちゃいます。
※ジャッキが1つしかない場合や、前後左右をクロスする場合は応急用タイヤや冬用タイヤを使って
入れ替えましょう。またジャッキを2つ使うときは、片方のジャッキが外れたり、横転したりすること
も考えられますので、注意して作業してください。 | |
3.前後のタイヤの比較

左が前輪、右が後輪です。

|
前に履かせていたタイヤ(左)の方が、
後ろに履かせていたタイヤ(右)に比べて丸みを帯びているのが分かるでしょうか?
前輪は舵をきるので、角がとれるのです。(これを「ショルダーが落ちる」なんて言ったりします。)
対して後輪は比較的平らに磨耗します。
さて、画像のタイヤですが、3〜4年くらい履いて溝にクラック(ヒビ)が見られるようになってきました。
こういう状況が確認できたらそろそろ交換する心づもりでいたほうが良いと思います。ちなみに、サイドウォールに
クラックが現れてきたら早期交換をオススメします。
| |
※くれぐれもナットの締め忘れには注意しましょう!
 戻る
|
|