![]() 拡散ウォッシャーノズルに交換したよ。 (04/12/10) |
以前より、ウォッシャー液を噴射したとき、4つの穴のうちのひとつだけあさっての方向に液が
飛んでいくのでとても気になっていました。多分ワックスとかゴミとかが詰まっていて悪さしている
だけなので、針か何かで突付いてあげれば具合がよくなると思うのですが、ある日ホームセンターに
行ったら拡散式ウィンドウウォッシャーノズルが格安で売っていたので、思わず買ってしまいました。
思いっきり衝動買いですが、実益を兼ねているって事とその値段で良しとしたいと思います。![]() 「ジェットワイドウォッシャー」(witech) 拡散ウォッシャーノズルがなんと980円! ![]() 交換後 色もパールホワイトなので全く違和感なし! 作業時間は10分程度。私のEDの場合、ボンネット裏に防音マットが貼ってあるので若干作業し づらくありましたが、難しい作業ではありません。気になるのは、元々のホースだと若干長さが足りないこと。 延長ホースが付属しているのでその点は問題ないです。また、延長ホースが軟らかいので取り付けてすぐは直角に 折れてしまうのではないかと心配したのですが、1週間くらいしてボンネットを開けたら、上手いことカーブが 付いていたので、あえてホースのコース補正や補強などはしなくても良いようです。 ![]() 参考までに、ホースはこんな感じになってます。 ![]() 片側2本ずつではなく、全体的に散水しているのが確認できるでしょうか? 実際に使ってみた感想ですが、ウォッシャー液が霧状になってウィンドウ全体に吹きかかるので大変良い感じです。 わずか1000円でこの性能とはビックリ!大満足の感動品です。ホースの取り回しに若干の注意が必要ですが、 これは結構オススメですよ〜。 |