Comet C/2017 Y2 (PANSTARRS) R. WerykとR. J. Wainscoatの通報によると、12月24日、Haleakala にある1.8-m Pan-STARRS1 望遠鏡で得た3枚のw-バンド露出から他の彗星を発見した。 この天体は、FWHM(半値全幅)が(近傍の恒星が1".1であるのに対し)約1".6と大きい。スタック イメージでは尾はないようであるが、この天体は全くかすかだった。 M. Micheli, WainscoatとWerykの報告によると、12月25.2日UT、Wainscoat, WerykとL. Wells がMauna Keaにある3.6-m Canada-France-Hawaii Telescopeで得た3枚の80秒のCCD露出で、この 天体は彗星状に見えている。東に2"の短い尾を表示し、コマのFWHM(半値全幅)は(近傍の恒星が 0".7であるのに対し)約1".0で、測定された光度は21.7-22.0等であった。 発見位置は次のとおり、 2017 UT R.A. (2000) Decl. Mag. Dec. 24.21385 23 13 43.30 +43 17 46.2 22.1 24.22589 23 13 43.26 +43 17 42.8 22.3 24.23797 23 13 43.21 +43 17 39.3 22.1 放物線軌道要素と位置推算表は次のとおり、 Orbital elements: C/2017 Y2 (PANSTARRS) T 2020 Sept. 2.93440 TT MPCW q 4.0472719 (2000.0) P Q Peri. 149.68820 -0.16750847 -0.68564344 Node 60.61625 -0.98567008 +0.10198025 e 1.0 Incl. 125.61077 +0.01988488 -0.72075870 From 8 observations 2017 Dec. 24-26. Ephemeris: C/2017 Y2 (PANSTARRS) Date TT R. A. (2000) Decl. Delta r Elong. Phase m1 2017 11 30 23 18 51.7 +45 27 26 8.3342 8.7919 114.7 5.9 22.0 ... 2017 12 15 23 14 52.8 +44 04 08 8.4193 8.7015 103.5 6.3 22.0 ... 2017 12 23 23 13 49.4 +43 23 36 8.4739 8.6532 97.2 6.5 22.0 ... 2017 12 29 23 13 28.6 +42 55 43 8.5172 8.6170 92.5 6.5 22.0 2017 12 30 23 13 27.2 +42 51 18 8.5245 8.6110 91.8 6.6 22.0 2017 12 31 23 13 26.4 +42 46 58 8.5318 8.6049 91.0 6.6 22.0 ... 2018 01 06 23 13 33.5 +42 22 27 8.5760 8.5687 86.3 6.6 22.0 ... 2018 01 14 23 14 12.2 +41 54 06 8.6341 8.5204 80.1 6.5 22.0 ... 2018 01 29 23 16 41.9 +41 15 28 8.7331 8.4298 69.0 6.3 22.0 (CBET 4467、MPEC 2017-Y160)