Comet C/2024 D1 (Lemmon) 2024年2月16日、Mt Lemmon サーベイの1.5-m 反射望遠鏡で得たCCD画像に、ほぼ放物線軌道を描く 小惑星らしい天体が見つかった。 小惑星センターのNEOCPとPCCPのwebpageに約1ヶ月間掲載された後、 彗星の可能性があるという未確認の報告が1件あっただけで、小惑星センターはMPEC 2024-E161を 発行し、A/2024 D1と命名した。 その1つの報告は、R. Weryk (西オンタリオ大学,物理および天文学科)からのもので、彼は、2023年 12月28.6UT、Pan-STARRS2 1.8-m Ritchey-Chretien反射望遠鏡で得た発見前の画像から、この天体が "おそらく彗星"であると指摘した。4枚の120-秒のz-バンド画像で、点拡散関数(PSF)が近傍の恒星の 点拡散関数の上に広がっているようである。 Werykはまた、2023年12月27.5日(21.3-22.7等)、2024 年1月2.65日(22.2等)と2024年1月23.56日UT(22.1等)と同様に、2024年1月6.54日(19.6等)に、特定の 特徴を持たないこの天体の発見前のPan-STARRS1の観測を同定した。 K. Wierzchos (アリゾナ大学)は、2025年2月24日、Kitt Peakの2.25-m Bok反射望遠鏡(+Schott OG- 515フィルター)で得た4枚の30-秒サーベイCCD露出では、集光した6"のコマとp.a. 165°に13"のまっ すぐな尾があると書込んだ。 彗星機能の報告は次のとおり、 OC Date Reporter Coma Tail PA Comet Date (T/P) Reported F52 2023-12-28 R. Weryk P 2024-02-22.01 G96 2024-12-31 G.J. Leonard 10" T 2024-12-31.48 V00 2025-02-24 K. Wierzchos 6" 13" 165 T 2025-02-25.27 発見位置は次のとおり(PCCP CA8FEE2)、 2024 UT R.A. (2000) Decl. Mag. Feb. 16.30735 10 44 07.71 +47 57 47.5 21.9 16.31263 10 44 07.52 +47 57 49.6 21.2 16.31796 10 44 07.35 +47 57 50.5 21.5 16.32339 10 44 07.20 +47 57 52.2 21.6 MPCの楕円軌道要素、位置推算表は次のとおり、 Orbital elements: C/2024 D1 (Lemmon) Epoch 2025 May 5.0 TT = JDT 2460800.5 T 2027 Dec. 3.37150 TT Veres q 6.6937960 (2000.0) P Q z +0.0001170 Peri. 125.77121 +0.58775739 +0.80902562 +/-0.0000113 Node 179.66338 +0.26114229 -0.19478599 e 0.9992169 Incl. 132.45047 +0.76573230 -0.55455925 From 60 observations 2023 Dec. 27-2025 Feb. 28, mean residual 0".5. Ephemeris: Date TT R. A. (2000) Decl. Delta r Elong. Phase m1 2025 03 25 09 16 56.3 +61 30 26 8.8517 9.2129 108.3 5.9 21.7 ... 2025 04 09 09 05 15.5 +61 13 28 8.9801 9.1503 96.6 6.2 21.7 ... 2025 04 17 09 00 28.7 +60 58 11 9.0542 9.1170 90.4 6.3 21.7 ... 2025 04 23 08 57 34.6 +60 44 44 9.1105 9.0921 85.8 6.3 21.7 2025 04 24 08 57 09.1 +60 42 21 9.1199 9.0880 85.0 6.3 21.7 2025 04 25 08 56 44.4 +60 39 56 9.1292 9.0839 84.3 6.3 21.7 ... 2025 05 01 08 54 37.0 +60 24 53 9.1847 9.0591 79.7 6.3 21.7 ... 2025 05 09 08 52 39.2 +60 03 45 9.2559 9.0261 73.8 6.2 21.7 ... 2025 05 24 08 51 25.1 +59 23 19 9.3747 8.9646 63.2 5.8 21.7 (MPEC 2025-H119、CBET 5542)