Comet C/2025 Q3 (ATLAS) 8月20日UT、ハワイ Haleakalaにある小惑星地球衝突最終警報システム Asteroid Terrestrial-impact Last Alert System (ATLAS)調査プログラムのコースに0.5-m f/2 Schmidt反射望遠鏡で得たCCD画像か ら小惑星状天体が発見された。小惑星センターのPCCP webpageに公表後、他の観測者によって彗星状と 確認された。 M. Jaeger(Vienna, オーストリア)の報告によると、8月25.98日UT、オーストリア Stixendorfにある 0.3-m f/4 反射望遠鏡で得た露出から、この天体が同程度の明るさの恒星よりもやや拡散して見えた。 43枚の80-秒CMOS露出では、7"~8"のコマ(全光度19.3等)が見えた可能性がある。 R. Weryk (西オンタリオ大学,物理および天文学科)の報告によると、10月15.54-15.56日UT、Haleakala にあるPan-STARRS2 1.8-m Ritchey-Chretien 反射望遠鏡で得た画像から、この彗星を偶然再発見した。 1".2のシーイングで得た45-秒w-バンドサーベイ画像による3枚のスタック画像では、1".4 (半値全幅: FWHM)の頭部が見えたが、明らかなコマは確認できず、p.a. 250°に向かって約4"のまっすぐな尾が あった。 佐藤英貴氏(東京都文京区)は、8月23.5日UT、Sierra Remote天文台 (Auberry近郊, カリフォルニア州, 米国, 遠隔操作)の0.61-m f/6.5 アストログラフで、12枚のスタックした60-秒CCD露出では、恒星のよ うに見えるだけであった。1".9の円形範囲で測定した光度は19.6等であった。 彗星機能の報告は次のとおり、 OC Date Reporter Coma Tail PA Comet Date (T/P) Reported A71 2025-08-25 M. Jaeger 8" P 2025-08-26.42 246 2025-09-20 M. Tichy 4" P 2025-09-20.94 F65 2025-10-01 J. D. Armstrong 6" 4" 260 T 2025-10-02.22 F52 2025-10-15 R. Weryk 4" 250 T 2025-10-15.60 発見位置は次のとおり、(A11rtVp) 2025 UT R.A. (2000) Decl. Mag. Aug. 20.56601 4 34 29.80 +49 18 29.1 19.5 20.57433 4 34 30.12 +49 18 27.0 19.9 20.58265 4 34 30.48 +49 18 25.3 19.9 20.59097 4 34 30.82 +49 18 23.7 19.6 MPCの楕円軌道要素、位置推算表は次のとおり、 Orbital elements: C/2025 Q3 (ATLAS) Epoch 2025 Nov. 21.0 TT = JDT 2461000.5 T 2026 Feb. 25.63867 TT Pike q 2.1125749 (2000.0) P Q z +0.0013272 Peri. 218.45254 +0.47133179 -0.37096685 +/-0.0000636 Node 233.14423 +0.82116181 -0.14641446 e 0.9971962 Incl. 90.18563 -0.32177574 -0.91703130 From 414 observations 2025 Aug. 20-Oct. 15, mean residual 0".4. Ephemeris: Date TT R. A. (2000) Decl. Delta r Elong. Phase m1 2025 09 15 04 42 34.0 +47 04 02 2.5420 2.8274 95.9 20.7 18.7 ... 2025 09 30 04 36 39.0 +44 48 08 2.1990 2.7207 110.8 20.1 18.3 ... 2025 10 08 04 29 20.8 +43 03 47 2.0241 2.6657 119.8 19.0 18.0 ... 2025 10 14 04 21 49.2 +41 24 37 1.8999 2.6255 127.1 17.6 17.8 2025 10 15 04 20 23.6 +41 06 01 1.8799 2.6189 128.4 17.4 17.8 2025 10 16 04 18 55.1 +40 46 47 1.8602 2.6123 129.7 17.1 17.7 ... 2025 10 22 04 09 04.1 +38 36 35 1.7477 2.5733 137.8 15.1 17.5 ... 2025 10 30 03 53 33.1 +34 58 42 1.6166 2.5230 149.5 11.5 17.3 ... 2025 11 14 03 20 00.5 +25 41 55 1.4499 2.4342 172.4 3.1 16.9 (MPEC 2025-T165、CBET 5623)