Comet C/2025 R1 (ATLAS) A. Fitzsimmons (クイーンズ大学, Belfast)の通報によると、9月3日UT、ハワイ Mauna Loaにある 小惑星地球衝突最終警報システム Asteroid Terrestrial-impact Last Alert System (ATLAS)調査 プログラムのコースに0.5-m f/2 Schmidt反射望遠鏡で得た7枚の30-秒CCD画像から、彗星を発見した。 彼は、6".3のシーイングで、9".0(半値全幅:FWHM)の非常に集光した頭部が見え、スタック画像には、 尾のない約10"のコンパクトなコマが見えると付記した。 小惑星センターのPCCP webpageに公表後、M. Jaeger (Vienna, オーストリア)は、G. Rhemann、E. Prosperi、と彼自身が、オーストリアの Oed、Martinsbergにある 0.40-m f/3.2 反射望遠鏡で得た 19枚80-秒CMOS画像では、10"の強く集光したコマと、p.a. 245゛に25"の非常にかすかな尾が見える。 A. Hale (Cloudcroft, ニューメキシコ州)の報告によると、9月4.11日、Tenerife (Canary 諸島)に ある0.35-m f/3 Cassegrain 反射望遠鏡の遠隔操作で得た300-秒露出画像では、の彗星は、同程度の 明るさの恒星(18.9~19.1等)と比較すると、頭部が集光し、尾はまったく見られない。わずかに拡散 した姿を見せていると報告した。 彗星機能の報告は次のとおり、 OC Date Reporter Coma Tail PA Comet Date (T/P) Reported T08 2025-09-03 A. Fitzsimmons 10" T 2025-09-03.64 G00 2025-09-04 M. Jaeger 10" 25" 245 T 2025-09-04.21 Z21 2025-09-04 A. Hale 6" P 2025-09-04.15 W62 2025-09-04 J. Maikner 8" 15" 235 T 2025-09-08.62 発見位置は次のとおり、(A11rZww)  2025 UT R.A. (2000) Decl. Mag. Sept. 3.55226 4 45 53.33 +62 43 04.6 19.3 3.55505 4 45 53.44 +62 43 10.1 19.1 3.56154 4 45 53.28 +62 43 28.4 19.3 3.57357 4 45 53.10 +62 44 00.6 19.2 3.57639 4 45 52.97 +62 44 06.5 19.0 3.58426 4 45 53.11 +62 44 26.8 18.8 3.59444 4 45 52.94 +62 44 53.9 19.3 MPCの連結楕円軌道要素、位置推算表は次のとおり、 Orbital elements: C/2025 R1 (ATLAS) Epoch 2025 Nov. 21.0 TT = JDT 2461000.5 T 2025 Nov. 24.02343 TT Pike q 1.9712480 (2000.0) P Q z +0.0204242 Peri. 77.70140 +0.39608649 -0.42101347 +/-0.0117011 Node 60.28273 -0.34756644 -0.89130539 e 0.9597388 Incl. 110.01964 +0.84989003 -0.16829247 From 114 observations 2025 Sept. 3-9, mean residual 0".5. Ephemeris: Date TT R. A. (2000) Decl. Delta r Elong. Phase m1 2025 08 11 04 37 45.9 +48 40 36 2.5458 2.3292 66.2 23.5 19.7 ... 2025 08 26 04 44 53.4 +56 55 16 2.2296 2.2418 77.6 26.1 19.2 ... 2025 09 03 04 45 56.3 +62 18 55 2.0731 2.1991 83.4 27.1 19.0 ... 2025 09 09 04 43 56.5 +66 52 52 1.9656 2.1689 87.5 27.6 18.8 2025 09 10 04 43 13.7 +67 41 12 1.9487 2.1641 88.1 27.7 18.8 2025 09 11 04 42 22.0 +68 30 16 1.9322 2.1593 88.8 27.8 18.8 ... 2025 09 17 04 32 35.7 +73 39 39 1.8405 2.1315 92.3 28.1 18.6 ... 2025 09 25 03 46 50.1 +80 57 24 1.7420 2.0974 95.9 28.4 18.4 ... 2025 10 10 19 42 03.9 +80 40 56 1.6480 2.0436 98.1 28.9 18.2 (MPEC 2025-R73、CBET 5605)