_____________________________________________________________________     国立天文台 メールニュース No.154 (2015年10月24日発行) _____________________________________________________________________  国立天文台のイベントや研究成果、注目したい天文現象や新天体発見情報  などを、メールでお届けする不定期発行のニュースです。  どなたでも無料でニュースを受け取ることができます。 ----------------------------------------------------------- もくじ ■「天文・科学情報スペース」がオープン ■太陽系外の惑星系に名前をつけよう ― 投票締め切り迫る ■西山さんと椛島さん、藤川さんがへびつかい座方向に新星を発見 ----------------------------------------------------------- ■「天文・科学情報スペース」がオープン  国立天文台、三鷹市ほか (注) が設置する「天文・科学情報スペース」が、 9月26日にJR三鷹駅南口の三鷹中央通り沿いにオープンしました。  「天文台のあるまち三鷹」にふさわしい地域活性化拠点の創出を目指す三鷹 市は、このスペースを拠点とし、国立天文台との協働により天文・科学に関す る情報を幅広く発信していきます。また、天文・科学の普及を進める団体や、 地域の活性化を担う団体等と連携しながら、宇宙、自然、科学、文化などに関 する事業を展開し、魅力あるまちづくりの実現を推進していきます。  現在は、オープニング企画として「国際光年記念 宇宙からのひかり」パネル 展 (提供:国立天文台) を開催中です。また、今後はミニ講演会や工作などの 体験事業も開催する予定です。  三鷹駅にお越しの際は、ぜひ当スペースにお立ち寄りください。 概要  名称:天文・科学情報スペース  所在地:東京都三鷹市下連雀3-28-20 三鷹中央ビル1階      JR中央線三鷹駅南口 徒歩5分  開館日:水・木・金・土・日曜日 午前10時から午後6時30分まで  休館日:月・火曜日、祝日、年末年始  その他:入場無料  お問い合わせ先:株式会社 まちづくり三鷹 電話 0422-40-9669  注:自然科学研究機構 国立天文台、三鷹市、株式会社 まちづくり三鷹、    特定非営利活動法人 三鷹ネットワーク大学推進機構 の4者による共同    設置  ▽天文・科学情報スペース Facebook   https://www.facebook.com/mitakatkjs ■太陽系外の惑星系に名前をつけよう ― 投票締め切り迫る  国際天文学連合 (International Astronomical Union、以下 IAU) が進めて いる、太陽系外惑星系 (以下、系外惑星系) に名前 (愛称) を付ける企画 「NameExoWorlds」は、現在、20の系外惑星系に対して提案された愛称候補へ の一般投票が行われている最中です (国立天文台 メールニュース No.151)。  この一般投票には、ウェブサイト (http://nameexoworlds.iau.org/) を通 じて世界中の誰でも参加が可能で、気に入った系外惑星系の名前に一票を投じ ることができます (注)。その投票期限である、日本時間2015年11月1日8時59分 (10月31日23時59分 (世界時)) まであとわずかとなりました。  日本からの投票を促そうと、その支援を行っている日本天文協議会「IAU 太 陽系外惑星系命名支援ワーキンググループ」では、日本語のウェブサイトを通 じて、一般投票の方法や投票対象となっている20の系外惑星系の解説をしてい ます。さらに、愛称提案グループによるその愛称にまつわる紹介文をウェブサ イトに掲載して、多くの人に気に入った名前への投票を促す工夫をしています。  このウェブサイトを参考にしながら、皆さんもぜひ系外惑星系の愛称の一般 投票にご参加ください。あなたが選んだ名前が系外惑星系に付けられるかもし れません。  注:1台のパソコン、スマートフォンなどから1回のみの投票が可能です。    学校などで複数名が1台のパソコンを使って投票する場合は、重複投票    にあたらないことを申請する必要があります。詳細は日本語サイト    http://exoplanet.jp/proposal/vote/voting.html を参照のこと。  ▽NameExoWorlds (英語) (国際天文学連合)   http://nameexoworlds.iau.org/  ▽惑星系に名前を!―太陽系外惑星系に名前をつけよう    (日本天文協議会 IAU 太陽系外惑星系命名支援ワーキンググループ)   http://exoplanet.jp/  ▽国立天文台 メールニュース No.151 (2015年8月14日)   「太陽系外の惑星系に名前をつけよう ― 一般投票開始」   http://www.nao.ac.jp/mailnews/data/0151.html ■西山さんと椛島さん、藤川さんがへびつかい座方向に新星を発見  福岡県久留米市の西山浩一 (にしやまこういち) さんと、佐賀県みやき町の 椛島冨士夫 (かばしまふじお) さんは、2015年10月11日 (世界時) の観測から、 へびつかい座方向に11.8等の新星らしき天体を発見しました。この天体は、後 の観測から新星であることが確認され、「へびつかい座新星2015 No.2」と命名 されました。  西山さん、椛島さんによるこの天体の発見日時、位置は次のとおりです。  ・発見日時 2015年10月11.4129日 = 10月11日9時55分 (世界時)  ・発見位置 赤経 17時 34分 47.75秒        赤緯 -24度 9分 4.2秒 (2000年分点)  また、香川県観音寺市の藤川繁久 (ふじかわしげひさ) さんも同じ日にこの 新星を発見し、独立発見となりました。  西山さん、椛島さんによる新星発見は、今年2月の「いて座 V5667 (いて座 新星2015 No.1)」以来です。また、藤川さんによる新星発見は、2012年8月の 「いっかくじゅう座 V959 (いっかくじゅう座新星2012)」以来となります。  ▽参照   CBET No. 4150 : NOVA OPHIUCHI 2015 No. 2 = TCP J17344775-2409042     (2015 Oct 14) _____________________________________________________________________ 発 行:国立天文台 天文情報センター 広報室 発行日:2015年10月24日