Comet P/2015 CD60 (LINEAR) 2015年、ニューメキシコ州にあるWhite Sandsミサイル発射場に設置された3.5-m f/1 Mercenne-Schmidt "Space Surveillance Telescope" (SST:宇宙監視望遠鏡)で、彗星のような軌道を持つ小惑星状天体が 発見された。 2015年2月13-14日のSSTの観測は、2015年3月28日までMPCアーカイブに正式に入力されなかった。 MPS 595423 (2015年4月4日付け)で発表された時、この天体は符号を2015 CD60とつけられた。2015年1月 24日と25日(明らかに2022年2月22日にすでに一緒にリンクされていた)の以前のSST観測は、後にMPS 612673(2015年6月28日付)で2015 CD60と同定された。 2015年1月24.1日UT、rバンド光度は19.5-20.5等と され、2015年1月25.1日、SST画像ではr = 19.9-20.9等となった。 SSTは、この彗星の名前の由来にも なっているLINEAR彗星 (LINEAR サーベイ)に続くものである。 どうやらこの天体の"発見前"の小惑星画像が、2014年11月下旬の二夜に渡って報告された(その時はリン クされていなかったが、2015年7月12日にMPS 614635で公表された時に2015 CD60と同定された)。 どうやらこの天体の「発見前」の小惑星画像が、2014年11月下旬の2晩に渡って報告されたようだ。 HaleakalaのPan-STARRS1 1.8-m Ritchey-Chretien 反射望遠鏡で得た露出から、これらは、明らかに その後、小惑星センターの"isolated tracklet file"で見つかった。 リアルタイムで報告された2015年 2月10.1日からCatalina Skyサーベイ画像(19.3-20.3等)ではMPS 614635 (2015年7月12日)まで、2015 CD60 とも同定されなかった。 この天体は、2024年10月27日、Mt Lemmonサーベイの1.5-m 反射望遠鏡で得た画像で偶然に再発見された ようで、その時に明らかに小惑星の地球近傍候補として報告された。 10月27日以降のある時点で、この 天体は2015 CD60とリンクされた。 この彗星が2024年後半に小惑星センターのPCCP webpageに公表後、A. Hale (Cloudcroft, ニューメキシコ 州, 米国、12月9.0日UT、300-秒CCD、0.35-m f/3 Cassegrain 反射望遠鏡, Tenerife, カナリア諸島, 遠隔 操作: 少し集光した4" のコマが見え、p.a. 270°に8"のまっすぐな尾がある)、佐藤英貴氏(東京都文京区、 12月9.54-9.55日UT、60-秒CCD露出6枚のスタック, 0.43-m f/6.8 アストログラフ, Utah Desert Remote 天文台, Beryl Junction 近郊, ユタ州, 米国, 遠隔操作:強く集光した8"のコマが見え、p.a. 280°に向か って15"の尾がある。5".7の円形範囲で測定した光度は18.6等であった。同氏による同天文台の追加観測で は、12月12.5日UT、60-秒CMOS露出6枚のスタック, 0.51-m f/6.8 アストログラフ: 強く集光した8"のコマが 見え、p.a. 285°に向かって30"の尾がある。4".9の円形範囲で測定した光度は18.4等であった)や吉本勝己 氏 (山口県熊毛郡平生町, 12月22.5日, 60-秒露出33枚のスタック, 0.20-m f/8 Ritchey-Chretien 反射望 遠鏡: 集光した14"のコマが見えるが尾はない(全光度18.0等)。12月23.5日と24.5日、追加観測では、集光 した14"コマが見え、p.a. 270°に14"のかすかな尾がある。12月23.5日の全光度は17.8等であった)ら位置 観測者によって彗星状と観測された。 彗星機能の報告は次のとおり、 OC Date Reporter Coma Tail PA Comet Date (T/P) Reported 157 2024-12-02 R. Haver 10" 42" 282 T 2024-12-08.73 Z21 2024-12-08 A. Hale 4" 8" 270 T 2024-12-09.78 U94 2024-12-09 H. Sato 8" 15" 280 P 2024-12-12.67 204 2024-12-12 A. Aletti 4" 15" 285 T 2024-12-13.72 204 2024-12-12 L. Buzzi 6" 40" 285 T 2024-12-12.46 U94 2024-12-12 H. Sato 8" 30" 285 T 2024-12-12.67 V00 2024-12-20 H. Groeller 7" 25" 300 T 2024-12-20.53 Z21 2024-12-21 A. Hale 4" 35" 285 T 2024-12-21.77 P87 2024-12-22 K. Yoshimoto 14" T 2024-12-22.61 I47 2024-12-24 M. Masek 15" 20" 288 T 2024-12-24.36 P87 2024-12-24 K. Yoshimoto 14" 14" 270 T 2024-12-25.26 215 2024-12-25 W. Hasubick T 2024-12-26.31 157 2024-12-28 R. Haver 11" 78" 287 T 2024-12-29.78 Z28 2025-01-02 D. De Martin 5" 10" 290 T 2025-01-03.67 2015年の発見位置は次のとおり、 2015 UT R.A. (2000) Decl. Mag. Feb. 13.10665 3 19 56.49 +23 16 23.0 19.9 13.11072 3 19 56.93 +23 16 23.1 19.8 13.11487 3 19 57.35 +23 16 21.3 21.0 13.11894 3 19 57.82 +23 16 21.4 20.4 13.12396 3 19 58.26 +23 16 20.0 20.0 13.12818 3 19 58.80 +23 16 19.9 19.9 13.13239 3 19 59.28 +23 16 19.3 20.6 2024年の発見位置は次のとおり(PCCP MAS0019)、 2024 UT R.A. (2000) Decl. Mag. Oct. 1.43297 6 19 53.86 +33 03 53.9 21.5 1.43816 6 19 54.46 +33 03 53.0 20.7 1.44459 6 19 55.13 +33 03 51.7 21.0 1.44977 6 19 55.78 +33 03 50.2 21.6 27.43209 7 01 55.78 +30 54 10.4 20.2 27.43729 7 01 56.17 +30 54 08.8 27.44769 7 01 56.98 +30 54 04.5 MPCの楕円軌道要素、位置推算表は次のとおり、 Orbital elements: P/2015 CD60 (LINEAR) Epoch 2025 Jan. 5.0 TT = JDT 2460680.5 T 2024 Dec. 18.93469 TT Veres q 1.9643489 (2000.0) P Q n 0.10004451 Peri. 179.08789 -0.14516356 -0.95812003 a 4.5955824 Node 279.22995 +0.90617288 -0.02858567 e 0.5725571 Incl. 14.48255 +0.39721312 -0.28493662 P 9.85 From 210 observations 2014 Nov. 25-2025 Jan. 7, mean residual 0".4. Ephemeris: Date TT R. A. (2000) Decl. Delta r Elong. Phase m1 2024 12 09 07 26 53.9 +24 26 48 1.0645 1.9665 147.3 15.7 17.8 ... 2024 12 24 07 20 18.3 +21 29 12 1.0014 1.9649 163.7 8.1 17.6 ... 2025 01 01 07 14 42.9 +19 51 13 0.9889 1.9681 172.5 3.7 17.6 ... 2025 01 07 07 10 11.7 +18 38 45 0.9900 1.9723 176.2 1.9 17.6 2025 01 08 07 09 26.8 +18 26 53 0.9911 1.9732 175.8 2.1 17.6 2025 01 09 07 08 42.2 +18 15 06 0.9924 1.9740 175.2 2.4 17.6 ... 2025 01 15 07 04 26.9 +17 06 23 1.0055 1.9803 169.2 5.3 17.7 ... 2025 01 23 06 59 42.7 +15 41 56 1.0364 1.9910 160.4 9.6 17.8 ... 2025 02 07 06 55 27.2 +13 31 48 1.1325 2.0182 144.5 16.5 18.0 (MPEC 2025-A142、CBET 5489)