Comet P/2024 FG9 (Nanshan-Hahn) 複数の天文台で独自に発見された小惑星状天体が、不思議なことに、小惑星センターによって、3月21日一夜 のMt Lemmon サーベイによる発見観測で、小惑星符号が 2024 FG9とつけられた。 この彗星は、新疆天文台南山観測所で、3月8日と9日(UT)、1.0-m f/2.2 反射望遠鏡で得た画像から、星明 スカイサーベイの過程で、二夜にわたって発見され、追跡されていた(詳細は、観測と測定に参加したXing Gaoが提供しており、Xio Liaoが最初にこの天体に注目したと書いている)。 しかし、Robson Henrique dos Santos Hahn(Moeckmuehl,ドイツ)によって、4月10日と12日、, スペイン, OurensesのValdin近郊にある彼の0.36-m f/2 Celestron 14((+ Hyperstar) 反射望遠鏡で遠隔 操作された画像から、独立した小惑星の発見がなされるまで、"星明"と"Mt Lemmon"の観測は一つの天体と して結びつかなかった。Hahnは、この天体が興味深い可能性があると報告し、小惑星センターのNEOCP webpageに掲載された。 MtLemmonの観測とHahnの観測は、2023年11月4日(22.2-23.3等)から2024年3月6日(20.2-20.5等)までの7夜、 HaleakalaのPan-STARRS1とPan-STARRS2 1.8-m 反射望遠鏡で得た多くの観測とともに、MPS 2157401 (2024年 4月18日付け)に初めて掲載された; 2023年11月18日のPan-STARRS2の位置観測(21.8-21.9等)だけがリアルタイ ムでMPCに報告されていた(残りはNEOCPに投稿された後、発見前の観測として報告された)。3月8日の星明の観 測はMPS 2166265 (2024年5月1日付け)に最初に掲載されたが、不思議なことに3月9日の観測は掲載されなかっ た(それぞれのセットが作られた日に報告され、同じ予備的な呼称にもかかわらず、今まで未発表のままであっ た;つまり、星明の観測者は3月8日と9日に同じ天体が観測されたことをリアルタイムで認識していた)。 2024 FG9の軌道のみは、4月14日にMPEC 2024-G199の "Daily Orbit Update "で最初に発表された。 A. Hale (Cloudcroft, ニューメキシコ州)の報告によると、2024年4月28.2日UT、 HaleakalaにあるLas Cumbres 天文台の0.35-m f/3 Cassegrain 反射望遠鏡で300-秒の露出で、彗星は同程度の明るさの星と比較するとわずか に拡散している(しかし比較的凝縮している)。 4月15日、Haleが得た同様の画像では、彗星の姿は見えない。 5月25.25日、Haleが得た追加画像では24"の大きさの拡散したコマがあり、中心集光は顕著で尾はなく、光度は 17.4-17.5等であった。Haleはこの時の彗星は以前の観測より明らかに大きくなっていることを指摘している。 佐藤英貴氏(東京都文京区, 5月13.4日、30-秒露出15枚のスタック, 0.51-m f/6.8 アストログラフ, Siding Spring, NSW, オーストラリア, 遠隔操作: 強く集光した15"のコマが見え、東に尾ま気配がある。7".6の円形 範囲で測定した光度は17.9等であった。5月26.35-26.35日、30-秒露出16枚の追加スタック: 強く集光した1'.2 の外側のコマが見えたが尾はない。37".8の円形範囲で測定した光度は14.9等で、大きさと明るさが増したと コメントしている)らCCD位置観測者によって彗星状と観測された。 彗星機能の報告は次のとおり、 OC Date Reporter Coma Tail PA Exposures T04 2024-05-02 A. Hale 6" 300x1s T04 2024-05-09 A. Hale 6" G00 2024-05-10 M. Jaeger 12" 25" 100 23x60s Q62 2024-05-13 H. Sato 15" 10" 90 15x40s M24 2024-05-21 A. Aletti 7" 145x30s 950 2024-05-24 M. Masek 13" 46x60s T03 2024-05-25 A. Hale 24" Q62 2024-05-26 H. Sato 72" 16x30s 発見位置は次のとおり、 2024 UT R.A. (2000) Decl. Mag. Observer Mar. 8.57951 4 09 23.58 +20 14 55.6 19.7 Xingming 8.59395 4 09 25.41 +20 15 00.3 20.2 " 8.60840 4 09 27.23 +20 15 04.2 19.9 " 9.59481 4 11 31.49 +20 19 51.3 20.0 " 9.60617 4 11 32.86 +20 19 54.9 20.1 " 9.61710 4 11 34.30 +20 19 58.5 20.1 " 21.12415 4 37 17.98 +21 12 05.4 19.5 Mt. Lemmon Survey 21.12836 4 37 18.52 +21 12 06.9 19.5 " 21.13257 4 37 19.13 +21 12 07.3 19.8 " 21.13681 4 37 19.65 +21 12 08.5 " 21.14447 4 37 20.78 +21 12 09.9 20.1 " 21.15845 4 37 22.79 +21 12 13.6 19.4 " 21.16966 4 37 24.32 +21 12 16.4 19.7 " Apr. 10.86547 5 30 02.06 +22 13 12.5 18.7 Hahn 10.88035 5 30 04.36 +22 13 13.2 18.1 " 10.89527 5 30 06.86 +22 13 14.1 18.7 " 11.86239 5 32 44.60 +22 14 38.5 19.0 " 11.87700 5 32 47.05 +22 14 39.6 19.0 " 11.89163 5 32 49.41 +22 14 40.8 18.3 " MPCの楕円軌道要素、位置推算表は次のとおり、 Orbital elements: P/2024 FG9 (Nanshan-Hahn) Epoch 2024 May 10.0 TT = JDT 2460440.5 T 2024 May 20.33999 TT Rudenko q 1.5963737 (2000.0) P Q n 0.16774574 Peri. 245.90699 -0.75375681 -0.65651784 a 3.2561299 Node 253.04463 +0.61336521 -0.68706842 e 0.5097328 Incl. 1.73115 +0.23586818 -0.31132189 P 5.88 From 98 observations 2018 Mar. 29-2024 May 26, mean residual 0".6. P/2024 FG9 (Nanshan-Hahn) Epoch 2018 Mar. 23.0 TT = JDT 2458200.5 T 2018 Mar. 22.15494 TT Rudenko q 1.7134945 (2000.0) P Q n 0.16423042 Peri. 184.47815 -0.71791386 -0.68686853 a 3.3024302 Node 311.45964 +0.64328769 -0.59244808 e 0.4811414 Incl. 8.68676 +0.26604630 -0.42097137 P 6.00 From 98 observations 2018 Mar. 29-2024 May 26, mean residual 0".6. P/2024 FG9 (Nanshan-Hahn) Epoch 2024 Mar. 31.0 TT = JDT 2460400.5 T 2024 May 20.33689 TT Rudenko q 1.5963784 (2000.0) P Q n 0.16773648 Peri. 245.90516 -0.75373650 -0.65654115 a 3.2562497 Node 253.04469 +0.61338645 -0.68704944 e 0.5097494 Incl. 1.73115 +0.23587781 -0.31131462 P 5.88 From 98 observations 2018 Mar. 29-2024 May 26, mean residual 0".6. Ephemeris: Date TT R. A. (2000) Decl. Delta r Elong. Phase m1 2024 05 02 06 29 59.6 +22 05 29 1.9518 1.6063 55.2 31.0 17.5 ... 2024 05 17 07 14 39.5 +21 05 33 2.0237 1.5967 51.1 29.5 17.6 ... 2024 05 25 07 38 42.6 +20 14 07 2.0641 1.5970 49.1 28.7 17.6 ... 2024 05 31 07 56 43.1 +19 26 55 2.0958 1.5997 47.7 27.9 17.6 2024 06 01 07 59 42.8 +19 18 21 2.1012 1.6004 47.4 27.8 17.7 2024 06 02 08 02 42.2 +19 09 36 2.1066 1.6011 47.2 27.7 17.7 ... 2024 06 08 08 20 34.9 +18 13 03 2.1400 1.6066 45.8 26.9 17.7 ... 2024 06 16 08 44 09.5 +16 47 39 2.1867 1.6172 44.0 25.8 17.8 ... 2024 07 01 09 27 14.2 +13 41 22 2.2814 1.6464 40.5 23.6 18.0 (MPEC 2024-L04、CBET 5401)