Comet P/2024 OC2 (PANSTARRS) 11月8日、David J. Tholen (ハワイ大学天文研究所)の通報によると、11月6.6日UT、Maunakeaにある 3.6-m Canada-France-Hawaii 望遠鏡で、アポロ型小惑星2024 OC2の観測を試みていたところ、G-バンド 画像から彗星 (19.3等)を発見した。 2024 OC2は、7月、Haleakalaの1.8-m Ritchey-Chretien 反射望遠鏡 Pan-STARRS1とPan-STARRS2の画像 から発見されたものである(MPEC 2024-P14参照)。 Tholenは、西(p.a. 280°)に少なくとも1'の長さのハッキリとした尾を指摘した。 Tholenは北の銀河 からの混交と戦わなければならなかった。シーイングが"最低"であったので、小惑星(4等暗くなると 予想された)が検出できないほど暗かったのではないかと考えた。 小惑星センターのPCCPのwebpageに公表された後、佐藤英貴氏(東京都文京区)は、Tholenの彗星は、 2024 OC2と同一であることを示唆した。 佐藤(英)氏の観測によると、11月8.54日UT, 20-秒CCD露出12枚スタック, 0.43-m f/6.8 アストログラフ, Utah Desert Remote 天文台, Beryl Junction 近郊, ユタ州, 米国, 遠隔操作:中程度に集光した6" x 10" に伸びたコマとp.a. 280°に向かって15"の尾の気配がある。5".7の円形範囲で測定した光度は18.7等 であった。 中央局からの要請を受けてR. Weryk (西オンタリオ大学,物理および天文学科)は、7月28.3日UT、1".1- 1".2のシーイングで得た、4枚の45-秒w-バンドPan-STARRS1サーベイ画像では、彗星の外観を示さず、 2024 OC2の頭部は1".2(半値全幅:FWHM)であったと報告した。 Werykは、7月29.3日UT、CFHTで0".9のシーイングで得た3枚の40-秒のフォローアップgri-バンド画像も また、尾のない頭部の鋭い点拡散関数(PSF)だけを示していると付け加えた。 A. Hale (Cloudcroft, ニューメキシコ州)は、11月12.24-12.25日UT、カナリア諸島のTenerifeにある 0.35-m f/3 Cassegrain反射望遠鏡で得たCCD画像では、小さく、集光した、明らかに拡散したコマと、 最初はp.a.275°に向かって0'.2伸び、その後p.a.285°に向かってさらに0'.9曲がった尾が写っている と報告している。 J. Greaves (Northants, 英国)は、2024 OC2 の軌道要素がαやぎ座流星群との関係を示唆していると 書いている。 彗星機能の報告は次のとおり、 OC Date Reporter Coma Tail PA Comet Date (T/P) Reported C49 2024-10-04 Q. Zhang 240" 900" 123 T 2024-11-11.43 T14 2024-11-06 D. J. Tholen 3".7 60" 280 T 2024-11-08.59 U94 2024-11-08 H. Sato 8" 15" 280 T 2024-11-10.68 Z84 2024-11-09 M. Micheli 10" 120" 283 T 2024-11-09.49 I52 2024-11-10 J. B. Fazekas 8".5 12" 280 T 2024-11-10.52 Z21 2024-11-12 A. Hale 7" 66" 285 T 2024-11-12.76 発見位置は次のとおり(PCCP DT24V02)、 2024 UT R.A. (2000) Decl. Mag. Nov. 6.62874 11 32 09.54 - 1 26 39.4 19.3 6.63031 11 32 09.69 - 1 26 39.4 19.3 2024 OC2の発見位置は次のとおり、 2024 UT R.A. (2000) Decl. Mag. July 9.35098 17 42 46.38 -11 10 25.3 20.6 9.35957 17 42 44.79 -11 10 25.7 21.5 9.37680 17 42 41.66 -11 10 26.8 21.4 28.29555 16 41 49.24 -12 07 15.2 21.8 28.30747 16 41 46.78 -12 07 18.4 22.0 28.31934 16 41 44.37 -12 07 21.4 22.0 28.33118 16 41 41.93 -12 07 25.0 22.1 28.42531 16 41 22.71 -12 07 50.3 22.0 28.42614 16 41 22.58 -12 07 50.2 21.3 MPCの楕円軌道要素、位置推算表は次のとおり、 Orbital elements: P/2024 OC2 (PANSTARRS) T 2024 Oct. 9.32712 TT Rudenko q 0.5928291 (2000.0) P Q n 0.23159919 Peri. 258.53864 +0.81155090 -0.57704264 a 2.6261006 Node 136.61852 +0.57449758 +0.75947650 e 0.7742550 Incl. 7.67142 +0.10647846 +0.30036185 P 4.26 From 38 observations 2024 July 9-Nov. 12. Ephemeris: Date TT R. A. (2000) Decl. Delta r Elong. Phase m1 2024 10 14 11 11 37.1 -03 51 42 0.5520 0.5999 31.4 119.9 17.0 ... 2024 10 29 11 18 43.5 -01 30 56 0.7662 0.7035 44.9 84.9 18.4 ... 2024 11 06 11 31 06.4 -01 26 00 0.8635 0.7912 49.9 73.5 19.2 ... 2024 11 12 11 41 07.7 -01 34 59 0.9248 0.8641 53.5 67.1 19.7 2024 11 13 11 42 47.7 -01 37 01 0.9340 0.8766 54.1 66.2 19.8 2024 11 14 11 44 27.3 -01 39 09 0.9429 0.8891 54.7 65.3 19.9 ... 2024 11 20 11 54 09.2 -01 53 02 0.9907 0.9658 58.4 60.6 20.3 ... 2024 11 28 12 06 01.8 -02 10 29 1.0396 1.0695 63.7 55.8 20.9 ... 2024 12 13 12 23 40.8 -02 23 29 1.0909 1.2625 74.7 48.8 21.7 (MPEC 2024-V174、CBET 5473)