Comet P/2010 U1 = P/2025 M4 (Boattini) 7月28日、織部隆明氏 (佐治天文台)の通報によると、1.03-m反射望遠鏡 (+ Lフィルター)で得た画像から、 P/2010 U1 (IAUC 9174参照)を検出した。7月27日、見かけの条件が悪化し、測定が困難になったとのこと。 7月29日、R. Weryk (西オンタリオ大学,物理および天文学科)は、織部氏の検出を知らずに、Haleakalaの Pan-STARRS2 1.8-m Ritchey-Chretien反射望遠鏡で得た画像から新たな彗星の発見を報告した。 4枚45-秒のw-バンドサーベイ画像では、0".9-1".0のシーイングで、1".3 (半値全幅:FWHM)の集光した頭部 が見え、p.a. 240°に6"の尾がある。 Werykは、小惑星センターがこの発見がP/2010 U1の偶然の再発見であることを確認した後、彼は6月20日と 7月23日に同じ望遠鏡で得らた再発見前の位置観測を同定した。 小惑星センターは、MPEC 2025-P122に、6月の検出前観測に誤ってP/2024 M4を付与した。本来はP/2025 O1 を付与すべきであった。 NK 2398 (= ICQ's 2025 Comet Handbook)の中野主一氏の予報に対し、Delta(T)は、-0.72 dayであった。 MPC 82316のG. V. Williamsの予報に対する修正値は、Delta(T) = -0.87 dayであった。 彗星年表 2023の佐藤裕久の参考軌道に対する修正値は、Delta(T) = -0.76 dayであった。 検出位置は次のとおり、 2025 UT R.A. (2000) Decl. Mag. Observer July 24.69642 22 06 17.64 - 4 00 43.5 21.7 Oribe 24.70200 22 06 17.52 - 4 00 43.5 " 24.70758 22 06 17.41 - 4 00 44.3 " 24.71316 22 06 17.26 - 4 00 43.8 " 27.62656 22 05 13.03 - 4 02 17.4 21.5 " 27.63214 22 05 12.81 - 4 02 17.5 " 27.63772 22 05 12.74 - 4 02 17.5 " 27.64329 22 05 12.67 - 4 02 17.5 " Pan-STARRS2の再発見位置は次のとおり(NEOCP (P22cmyD)、 2025 UT R.A. (2000) Decl. Mag. July 29.48982 22 04 29.73 - 4 03 33.1 21.5 29.50135 22 04 29.45 - 4 03 33.6 21.7 29.51289 22 04 29.17 - 4 03 34.1 21.5 29.52444 22 04 28.89 - 4 03 34.6 21.4 Pan-STARRS2の検出前観測位置は次のとおり、 2025 UT R.A. (2000) Mag. June 20.55099 22 12 36.72 - 4 26 05.3 21.6 20.56373 22 12 36.70 - 4 26 04.0 21.8 20.57650 22 12 36.69 - 4 26 02.5 21.8 20.58930 22 12 36.70 - 4 26 01.0 21.7 July 23.48160 22 06 43.26 - 4 00 14.5 21.1 23.49309 22 06 43.02 - 4 00 14.5 21.3 23.50463 22 06 42.78 - 4 00 14.6 21.6 23.51619 22 06 42.51 - 4 00 14.7 21.5 MPCの連結軌道要素と位置推算表は次のとおり、 Orbital elements: P/2010 U1 (Boattini) Epoch 2025 May 5.0 TT = JDT 2460800.5 T 2026 Sept. 8.96302 TT Pike q 4.8751876 (2000.0) P Q n 0.05966627 Peri. 86.66129 +0.98172219 -0.12822984 a 6.4860974 Node 280.67199 +0.05853209 +0.90656031 e 0.2483635 Incl. 8.22796 +0.18109540 +0.40212624 P 16.5 From 133 observations 2009 Sept. 17-2025 July 29, mean residual 0".6. Ephemeris: Date TT R. A. (2000) Decl. Delta r Elong. Phase m1 2025 07 09 22 10 44.7 -04 02 19 4.3905 5.1395 133.1 8.3 19.8 ... 2025 07 24 22 06 32.4 -04 00 25 4.2318 5.1223 148.1 6.0 19.7 ... 2025 08 01 22 03 29.2 -04 05 36 4.1687 5.1133 156.1 4.6 19.7 ... 2025 08 07 22 00 55.4 -04 12 01 4.1325 5.1067 162.0 3.5 19.7 2025 08 08 22 00 28.7 -04 13 17 4.1274 5.1056 163.0 3.3 19.7 2025 08 09 22 00 01.7 -04 14 35 4.1226 5.1045 163.9 3.2 19.7 ... 2025 08 15 21 57 15.5 -04 23 29 4.0997 5.0979 169.1 2.1 19.6 ... 2025 08 23 21 53 27.7 -04 37 38 4.0855 5.0894 172.3 1.5 19.6 ... 2025 09 07 21 46 37.3 -05 08 20 4.1093 5.0736 161.2 3.7 19.6 (MPEC 2025-P122、CBET 5590、oaa-comet 8154)