Comet P/2012 T2 = 2025 O3 (PANSTARRS) R. Weryk (西オンタリオ大学,物理および天文学科)の通報によると、8月17日、HaleakalaのPan-STARRS1 1.8-m Ritchey-Chretien反射望遠鏡で得た画像から彗星を発見した、1".4-1".6のシーイングで得た、 3枚の45-秒w-バンドサーベイ画像で、集光した2".2 (半値全幅: FWHM)の頭部が見えるが、尾はない。 彼はさらに、点拡散関数(PSF)が北西方向にわずかに伸びているように見えたと付記した。 8月18.49日UT、WerykとR. WainscoatがMaunakeaにある3.6-m Canada-France-Hawaii望遠鏡で得た3枚の 60-秒gri-バンドフォローアップ画像から、1".0のシーイングで得たこれらの画像には、集光した1".5 (FWHM)の頭部が見え、p.a. 280-320°にわたる5"の広い尾があった。 これは8月18日、小惑星センター においてP/2012 T2の検出 (CBET 3254参照)と確認され、PCCP webpageから削除されたが、小惑星センター は8月に検出発表を行わなかった。9月18日、WerykがPan-STARRS1画像(再びPCCPに掲載)で新たな彗星 候補を報告したが、これもP/2012 T2と判明した(今回は群馬県大泉町の小林隆男氏により同定)。 9月18日、1".3-1".4のシーイングで得た、4枚の45-秒w-バンドサーベイ画像では、拡散した2".2 (FWHM) のコマが見え、p.a. 330°に向かって3"のまっすぐな尾あった。 この彗星の予報はいくつか出ていたが、Arcが短く観測数も少ないため、Delta(T)は大きかった。 ICQ Comet Handbooks for 2013, 2025の中野主一氏の予報に対し、Delta(T)は、-17.9 daysであった。-39.4 days MPC 82320のG. V. Williamsの予報に対する修正値は、Delta(T) = -22.4 daysであった。 彗星年表 2025の佐藤裕久の参考軌道に対する修正値は、Delta(T) = -19.6 daysであった。 (いずれも38個、2012 Oct. 10-Nov. 13の予報軌道に対して) MPEC 2025-R69のRosemary Pikeの予報に対する修正値は、Delta(T) = -4.8 daysであった。 (42個、2012 Sept. 17-Nov. 13の予報軌道に対して) 検出位置は次のとおり(P12d0TP)、 2025 UT R.A. (2000) Decl. Mag. Aug. 17.52904 23 06 20.00 -22 33 09.1 21.0 17.53947 23 06 19.71 -22 33 11.7 20.9 17.54992 23 06 19.43 -22 33 13.8 20.6 17.56037 23 06 19.13 -22 33 16.4 21.1 17.61316 23 06 17.71 -22 33 28.4 20.6 17.61381 23 06 17.72 -22 33 28.3 21.4 17.61446 23 06 17.65 -22 33 28.8 21.2 同定された位置は次のとおり(P12fagr)、 2025 UT R.A. (2000) Decl. Mag. Sept.18.36586 22 50 39.32 -24 05 19.6 20.8 18.37754 22 50 38.96 -24 05 20.7 20.7 18.38923 22 50 38.60 -24 05 21.3 20.9 18.40091 22 50 38.29 -24 05 22.8 21.0 18.50667 22 50 35.14 -24 05 32.8 21.0 18.50732 22 50 35.11 -24 05 33.0 21.1 MPCの連結軌道要素と位置推算表は次のとおり、 Orbital elements: P/2012 T2 (PANSTARRS) Epoch 2025 Nov. 21.0 TT = JDT 2461000.5 T 2026 Dec. 3.93263 TT Pike q 4.8023083 (2000.0) P Q n 0.07245722 Peri. 308.60005 +0.90690883 -0.36588200 a 5.6983387 Node 73.74824 +0.42131826 +0.79072647 e 0.1572442 Incl. 12.56891 -0.00270149 +0.49079733 P 13.6 From 79 observations 2012 Sept. 17-2025 Sept. 19, mean residual 0".6. Ephemeris: Date TT R. A. (2000) Decl. Delta r Elong. Phase m1 2025 08 20 23 05 13.6 -22 42 29 4.0446 5.0110 160.7 3.8 20.0 ... 2025 09 04 22 57 51.8 -23 32 50 4.0228 4.9987 163.7 3.3 20.0 ... 2025 09 12 22 53 47.6 -23 53 12 4.0375 4.9923 159.4 4.1 20.0 ... 2025 09 18 22 50 49.9 -24 04 43 4.0603 4.9876 154.7 4.9 20.0 2025 09 19 22 50 21.1 -24 06 18 4.0651 4.9868 153.9 5.1 20.0 2025 09 20 22 49 52.7 -24 07 47 4.0701 4.9860 153.0 5.2 20.0 ... 2025 09 26 22 47 09.9 -24 14 29 4.1057 4.9813 147.6 6.2 20.0 ... 2025 10 04 22 43 59.3 -24 17 31 4.1670 4.9751 140.0 7.4 20.1 ... 2025 10 19 22 39 50.1 -24 05 08 4.3187 4.9638 125.5 9.4 20.1 (MPEC 2025-S121、CBET 5609、oaa-comet 8287, 8313)