奥村の雑記帳過去記事 |
奥村 Email URL 2005年 08月 16日 10時 28分 20秒
野田さん、 野田さん 2005年 07月 29日 22時 38分 09秒
了解です。ΓとRFは維持できそう? 奥村 Email URL 2005年 07月 26日 01時 29分 33秒
ぼちぼち進んでます。いろいろあって面倒と 野田さん Email 2005年 07月 23日 22時 17分 43秒
そういえば、RUHA MLの報告後、どうですか? 奥村 Email URL 2005年 05月 23日 10時 57分 06秒
報道されている情報からは、事故原因を推測 nagayoshiさん 2005年 05月 20日 23時 27分 37秒
180度旋回して滑走路に戻ろうとしたらスピンに入れてしまったとかぐらいしか思いつかない。 奥村 Email URL 2005年 05月 20日 01時 47分 50秒
冷静に原因究明がすすめられることを祈る nagayoshiさん 2005年 05月 17日 21時 15分 54秒 航空関連の事故は出だすと続くとはいえ……。うーん。 奥村 Email URL 2005年 05月 10日 19時 41分 47秒
この掲示板が (・∀・)イイ!! らしい。坂上 奥村 Email URL 2005年 04月 22日 23時 43分 55秒
いや、まったく。近年のエアショーでは、ラ nagayoshiさん URL 2005年 04月 22日 21時 34分 36秒
曲技飛行のロック岩崎さん墜落死 愛 with Xjapanさん Email URL 2005年 04月 12日 05時 42分 41秒
はじめまして^^ 初心者さん Email 2005年 01月 12日 15時 45分 29秒
奥村様、わざわざご親切に貴重なアドバイスありがとうございました。いろんな人の掲示板などに書き込んでみましたが、ここまで細かくお返事を下さる方はなかなかいらっしゃらなかったので感動してしまいました。やはり下準備はしっかりしていかないと結構大変な目にあいそうですね。そしてやはり英語力は必要みたいですね。英語が出来なくても大丈夫みたいなことをうたってるところもあるみたいですが、やはりそんな甘い話はないですよね。私は大学受験以来英語に触れる生活をしてきていないのでちょっときついですね。英語力の部分もう少し考え直して見ます。鳳文書林の話は聞いたことがありますので一度足を運んでみます。 奥村 Email URL 2005年 01月 12日 14時 57分 56秒
初心者さん、はじめまして。 初心者さん Email 2005年 01月 11日 10時 44分 05秒 はじめまして。飛行機の自家用免許を取得できればと航空留学を考えてます。Kiyoさんのサイトからリンクしてきました。まったく知識が無いのでどのスクールを選んだらいいのか迷っているところです。Nice Airさんの学校の雰囲気や、教官の教え方等はどうでしょうか?またどういった事前準備をしておけばいいのでしょうか?ウェブサイトだけでは分からないことが多いのでいろいろな情報を教えてもらえないでしょうか?経験者の方でも、もしアドバイスがあればお願いします。 野田さん Email 2004年 10月 21日 00時 22分 06秒
ごめん、ごめん。また、RUHA MLに流しますが、次の台風も来ているので、まだちょっと 奥村 Email URL 2004年 10月 20日 00時 29分 05秒
と思ったら出張延期なんですね。10/29(金) 奥村 Email URL 2004年 10月 20日 00時 28分 05秒
10/22(金) の夜は行けると思います。 野田さん Email 2004年 10月 15日 00時 18分 39秒 毎度です。前回の出張のときは飲みに行けなかったので、次回10/21〜22に行くので22の夜はどうでしょう?北海道で知り合ったライダーにも声をかけているので、ご一緒しません? 奥村 Email URL 2004年 09月 14日 00時 36分 33秒
野田さん書込みありがとうございます。 野田さん Email 2004年 09月 08日 22時 43分 55秒
きれいなメールありがとう。英連邦らしくてよかったです。もう帰って来たのかな。こちらは おやびんさん 2004年 07月 12日 22時 11分 46秒
>アメリカより不味い nagayoshiさん 2004年 07月 12日 21時 30分 26秒
日本は昼も夜も暑い。 奥村 Email URL 2004年 07月 05日 14時 53分 47秒
出張です。2004/05/31(月)〜09/02(木) の おやびんさん 2004年 07月 05日 13時 30分 28秒
出張ですか? すぎもとさん 2004年 06月 01日 14時 29分 38秒
いつの間にやら機上のかた? 奥村 Email URL 2004年 05月 28日 02時 25分 40秒
変更するの忘れてました。先ほど私設に変更 奥村 Email URL 2004年 05月 19日 19時 20分 43秒
お寿司はどっちかというと苦手なんです。海 すぎもとさん 2004年 05月 19日 16時 02分 51秒
ちっす。 野田さん Email 2004年 05月 09日 17時 33分 35秒
写真楽しみにしときます。カナダに出張ですか〜。いいですね。北海道じゃなくて、北米ツーリングもいいかな。まあ都合があえば、連絡ください。 奥村 Email URL 2004年 05月 06日 10時 22分 53秒
パニア付けた写真は近くアップロードしたい 野田さん Email 2004年 05月 05日 19時 53分 51秒 了解です。パニアケースをつけたRFを一度みてみたいですね。HPにUPしてね。2ストに乗ったことがないので、わかりませんが、そんなものかな。前に乗っていたRF(600の前の400)のときに、あまり動かさなかったら調子が悪かったけど、キャブじゃないかな〜。物色しているのは、スクーターじゃなくて、リッターのCBRです。同じ系統ですが、最初に憧れた大型がCBR900RRなので、その後継ですね。600クラスでいいかと思っていましたが、ステップアップしようかなと思ってね。宮崎の件了解です。話は変わるけど、夏に北の大地にツーリングに行けへん? 奥村 Email URL 2004年 05月 05日 13時 18分 27秒
そうそう、宮崎は飛行機 & レンタカーでし 奥村 Email URL 2004年 05月 05日 13時 16分 07秒
RF はトップボックス (パニアケース) をつ 野田さん Email 2004年 05月 04日 16時 01分 12秒
了解。宮崎ですかいいな〜。バイク? 奥村 Email URL 2004年 05月 03日 22時 42分 31秒
まぁまぁ元気です。ゴールデンウイークは 野田さん Email 2004年 05月 02日 20時 45分 17秒 久しぶりだけど、元気? 奥村 Email URL 2004年 03月 10日 19時 43分 16秒
学連のページで 全国大会速報 やってました。 奥村 Email URL 2004年 03月 10日 14時 06分 04秒
やっぱり相模大野に来てもらった方がよかっ nagayoshiさん 2004年 03月 08日 21時 48分 23秒
電話しても目が覚めないというのは俺のせいではない。 奥村 Email URL 2004年 03月 08日 14時 05分 18秒
学連のページで全国大会の結果速報やってほ たきさん 2004年 03月 08日 11時 21分 32秒
本年度の全国大会情報検索中にヒット 奥村 Email URL 2004年 03月 05日 12時 01分 18秒
明日 7:00am ぐらいに携帯電話に電話してく 奥村 Email URL 2004年 02月 28日 22時 53分 38秒
私は今の自分の生き方とか考え方をむなしい 坂上田村麻呂さん URL 2004年 02月 28日 16時 15分 42秒 管理人と似てるんですか・・てことは自分の生き方を空しいと思ったことが? nagayoshiさん 2004年 02月 27日 21時 35分 49秒
ダーヤマくんが行く店を教えてもらうとか。 奥村 Email URL 2004年 02月 27日 11時 32分 40秒
オーストラリア産をうたう焼肉屋を探すか、 nagayoshiさん 2004年 02月 26日 20時 37分 51秒
いや、昨日のテレビ東京のニュースでやってたんだけど。 奥村 Email URL 2004年 02月 26日 20時 16分 48秒
最近書き込みが多かったせいか、過去ログ送 奥村 Email URL 2004年 02月 26日 20時 16分 03秒
なんで? オーストラリア産は駄目なの? |
Menu - メニュー2010 年も 2006 - 2009 年に引き続き、 okumura.com はライダー 関口 太郎 を応援しています。 このサイトに掲載されている写真は主に CASIO EXILIM で撮影し、 ViX で加工されています。 かつて初代 EXILIM EX-S1 を使っていました。 Y シャツの胸ポケットに入るほど軽く、 常用カメラとして優れていますが、 パンフォーカスのため画質がいまいちでした。 2004 年末に EX-S100 に変更、 大きさ、重さともわずかな変更で、オートフォーカス付になり、 メガピクセルを生かせる画質になりました。 さらに 2006 年に入って EX-S600 に変更し、 動画がかなり綺麗になりました。 お勧めですが、すでに売ってないので、 後継機の紹介リンクです ![]() 旅日記常設ページOKUMURA.COM free mail powered by zapzone network ![]() ![]() 奥村の貧乏暇なしトップ 直前のページへ戻る ![]() ヒット数: 2000 年 1 月 3 日(月)から 最終更新: 2000 年 1 月 3 日(月) このページは、hiroto-o@okumura.com が作成、管理しています Voice: (休止中) +1-360-968-3484 Fax: +1-413-383-8997 |
|