岡田 育世 Animo Poetico - Senti 過去の記事

現在位置: トップ --> Senti
食。 2005年 03月 25日 22時 54分 52秒

食べることは、楽しみの一つです。
外食も多いですが、家での夕食のメニューを考えるのも楽しい。
かといって手の込んだモノは作りませんが、パスタや中華、和食と種類は変えて。
食べるもので身体が決まりますから(体調も体重も・・・。)
外食では、同じ歌仲間から教えてもらったラムのお店にはまっています。そこのラム・シューとマリネは絶品。


新国のコジ 2005年 03月 21日 23時 29分 36秒

忘れないうちに記録。
中島さんのデスピーナがイケてました。すらっとした長身のカッコイイ青年たちが新演出にマッチしてて 姉妹も魅力たっぷりでアンサンブルも弱音のバランスもよくて。でもでも一番良かったのは・・・マエストロ。的確でオケと歌のバランスをとりつつ、ポイントとなるフレーズを引き出して チェンバロも自由自在に弾きこなしてらっしゃいました。めちゃめちゃ若そうに見えました、そしてそして・・・イケメンです。
合唱は黒のスーツにワンピで影の様にいろいろな動きでソリストをサポートしていました。身長などもそろえたのでしょうか、個々にいろいろと動いてましたがまとまって見えました。姉妹が肘までの手袋を外して出てくるのも「オチちゃったの」って感じでわかりやすい。軍服の裏地とドレスの色を合わせたり・・・演出も楽しかったです。


春に向けて感じること 2005年 03月 20日 17時 43分 02秒

びわこの演奏会で久しぶりに着たドレスの 着心地がちょっと違う・・・ぴったりしたタイプのデザインなので以前も余裕があったわけではないけど 少し感じが違っていたことは確か。
そろそろ真剣に運動しなければ〜^^;


温泉水 2005年 03月 15日 16時 54分 29秒

最近、大分県の赤川温泉で売られている濃縮温泉水のお風呂に入っています。長風呂が得意でないので せいぜい15分間湯風呂につかるくらいだけど ペットボトルのお水を持って入り、ガブガブ飲んでます。
この間、シルバーの指輪をして入ったら(知らなかったの〜^^;)真っ黒に変色致しました・・。ポリッシュ付けて磨いたら元にもどりましたが・・・驚いた〜


関電コンサート 2005年 03月 11日 11時 17分 37秒

明日の本番の合わせで長浜まで行ってきます。家からは2時間弱の距離、明日は10時入りなので(・・・。)本日は、泊まりです。
ホールの隣には長浜ロイヤルがあり、便利。今日はゆっくり出来そうだなぁ〜


体調と相談してやっと。 2005年 03月 03日 21時 09分 35秒

美容院に行けたのでした。
最近は比較的時間はあったのですが、5時間を要するパーマ&カラー、冷えた頭を外気にさらして帰ることへの恐ろしさに なかなか決心が固まらず延び延びになっていたのです。
3月になりましたが、今晩も寒いです。


写真を見続けて。 2005年 02月 24日 04時 01分 25秒

メリーの写真CDを結構な時間をかけて見ました。かなりの数だったし、どれもベストショット〜
やっとコメントと共にアップするものを選び終えました。近日公開予定〜^0^/


パルミジャーノレッジャーノ 2005年 02月 15日 20時 41分 36秒

本日のパスタでなくなってしまいました、パルミジャーノ。メニューはカルボナーラ。
パルマで買ったのは、やや黄色が濃いかたまりです・・・料理に使うとチーズ臭さはしないのが不思議。 


新国ルル 2005年 02月 11日 16時 58分 31秒

初日を観ました。3幕版から2幕版に変更になったという少々きな臭い、ウワサのオペラ。
1幕直後のブーイングは、かなり衝撃的なもので 25分の休憩時はロビーがヒソヒソ状態な感がありました。オペラ終了後には客席のどこかで叫び声が聞こえ、なんだか異様な雰囲気・・・。
オペラ自体は、楽しめましたがその雰囲気にすっかり呑まれてしまいました、怖かった〜。晴雅彦さんの猛獣使いは、マジシャンに設定してあり場面転換には、キーマンとして登場。彼ならではのキレのある動きでオペラをひきしめていました。


こうもり 2005年 02月 06日 00時 56分 39秒

めだかさんの一連のネタをフロッシュ役の中で生で観ましたぁ〜。カニばさみ、ハーフの「だから僕、キリギリスなの。」、ミカンと猫、吉本事務所ネタ・・・感動〜。
そしてオケバックに帰れソレントへの熱唱〜。パチパチ<<<
演出の楽しかったこと。キャストの色の濃さ、キャラクターのメリハリにこの間の井原さん演出メリーの公演を思い出しました。
オペレッタ楽しいーまたやりたいよぉ〜。


帰国 2005年 02月 01日 22時 57分 29秒

イタリアから帰国しました。
今まで何度か訪れているこの国、今回の初の体験は・・・初めてイタリアで友達になった「マリア」と再会したこと。ベニスからミラノの帰るとき乗ろうと思っていた電車が取り止めになったこと(びっくりした〜遅れることがあっても まさかなくなるなんて)。エノテカで高〜いワインを飲んだこと。国際携帯の便利さに感動した。母親と2人旅したこと。
楽しい9日間でした。


歌声 2005年 01月 19日 21時 07分 53秒

2つの「テーマの違うステージ」を終えて帰宅。一緒にステージに立ったのぞみちゃんの透きとおるようなアメージンググレイスに もう少しで涙がこぼれてしまうところでした。
小学5年生、真剣に歌と向き合っている姿に教えられた、素晴らしいステージでした。
「歌える」ことに感謝。


東京での仕事 2005年 01月 14日 21時 00分 06秒

いつもお世話になっているブリランテの増田さん・・・パワーあふれる女性で仕事をバリばっり、子育てもしっかり、いつも美しく、いったいいつ寝ているの???という方が 東京でお仕事、ということで私も加えて頂いています。演出も彼女ならではの華のあるステージになりそう・・・負けないようにガンバリマス〜。


ゴールデンコンサート 2005年 01月 12日 00時 26分 21秒

楽しかった〜、ゴールデンコンサート。
GPでも本番でも楽屋のモニターで、ノリノリの舞台を観てウキウキしました。
皆さん、歌い踊りまくり芸達者な関西二期会をアピール?しておられました。オペレッタは楽しい〜。
飯森先生のタクトにのせて 歌いまくった一夜となりました。


皆様ありがとうございました 2005年 01月 09日 00時 00分 45秒

メリーの公演が、無事終わりました。
牧村さん、井原さん、小梶さん、スタッフの皆様、キャストの皆様、ありがとうございました。そしてお疲れ様でした。2日間公演を観に来て頂いたお客様、本当にありがとうございました。素直に「好き」と言えないハンナがバトルを繰り返し、最後にやっと心通じ合ったように 私もスッキリくっきりハッキリ心が晴れました。
とても意義アル公演となりました。再演・・・あるといいなぁ〜〜〜井内さん〜。


年明けの稽古・・・。 2005年 01月 05日 01時 15分 00秒

新年明けすぐに熱が出て丸一日寝て、今日の稽古。心配でしたがなんとかなりそう・・・でもまだノド奥に違和感があり油断禁物〜^^;
掲示板に書いたので 「心配メール」下さった皆様、ご心配おかけ致しました。明日お医者に行きます、念のため。
明日は雪マークが出ています、暖かくして寝なくては。


午前四時の電車 2005年 01月 03日 17時 04分 40秒

ジルべスターが終わって有志と乾杯し、帰宅手段はJRで最寄り駅に着いたのは、午前4時。普段はこんな時間に動いていない電車に乗って(しかも各駅停車)家に帰るなんて初めてだぁ〜、と小旅行気分を味わいました。
しかし年明け、外はめちゃくちゃ寒かった〜。


今、最もかけているモノ 2004年 12月 30日 01時 03分 57秒

年末になんですが、新しく私の中で生まれつつあります・・・。それが、形に表れるのは、年明けのメリー・ウィドーのハンナ。
共演者に恵まれ、スタッフに恵まれ、「岡田ここでやらなどーすんねん〜」と神の声が聞こえる・・・
そんな通し稽古でした。忘年会では、もっとたくさんの人と話したかったデス。普段は、余裕なくて話するのもかぎられているもの・・・
お疲れ様でした、来年もよろしく〜


劇場での稽古 2004年 12月 25日 15時 46分 33秒

来週から精華小劇場での稽古となる。
四方八方からの出入り・・・まずこれに慣れなくては。
そして全キャストそろっての稽古になるはず。テンション上げてがんばろ〜。


公開稽古 2004年 12月 18日 23時 28分 49秒

昨日、メリーの公開稽古に一般から申し込みのあった20名弱の方が見学されていて 音楽中心の立ち稽古がありました。
皆さん、興味があるからこその参加だと思われるので見学されての感想・・・などお聞きしてみたかったのですが、パウゼの間も稽古後も問題点の打ち合わせ(必死)・・・。
稽古が少ないので人が集まったときには、一気に解消していかなければ間に合わない。
あと何回稽古できるのかなぁ・・・不安だ
〜。


イタリアへ 2004年 12月 16日 00時 36分 50秒

友達がイタリア短期留学のため、本日旅立ちました。・・・今頃、飛行機の中で爆睡してるかな。1月末には私もイタリアへ。
ミラノでのディナー、再会楽しみにしてます。


表現方法 2004年 12月 06日 11時 15分 21秒

討論したり感想を言ったりするとき、何かが乗り移ったように話し切ってしまうときがある・・・一筋の光に導かれて表現する言葉があふれ出してくるように。そんなときは後から
「めっちゃうまいこと言えたな〜」と思ったり。逆に考え込んでしまうときは、考えがあらゆる方向から交差して行き着くところが見えてこない。
100の練習より1の本番・・・昨日の演奏会はいろんなこと感じました。これを生かしてまた頑張らなければ〜。
というわけで 下野さんありがとうございました。お疲れ様です。
指揮者の下野竜也さんのHPは、楽しい。
私は「キムタク似の、キムチのタコ料理」が一番好きです。


健康のバロメーター 2004年 11月 26日 12時 43分 05秒

毎日の健康管理はもちろんのこと、身体が疲れているかどうかというのは常に自分に聞かなければならない。疲れているときに無理をすると かならず風邪を引いてしまう。そのバロメーターとして私は、「走る」ことを一つの基準にしているのです。家の近くの河川敷がよいマラソンコースでお天気良い日に走るのは最高。走ろうかな〜と思える日は、まずまず健康体。


新国椿姫 2004年 11月 23日 19時 02分 53秒

初日を観ました、1幕始まりはマエストロスタンバイで客席が暗くなると同時にオケが鳴りました。合唱が後ろの回転舞台に乗り移動したり ヴィオレッタのアリアは、下手から移動してきた寝室で歌われたり、と楽しめるモノでした。歌手では、ジェルモンとアンニーナがよかった・・・どういう気持ちでその言葉が発せられるか、それぞれのお芝居で心情が痛いほど伝わりました。伝わるから感動させられる・・・この作業は、今の私の課題です。


オペラロングラン 2004年 11月 18日 00時 10分 04秒

四季や新国では、何日間かの公演が続く。そんなときキャストたちは、どう過ごしているのかしら・・・。どうすれば、何に注意をすれば無事舞台を終えられるのか・・・。
というのは、明日から夫がその状態におかれるから。移動ありのその公演は、島根でジェルモン、京都でバルトロのGP・本番、そして沖縄でジェルモン、連日である。本人も大変だと思うけど私としても何かとドキドキ、気を遣う。
ああ〜、どうか無事に過ごせますように。


椿本番で思ったこと 2004年 11月 14日 23時 21分 30秒

両日同じ席で観てました、で思ったこと。
なんと咳の多いこと。病気のヴィオレッタの咳が客席にまで〜、というくらいひっきりなしにゲホゲホ、コンコンという咳の音が聞こえる・・・。そして、それを止めようとしてか、のど飴を取り出す音・・・しかも周りを気にしてか、スローな動作で延々にカサカサ、音がするのだ。あとは、何故か鈴の音。お財布か携帯についている模様・・・とか舞台上以外の音が気になり、お願い〜と半泣きになったり。
1600人が集まるとあんなに咳の音が気になるんですね・・・そういえば、私の周りも風邪ひきさんが多い。
舞台上は感動〜で思うことがたくさんあったけど 今日一番感じたことは、、、これなんです。


リサイタル 2004年 11月 12日 12時 09分 36秒

6月に一緒にイタリアに行っていた後輩のリサイタルに行ってきました。その際、購入したアクセサリーやトップをまとい、とっても綺麗〜。留学していたときに勉強していた曲を中心に そして師の伴奏で丁寧に歌う姿をみて感動しました。負けないように私も・・・
今日の稽古も、がんばらなくては。


椿姫、最後の通し稽古見学 2004年 11月 07日 18時 33分 22秒

昨日、見に行ってきました。プリマの尾崎さんのアリア、竹田さんの若々しいアルフレード、聴き応えたっぷりで合唱もとてもまとまっていて14日本番がますます楽しみになりました。全開にしてあったピアノのフタのため見えにくかったところは、当日のお楽しみにします。


精華小劇場 2004年 11月 05日 15時 38分 25秒

新聞に精華小劇場でのオープニング事業の演劇祭がはじまる、との記事を見つけた。1月のオペレッタの舞台となる劇場だ。
先日のハンナ、ダニロがらみ稽古で 演出の井原さんから細かい指示を受けた。身分の違いでダニロとの結婚を反対され、国を動かすくらいの財産を持つ老人と結婚し、8日後には未亡人となり、再びダニロと会うハンナ。場面ごとの二人の気持ちを台詞にどう表現するか。
今日の稽古がとれたのでゆっくりと考えてみることにする。


お稽古初日 2004年 10月 29日 13時 50分 24秒

メリーウィドーの稽古が始まりました。キャストの中には、知ってる顔もチラホラ・・・。自分自身にも新しい発見が出来そうでとても楽しみです。そして稽古後の反省会(飲み会!)も。


帰宅後のニュース 2004年 10月 24日 16時 26分 07秒

昨日はしごしました、ピアノのリサイルとオペラ「トゥーランドット」。会場では、たくさんの知り合いに会い 友人たちの熱演を目にして満たされた気分で帰宅してテレビで知りました、新潟の地震。
知人が演奏会で新潟へ・・・本人は無事ですが、演奏会は取り止めになったそうです。複雑な思いです。


音楽練習日トリ 2004年 10月 20日 16時 41分 24秒

今日、数少ない音練のトリのお知らせが・・・とても当てにしているのに。自分でやりなさい、ということか。あ〜、不安。といってもやらねばどーする・・・がんばりマス。


合唱での楽しみ方 2004年 10月 11日 11時 15分 09秒

びわこのオペラのオケ合わせが終わり、昨日からいよいよ舞台での稽古にはいった。シンガーズとの合わせが初めてというこの日は、全てのことが「大変な作業」となるのだ。しかし時間も迫っていることもあり、回数は重ねられず非常に重要な日でもある。これが終わるとHPになり、カゲコーラスのサウンドチェックや(精霊や民衆、教会からの声と微妙なニュアンスがアリ一番張りつめるところであると私は思う)衣裳の早替えなどの練習、をする。これらは、一部の人が出来ていても意味をなさない。合唱に関わる全ての事が上手くいかないとそれは、かなり目立った失敗となるのだ。
そんな中での「楽しみかた」は・・・オケ合わせ時、後ろから譜面をのぞいたり(重要なフレーズがそれぞれの楽器にでてくる)楽器の人たちのつぶやきが聞こえたり、何よりも舞台でのソリストの姿を間近に見ること・・・いろんなことが自分がソロでのるときの参考にもなる。
市原さんと浜田さんの二重唱は・・・完全に観客にもなってしまい・・・素晴らしいです。


NHKニューイヤー 2004年 10月 07日 10時 51分 42秒

初演100年、メリーウィドーが放送されるらしい。ワルツかな〜、ヴィリアはやるだろーなー、女女女とかも楽しそう〜、・・・1/7のメリーウィドー、がんばらなくっちゃ。


ひたすら向かい合うもの 2004年 10月 05日 10時 36分 24秒

昨日は1日家にいて楽譜を見て過ごしていた。ピアノを弾いたり、CDを聴いたり・・・。あっという間に夕方になり向かい合うモノが、台所となるのだった・・。


そろそろクリスマスコンサート・・・・。 2004年 10月 01日 14時 29分 23秒

クリスマスコンサート企画がいくつかあり、プログラムを考える。対象のお客さんを考えながら選曲するのは、とても楽しい作業だ。「この曲でにぎやかに、そして次に・・・」といつまでも考えてしまう。昨年やったところでは、違う曲にしなければならないし、ドレスも替えなければならない。コンサートの準備は、結構楽しい。


眠りのタイミング 2004年 09月 24日 12時 06分 02秒

100日に1回くらい、ベッドに入っても寝られない日がある。時間だけがどんどん過ぎていき、まるで眠るタイミングを失ったような気になる。「100に1」以外は、即寝というくらい寝付きが良い私なので寝られない日は、それなりの理由があるのだ。自分ではその都度解消したつもりでも 無意識に気にしているのね〜と妙に感心したりする。なんだか 無意識の自分に自分が操作されている気がしてかなり面白い。自分のことは、わかっているようでわからないことも多い、ですね。


楽しみな計画 2004年 09月 15日 22時 32分 42秒

屋外で「魔笛」上演、のお話を頂きました。自然の中、2台のピアノで魔笛をやるなんて なんて素敵な企画でしょう。とにかく企画内容を聞くとわくわくドキドキもんです。日時は・・・来年の今頃・・です。


音楽って。 2004年 09月 11日 00時 42分 09秒

いろんな想いで音楽接している人がいる。
最近特に感じている事柄なのです。私の体験してきた音楽の、何倍も深く体感している人達・・・少しでもそれを体感したく、日々努力しなければ。。。と、思うのです。


貴重な時間 2004年 09月 08日 13時 04分 34秒

先日、仕事先で素敵な人に会った。その人は作曲を専攻して年下だったが、自分の求める音楽を楽しそうに話していた。私は、その具体的な音楽感をわかろうと必死に訊き ショックを受けた。・・・仕事の合間の休憩時間が、「自分にとっての音楽」を考える貴重な時間になった。


本物のオペラファン 2004年 09月 01日 13時 17分 09秒

2ヶ月ほど前になるだろうか。私は東京のホテルのレストランで朝食をとっていた。前日の所用を終え、その日の夜オペラを観に行く予定だった。その時隣に座られたご婦人から声をかけられたのだ。きっかけは、私が眺めていたオペラのパンフだった。場所を変えての話がはずみ、夜のオペラも同じものを観ることがわかった。その方は新潟のご自宅からもう何十回とその劇場に足を運び一階の最前列のいつも決まった席に座られるとのこと。「でないと歌手の息づかいが感じられないでしょ」と。そしてドミンゴとの食事会や世界中のテアトロで観たオペラの話をお聞きした。私がよくそんな正確に沢山の事をおぼえてらしゃいますね(年代から歌手の名前も次々とおしゃるので)というと「本当に感動した事は忘れませんよ」というお答え。後日著書も送って頂いた。オペラがご自身の一部である、本物のオペラファンをみた。


自分の評価 2004年 08月 27日 21時 26分 59秒

他人から評価されるのが苦手だ、と言う人がいる。あーだコーダと言われたくないというのだ。私は、良いコトでも悪いコトであってもそれを聞くことが好きなほうだ。逆にそれを発した人は、どこをどう見てそう思ったんだろう・・・と分析してしまうほど。歌いながら芝居をする舞台では、誠心誠意向き合っているからこそ、自分では気づかない、気づけない色々なことが起こる。それを客観的に観て 感想を教えてくださる人の意見を頭に入れてこそ、もう一歩踏み込んでいけるように思う。自分を信じて精一杯やれる舞台を努めるためにも その作業はとても大切だと感じる、今日このごろなのです。


ヒット数: counter 2005 年 05 月 01 日(日)から

ご意見、ご感想などは ご意見、ご感想を送る ページよりお送りください。 画面がうまく表示されないなど、 この Web Site に関する技術的なお問い合わせは、 本 Web Site の Webmaster までメールにてお問合せください。