ひとりごと過去記事



ザウス 02年 08月 19日 02時 14分 24秒

今年 2002/9/30(月) で閉鎖されると発表
された、千葉県船橋市にある、ららぽーと
スキードーム「ザウス」に行ってきた。
感想は色々あるが、せっかくこんな凄い物
を作ったのに、閉鎖とはもったいないとい
う感じでした。
何にせよ、なくなってしまうということは
寂しいものです。


ローソンでびっくり 02年 07月 29日 15時 19分 14秒

昨日 2002/7/28(日) 20:00 ごろ、近所のローソン
で弁当などを買って帰ろうと車に戻った。ちょうど
駐車場に入ってきた車があり、こちらが動き出すと
わかりにくいだろうと思い、相手が停め終わるのを
待っていた。
その車は私の横の空いているスペースに入ろうとし
ているようなのだが、そのスペース奥には車止めに
当たるぐらいの位置に自転車が置いてあった。車の
運転は驚くほど下手で、そのスペースに後ろから入
れようとしているのだが、スペースの行き過ぎ方、
戻ってバックで入ってくる角度もなってない。たま
たまそのスペースの横は店舗の入口への歩道として
確保された空間だったので、むちゃな角度でもなん
とか下がってきていた。駐車するにしては勢いがあ
りすぎるなぁ、駐車スペースの奥まできっちり入れ
ると自転車に当たっちゃうよ、と思っていたら、
やっぱり当たってしまった。そこからが凄い。当
たった音にびっくりしたのか、ドライバーはアクセ
ルを踏んでしまったらしく、その自転車はおろか、
さらに店舗がわに置いてあった自転車、店舗沿いに
並べられているゴミ箱、その後ろのガラスにまで
突っ込んでしまった。自転車は倒れるは、ゴミ箱は
へこむは、ガラスはひび割れるはで大変なことに
なっていた。
自転車の持ち主たちと、ローソンの店員が出てきて
状況を見ている。自転車の持ち主たちは何とも心や
さしい人々で、傷がたくさんついているようなの
に、「とりあえず動きそうだから問題ないです」な
どと言ってくれている。ゴミ箱がへこんでいるのも
まぁ、そのまま使えないことはないだろうけど、ガ
ラスを割ってしまったのは逃れられなさそうであ
る。ドライバーは店員に連れられていって何やら書
かされていた。

翌日 (つまり今朝) 出勤途中にそのローソンに寄っ
たら、ひびが入った窓ガラスはおおきな紙で覆われ
ていた。

しかし、あんなドライバーが免許を持ってていいも
のなんだろうか... 制限時速 30km/h オーバーぐら
いで「危険なドライバーは道路から排除」とか言っ
て免許停止にするのなら、車庫入れしようとしてコ
ンビニに突っ込んでしまう、あんなドライバーは免
許取消しにして欲しい。


寄付行為 02年 07月 12日 02時 39分 32秒

2002/5/1 に愛媛の 33 号で 33km/h オー
バーで一発免停。相模原の検察では何か
言うと「だったら正式裁判する?」という
脅迫行為が、法を守るべき立場にあるはず
の検察官によって平然と行われる中、面倒
なので争わず簡易裁判。まぁ、証拠を本当
に調べれば数パーセントでも無罪判決が出
ても良さそうなのに全件有罪になるような
簡易裁判も、法を守るべき裁判所による違
法行為で、裁判じゃないけど、そういう違
法裁判により有罪になり、罰金 50,000
円。その納付期限を翌々日に控えた
2002/7/6(土)、246 号の渋谷近くの地下道
で、渋滞最後尾にオートバイで並ぶという
危険な行為を避けるために黄色線をあえて
無視して車線変更。安全確認で後ろを見た
時に大きなオートバイがいるなぁと思った
ら、悪徳白バイ警官でした。進路変更禁止
違反 (1 点) で捕まった私に対して、路肩
通行禁止違反 (1 点) をして次の交差点ま
で進むように指示し、さらに駐車禁止場所
に駐車を指示 (1 点) と、捕まえた違反よ
り悪質な違反行為を次々と繰り返すように
指示しながら、6,000 円の寄付を強要。や
くざそのものです。
そんなわけで 2002/7/8(月) には、合わせ
て 56,000 円も寄付する羽目になってしま
いました。
交機の違法取締行為は何で大問題にならな
いのかねぇ? 何とかして欲しいものです。


ワールドカップ 02年 07月 01日 01時 35分 33秒

今回のワールドカップでもっともよかった
と思える出来事:
チラベルトがチームに先行して一人で来日
し、キャンプ地の長野県松本でサッカー教
室開催

今回のワールドカップでもっとも酷い出来
事:
マスコット・キャラクター
あんなものをデザインしてデザイン料を
取ったデザイナーやデザイン事務所は詐欺
罪で有罪。あれを採用と決定した人も懲罰
を受けて当然だと思う


16,000 Hits! 02年 06月 20日 21時 39分 23秒

16,000 Hits 到達。
ちなみに 15,000 Hits は 2002/2/25(月)
でした。前回同様 4 ヶ月で 1,000 Hits。


ワールドカップ決勝戦のチケット 02年 06月 14日 20時 50分 36秒

2002/6/30(日) に横浜で行われるワールド
カップ決勝戦のチケットを、すごい価格だが入
手できるところを見つけた。

Cat 1 458,000 円
Cat 2 358,000 円
Cat 3 298,000 円

これは買えないなぁ...

# 興味のある方はメールをください。入手可
# 能なところを教えます。


なくなっていくレストラン 02年 05月 28日 02時 11分 37秒

この 3 年ほどの間に、私が気に入って通う
レストランが次々になくなってしまってい
る。少し思いつくものを挙げると、

○ The Old Spaghetti Factory 相模原店
○ ステーキ&ステーキ相模原店
○ ヴィクトリアステーション相模原店
○ COCO'S 相模原店
○ iHop (相模原市内の 3 店舗と、大和市
の 1 店舗)

デニーズ座間店が閉まった時は、さすがに
何か憑いているかとも思ったが、これは敷
地にマンションが建設され、その 2F にお
さまる形でデニーズが復活した。

閉まったままの店のうち、ステーキ&ス
テーキは、さと系列のステーキ屋なのだ
が、全然流行っていなかったので仕方ない
と思う。しかし、他の店はいついってもそ
こそこ人が入っていた店ばかりなのに、な
ぜ閉めてしまったのか全く理解できない。
なんだか嫌な感じなのだった。


おもちゃショー 2002 02年 05月 21日 04時 38分 06秒

2002/5/12(日)、会社の同僚である外人 2
名を連れておもちゃショーに行ってきた。
展示内容はいつも通りで、Digi-Q に続く
赤外線コントロールの商品群以外に、特に
これはというものはなかった。一緒に行く
はずだった福西からは会場にいる時に電話
がかかってきていたのだが、会場の騒音で
全く気づかず...
おもちゃショーはショーとして成立させる
ために、一昨年までは会場での物販は全面
禁止だったのだが、来客者からもその場で
買いたいという人が多かったし、海外の出
展者を中心に規則を破って物を売ってしま
うところも多かった。ヤミで売られるより
はルールに基づいてやった方がよいという
ことだろうか、主催者側が昨年から会場の
一部に物販コーナーを設けて、そこではお
もちゃが買えるようになった。といっても
大手の出展者はほとんどこのコーナーには
出てきておらず、おもちゃショー会場限定
というものもほとんどない。
その中でタスコの販売ブースで、20,000 円
の値札がついた赤道儀付き反射望遠鏡を発
見。係りのおっちゃんに「これって望遠鏡
だけの値段? 下 (三脚と赤道儀) は付いて
るの?」と聞いてみると、なんと全部込みの
値段。しかも、消費税、送料も込み。安
い。即売会場内を一周して頭を冷やしたも
のの、やはり安い。ということで買ってし
まった。正式には FIRSTSCOPE114 #31044
というセレストロンという海外メーカーの
製品。これが先週末に届いたのですが、箱
がでかい... とりあえず箱を開けたものの
組み立てるのにはかなり時間が必要そうな
ので、キッチンの前に放置したまま。これ
が組み立てられるのはいつのことになるの
だろうか...


四国八十八ヶ所霊場巡礼第 8 日 02年 05月 04日 20時 35分 40秒

ちょうど 7:00 ごろにホテルを出発して、すぐ
近くの 77 番札所から打っていく。今日で 88
番まで打ち終え、結願するのが目標。昨日まで
毎日目標に到達できないでいたうえ、今日はま
だ 12 ヶ寺も残っているので難しいかもという
気持ちをもちつつ出発。しかし香川県内の札所
はオートバイだと 30 分程度の間隔で並んでい
るので順調に進む。78 番の納経所で納経帳や
軸、白衣など合わせて 100 枚以上もまとめて
持ちこむ迷惑な旅行者の団体担当者と思われる
人がいてかなり待たされる。次の 79 番に到着
した時点ではこの迷惑な連中はいなかったのだ
が、本堂、大師堂をまわっている間に納経所に
こいつらがきていて、私の 3 人ほど前に並ん
でいた。納経所の人が他の人を呼びに行ってく
れたが、なかなか登場せず列は全く進まない。
あきらめて一度 80 番まで行ってから戻るこ
とにする。80 番を打って戻ろうとしていると
お寺の中でちょうど 79 番で私のすぐ前に並
んでいた人とばったり会い、私があきらめて列
から出ていったすぐ後に個人の人は別にすぐに
書いてもらえたそうだ。79 番に戻ると迷惑な
連中はまだいて、相変わらず列の進みも遅
かったが、しばらくすると別の窓が開いて個人
は別に書いてくれた。84 番は以前 RF-600 を
野田さんから購入したのを受取に高松へ来た時
に一緒に見に来たところである。普通の観光地
でもあるので他の札所と違って白衣を着たお遍
路さんよりも、普通の服装の観光客が目立つ。
85 番もかなり前に奈良県天理市の実家から青
春 18 切符で日帰り高松旅行をした時に来た
ことがあるところである。いずれも、以前来た
時とは違う印象でまわる。86 番では先ほどと
は別の連中だが、また迷惑な団体と出会い、納
経所で待たされる。一人で何十冊もの納経帳を
持ちこむような団体の係員は別に扱うようにお
寺側のシステムも工夫してほしいものである。
87 番でも同じ団体係員のせいで待たされる。
本来修行としてまわる霊場巡礼でこんなイライ
ラした気持ちになっていてはいけないとも思う
のだが、迷惑なものは迷惑である。そして
15:00 ごろ、ついに 88 番札所を打ち終え、
結願。もう時間に追われることもないと、のん
びり天ざるうどんを食べてから、1 番札所へお
礼参りに戻る。1 番へ戻る直前についに雨が降
り出したが、予報では今日は終日雨のはずだっ
たのが打ち終えるまでは晴れかうす曇りという
感じだったので、ここで雨が降るのを恨むとい
うより、朝から今まで降らなかったことに感謝
するべきだろう。お礼参りの後、最初の日と同
じ 2 番札所の宿坊に宿泊。明日は南海フェ
リーで和歌山へ向かい、高野山へ行ってから天
理経由で相模原へ帰る予定。無事打ち終えるこ
とができてよかった。


四国八十八ヶ所霊場巡礼第 7 日 02年 05月 04日 20時 00分 51秒

60 番へ続く有料道路の入口近くにある「京屋
旅館支店」に宿泊。ここは場所からいっても当
然だが、ほとんど完全な遍路宿。多くの宿泊客
同様、朝 6:30 に朝食をお願いしていたのだ
が、他のお客さんはほとんど出発できる用意を
ととのえて食事にしている。私が食事を終えて
から身支度を整えて出発するころには、他の客
はほぼ完全に出払っていた。今日はまず有料道
路を通って 60 番を打つ。山から下りると、昨
日 61 〜 63 番は打ってあるので、そのまま先
へ進んで 64 番へ行く。64 番から 65 番へは
ちょっと距離があり、ちょうどよい位置に高速
道路があるので、3 区間だけ高速道路を使用す
る。66 番は実は香川県ではなく徳島県にある
が、讃岐の国入りとなる。ここはロープウェイ
に乗っていく。ロープウェイの 2 番と 3 番の
支柱間は日本最大のスパンであるらしい。勝手
な思いこみで立山ロープウェイが最大スパンだ
と思っていたのだが、立山の方は支柱なしロー
プウェイとしては最大スパンということなのか
も知れない。山を下りて 67 番からは小高い丘
や山の斜面にあったりはするものの、基本的に
讃岐平野に散在しており短い間隔でどんどん
打っていける。時間までに 76 番まで進むこと
ができた。77 番近くの多度津駅前にあるホテ
ルトヨタというところに宿泊。ホテルには洗濯
機はあるのに乾燥機がないということで、ホテ
ルの人に近くの MaxValu を核テナントとする
イオンのショッピングモールにコインランド
リーがあると聞いて洗濯にでかける。ついでに
ダイソーがあったので、いまさらながら納札用
の入れものとしてよさそうで、あるていど防雨
にもなりそうなものや、ほぼ使いきっていた
ローソクと線香、今回の旅行中に壊れてしまっ
た目覚まし時計などを購入する。考えてみれば
旅行の最初の時点でこういう店に寄っておけば
よかった。ここのショッピングモールは自動車
の所有を前提にしたような作りになっており、
広い駐車場のまわりを低層の店舗が取り囲むと
いうアメリカンな構造。日本ではここのように
地方にはこの手の施設がかなり一般的に作られ
るようになっているが、首都圏は地価が高すぎ
てほとんど存在しない。何とかならないものだ
ろうか。松山で洗うだけ洗って乾かしていな
かったものも洗いなおして乾燥。バスタオルも
ふかふかになって幸せな気分でホテルに戻って
寝たのだった。


四国八十八ヶ所霊場巡礼第 6 日 02年 05月 04日 19時 32分 54秒

天気予報はいまいちだったが起きてみると快晴
で、起床時間もほぼ予定通り。昨日の宿を道後
温泉にとったので、すぐ近くにある 51 番から
昨日行けなかった 46 番まで逆打ちでスタート
する。46 番まで戻ってから 52 番まで移動す
る途中、松山市内のダイエーですでに底をつい
てきていたカメラのフィルムとポケットティッ
シュを購入。52 番からも順調に進む。59 番の
次の 60 番は山の中にあるので、ガイド地図に
従って 61 番から先に打つ。16 時をまわって
あせりだすが、まとまってある 63 番まで何と
か進もうと先を急ぎ、なんとか時間内に到達し
た。ということで今日は 17 ヶ寺も打てた。し
かも天気もよく、道にも迷わず、非常にいい一
日だった。


四国八十八ヶ所霊場巡礼第 5 日 02年 05月 02日 00時 52分 07秒

今日はひどい一日だった。
朝から雨の中、札所間が離れている区間が続く
ため移動に次ぐ移動。41 番は右折するところ
を見過ごしてかなり通りすぎてしまい無駄に往
復することになってしまうし、44 番へ向う国
道 33 号では速度違反で捕まるし、目標に全く
届かない 45 番までしか打てなかったし。
46 番札所のすぐ近くにも有名な遍路宿がある
らしいけど、松山まで出て道後温泉泊。宿は食
事も良かったのだが、コインランドリーへ行っ
たら乾燥機が故障していて洗濯しかできなかく
て、最後までひどい日だった...


四国八十八ヶ所霊場巡礼第 4 日 02年 04月 30日 23時 28分 50秒

この日の目標は高知県脱出。39 番をまわって
40 番の近くまで行って宿泊したいところ。と
ころが出だしでつまずく。いつものごとく寝過
ごして、予定より 1 時間遅い 7:00 起床。出
発したのは 7:30 になってしまった。30 番札
所に 8:00 ぐらいに到着。その後、32 番札所
から 33 番へ行くのに有料の橋を渡ればすぐ
なのに、あえて 30 〜 40 分に 1 本程度の県
営フェリー (無料) を待って乗ったり、観光は
しないつもりだけども、ここだけは寄っておこ
うと、桂浜へ行ってみたりして時間をロスしま
くり。出発遅れで 1 時間、フェリー待ちで
30 分、桂浜で 30 分の、合計 2 時間ぐらい
無駄にしつつ進む。36 番を過ぎると 37 番ま
では 1 時間半の道のり。長い。
37 番を打ち終わった時点で 15:00 ぐらい。
次の 38 番までは 2 時間半の道のり。無駄に
した時間がなければ 38 番を打ち終わって、
17:00 以降の時間を有効活用して 2 時間ほど
離れた 39 番の近くまで進めていたはずなのだ
が、それもかなわず、38 番のある足摺岬近く
に宿を取る。観光案内所でおまかせで手配して
もらったら、その観光案内所の目の前にある八
扇という民宿だった。食事はおいしかった。部
屋は風呂もトイレもないが 10 畳と広く、窓の
外は太平洋が見えて景色は良い。可もなく不可
もなくという感じの平凡な民宿である。
明日の目標は松山市入り。できれば 51 番まで
打ちたいが、序盤で一区間 2 時間前後のとこ
ろが続くのがきつそう。
体は全体的には快調だが、山道を走ることが多
くてクラッチを多用するため、左手が疲労骨折
しそうな感じなのがきつい。まぁ、道中多数追
い越してきた歩いている人の苦労を思えばなん
ということもないけど。


四国八十八ヶ所霊場巡礼第 3 日 02年 04月 30日 23時 11分 14秒

この日の目標は高知市内のなかば、 33 番札
所。まず 21 番へロープウェイで登るが、こ
れがなぜか 7:20 始発。納経所は 7:00 から
開いているのだから 6:40 ぐらい始発にして
ほしいものだが、なんとかならないのだろう
か。始発で登り、8:00 の便で下る。小雨が
降っていたが、オートバイに乗りどんどん進
む。徳島県内最後の 23 番札所を超えると次
の 24 番札所のある室戸岬まではなんと 75km
も離れている。主に海岸沿いの道を進む。天気
が良ければ快適な道なのだろうが曇り空から
時々小雨が落ちてくるあいにくの天気でいまい
ち。26 番までは 5km 間隔ぐらいで続いている
が、26 番を過ぎてからも 27 番までは、また
1 時間半程度離れている。各霊場を示す道路標
識はそれなりに整備されているのだが、直進の
交差点には表示しないようになっているため、
このように間があいている区間では途中の標識
がなくて通りすぎたのではないかと不安にな
る。直進ばかりであっても、5km に 1 回ぐら
いは標識を出してほしいものである。
とことこ進んで、今日は 29 番でタイムアッ
プ。とりあえず 30 番は高知市内まですぐの
ところにあるので、高知市内に宿泊することに
して高知市中心部を目指す。17:00 を過ぎて
どうせ札所は回れないので、日没までの時間で
高知駅で記念撮影したり、ガソリンを入れたり
して、明日に備える。
宿泊はローソンのロッピーで当日スペシャル
を使い 5,000 円、サ無税別、素泊りでホテル
ニュー四国というところの和室を確保。高知市
の中心部はりまや橋から徒歩 10 分ぐらい南の
方にある。ここは家族経営らしくフロント前で
ホテルの若女将の子供が遊ぶ不思議な雰囲気。
コインランドリーがあったので、ここでも洗濯
する。ちなみに昨日宿泊したところにもコイン
ランドリーがあったが、連日洗うほどは汚れ物
もなかったので洗わなかった。
夕食ははりまや橋の商店街へ行き、「司」とい
う有名な店で「かつおのたたき和定食」1,800
円也を食べる。売り物のかつおのたたきだが、
タレに独特の酸味があり、あまりおいしくな
い。他で食べるタレとは違い個性があるので、
これがこの店の売りであると思われるが、これ
は口に合う人と合わない人がはっきり分かれて
しまうだろうと思えた。たたき以外のてんぷら
などは非常においしかった。店は中途半端に高
級な感じを装っているが、フロアマネージャー
らしい人の動きが下品で雰囲気をかなり悪くし
ている。高級店を気取るなら、壁に向って一列
に客が並ぶようなカウンターも作るべきではな
いし、一人客を無差別にそこへ案内するのもや
めるべきだろう。有名店の多くがそうだが、こ
こもあまり良い店ではなかった。
ホテルの風呂は男湯のタイルが全面ピンクで間
違って女湯に入ってしまったかと思った。お風
呂はそれなりの広さだが、循環浴槽ではなくぬ
るければお湯を足すしかないのがいまいち。
部屋はひとりなのに 10 畳 + 踏込みで、ユ
ニットバス付き。これで 5,000 円は安かった。


四国八十八ヶ所霊場巡礼第 2 日 02年 04月 30日 22時 45分 44秒

ながなが書いたら疲れたので、超短縮版。
2 日目は 8 番札所からスタート。11 番から
12 番への峠越えが最初の難所だが、道が細い
のもオートバイであるおかげであまり苦になら
ずどんどん進む。12 番札所の駐車場ではアメ
リカンに乗る女性がいた。同じようにまわっ
ているらしいが、あの車で峠道はきびしそう
で、実際聞いてみるときつかったらしい。再
び市街地にあるお寺に戻り、17 番から 18 番
への移動途中には徳島駅で記念撮影をしたりし
つつ進む。昨日の夜の時点では 23 番までまわ
ろうと思っていたのだが、結局 20 番でタイム
アップ。21 番札所へ行くロープウェイの乗場
になっている道の駅にあるほとんど民宿という
レベルのホテルに宿泊。ここも料理は悪くな
かった。お風呂も普通の旅館という感じの広さ
で悪くなかった。トイレが付いている部屋とそ
うでない部屋があるらしいのだが、今回は飛び
こみで行ったためトイレなしの部屋しか空きが
なかった。その場合に使用する大きなトイレが
外来のおみやげ物屋さんへ来た人が使うトイレ
と同じところであまり清潔ではない。これはな
んとかしてほしかった。


四国八十八ヶ所霊場巡礼第 1 日 02年 04月 30日 22時 37分 50秒

2002/4/26(金) 19:10 東京港発の徳島・北九
州行オーシャンフェリー東九フェリーで出発。
出航すると食堂がオープンするので、すぐに食
事を済まして 20:00 すぎに雑魚寝の 2 等寝
室へ戻る。横になると、あっという間に寝入っ
てしまった。
4/27(土) 8:00AM ごろ最初に目覚める。
船は思ったより陸地寄りを走っていて、紀伊
半島が間近に見える。沿岸しか航行できなさ
そうな 20 〜 30 フィート程度の船があたり
をうろつく中を進んでいてちょっとびっくり
した。これぐらいの大型船なら海難防止のた
め陸地が見えないような沖合いを走るものと
思っていたのだが...
しばらくデッキから紀伊半島を眺めたあと、
まだまだ時間があるので部屋へ戻る。横に
なっても寝ないと思っていたのだが、結局意識
を失う。11:00 ごろ再度起床。展望浴室が使え
るかどうか確認に行くと 24 時間開いているこ
とがわかり、入浴することにした。一風呂あび
てのんびりしていると 11:30 ごろに食堂が昼
食営業を開始した。最初は混むので 15 分ほど
してから出かけると空いていて、すぐに食事が
できた。
部屋に戻ってもまだ 1 時間は時間がある。暇
なので横になっていると、三度意識を失ってし
まった。13:15 ごろ 3 度目の起床。
甲板の前方へ行ってみると徳島港が見える。立
派な東京港のフェリー岸壁に比べると、なんだ
かとってつけたようなフェリー岸壁があるのが
見えた。着岸作業を途中まで見物してから部屋
へ戻り荷物を片付ける。着岸後ようやく車両甲
板へ降りれるので、車のドライバーや他のライ
ダー、チャリダーに交ざって狭い階段を降り
る。徳島で降りたオートバイは全部で 30 台ぐ
らいだろうか。
フェリーを降りてから荷物を若干リパックし、
オートバイに貼ってあった「徳島」の札を剥が
し、地図を確認して出発。
多少道に迷いながら 14:30 ごろ一番札所へ到
着。お店のおばちゃんのアドバイスを聞きなが
ら巡礼用品を揃える。
早速一番札所へ参る。作法がよくわからずまご
ついた。よく考えると、この一番札所だけ写真
を撮ってないような気がする。金剛杖は必需品
ではないらしいのだが、ぜひ欲しかったので、
お参りが済んでから、オートバイに積めるかど
うか確認させてもらってから購入した。
2 番札所はすぐ近くで、その後 9 番札所まで
は 1km ぐらいの間隔でずらりと並んでいる。
4 番札所あたりでは作法も慣れてきて順調に
進んでいったが、なんといっても出発した時間
が遅かったので 7 番札所で 17:00 になって
しまいタイムアップ。来る途中で 2 番札所の
宿坊に予約を入れておいたので戻って宿泊。
ここの宿坊は個室もあり (というか、団体以外
は個室で、いわゆる相部屋はなさそう) 私は
一人なので 6 畳ほどの部屋を占有できた。食
事も精進料理ではなく、おさしみ付きのそれな
りに豪華なもの。お風呂も広くてなかなかよ
かった。室内にコインランドリーがあるのも
よかった。今後の宿の状況が全然わからないの
で、ほとんどなかったがとりあえず汚れた衣類
を洗濯する。これが大失敗で、洗濯機に入れて
から部屋に戻ったところ、そのまま寝入ってし
まった。翌朝びしょびしょの洗濯者を食事前に
とりあえず乾燥機に入れて 1 時間まわしたが
7:00 前に出発するつもりだったのが 1 時間
近く遅くなってしまった。


衝動買い第二弾未遂に終わる... 02年 04月 12日 01時 38分 37秒

100 万円以上だして飛行機の 1/5 オーナー
シップというのが衝動買い第二弾の予定
だったのですが、売り手側の都合により
キャンセル。未遂に終わりました。


衝動買い第一弾納車 02年 02月 25日 02時 11分 48秒

衝動買い第一弾は、屋根付きスクーター
ホンダ・キャビーナ 90 です。
2002/2/23(土) に納車でした。なかなか
いいです。


15,000 Hits! 02年 02月 25日 02時 10分 41秒

15,000 Hits 到達。
ちなみに 14,000 Hits は 2001/11/7(水)
でした。
まったく更新していない上に、他のサイト
に置いている画像へにリンクがブチブチと
切れてしまっているので、当然のことなが
ら 2 ヶ月で 1,000 Hits というペースの
維持どころではなく 4 ヶ月近くかかって
の 1,000 Hits。
まぁ、こんなもんかな。


衝動買い第一弾完了 02年 02月 12日 02時 33分 13秒

昨日の書き込みにあった衝動買いの第一弾
の発注完了
もっと高価な第二弾は来月かな?


謎の買い物 02年 02月 11日 02時 25分 15秒

また大きな衝動買いをしてしまいそうです。し
かも 2 つ? 馬鹿ですねぇ。貯金がないので病
気になった瞬間に自己破産が決定しそうです。

病気と言えば、今年に入ってから全くわけのわ
からないタイミングで突然動悸がはげしくなる
という症状が出ています。比較的短時間で収ま
るのですが、3 分ぐらい続くこともあり、時々
このまま死んでしまうのではないかと思いま
す。

それとは全く別に、先週は電車の中で失神して
しまいました。去年の夏ごろだったかにもあっ
たのですが、その時はそのまま出社したのです
が、今回は危なそうだったので家に帰りまし
た。

仕事は社内で他に私と同様の仕事をやってくれ
そうな人が 1 人しかいなくて、その人もいっ
ぱいいっぱいなので、次々に自分に割り振られ
てしまいます。毎日処理しなければならない仕
事は、自分が 4 人ぐらいいればこなせるかな
という程度の量になってしまいました。非常に
残念ですが、優先度の低そうなものは後回し、
優先度は低いが期限が決まっているものは自分
では納得できないクオリティーでもいいからと
にかくこなすという状況です。勉強する時間も
ないので、技術屋としては今の会社に入ってか
らは、全く何の進歩もありません。

これらのストレスが私を衝動買いに追いやるの
に違いないと、大きな衝動買いをする自分にい
いわけするのでした...


あけましておめでとうございます 02年 01月 08日 11時 18分 10秒

あけましておめでとうございます。
もう新年になって 1 週間もたってしまってい
て遅いんですけど...
年末年始は 2001/12/30 から 2002/1/2 まで
天理へ帰省してました。1/2 に京都経由で名神
と東名を使って帰ってきたのですが、雪で梯団
作業中で米原過ぎから東名豊田近くまでノロノ
ロ運転で相模原到着が 2:00AM ぐらい。かなり
疲れました。
1/3 〜 1/5 は寝て暮らしてしまい、年末三連
休同様「これはもったいない」ということで年
始連休の最終日 1/6 は無理やりツーリングに
出発。今回の目的地は 7 月にビッキーで行っ
た田貫湖。RF-600 で行きましたが、やはり寒
かった... それでも今回は湖面に映る富士山が
見れたので良かった。湖に突き出た桟橋から湖
越しに富士山を眺めると、山と一対一で対峙し
ているという印象がしてなかなかいい感じで
す。
そんなわけで、今年もこれまで同様睡魔で人生
の色々な事柄を無駄にするんだろうなと予感さ
せる新年のスタートでした。今年もよろしくお
ねがいします。


陣馬街道ツーリング 01年 12月 25日 11時 09分 19秒

せっかくの三連休だというのに、
2001/12/22(土) は日没後の 18:00 ごろま
で、2001/12/23(日) も 15:00 ぐらいまで寝
ていて、何もできないまま 3 日目の
2001/12/24(振休) を迎えてしまった。さらに
3 日目も 12:00 まで寝てしまい、今日ぐらい
は何かしなくてはと焦燥感にかられて、とにか
くガンマに乗って出発することにした。14:30
ごろ家を出るが、給油してたりして、ちゃんと
走りはじめたのは 15:00 ぐらい。行先はなぜ
か陣馬街道。今回はじめていく道である。目標
としては高尾から陣馬街道、和田峠経由で相模
湖の方向へ下って帰ってくるというもの。走り
始めてみると、もちろん暖かくはないものの、
むちゃくちゃ寒いという感じでもなく、これな
ら山道も走れるだろうという感じだった。1 時
間ほどで峠の入口に到着。意外に近い。それで
も山が間近に迫っているだけに登りはじめる
16:00 ぐらいには太陽は山に隠れてしまってい
て夕闇が迫ってくる。本格的な峠にさしかかる
と路面は金曜日に降った雪の名残と思われる水
が残っていてかなり濡れている。日陰部分では
気温が氷点下になればあっさり凍りそうな感じ
である。コーナーも勾配も思っていたよりきつ
くて、来たことを後悔しはじめていた。それで
もガンガン登っていく。他の峠道では登り区間
と行っても少しぐらいは下りの部分があるもの
だが、この道はかなりの勾配で本当にひたすら
上りが続く。1 速も使いながら 30 分ほど走る
とようやく和田峠に到着した。ここには駐車場
があり、未舗装の林道や、山頂へ続くトレッキ
ングルートなどが分岐している。見晴らしがよ
い山頂までは歩いて 30 分ほどらしいが、この
峠自体はまったく眺望はきかない。当初の予定
では休憩するつもりもなく走り抜けるつもり
だったのだが、なんと和田峠の向こう側、相模
湖方面へ下る道は積雪しているのだった...
オートバイでの通過はほとんど不可能であきら
めて引き返すことにした。ついでにしばし休憩
して写真をとったり持ってきたコーヒーを飲ん
だりしてみた。走っている間は路面の確認や
オートバイの操作にも意識が分散しているので
そうでもないのだが、停まると急激に寒さを感
じる。日もほとんど落ちていて急いで帰らない
と路面が凍りそうである。そんなわけで本来な
ら非力なオートバイでも楽しめるはずの下りの
峠道だが、凍結にものすごい注意を払いながら
慎重に走ったので全然楽しくなかったのだっ
た。
往路同様、高尾から町田街道経由で相模原に帰
る。相模原帰着は 18:00 ごろ。
そんなわけで散々な今回のツーリングだった
が、収穫は 1 時間ほどで行ける新しい峠を確
認できたこと。春になったらもう一度行ってみ
ようと思ったのだった。


14,000 Hits! 01年 11月 07日 09時 06分 32秒

14,000 Hits 到達。
ちなみに 13,000 Hits は 2001/9/4(火) で
した。
このところほとんど更新してないけど、2 ヶ月
で 1,000 Hits というペースは何とか維持で
きているらしい。


オタワ日記 5 01年 11月 05日 08時 54分 15秒

今日も OTTAWA GATINEAU 空港の PARAMAX で、スカイ
ダイビングをしてきました。

今日は 4 時間の講習と 1 回のジャンプからなるファー
ストジャンプコースというコースを受講します。フラン
ス語と英語のどちらの言語で講習を受けるかで予約しな
ければならないので、昨日英語で予約しておいたもので
す。

講習は 9 時からはじまり、パラシュート機材の仕組み、
取扱方法、飛び出してからの 4 (キャノピーの広がった
形、ロープの状態、スライダーの位置、安定性) + 4
(操作部のとりだしと操作性の確認、風上への方向設
定、右、左への操作の確認、ブレーキ操作の確認、着地
点の確認)、の 8 つのチェック項目、ジャンプに使う飛
行機についての注意点、パラシュートが開いてから着地
点までの風や障害物を考えたプランニング、緊急事態に
ついて講習を受けます。

地上にあるモックアップを使った練習や、練習用のハー
ネスを使った緊急時操作の練習などを経て、いよいよ飛
びます。

今日は天候が悪かったため、講習後天候回復待ちの時間
があったのがなかなかつらかったです。

で、パイロット席以外の座席が取り外され、右側のドア
が大きくなっていたり、右側の主車輪の上に飛び出し時
に使うステップがついていたりするセスナ 182 に乗りこ
んで出発します。

目的の高度 3,500 feet に達すると飛行機が若干速度を
落とし、パイロットが合図をします。今回の飛行機には
最初のジャンプをする私とインストラクター以外に、同
時に講習を受けていたカナダ人と、すでにジャンプの経
験がある人も同乗していました。まず、既にジャンプの
経験がある人がホイッホイッと簡単に飛び出していきま
す。それだけの間にもターゲット上空よりかなり前へ進
んでしまうため、いったんドアを閉めて飛行機が旋回し
て場所を戻します。そしてファーストジャンプコースの
順番です。まず、体重の重いカナダ人の方が飛びます。
キャノピーの大きさが同じなので体重の重い人の方が降
下速度が速いのですが、後で飛ぶ人の方が体重が重いと
追い越してしまうわずかな可能性があるので重い人から
飛びます。キャラバンのような中型機ならドアからいき
なり飛び出すようですが、セスナの場合入り口がせまい
ためそういうことはできず、まず右翼を支えている支柱
に両手でぶらさがるような姿勢をつくり、次に飛行機か
ら手を離すという手順で落ちていきます。パラシュート
を開くための小さなパラシュートは最初から外してあ
り、インストラクターがその端を持っていて、飛行機か
ら離れると同時に空中へ投げ出してくれます。そのため
自分ではパラシュートを開く操作をしなくてもパラ
シュートが開きます。で、カナダ人男性が落ちていくわ
けですが、飛行機から手を離す直前の彼がインストラク
ターを見る目はかなり情けない目つきになっていまし
た。自分ももっとひどかったと思うけど。で、再度ドア
を閉めて飛行機の場所を戻し、自分の番です。ストラッ
プやパラシュートの最終確認をインストラクターにして
もらい、本体のパラシュートを開くための小さいパラ
シュートをインストラクターが持っているか Do you
have my parachute? と声に出して聞いて確認した後、
インストラクターがドアをオープン。インストラクター
Exit の合図で、右足、右手、左手、左足と踏出します。
右主車輪と干渉しないように、右翼ストラットのなるべ
く先の方へ手をずらし足を投げ出します。この状態で飛
行機のストラットに手だけでぶらさがっている状態で
す。心理的には泣き出す寸前でした。かるい涙目になっ
ていたかも知れません。インストラクターの顔を見て合
図を待ちます。で Go の合図とともに手を離します。本
来であればここで両手を広げて体を反らした姿勢にし
て、視線は飛行機にいるインストラクターに残して、ワ
ンサウザンド、ツーサウザンド、スリーサウザンド、
フォーサウザンド、ファイブサウザンド、チェックと唱
えることになっているのですが、どれも全然できません
でした。
機体から手が離れた瞬間には視線は地面をあてもなくさ
まよい「うわー」と思いながら (声を出すこともできな
くて単に思ってるだけ) 落ちていくと、5 秒数えるまで
もなくパラシュートが開きます。ようやく落ち着きを取
り戻し、第一段階の 4 つのチェック、第 2 段階の 4
つのチェックをしました。飛び出す瞬間は地面ではなく
インストラクターを見ているので、高度に対する直接的
な恐怖感はあまりありません。空港の真上ぐらいで飛び
出したと思ったのですが、状況が安定した時には着地点
よりランウェイをはさんで反対側ぐらいのところにいま
した。着地点のやや風上ぐらいにヘディングしますが、
滑空比は体感では 1 あるかないかぐらいで全然進んでい
きません。グライダーの時のような感覚で向こうまでま
わりこんでからトラフィックパターンを描こうと思って
いたのですが、全然無理のある計画だったようで、地上
から無線で左ターンと指示が入ります。これがすでにダ
ウンウィンドレグです。であとは無線に指示されるがま
まに右に曲がり、小修正をして、ブレーキをかけてフレ
アして着地。

こんなふうに私のスカイダイビングのファーストジャン
プは終わったのでした。


オタワ日記 4 01年 11月 04日 13時 28分 39秒

今日は OTTAWA GATINEAU 空港というところにある
PARAMAX という店 (店っていうのかなぁ?) で、スカイダ
イビングをしてきました。

ハワイでもデーリンハムに何社かあります。グライダーに
乗りに行く時にパラシュートを見ては、一回やってみよう
かなぁと思っていたのですが、結局ハワイではやる機会が
ないままになっていました。で、今回カナダに来て偶然ス
カイダイビング屋さんを発見したので、とりあえずは手軽
に臨めるタンデム・ジャンプをしてきました。

思ったより怖くなかったのですが、飛行機のドアが開いて
から飛び出し姿勢になるまでの時間、実際はほんの 30 秒
ぐらいなのですが、その間はかなりナーバスな感じになっ
てしまいます。タンデムの場合自分で決断しなくてもイン
ストラクターが勝手に飛び出すので、その部分の葛藤はあ
りません。その後のフリーフォール状態は怖いという感じ
はほとんどありません。私の場合はどちらかと言うとパラ
シュートを開いてからゆっくり降下している時間に「この
ハーネスだけでぶら下がってるんだなぁ...」という考え
が浮かんできて怖かったです。我ながらバカ...

スカイダイビングをする人は、パラシュートを開くまでの
時間をフリーフォール (自由落下) と呼んでいます。もち
ろん理科的な意味でのフリーフォールではなくて空気抵抗
で時速 200 km ぐらいで安定するらしいのですが、タンデ
ムの場合はそれともちょっと違うということが体験してみ
てわかりました。一人で飛んでいる人に聞くと空気の上に
乗っている感じになるそうなのですが、タンデムは感覚的
に言うとインストラクターにぶらさがっているという感じ
です。それでもやはりこれまでに全く経験したことのない
感覚であることは確かです。ビデオ撮影のオプションを頼
んだので、帰宅してから情けないひきつった笑顔で落ちて
いる自分の姿を見て笑ってしまいました。


オタワ日記 3 01年 11月 04日 12時 20分 22秒

仮 URL でオタワ写真日記公開中。以下のリンクからご覧
ください。

オタワでカナダん

帰国したら本来のアドレスに戻します。


オタワ日記 2 01年 11月 04日 12時 19分 52秒

先週末書いてなかったので、2 週分続けて書きます。

先週は土曜日に Ottawa Gatineau (ちなみに私はこの空港名を発音でき
ません...) という空港へ行ってフライトスクールがあることを確認、
料金も 1 時間 CA$90.00- (ちなみに 1 カナダドルは約 80 円) と聞い
てきました。で、今日ログと技能証明をもっていそいそ出かけてきまし
た。

形式的には DUAL の練習フライトですが、実質的には観光フライトみた
いなものです。事前のブリーフィングでインストラクターから「どこへ
行きたい」と聞かれで「ダウンタウン・オタワ」と答えたら、やはりこ
こもノータムが出ていて中心部の上空は基本的に飛べないようです。
で、すこし外れの Kanata という町に仕事をしている会社があるので、
そちらの上空へ向うことにしました。機体はセスナ 172 です。172 に
乗るのはたぶん 1997 年以来です。動力機の時間のほとんどをセスナ
152 で作っているので、体がすっかり 152 にしか対応できなくなって
いて、細かな違いが気になりました。まぁ、それでも無線とランナップ
の手順にちょっと手間取ってしまった以外は特にインストラクターの手
を借りることもなくタクシーして離陸してカナタで会社の建物を見つけ
て写真を撮って帰ってこれました。インストラクターによると、昨日ま
では風が強いのに雲も多いというあまり飛行に向かない天気だったらし
のですが、今日は 10 ノット弱程度の風が安定した方向、強さで吹き、
雲はほとんどなく、視程は地平線近くまではっきり見えるほどの素晴ら
しい天気でした。

カナダでは FAA の技能証明を書きかえることができるようですが、
FAA への照会をするために少々時間がかかるようです。またメディカル
はアメリカのものを持っていると単独で飛べると言っていました。

驚いたことがいくつかあるのですが、この空港では ATC は基本的にフ
ランス語です。こちらが英語で話すとタワーも英語で答えますが、向こ
うからのイニシャルコンタクトはフランス語です。何言っているか全く
わからなくてビビります。ちなみにこの空港は Ottawa の名前を冠し
ていますが、オタワのあるオンタリオ州 (日常は英語を使う人がほとん
ど) ではなく、ケベック州 (日常はフランス語を使う人がほとんど) に
あります。

そしてインストラクターもフランス語が母国語らしく、英語がかなり
たどたどしくあやしい英語を喋ります。教えられる方は日本語なまり
のあやしい英語で、教える方は (おそらく) フランス語なまりのたど
たどしい英語で、上空でのコミュニケーションは漫才のようでした。

あと、ランウェイがキングシティぐらい幅が広くて、「広いから低く見
えるから注意」と思っていたのに、着陸引き起こし開始のタイミングが
早すぎになってしまいました。引き起こしをぐぐっと途中でがまんして
何とか落着せずに着陸できましたが、接地点がかなり遠くになってしま
いました。

空港自体がオタワ国際空港のクラス D (アメリカでのクラス C にあたる
と思いますが、こちらのチャートでは D と呼んでいます) の下にあるこ
とと、ローカルのタワーもフレンチベースということで、ラジオの問題
が大きく、週末しか飛べないのにあと 4 週間しか滞在しないことを考え
ると単独で飛ぶのは全然無理そうです。まぁ、時間がある時にまたチマ
チマっと飛んでみようと思います。


オタワ日記 2001/10/20(土) 01年 10月 21日 20時 54分 28秒

最初の週末はトロントへ遊びに行こうと地図を見ていたら、もう少し走るとナ
イアガラまで行けることを発見したので、土曜日は未明から出発してナイア
ガラの滝を見てきました。ビザのステータスが自分でもいまいちわかってい
なくてアメリカ側へ渡ってよいものやら良くないものやらわからず、カナダ側
からだけ楽しんできました。落差が 50m ぐらいしかないので、思ったより小
さい印象でしたが、よく晴れて虹もかかって綺麗でした。行く前は滝を見るだ
けでアトラクションは通り過ぎる予定でしたが、カナダ滝の裏側のトンネルを
使って滝の裏側を見れる Journey behind the Falls を歩いて、100 人乗り
ぐらいの船でカナダ滝の滝壷まで行く遊覧船 Maid of the Mist に乗ってし
まいました。Mail of the Mist は冬季は川が凍るため休業するのですが、
今年の運航予定は 10/24 までだったので、来週行っていれば乗れないと
ころでした。私自身は一人でも楽しいのですが、周りの私を見る目に哀れみ
が感じられるのが辛いところです。
片道 600km を一人でドライブするのはさすがにタフでした。アメリカのフ
リーウェイには日本の高速道路のようなサービスエリアやパーキングエリア
のようなものがなく、無料なんだから勝手に下りてその辺のドライブインへ
行けという方針のようで、私のように日本の高速道路のシステムに慣れた
人間が長距離ドライブすると休憩のタイミングを失って大変なのですが、カ
ナダのフリーウェイの郊外区間には、最近日本式のサービスエリアのような
ものである Service Centre (センターの綴りはイギリス式) があって助かり
ました。

来週はどこへ行こうかなぁ...


自己嫌悪中 01年 10月 06日 01時 13分 44秒

ちょっとしたことがあって自己嫌悪中。
やだねぇ。自分の性格


都市伝説 01年 09月 26日 18時 25分 39秒

何の脈絡もなく都市伝説の話です。

今日調べててわかったのだけど、都市伝説を都
市伝説というのは、英語で urban legends と
いうのを直訳しただけのようです。

有名な電子レンジの猫の話は世界的に広く知れ
渡っているらしくて、以下のページでなかなか
良くできた解説を見ることができます。

Hot dogs and cooked cats?

一方で、電子レンジで猫を殺した奴はけっこう
たくさんいるらしく、中でも Chad Alvarez
というアメリカのアンちゃんは色々なページで
取り上げられていて、言うなれば電子レンジで
猫殺し (Cat-In-A-Microwave) 界のスターで
す。最近では今年 2001 年に、Nadine
Trewin というイギリスの女性が猫を電子レン
ジで殺したことにより、動物虐待の罪で裁判に
なったものの、投獄は免れたているというのが
大きなニュースです。BBC のサイトで報じられ
ているので、これは都市伝説ではありません。

Microwaved cat woman avoids jail

しかし話を「これは都市伝説だ」と言い切るだ
けで、何の根拠も示せていない都市伝説サイト
が多いですね。コーヒーこぼしたおばあちゃん
の話を都市伝説扱いされてしまうと、他の話も
都市伝説って言い切ってるけど、本当にそうな
のかどうか信用できないんですけど...

とまぁ、本当に前後の脈絡のない話でした。


利島 01年 09月 17日 13時 24分 57秒

伊豆七島制覇計画、今年は利島へ行ってきまし
た。
周回路は 1 周 10km ほどしかないのでなめて
かかっていたのですが、標高差が 300m 以上あ
るため、前半はカテゴリー超級の坂、また坂。
さらに 500cc ペットボトルのお茶を持って出
発したものの前半で飲み尽くしてしまい、途中
から飲み物なし。島の北部にしか人家がなく、
一番南の方に海を望む公園があるだけなのは地
図でわかっていましたが、その園地は展望台と
トイレがあるだけで飲み物の自動販売機はな
し。そこまで行けば自動販売機ぐらいあって何
か飲めると思っていたので、精神的にちょっと
こたえました。その後も若干登りが続いた後は
下り。しかしここでもトラブル発生。果樹園の
中を抜けるセメント舗装の道を走っていたとこ
ろ、セメント舗装の区間同士の継ぎ目の部分に
入っている黒い接続剤のような目埋剤のような
ものがでっぱいるところでリム打ちして前後と
もパンク。道に座ってパンク修理、インフレー
ターで空気入れと、なかなか大変でした。
夜は疲れた体に鞭打ってキンプクでボーリン
グ。他ではなかなか見れない 2 レーンしかな
いボーリング場ですが、オートスコアラー付の
なかなか立派な設備です。係りの人に無理を
言って機械の裏側も見せてもらいました。ピン
を給送する仕掛けはなかなか面白い動きをする
ものです。ビデオカメラがなかったのが悔やま
れます。

来年は三宅島の状況が好転していれば三宅島、
してなければ、神津島の予定です。


間違えた 01年 09月 04日 18時 19分 44秒

下の「11,000 Hits は...」は「12,000 Hits
は...」の間違いです。


13,000 Hits! 01年 09月 04日 18時 18分 54秒

13,000 Hits 到達。
ちなみに 11,000 Hits は 2001/6/20(水) で
した。
CGI の問題で若干ペースダウンした 12,000
Hits 到達と同じぐらいのペースなので、CGI
の問題とは関係なく 2 ヶ月で 1,000 Hits と
いうペースは維持できなくなっているらしい。
更新してないからなぁ...


台風 01年 08月 22日 02時 13分 42秒

久々に台風上陸。窓がガタピシ言っててけっこ
うすごいことになってます。


某社からのアクセス 01年 08月 20日 14時 43分 18秒

トップページにも書いたように某社からのアク
セスを検出して表示がちょっとだけ変わるよう
にしました。
早速本日昼過ぎに 2 度ほどアクセスがあった
ようですが、そのうち 1 回では、なぜかあま
り人が見ないページをアクセスしてます。でも
ちょっと考えてみたら、「あ、そうか、そこが
変わるから押してしまったのね...」と納得し
ました。そこを押してもらおうと思って変更し
たのではなくて CGI の仕掛け上、そこを変更
するのが一番簡単だったというだけなんです。
まぁ、関連する名前が出ててリンクになってる
のに気付けば、とりあえず押してみますよね。
変な期待をもたせてすいませんでした。


リンク集が 10,000 Hits! 01年 08月 14日 03時 09分 11秒

リンク集 http://www.geocities.co.jp/Colosseum/2088/link.html
が 10,000 Hits 達成!
1997/9/23 からなので 4 年弱で達成。トップ
ページより少しペースが速かったりする...


体調悪いぞ 01年 08月 13日 03時 36分 29秒

先週から体調が悪くて、発熱はあるし頭痛はす
るし、なかなか大変である。
週末は日曜日はクルージングの予定をキャンセ
ルして静養に努めたものの、土曜日は CATV と
エアコンの工事の予定があったので寝ているわ
けにも行かず、一人暮らしなので食事も買って
くるなり食べに行くなり作るなり自分で何とか
しないといけないし、洗濯もしないわけには行
かないし、それほど「休んだ」という実感はな
い。
部屋は引越し直後で散らかったままで、週末に
少しぐらいは片付けるつもりが、全然片付かな
かった... 8 月中には片付けたいけど、何とか
なるのだろうか?

そんなこんな (+仕事の面でもちょっと気に入
らないことがあったり) でちょっと憂鬱であ
る。


野中 広努 01年 08月 06日 22時 42分 41秒

今日ニュースステーションを見ていたら、靖国
神社問題で野中 広努氏が出て色々話してい
た。また政治家流ののらりくらりとした話をし
て誤魔化すのかと思っていたら全然違って、戦
争反対の立場から明確に首相による靖国神社参
拝を否定していた。背景説明もしっかりした内
容だった。スバラシイ
久しぶりにまともな政治家の話を聞いたという
感じで、内容への賛否は別にして、とにかく感
動した。


引っ越し完了 01年 08月 06日 04時 48分 58秒

引っ越しが終わった。
前の部屋は 1 部屋だったので何をするにもそ
の部屋でするしかなかったのだが、新しい家は
リビング以外に 2 部屋あって、あちこちに荷
物が置いてあるのでいろいろ手間取ってしま
う。
それにしても引っ越しはしんどかった。今の家
につみあがったままのダンボールを見て、これ
が前の部屋に納まっていたとはとても思えない
量。引っ越し屋さんでは積み残しが大量に出て
かなりの量をビッキーで運んだ。ダンボールは
引っ越し屋さんが用意してくれた 30 箱では全
然足らず、東急ハンズで 40 箱追加。それでも
余ったのは 1 箱だけ。普通 1K の一人暮らし
の引っ越しだとダンボールは 10 〜 20 箱程度
ということなので、やはり私は異常な荷物持ち
であるらしいことがわかったのだった...


田貫湖 01年 07月 23日 00時 26分 13秒

3 連休は登山の予定だったのが、木曜日に深夜
まで仕事だったため目標としていた時間に出発
できそうになかったことと、体調的にも悪いと
いうほどではないにしても登山はきつそうとい
うこともあってキャンセル。いきなり 3 日間
とも暇になってしまった。

1 日は寝て暮らして、2 日目も市内の夏祭りへ
行ってみたりしただけだったが、3 日目は「こ
の休みを有効に使わなければ」という焦燥感が
あって、とりあえず富士山が綺麗に見えるとい
うことで有名な田貫湖を目指して出発してみ
た。

富士宮あたりまではいい天気だったのだが、富
士山は雲に隠れて見えない。さらに白糸の滝の
近くを通って田貫湖へ近づくと雨が降ってき
た。田貫湖に到着すると、そこだけ豪雨。通り
雨っぽいので 1 時間ほどお茶など飲みつつ富
士山が見えないか待っていたのだが、雨は止ん
だり、降ったりを繰り返すだけで、天気が良く
なっていくという感じではない。

結局そのまま下山開始。富士宮あたりまで戻る
とやはり晴れていて、振り返ると富士山のあた
りは雲に覆われている。前方には陽光煌く太平
洋が見えているのに。
そんなわけで田貫湖からの富士は見れないまま
だったのでした。
しかも帰りの東名高速は御殿場からず〜っと渋
滞で、厚木まで 3 時間ぐらいかかってしまっ
た。折角の休みに何してんだかなぁ...


飛行機も欲しいなぁ... 01年 07月 16日 16時 10分 23秒

船の次は飛行機も欲しいなぁ。でも高そうやし
なぁ。セスナ 152 の 1/4 シェアぐらいでど
こかに安くないかなぁ。
それより、まずはクラブに入って国内でも飛ば
なあかんなぁ... 身体検査は 2001/7/28(土)
受診予定。クラブは JMGC か、羽生かな?


船買いました 01年 07月 16日 16時 06分 42秒

26 フィートの小さなクルーザーの 1/4 シェア
オーナーになりました。これで持ってるだけで
使ってなかった小型船舶四級免許がやっと活用
できるぞ。


引越し 01年 07月 13日 01時 22分 46秒

引越し計画発動。
結局、このアパートでの生活は 1993/2 以来
8 年以上に及んだのだった。

歴代住んだところ:

1967 〜 1970 (2 年) 天理のアパート
1970 〜 1977 (7 年) 伊勢、すみれ荘
1977 〜 1981 (4 年) 伊勢、辰巳湯のアパート
1981 〜 1991 (10 年) 天理、社宅 (?)
1991 〜 1993 (2 年) 東京世田谷下北沢、最悪
1993 〜 2001 (8 年) 相模原、現住所

もうちょっとで同じ所に住む最長記録を更新し
てしまうところやった。


つまらないメルマガ 01年 07月 12日 22時 35分 41秒

内閣のメルマガ、一応登録してみました。
死ぬほどつまらん。


乗鞍登山 01年 07月 09日 02時 58分 08秒

2001/7/6(金) はお腹を下して会社を休んでい
たのだが、夜には回復してきた。土曜日は天気
が悪いという予報だったのに、金曜の夜に予報
を見ると、週末は両日とも晴れに変わってい
る。
ということでどこかへ出かけようと思った。行
き先だが、どうも再来年あたりで一般車通行禁
止になるという噂があって、その前に走ってお
きたいと思っていた、乗鞍スカイラインを走り
に行くことにした。
6:00AM 出発という自分らしくない時間で行動
開始。4 つも乗り物があるのだが、今回の道連
れはバーモント。(ホンダビートとも言う) ま
ずはいつものコースで相模湖 I.C. を目指す。
国道 20 号相模湖 I.C. 入口の交差点はいつも
ながら危ない構造だなぁ、こんな交差点をつ
くった奴は業務上過失往来妨害で死刑にすべき
やなぁ、などといつもながらのアホ考えを巡ら
しつつ、中央道へ。途中の S.A. で 10 〜
20 分ほどの睡眠を繰り返しつつ、11:00AM に
はもう安房トンネルに到着してしまった。さら
にちょっと行って乗鞍スカイライン料金所横の
駐車場に付くと、それまで晴れ渡っていた空が
いきなり深い霧に覆われてしまった。すばらし
い景色が見えるらしいことが案内看板からわか
るのだが、見えるのは実際には霧だけで一面
真っ白。う〜ん、今日はこんな調子かと残念に
思いつつもせっかくだからとスカイラインへ入
る。
スカイラインそのものもそうだが、その直前の
平湯峠の道から、ヘアピンカーブの連続で、し
かも急勾配で非常に大変な道である。非力な
ビートでは 1 速も多用しなければ走れないぐ
らいのコーナーもある。さらに高度のため空気
が薄いこともあるのか、エンジンがどうもいつ
ものパワーを出していない感じがする。実際、
速い車に道を譲るため非常停止帯で一度停まっ
た時は、再スタートするのに 5,000rpm 以下
でつなごうと思ってもエンストしてしまうとい
う信じられない現象も起こった。
そんなこんなで登っていくと、途中から霧がか
かっている高度を超えたようで快晴になり、素
晴らしい景色の中を走っていくことができた。

で、終点の畳平駐車場へ到着。のんびりして帰
る予定だったのだが、ふと「ここまで来たら登
頂していくか」という考えを持ってしまった。
この時点でまだ 13:00 過ぎ。長袖のシャツを
持ってきていなかったので、まずはジャンパー
をバス停の売店で購入。お土産物屋で登山地図
とチョコレートを買って、元から持っていた
ペットボトルのお茶とともに出発。その場で登
る気になったため準備に 30 分ほども費やして
しまったが、13:30 には歩き始めた。昭文社の
登山地図では山頂まで 90 分。そうである。
3,026m の高山まで、駐車場からたったの 90
分歩けば着いてしまうのだ。途中の肩の小屋と
いう山小屋までは自動車も通れる立派な道でと
ても山行という感じではない。そこを過ぎると
ようやく登山らしくなってくる。駐車場からす
ぐなので舐めてかかっていると、空気が薄いた
めかなりしんどい。高山であることを思い出し
ゆっくり着実に歩く。それでも結局駐車場を出
発して 75 分ほどで山頂に着いてしまった。
山頂に着いたときも基本的には晴れているのだ
が、ちょうど目線の高さぐらいのところを雲が
たなびいていて、遠方の展望はいまいちだっ
た。晴れていれば富士山も見えるということな
のだが、そんなことに思いつくこともないまま
下山開始。途中肩の小屋で天ぷらそばなどを食
べつつ、あっという間に下山。
帰りは無料のエコーラインで下ってきた。エ
コーラインもスカイライン同様タイトなコー
ナーの連続で、しかも今回は下りだったので、
非力なビートでもなかなか楽しかった。

そんなわけで今年最初の山行は予期せぬ形で実
行されたのだった。


ホーバークラフト 01年 07月 01日 03時 05分 12秒

ディノスの通販で ホーバークラフト を売ってま
した。180 万円なので船としてはそれほど高く
ないけど、売れてないなぁ...

ちょっと買ってみたい気もするけど、実用性は
低そうやし、置いとくとこも持ち運びも大変か
な?


追突された... 01年 06月 26日 11時 07分 36秒

2001/6/23(土) セカンドカーのバーモント
(通称ホンダ・ビート) で京都の三条通の蹴上
の交差点で赤信号で左折待ちをしていたら、
後ろに停まっていた車が赤信号なのに動きだし
て追突されてしまいました。

左折レーンには先頭にバーモント、次に追突し
たサニーの 2 台だけが停まっていて、その右
の直進レーンには 10 台ぐらいの車が停まって
いました。で、赤信号から、まっすぐの矢印の
みの青信号がでて右の直進レーンの車が動き出
したのですが、後ろの車のドライバーは携帯電
話で話しながら書類を見ていたようで、視界の
端に見えたその動きにつられて一緒にスタート
してしまったようです。私は信号を守って停
まっていたため、ゴツンとぶつけられてしまい
ました。

バーモントは後ろのバンパーの左半分が引っ込
んで、右半分がちょっと出っ張っている感じに
なっていて、さらに、めくら蓋が 2 つ外れて
しまいました。
ぶつかってきたサニーは前のバンパーの左側が
へこんで、左前のタイヤハウス近辺で歪みが生
じていました。

幸い相手のドライバーはまともな人で、警察を
呼んで事故証明をしてもらい、さらにその後の
保険会社からの電話で、相手の保険 100% 持ち
で修理してもらえることになりそうです。

信号待ちから動き出して 3m も動かないぐらい
で衝突したので速度もほとんど出ておらず、体
の方も大丈夫そうです。

私にとって、日本での初事故でした。(ガンマ
ですっころんだのを除く)


過去記事 01年 06月 20日 01時 02分 15秒

ひとりごとページもついに過去記事リストが出
来ました。チマチマとけっこう書いたもんだ。


12,000 Hits! 01年 06月 20日 00時 42分 07秒

12,000 Hits 到達。
ちなみに 11,000 Hits は 2001/3/15(木) で
した。
途中 CGI の問題で戻ってしまったとはいえ、
2 ヶ月で 1,000 Hits というペースからは若
干ペースダウンかな?


Menu - メニュー




2010 年も 2006 - 2009 年に引き続き、 okumura.com はライダー 関口 太郎 を応援しています。

このサイトに掲載されている写真は主に CASIO EXILIM で撮影し、 ViX で加工されています。

かつて初代 EXILIM EX-S1 を使っていました。 Y シャツの胸ポケットに入るほど軽く、 常用カメラとして優れていますが、 パンフォーカスのため画質がいまいちでした。 2004 年末に EX-S100 に変更、 大きさ、重さともわずかな変更で、オートフォーカス付になり、 メガピクセルを生かせる画質になりました。 さらに 2006 年に入って EX-S600 に変更し、 動画がかなり綺麗になりました。 お勧めですが、すでに売ってないので、 後継機の紹介リンクです

Google


WWW を検索
okumura.com 検索
日本語のページ
全言語

旅日記

  • 2008/05 くりはま花の国ポピー見物
  • 2008/05 全日本ロードレース第 2 戦つくば
  • 2008/03 西平畑公園お山のポッポ鉄道
  • 2008/03 柳津まんじゅうツアー
  • 2008/03 全日本学生グライダー競技選手権大会
  • 2008/02 河津桜まつり
  • 2008/02 恒例道志道ツアー
  • 2008/01 銀河・余部鉄橋ツアー

  • 2007/12 TOKYO ENDURO 2007
  • 2007/11 ブノワトン & 県立秦野戸川公園
  • 2007/10 西沢渓谷散策
  • 2007/09 F-1 日本 GP
  • 2007/08 尾瀬旅行
  • 2007/08 高尾山登山
  • 2007/08 RG-200Γオフ会 @ 奥多摩
  • 2007/08 横須賀開国祭花火大会
  • 2007/07 宇宙科学研究本部一般公開
  • 2007/06 ホタル狩り
  • 2007/06 京都旅行
  • 2007/05 日本フルハーフばら鑑賞会
  • 2007/04 Reading, U.K. - レディング出張
  • 2007/04 座間で花見
  • 2007/03 お花見クルーズ
  • 2007/03 船底塗装
  • 2007/03 全日本学生グライダー競技選手権大会
  • 2007/02 さよなら特急東海
  • 2007/02 恒例道志道ツアー & 航空部同期旅行
  • 2007/02 横濱カレーミュージアム
  • 2004/07 New York 旅行
  • 2004/07 Canada Day
  • 2004/06 Niagara Air Tour

  • More...

    常設ページ

  • どうでもいい写真いろいろ
  • グライダー & 飛行機
  • 海外旅行の話
  • 登山
  • 七島計画
  • 車 & オートバイ
  • 今後
  • 過去

  • 友人達のページ
  • リンク集
    自動リンク集
  • Blog
  • ひとりごと
  • 雑記帳
  • 海外の話掲示板
    bbs menu
  • 感想フォーム

    OKUMURA.COM free mail
    powered by zapzone network

    zapzone network
    ユーザー名:

    パスワード:


    氏:

    名:



    奥村の貧乏暇なしトップ
    直前のページへ戻る

    WebStat

    log external ref. versionlog light-version

    ヒット数:
    COUNTER
    2001 年 6 月 20 日(水)から

    最終更新:
    2001 年 6 月 20 日(水)

    このページは、hiroto-o@okumura.com が作成、管理しています

    Voice: (休止中)
    +1-360-968-3484
    Fax:
    +1-413-383-8997