キナバル山 (2007.5.14〜5.18)

 初めての海外登山は東南アジアの最高峰、マレーシアはボルネオ島の「キナバル山」(4095.2m)だ。登山口から山頂までの標高差は2200mと大きいが、山小屋2泊であるため体力的な問題はないだろうと思い参加した。キナバル山は世界自然遺産に指定されており、入山届提出、入山料の支払い、ガイドの随行が義務化されている。山小屋は予約制で、ひとり1つのベットが割り当てられる。またトイレは水洗でシャワーもある。とても快適な登山だった。
 
【5/15】公園事務所(PHQ)登山口(9:55)→ラバンラタ小屋(15:55)
【5/16】ラバンラタ小屋(5:30)→山頂(8:47着、9:35発)→ラバンラタ小屋(11:35)
【5/17】ラバンラタ小屋(6:30)→マシラウルート分岐(8:00)→マシラウリゾート(13:15)
 

公園事務所(PHQ,標高1563.8m)で一人5kgまでの荷物をポーターに預け、1866.4mの登山ゲートから歩き始める。
 

山小屋までは標高差1400m、よく整備されている。

標高3272.2mのラバンラタ小屋、ここに2泊した。 

ひとり1つのベットが割り当てられた。1泊目、朝起きると軽い頭痛がした。
 

ベッドの窓からは絶景が広がる。(17:16撮影)

3食ともに食事は可能だが、なんと朝食は午前1時半〜3時頃で終了。弁当はない。
 

大半の登山者は3時までには出発し、山頂で御来光を迎える。我々は5時半出発した。影キナバルが美しい。(6:01撮影)
 

森林限界を越えると「ロバの耳」が見える。

サウスピークを横に見て、さらに高度を上げる。

最高地点のローズピーク。後ろに写っている若者はドゥスン族のガイドさん。
 

毎年8月に山岳レースが行われる。いまは大事な練習時期らしい。この人は昨年3位だったそうだ。
 

熱帯雨林に向かって下山

山小屋に戻って昼食。ゆっくりと午後を過ごしもう1泊する。2泊目の夜は豪雨だった。

3日目は、アップダウンの多いマシラウルートのジャングルを下山。ポーターの女性は5kg×4コも運ぶ。
 

マシラウルートにはウツボカズラが多い。

下山後マシラウリゾートで1泊。
 

キナバル山の全望。(PHQから)

登頂証明書(登頂とマシラウルート)


Top