カメラ

NIKON FE (レンズは28oF3.5)

 日本工学(現ニコン)が1978年4月に発売した絞り優先のAEカメラ。
 会社に入って間もなく買ったカメラで、今でも使っている。フィリピンのエルニドに行ったときに海水に浸けてしまったが、新宿センタービルにあったのニコンサービスセンターに持って行ったら直してくれた。
 マウントしてある28oレンズは一番よく使っている。

交換レンズ

左から
 200o F4.0
 105o F3.5
 50o F1.4
 35o F3.5
 28〜135o F3.5

NIKONOS-V

 高校生の頃、地元写真屋さんがニコノスを持っていた。砂の付いたカメラを海で洗ってから写真を撮ってくれたのが頭から離れずに、会社に入ってから間もなく買ったのだが、マニュアル露出なのでとても難しかった。
 次のNIKONOS−Xを買うときに下取りに出したので、今はもう持っていない。

NIKONOS-X

 水陸両用AEカメラ。最近ダイビングを中断しているので使う機会がない。

CANON PowerShot350

1997年発表、35万画素。
焦点距離:f=6mm(35mm換算で43mm相当)
標準価格:69,800円

この写真は、このカメラで撮ったもの。
電池があっという間に無くなるのと、パソコンに取り込む時間が尋常ではないので、殆んど使わなかった。

NIKON COOLPIX700

1999年購入。211万画素、1/2型CCD
焦点距離 6.5 mm(35mm判換算:35mm)
明るさ F2.6、希望小売価格は87,000円!

本体もそこそこ重い(270グラム)上に単三形充電池を4本入れると結構な重量になる。ただ、ピントはシャープに決まるし、色再現性も良いのでとても気に入っている。

MINOLTA αSweetU

2002年購入 
 2001年までの年間出荷台数は、まだデジタルカメラよりも銀塩カメラの方が上回っていた。デジタル一眼レフはまだまだ高いし重いからね。
 このカメラの本体はなんと335g。

NIKON COOLPIX3100

2003年5月22日購入。
3.2メガピクセル 1/2.7 型原色CCD
ズーム5.8〜17.4mm(35mm判換算:38〜115mm)
明るさ F2.8 〜F4.9

ちょっと中途半端ですが、本体重量150グラム+単三形充電池2本ということは、Coolpix700の約半分の重量ということ。大分小型軽量になりました。
2005年4月に電池入れのフタが壊れ、テープで止めて使っている。このカメラも良く写る。

Logicool QV-300N

2003年9月10日購入したWebカメラです。
30万画素のCCDカメラが売れ筋で約1万円でしたが、このカメラは10万画素CMOSで約5千円でした。ノイズが多くがっかりしました。

NIKON D70

2004年4月25日購入
6.1メガピクセル、23.7×15.6mmサイズ原色CCD
ズーム18〜70mm(35mm判換算:27-105mm)
明るさ 
F3.5〜4.5
広角系ズームのデジカメの発表をずっと待ち望んでいたが、しびれをきらしデジタル一眼レフカメラを買った。今持っているニコンの交換レンズの一部が使えるので汎用性が高い。そして、銀塩カメラでは当たり前だが、シャッターを押すとすぐ撮れる。
ただ重たいのが玉にキズ。カタログでは本体595gなのだが、バッテリーとレンズを入れると1.1sを超してしまう。

NIKON COOLPIX S5

2006年7月購入 
6.0メガピクセル 1/2.5型原色CCD
ズーム5.8-17.4mm(35mm判換算:35-105mm)
明るさ F3.0-5.4

旅行用に小型軽量デジカメを買ったのだが、発色が悪いし、直線の歪みも気になる。
COOLPIX3100のほうが断然良いので、記録用にしか使えない。

RICOH Caplio R6

2007年4月購入 724万画素 1/2.5型原色CCD
ズーム4.6〜33mm (35mm換算 28〜200mm)
明るさ(F値)F3.3(広角)-5.2(望遠)

ニコンから広角コンパクトデジカメの発売を待っていたのだが、なかなか出ないのでリコーに乗り換えた。
2007年3月23日発売の新製品

OLYMPUS μ1030SW

2008年9月購入 1010万画素 1/2.33型CCD
ズーム5.0mm〜18.2mm(28mm〜102mm)
明るさF3.5(W)〜F5.1(T)

 ・水中10m防水&防塵
 ・2.0m耐衝撃
 ・100kgf耐荷重構造
 ・耐温度-10℃

結構重たい(173g)が、登山用、旅行用として購入。

Panasonic LUMIX DMC-LX3

2008年11月購入 1010万画素 1/1.63型CCD
ズーム5.1〜12.8mm (35mm換算 24〜60mm)
明るさ(F値)F2(広角)-2.8(望遠)

Nikon P6000,Canon PowerShot G10と悩み、結局この機種になりました。P6000は残念ながら画質、G10は重量で却下しました。

SONY サイバーショット DSC-RX100

2013年5月購入 2020万画素 1.0型CMOS
ズーム (35mm換算 28〜100mm)
明るさ(F値)F1.8(広角)-4.9(望遠)

Panasonic はLX7、Nikon はP7700、Canon PowerShot はG15まで進みましたが、このセンサーサイズではもう性能向上は難しく、1型センサー以上で検討しましたが、登山に携帯できるコンパクト性で、この機種にしました。LX3より軽くてレンズキャップもなく、センサー面積が倍以上あれば十分です。
 
 
 
 
 
トップ アイコン
 
 
 
 
 
直線上に配置