汎用コンピュータ


  

 

FACOM 230-25

 大学のコンピュータセンターにあったのがこれ。なんと、コンソールはタイプライタだった。毎回プログラムのパンチカードを持ち込んで、FORTRANのプログラムを実行していた。(いつも紙テープを読ませて、大きなカゴを一杯にしている大学院生がいたのを記憶している。)
 メモリはなんと磁気コアだった。外部記憶装置は磁気ディスクのほかに磁気ドラムがあった。
 (昭和49年〜52年)
 

 

HITAC M−160U

 入社して初めて担当したコンピュータ。 メモリは当初256KBだったが、512KBまで増設されたと記憶している。 奥にあるのが磁気ディスク駆動装置で、200メガバイトが8本で、たったの1.6ギガだ。プリンタ1500LPSは今でも相当早いと思う。MT(プリンタの奥)は1600/6250bps
 (昭和52年〜55年頃)
 

HITAC M−630

 勤めていたころ一番お世話になったコンピュータ。某社例では、M-630/40(1.6MIPS)、メモリ24MB、磁気ディスク560MB×12本という構成だった。
 (平成2年〜10年頃)
 
 

パソコン

 

 
PC-9801VF2
 1985年発売、1986年購入。プリンタ、一太郎を同時に買って約45万円もした。標準構成ではOSが無く、N88BASICというBASICを直接動かす。つまり専用OS付のとBASICだった。現在のパソコンは多くの人がツールとして使いこなしているが、当時はパソコンを使うということが目的になっていたようにも思う。
 ところで、MS-DOSはVer3だったが、MS-DOSを使うの人は相当マニアだったと思う。
 

 
スーパーファミコン
 初代ファミコンは1987年頃購入したが、スーパーファミコンは1991年に購入した(1990年発売)。ファミコンも8ビットから16ビットの時代になった。左の写真にセットされているソフトは「シムシティ」。24時間何日も電源を入れっぱなしにして、理想の街づくりを進めたが、朝起きたら街の大半が火事で焼失してたりして、挫折した。その他、「ぷよぷよ」「テトリス」など楽しんだが、すぐ飽きた。その後2度の引越しでも捨てなかったのだが、2003年12月、燃えないゴミに出した。
 
FLORA 500NC(PCT-544NC6)
・1995年1月購入。Windows3.1
・Intel486SX 33MHz 4MB×2枚
・HDD200MB、Office込みで約30万円。
 
 DSTNのカラーディスプレイはまだまだ高く、94年末のボーナスセールで注文したが、在庫切れのため納品が1月にずれ込んだ。シリアルポートからモデムを繋げインターネットで検索した写真は雪が降ったような画像だった。256色だったのだ。
 パソコンが普及し始め、急速に進化した時期であったため、すぐに陳腐化した。 
 

 
Trisal ショップオリジナルPC
・1996年にkeymukai君のお奨めで購入。Windows95。
・Intel Pentium 133MHz SIMM16MB×2
・HDD500MB
・本体18万円、Display(MAG) 5万円
 
 LANボード、SCSIボード、メモリを増設
 メモリ1MB当たり1,000円が相場だった。
 2000年5月に廃棄。
 

 
FLORA Prius note 270e(PCT-270T16E)
・1998年購入。Windows95
・Intel Pentium 166MHz 32MB
・HDD2.1GB
・約30万円

 ネットサーフィンとメールならこれで十分ということで、現在菜園で元気に稼動中ある。
 

 
SOTEC e-note 645H
・2000年5月購入。Windows98
・AMD K6-2 450MHz 64MB
・HDD6GB
・約13万円
 
 仕事で使っていたが壊れた。SOTECに電話したら、マザーボード不良の可能性が高いそうだ。修理を断念し2003年10月に廃棄した。
 

 
FUJITU FMV C5/80WL
・2000年10月購入。WinMe→WinXP
・Intel PentiumIII800MHz 64MB→320MB
・HDD36GB
・約30万円

 2003年12月、メモリ256MB増設。1万円しなかったので驚いた。計320MBとなり大分早くなったのだが、フリーズが多いので、1週間後にWinXPに入替えた。XPは安定している。
 2005年8月より仕事場で使用している。

 
DELL Dimension 2300C
・SOTECが壊れ2003年3月購入。
・Windows XP Home Edition SP1→SP2
・Intel Celeron 1.80GHz/128K L2キャッシュ
・メモリ 256MB + 256MB(2008.1増設、\2,608)
・HDD40GB
・約9万円(本体のみ)
 液晶ディスプレイは、当初SAMSUNG製の15インチを使用していたが、暗く小さいので、2005年8月にBenQの新製品、19インチのFP937S+に換えた。コントラスト700:1、明るさ300cd/u、で4万円は安い。心配だったドット抜け・常時点灯・歪み・色むらなどなく、明るさも十分。大満足だ。

2009年12月に、WinXPをクリーンインストールして友人に差し上げました。
 

 
FLORA PriusNote200D4TMA
・SOTECが壊れ2003年3月購入。
・Windows XP Home Edition SP1→SP2→SP3
・モバイル AMD Athlon 1400+
・メモリ 256MB
・HDD30GB
・14.1型ラスタービュー液晶ディスプレイ
・約15万円(3月に型落ちになったので安い)
 
 日立のパソコンはなかなか宜しい。姉が回線をADSLに替えたのを契機に、PCも増強したいと言うので、2004年1月に10万円で売った。

 
Nintendo DS Lite
 
 2006年5月28日、脳を鍛える目的で購入した。
 

 
Dell Inspiron 640m
 
・2007年4月購入
・Windows XP Home Edition SP2→SP3
・インテル(R)Celeron(R)Mプロセッサー430(1MB L2キャッシュ1.73GHz 533MHz FSB)
・メモリ 1GB
・HDD80GB
・14.1インチTFT TrueLife(TM) WXGA+液晶ディスプレイ
・OfficePersonal 2007プリインストール
・約10万円
・Intel無線LANアダプタ内蔵

 
Dell Vostro 200ST

・2009年12月に中古を戴きました。
 (2007年11月に購入し、約2年間使用したもの)
・Windows XP Home Edition SP3
・インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6750
(4MB L2キャッシュ 2.66GHz 1333MHz FSB)
・メモリ 1GB(512KB×2)
・HDD 80GB




トップ アイコントップページへもどる

直線上に配置