筆談PK

このアプリは聴覚障害者の方と健聴者がコミュニケーションを取るための道具です。


1。初めに

対話者にこのアプリの最初のページを見てもらい、このアプリの仕組みを理解してもらって下さい。

iPadの手前を持ち上げて相手に見せると、画面の上下が逆転して、対話者が読み安くなります。

対話者に、音声をこのiPadのマイクが聞き取る事を承認してもらってください。

聞き取った音声は文字に変換されて画面に表示されますが、このアプリの終了で消されるることも説明してください。


2。貴方

伝えたい事を、Apple pencilでiPadの画面の一番下の部分に書いてください。

手書きの文字がテキストに変換されて表示されます。誤っている文字があったら下部ツールバーにある取り消しボタンを押して、

入力された文の末尾から一字ずつ消して、入力し直してください。

句点(。)が書かれると、入力した文が読み上げれれます。

これで、対話者はあなたの伝えたいことを「聞く」事が出来ます。

また、画面上部の対話記録に青い文字で記録されます。


3。対話者

相手が発する声は文字に変換されて画面下部の黄色い部分に表示されます。

これで、貴方は相手の話を「読む」ことができます。

また、画面上部の対話記録に黒い文字で記録されます。


4。決まり文句

使用頻度の高い文2つを登録しておいて、ツールバーのボタンを押すことで読み上げることが出来ます。

何も登録されていない場合は、「どうぞお話し下さい」、「もう一度お話しください」の2文が登録されます。

登録はアプリ削除まで保存されます。


5。読上げ音声

読上げ音声はデフォルトでは女声name:Kyokoです。男声に変更したい場合は、設定画面で変更して下さい。

デフォルトで入っている男声name:Hattoriに切り替えます。確認は健聴者に依頼してください。

設定はアプリ削除まで保存されます。

参考:日本語ボイスのダウンロード手順

ホーム画面 → 設定 → アクセシビリティ → VoiceOver → 読み上げ → 声 → 声選択 → クリック


開発者連絡先メールアドレス:hkanda@hi-ho.ne.jp


操作例ビデオ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

プライバシーポリシー Privacy Policy

第三者に個人を特定できる情報を提供することはありません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー