 
2003/09/19 作成
2007/09/09 更新
2009/08/24 更新
2009/09/02 更新
ケメの足跡
| 1976年(昭和51年) | 
 | 
| 
 | 新宿カワノビル4階「新宿RUJIDO」 出演 | 
| 1月8日 | お詫びのコンサート (於、浦和・埼玉会館) | 
| 1月17日 | コンサート (於、中野サンプラザ) | 
| 1月18日 | コンサート (於、奈良文化会館) 共演 バンバン、ララバイ | 
| 1月19日 | コンサート (於、別府国際観光会館) 共演 バンバン | 
| 1月20日 | コンサート (於、福岡市民会館)共演 バンバン | 
| 1月25日 | NHK甲府 | 
| 1月26日 | コンサート (於、松本市民会館)共演 バンバン | 
| 1月28日 | コンサート (於、新潟公会堂)共演 バンバン | 
| 1月29日 | コンサート (於、長岡市民劇場)共演 バンバン | 
| 1月30日 | コンサート (於、長野市民会館)共演 バンバン | 
| 1月31日 | コンサート (於、糸魚川市民会館)共演 バンバン | 
| 2月7日 | ハッピーフォーク (於、福岡電気ホール) | 
| 2月8日 | サンデーハウスKOB | 
| 2月14日 | 東京12ch 「ロンゲストショー」 | 
| 2月19日 | 広島ハッピーフォーク (於、広島公会堂) | 
| 2月20日 | コンサート (於、福井文化会館) | 
| 2月21日 | コンサート (於、金沢観光会館) | 
| 2月22日 | コンサート (於、富山県民会館) | 
| 2月23日 | コンサート (於、高岡市民会館) | 
| 2月23日 | 大阪 | 
| 2月29日 | フォークイベントコンサート 宇都宮会館 共演 イルカ、甲斐バンド、とんぼちゃん | 
| 3月14日 | コンサート (於、岡崎市民会館) | 
| 3月19日 | コンサート (於、清水市民会館) | 
| 3月20日 | ファンクラブ栃木支部「ケメと茶話会」栃木市の喫茶店にて | 
| 3月22日 | コンサート (於、沼津市公会堂) | 
| 3月25日 | ニッポン放送編 「あおい君と佐藤クン」 株式会社ペップ出版 | 
| 3月30日 | 「一人歩きコンサート」(於、日仏会館) | 
| 3月31日 | 「一人歩きコンサート」(於、日仏会館) | 
| 4月1日 | コンサート (於、平市民会館) | 
| 4月2日 | コンサート (於、郡山市民会館) | 
| 4月3日 | コンサート (於、山形県民会館) | 
| 4月4日 | コンサート (於、仙台市民会館) 共演 バンバン | 
| 4月5日 | コンサート (於、盛岡県民会館) | 
| 4月10日 | コンサート (於、柏市民文化会館) 共演 シグナル、よしだよしこ | 
| 4月11日 | コンサート (於、銚子青少年文化会館) 共演 太田裕美 | 
| 5月中毎週日曜 | 東京12チャンネル
         料理番組「さあ、ごはんだよ」 | 
| 5月1日 | コンサート (於、愛知勤労会館) 共演 よしだよしこ | 
| 5月3日 | コンサート (於、横浜野音) | 
| 5月22日 | 佐藤公彦VSクラフト コンサート (於、伊東市観光会館) | 
| 5月26日 | Sanaiファッションショー(於、パークホテル) | 
| 6月6日 | 佐藤公彦コンサート ケメからの愛 (於、東京杉並公会堂) 共演 とんぼちゃん | 
| 6月19日 | NHK横浜(横浜三越屋上) | 
| 6月24日 | コンサート (於、ツ橋大学) 出演:佐藤公彦・太田裕美 | 
| 7月11日 | TVKヤングインパルス | 
| 7月15日 | 佐藤公彦-ケメ-コンサート (於、秩父織物会館) | 
| 7月16日 | 佐藤公彦-ケメ-コンサート (於、川越市民会館) 共演 バズ | 
| 7月17日 | 佐藤公彦-ケメ-コンサート(於、山形市民会館小ホール) 共演 オフコース、とんぼちゃん | 
| 7月18日 | SUZUYAフォークフェスティバル 共演 甲斐バンド | 
| 7月19日 | 佐藤公彦-ケメ-コンサート(於、小倉市民会館) 共演 とんぼちゃん | 
| 7月22日 | コンサート (於、大館)、TV・ラジオ出演 | 
| 7月23日 | コンサート (於、秋田)、TV・ラジオ出演 | 
| 7月24日 | 小樽ファンの集い、 | 
| 7月25日 | 「薄化粧」発売 | 
| 7月25日 | 佐藤公彦-ケメ-コンサート(於、千葉市民会館) | 
| 7月28日 | 佐藤公彦-ケメ-コンサート(於、渋谷公会堂)共演 海援隊 | 
| 7月29日 | 佐藤公彦-ケメ-コンサート (於、静岡県民会館) | 
| 7月31日 | 佐藤公彦-ケメ-コンサート(於、浦和埼玉会館小ホール) | 
| 8月1日 | コンサート (於、横浜市民ホール) | 
| 8月7日 | コンサート(於、 旭川公会堂) 共演 太田裕美 | 
| 8月8日 | コンサート (於、苫小牧市民会館) 共演 太田裕美 | 
| 8月9日 | コンサート (於、札幌道新ホール) 共演 太田裕美 | 
| 8月10日 | コンサート (於、帯広市民会館) 共演 太田裕美 | 
| 8月12日 | コンサート (於、室蘭市民会館) 共演 太田裕美 | 
| 8月13日 | コンサート (於、北見市民会館) 共演 太田裕美 | 
| 8月14日 | コンサート (於、深川市民会館) 共演 太田裕美 | 
| 8月16日 | フジTVリビング11 | 
| 8月17日 | 文化放送電話リクエスト、フジTVリビング11 | 
| 8月18日 | 名古屋ハッピーフォーク、フジTVリビング11 | 
| 8月19日 | フジTVリビング11 | 
| 8月20日 | ラジオ関東「友達の歌」、フジTVリビング11 | 
| 8月21日 | 東京12チャンネル「ロンゲストショー」 | 
| 8月22日 | コンサート (於、酒田市民会館) 共演 甲斐バンド、マイペース | 
| 8月24日 | コンサート (於、仙台市民会館小ホール) | 
| 8月25日 | コンサート (於、盛岡教育会館) | 
| 9月3日 | コンサート (於、芝ABCホール)共演 ハイ・ファイ・セット | 
| 9月6日 | 11枚目のLP「ほうき星」の第2回目のレコーディング | 
| 9月10日 | リハーサル | 
| 9月11日 | 佐藤公彦&ザ・リリーズ ジョイントコンサート 「秋のないしょ話しコンサート」 九段会館 | 
| 9月12日 | ニッポン放送 電話リクエスト | 
| 9月13日 | コンサート (於、大宮市民会館) 共演 古井戸 | 
| 9月16日 | コンサート (於、弘前りんご商業会館) 共演 おたまじゃくし | 
| 9月17日 | コンサート (於、大館体育館) | 
| 9月23日 | コンサート (於、名古屋雲竜ホール) Guest 北川トミ (1)昼1時開演 (2)夕6時開演 | 
| 10月3日 | コンサート (於、防府労働会館) | 
| 10月4日 | コンサート (於、広島青少年センター) | 
| 10月28日 | コンサート (於、戸板女子大学 学園祭) | 
| 11月3日 | 学内フォーク音楽祭 (於、東京経済大学) | 
| 11月25日 | 「想い出はあなたとわたし」発売 | 
| 12月2日 | コンサート (於、名古屋) | 
| 12月6日〜12月8日 | コンサート (於、山陽) | 
| 12月9日〜12月10日 | コンサート (於、名古屋) | 
| 12月14日 | 電リク | 
| 12月16日 | コンサート (於、中新田公民館) 共演 マーク | 
| 12月17日 | コンサート (於、仙台ヤマハ花壇ミュージックセンター) 共演 マーク | 
| 12月18日 | コンサート (於、山形新聞放送会館内テレビホール) | 
| 12月19日 | コンサート (於、郡山ワンステップ内劇場) | 
| 12月20日 | 「ほうき星」発売 | 
| 12月21日 | ケメはやっぱりナイーブ!佐藤公彦リサイタル (於、神田共立講堂) ゲスト マーク | 
| 12月22日 | テレビ「奥さま8時半です」で、「佐藤公彦と女性」 | 
| 12月24日 | コンサート(於、舞鶴市民会館) | 
| 12月25日 | コンサート (於、土浦市民会館) 共演 古井戸、マーク、庄野真代 | 
| 12月27日 | マークリサイタル (於、日仏会館) ゲスト出演 | 
| 8月 | リビング11 今月の歌「薄化粧」 | 
| 1977年(昭和52年) | 
 | 
| 1月7日 | コンサート (於、宇都宮栃木会館) 共演 バンバン、マーク | 
| 1月8日 | コンサート (於、名古屋雲竜ホール) | 
| 1月8日 | アルジェ・ファーム東京支部設立ための集い (於、六本木・日本フォノグラム5Fホール) | 
| 1月10日 | コンサート (於、岐阜市民会館) 共演 マーク | 
| 1月13日 | コンサート (於、苫小牧市民会館) 共演 マーク | 
| 1月14日 | ケメとマーク・スーパーツインコンサート  (於、札幌大谷会館) 共演 マーク | 
| 1月15日 | コンサート (於、赤平市民会館) 共演 マーク | 
| 1月16日 | コンサート (於、士別市民会館) 共演 マーク | 
| 1月17日 | コンサート (於、旭川公会堂) 共演 マーク | 
| 1月21日 | コンサート (於、倉敷市文化センター) | 
| 1月22日 | コンサート (於、三原市文化会館) | 
| 1月23日 | コンサート (於、広島見真講堂) | 
| 1月25日 | コンサート (於、山口市民会館小ホール) | 
| 1月28日 | コンサート(於、横浜市民ホール) | 
| 1月29日 | コンサート (於、大宮商工会館) | 
| 1月31日 | コンサート (於、渋谷ジャンジャン) | 
| 2月2日 | 仮 文化放送 フォークの主役 | 
| 2月3日 | 千葉セントラルプラザ ラジオ関東 | 
| 2月4日 | 大阪 ABC | 
| 2月5日 | コンサート(於、千葉市民会館) | 
| 2月8日 | 大阪 MBS | 
| 2月12日 | コンサート (於、土浦市民会館) | 
| 2月13日 | コンサート (於、日立市小平会館) | 
| 2月19日 | ハッピーフォークフェスティバル (於、札幌市民会館) | 
| 2月20日 | アルジェファームの集会(於、全電通会館第二会議室) | 
| 2月21日 | 三ツ矢フォークメイツ (於、郵便貯金ホール) | 
| 2月24日 | コンサート (於、新潟市公会堂) | 
| 2月25日 | コンサート (於、北国講堂) | 
| 2月26日 | コンサート (於、富山市教育文化会館) | 
| 2月28日 | コンサート (於、福井県民会館) | 
| 3月6日 | ファームの茶話会(於、全電通会館第二会議室) | 
| 3月9日 | 東北放送公禄(於、仙台ジャスコ) | 
| 3月20日〜3月23日 | 黒姫高原 ライジングサンホテル スキーツアー | 
| 4月11日 | コンサート (於、宇都宮) | 
| 4月23日 | コンサート (於、名古屋) | 
| 4月24日 | ニッポン放送 オールナイト電リク | 
| 4月29日 | アルジェファームの集会(於、全電通会館) | 
| 4月30日 | 銀座松坂屋 | 
| 5月5日 | 五月祭りコンサート (於、九段会館) 共演 坂田修、マーク、ベル、吉田正美+茶坊主 | 
| 5月7日 | 西武デパート渋谷店にて 「文化放送25周年記念 ふれあいコンサート」ゲストにケメ | 
| 5月29日 | ファームの茶話会(於、全電通会館) | 
| 6月2日 | ナイトビューティ ラジオ関東 | 
| 6月5日 | ファンの集い(於、全電通会館) | 
| 6月9日 | ナイトビューティ ラジオ関東 | 
| 6月15日 | 「ハートブレイクなんかへっちゃらさ」自主上映の会(於、日仏ホール) | 
| 6月16日 | ナイトビューティ ラジオ関東 | 
| 6月19日 | 大阪MBS 公禄 | 
| 6月23日 | ナイトビューティ ラジオ関東 | 
| 6月24日 | コンサート (於、厚木市労働福祉会館) 共演 坂田 修 | 
| 6月26日 | コンサート (於、横浜スカイビル・クリエイティブホール) | 
| 6月30日 | ナイトビューティ ラジオ関東 | 
| 7月7日 | ナイトビューティ ラジオ関東 | 
| 7月14日 | ナイトビューティ ラジオ関東 | 
| 7月16日 | DO RUN-RUN 2ST.コンサート (於、全電通ホール) | 
| 7月17日 | 東海ラジオ公禄 | 
| 7月21日 | ナイトビューティ ラジオ関東 | 
| 7月22日 | コンサート (於、横浜スカイビル) | 
| 7月23日〜7月25日 | 軽井沢 | 
| 7月28日 | ナイトビューティ ラジオ関東 | 
| 8月27日 | DO-RUN-RUN 3rd. コンサートIN横浜 (於、横浜スカイビル) | 
| 8月28日〜8月30日 | 軽井沢ツアー | 
| 9月3日 | コンサート (於、名古屋雲竜ホール) | 
| 9月4日 | 大阪MBS 公禄 | 
| 9月11日 | DO-RUN-RUN 2rd. コンサートIN東京 (於、お茶の水全電通ホール) | 
| 9月20日 | あおい君とさとう君五周年記念フェアー | 
| 9月23日 | DO-RUN-RUN 4th. コンサートIN横浜 (於、横浜スカイビル) | 
| 9月25日 | 「クレージー・サラダ」発売 | 
| 9月29日 | コンサート (於、晴海展示場) | 
| 9月30日 | コンサート (於、青梅市民会館) 丸山圭子 VS. ケメ | 
| 10月5日 | コンサート (於、日仏ホール) | 
| 10月5日 | 「午後5時の風」発売 | 
| 10月10日 | コンサート (於、杉野講堂) | 
| 10月15日〜10月20日 | コンサート (於、北海道) | 
| 10月16日 | ラジオ「サンデージャンボスペシャル」(STVホール公開生番組) | 
| 10月17日 | 「たむたむたいむリスナー大会」(松坂屋ナショナルショールーム) | 
| 10月28日 | コンサート      (於、東洋女子短期大学) | 
| 10月29日 | コンサート (於、学習院女子短期大学) | 
| 11月2日 | コンサート (於、岐阜教育大学) | 
| 11月3日 | コンサート (於、聖徳女子学園) | 
| 11月5日 | コンサート (於、愛知女子短期大学) | 
| 11月6日 | コンサート (於、筑紫女子短期大学) | 
| 11月13日 | コンサート (於、目白女子短期大学) | 
| 11月20日 | コンサート (於、名古屋女子短期大学) | 
| 11月25日 | コンサート (於、渋谷ジャンジャン) | 
| 12月19日 | DO RUN RUN 総決算コンサート (於、日本教育会館) | 
| 12月24日〜12月27日 | クリスマス・スキー 白根ナウ・リゾート・ホテル 3泊4日 | 
| 12月25日 | LP「だいだい色のスクーター/佐藤公彦ベストアルバム」 | 
| 1978年(昭和53年) | 
 | 
| 
 | STVラジオの公開録音 (札幌そごう屋上雨で中止のため)STVホール | 
| 
 | レギュラー番組:あおい君とさとう君(月曜日〜金曜日)ニッポン放送 24:00〜24:10 | 
| 1月14日 | 佐藤公彦ディナ−・リサイタル 椿山荘・富士の間 | 
| 2月26日 | アルジェファ−ム東京第一支部茶話会 | 
| 3月16日 | 毎週木曜日深夜AM1:00-3:00「ケメのナイトビューティー」 | 
| 3月20日 | 毎週月曜日4:30から 「ロックシティ」(水曜日5:15-5:45)の録音どり FM東京、FM愛知、FM大阪で放送 | 
| 3月23日 | 毎週木曜日深夜AM1:00-3:00「ケメのナイトビューティー」 | 
| 3月24日 | がんばれ!レッドビッキーズ「泣かないで!女監督」 角田陽介というコーチ役で出演 | 
| 3月27日 | 毎週月曜日4:30から 「ロックシティ」の録音どり FM東京、FM愛知、FM大阪で放送 | 
| 3月27日 | 「ケメのコンサート」(於、渋谷ジャンジャン) ゲスト 坂田修 | 
| 3月30日 | 毎週木曜日深夜AM1:00-3:00「ケメのナイトビューティー」 | 
| 4月1日 | 「ホット・ホット・サンデー」南海放送公開録音 | 
| 4月27日 | コンサート (於、江東公会堂) | 
| 5月3日 | 「佐藤公彦コンサート」(於、日本教育会館) ゲスト 坂田修 | 
| 5月5日 | 大阪毎日放送公開録音 | 
| 5月23日 | 「ケメのコンサート」(於、渋谷ジャンジャン) | 
| 6月25日 | 玉川高島屋ショッピング・センター南館 15:00-17:00 | 
| 7月3日 | 池袋シアター・グリーン 19:00- | 
| 7月10日 | 文化放送「ミュージック・スペース」18:00-21:00 | 
| 7月11日 | 栃木会館”ケメVS丸山圭子ジョイント・コンサート” 開演18:15 ゲスト:坂田修 | 
| 7月15日 | 渋谷ジャンジャン 19:00- | 
| 7月18日 | ラジオ関東「真昼の歌謡曲」12:30- | 
| 7月21日 | ニッポン放送「オールナイト・ニッポン」 24:00- | 
| 7月24日 | FM東京「歌謡バラエティ」 | 
| 7月25日〜26日 | 「ふたり」発売 | 
| 7月27日 | キクイチ 横浜岡田屋地下パティオ街 ミニ・コンサート サイン即売会 共演:生田敬太郎 | 
| 7月30日 | 渋谷ヤマハ・サイン即売会 16:00- | 
| 7月31日 | ケメの都内観光&納涼船ツアー(友情参加:坂田修) (13:00 新宿京王プラザ前集合) | 
| 8月5日 | SBS「たむたむ公開録音」 | 
| 8月11日 | 新星堂荻窪店”ミニ・コンサート” | 
| 8月12日 | 館山・立教大キャンパス・ストア | 
| 8月20日〜21日 | 松江・山陰放送公開録音 | 
| 8月25日〜27日 | 湖と高原の憩い-イナワシロ湖- ケメとサムと共に過す思い出の夏 | 
| 9月 | 札幌地下街付近の喫茶店でアルジェ支部会 | 
| 10月7日 | NTV「スター・アクションQ」(録画撮り・室蘭) | 
| 10月10日 | TV東京「ヤンヤン歌うスタジオ」(録画撮り) | 
| 10月13日 | 文化放送「サブナード・パーティー」 17:30-19:50 | 
| 10月15日 | 栃木放送 東武宇都宮デパート 13:00-14:00 | 
| 10月19日 | フジテレビ「ドレミファ・ドン」(録画撮り) | 
| 10月21日 | 静岡放送「浜松サテスタ」 | 
| 10月22日 | キクイチベルデ浦和店1日店長 | 
| 10月28日 | 福島県立医大学園祭 | 
| 11月2日 | ラジオ関東「出会いの広場」13:00-14:00 | 
| 11月3日 | 二松学舎大学園祭 | 
| 11月11日 | 岐阜の大学祭 | 
| 11月12日 | 山田家政短大学園祭(名古屋) | 
| 11月14日 | 渋谷ジャンジャン 19:00- | 
| 1979年(昭和54年) | 
 | 
| 
 | 土曜ワイド劇場「蝶たちは今」にサムちゃんの友達役で出演 | 
| レギュラー番組:あおい君とさとう君(月曜日〜金曜日)ニッポン放送(JOLF)
          24:00〜24:10 1242kHz | |
| 2月11日 | Space Fantasy ワイズメン・セクシー | 
| 2月12日 | コメットさん(大場久美子版) 36話「愛は死を越えて」 出演 19:30-20:00 | 
| 2月13日 | 小玉高校の予銭会(一般入場不可) | 
| 2月18日 | 花王のキャンペーン | 
| 2月21日 | 大宮商工会議所久喜工業高校予銭会(一般入場不可) | 
| 2月23日 | 太田市常磐女子高校予銭会(一般入場不可) | 
| 2月24日 | 札幌 西友旭丘店 13:00-15:00 | 
| 2月25日 | 札幌 西友 13:00-15:00 | 
| 2月28日 | 宇都宮短大(一般入場不可) | 
| 3月4日 | 渋谷ジャンジャン 19:00より | 
| 3月9日 | 川越女子高校予銭会(一般入場不可) | 
| 3月18日 | 花王のキャンペーン | 
| 3月21日 | 調布市児童会館コンサート | 
| 3月24日 | NTV「スター・アクションQ」(録画撮り・清水市民会館) | 
| 3月26日 | I miss you (日仏会館) ゲスト 坂田修 18:30より | 
| 4月3日 | NTV「スター・アクションQ」 18:00-18:30(放送日) | 
| 4月5日 | 佐藤公彦(ケメ)著 「星降る森の小夜曲」 株式会社八曜社 | 
| 4月10日 | 宇都宮栃木会館小ホール・ケメ&サム ジョイントコンサート | 
| 4月15日 | Space Fantasy | 
| 4月25日 | 「帰郷」発売 | 
| 5月13日 | Space Fantasy | 
| 5月20日 | 江古田マーキー | 
| 6月24日 | 江古田マーキー 14:00- | 
| 6月25日 | SBSラジオ(録音) | 
| 6月26日 | KBCラジオ(録音) | 
| 7月7日 | 文化放送「走れ歌謡曲」(録音) | 
| 7月14日 | ANB放送 原作日下圭介「蝶たちは今」 出演 | 
| 7月15日 | 江古田マーキー 14:00- | 
| 7月21日 | 渋谷ジャンジャン | 
| 8月25日〜28日 | ケメとサムとすずしい高原で夏休みをすごそう! 斑尾高原ホテル | 
| 9月9日 | 江古田マーキー | 
| 11月1日 | 淑徳短期大学学園祭 | 
| 11月13日 | 新宿LOFT | 
| 11月23日 | 江古田マーキー | 
| 12月25日 | ファンクラブの解散にあたり、「GOOD LUCK! MR.KEME」のカセットが届く | 
| 12月26日 | 佐藤公彦さよならCONCERT | 
| 1980年(昭和55年) | 
 | 
| 1月16日 | 新宿LOFT | 
| 1月22日 | 渋谷ジャンジャン | 
| 2月19日 | 新宿LOFT | 
| 3月20日 | 新宿LOFT | 
| 3月28日 | 「ナイト・ビューティー」(ラジオ関東)最終回 | 
| 4月6日 | 「HOT-TV」(フジテレビ)開始(夏頃に番組終了) | 
| 4月13日 | 「あおい君と佐藤クン・第5回しなやかポエムフェスティバル」(ニッポン放送) | 
| 4月20日 | 新宿LOFT | 
| 5月4日 | 新宿LOFT | 
| 5月25日 | ビクターミュージックプラザ | 
| 6月18日 | 渋谷ジャンジャン | 
| 6月29日 | 新宿LOFT | 
| 8月7日 | 渋谷ジャンジャン | 
| 8月15日 | 新宿LOFT | 
| 8月26日〜28日 | ファンの集い 蓼科・女神湖へのバスツアー | 
| 8月30日 | サークルゲームvol1久保講堂 共演 杏里 ロブバード | 
| 9月23日 | 新宿LOFT | 
| 10月1日 | 渋谷ジャンジャン | 
| 10月5日 | 新宿丸井ヤング館裏 | 
| 10月5日 | HOT-JAM CONCERT 日仏会館 | 
| 10月10日 | 丸井津田沼店 | 
| 10月12日 | 日大生産工学部 | 
| 10月19日 | 新宿LOFT | 
| 11月24日 | 新宿LOFT | 
| 12月3日 | 渋谷ジャンジャン | 
| 12月11日 | TAKE OFF7 | 
| 12月28日 | 新宿LOFT | 
| 12月30日 | 「あおい君と佐藤クン」(ニッポン放送)最終回 | 
| 1981年(昭和56年) | 
 | 
| 1月11日 | 新宿LOFT | 
| 1月17日 | 渋谷ジャンジャン | 
| 2月8日 | 新宿LOFT→突然中止 (手違いか何かあったような気がしますが、よく覚えていません) | 
| 3月1日 | 渋谷ジャンジャン | 
| 5月5日 | 新宿丸井ヤング館裏 | 
| 6月21日 | 新宿LOFT | 
| 7月12日 | 渋谷ジャンジャン | 
| 8月16日 | 新宿LOFT | 
| 9月27日 | 新宿LOFT | 
| 10月18日 | 新宿LOFT | 
| 11月1日 | 渋谷ジャンジャン | 
| 11月15日 | 新宿LOFT | 
| 1982年(昭和57年) | 
 | 
| 1月24日 | 新宿LOFT | 
| 1983年(昭和58年) | 
 | 
| 
 | すばる文学賞で原作者高橋洋子さんが監督の東宝の映画「雨が好き」に友情出演 | 
| 9月18日 | アパルマァ解散LIVE 新宿LOFT | 
| 11月 | 新宿LOFT 4年ぶりのソロライブ | 
| 1984年(昭和59年) | 
 | 
| 1月29日 | 新宿LOFT | 
| 2月28日 | 新宿LOFT | 
| 5月 | 新宿LOFT | 
| 7月 | 新宿LOFT しばらくライブは休止と本人より。 | 
| 1987年(昭和62年) | 
 | 
| 6月6日 | 江古田マーキーにて、ソロのライブ 再開コンサート | 
| 7月 | 江古田マーキー | 
| 8月 | 江古田マーキー | 
| 10月 | 江古田マーキー | 
| 12月 | 江古田マーキー | 
| 1988年(昭和63年) | 
 | 
| 2月 | 江古田マーキー | 
| 3月 | 江古田マーキー | 
| 5月 | 江古田マーキー | 
| 7月 | 江古田マーキー | 
| 10月 | 江古田マーキー この次の日曜日に結婚式と本人より | 
| 11月 | 江古田マーキー | 
| 1989年(平成元年) | 
 | 
| 1月7日 | 江古田マーキー 昭和天皇崩御のときでした | 
| 2月 | 江古田マーキー | 
| 3月 | 江古田マーキー ラストライブ 音楽活動は続けますと本人 | 
| 3月 | 勝手にファンの集い 上野動物園 | 
| 5月25日 | CD「だいだい色のスクーター/佐藤公彦ベストアルバム」 | 
| 1993年(平成5年) | 
 | 
| 1995年(平成7年) | 
 | 
| 6月16日 | テレビ出演「どうなってるの」(フジテレビ) | 
| 11月3日 | テレビ出演「電リク!!70年代 青春ヒット曲ベスト101」 (テレビ東京) | 
| 11月14日 | テレビ出演「フォークソング大全集」(NHK-BS2) 共演 坂崎幸之助 | 
| 1998年(平成10年) | 
 | 
| 7月18日 | CD「エレック・アンソロジー」(FOR LIFE)発売 | 
| 8月21日 | CD「唄の市〜エレック・ライブ選集」(FOR LIFE)発売 | 
| 9月18日 | CD「ケメ(佐藤公彦)/BEST〜エレック・イヤーズ」(FOR LIFE)発売 | 
| 1999年(平成11年) | 
 | 
| 1月 | よしだよしこさんのライブに参加 「捨ててはいけないよ大切なものを」を唄う | 
| 4月21日 | CD「エレック・アンソロジー2〜シングル&レア」(FOR LIFE)発売 | 
| 2003年(平成15年) | 
 | 
| 2月 | VIVID SOUNDからケメのLP「遠乗りの果て」がCDで復刻 | 
| 2005年(平成17年) | 
 | 
| 12月 | 伝説のエレック、完全復刻プロジェクト ELEC RECORDからケメのELEC時代のLPがCDで復刻 | 
年代不明 九州朝日放送で「ケメのクレイジーサラダハウス」30分番組
         半年間    「通りゃんせ」をキャリースマイルがカバー