[625] 10,000突破! 投稿者:とし 投稿日:2002/09/24(Tue) 13:04
今更ながら、先ほど、確認しました。
皆様のおかげをもちまして、漸くカウンタが10,000を突破いたしました。
開設当初は、10000を超えるのは何年先になるんだろうかと不安に感じていました。
ちなみに、「たまたま、10,000だった」と言う方は自己申告してください。
記念品をお送りしたいと思います。
[625へのレス] 祝!10,000突破! 投稿者:あわてん坊 投稿日:2002/09/24(Tue) 23:10
としさん、おめでとうございます。
最近のめざましい躍進で、ここの管理もさぞかしお忙しいことでしょう。
今度のケメカラでは10000hits突破祝賀会もできますね。
どんどん好きなだけ飲んでください。どうか気の済むまで。
(飲み放題のコースですので^^)。
[625へのレス] Re: 10,000突破! 投稿者:まき 投稿日:2002/09/24(Tue) 23:23
おめでとうございます。
ここ居心地が良くて、ついつい何度ものぞいてしまいます。
としさん、ありがとう。
さとう。さんもありがとう。
ケメつながりで、おばさん、わくわくしてしまいます。
ところで、カウンタは、左の一番下にあるんですか?
実は、そこの画像、なぜか×がついて見られないんです。
なにげに踏んでたりして・・・(;;)
話は変わりますが、としさん、このCGIBOYのカウンタ分析は、
無料の方ですよね。
職場のHPに画面表示がないのをつけたいのですが、
良いのないでしょうか???
(私用で失礼します。)
[625へのレス] Re: 10,000突破! 投稿者:とし 投稿日:2002/09/25(Wed) 00:45 <HOME>
>ところで、カウンタは、左の一番下にあるんですか?
>実は、そこの画像、なぜか×がついて見られないんです。
>なにげに踏んでたりして・・・(;;)
私も自宅ではカウンタが表示されないので、わかりません。
画面表示がないアクセス解析だと、有料がほとんどの様ですね。
有料のものは利用していないので、残念ながらアドバイスできません。
ここのHPは、CGIBOYと右側のバーナーの2種類を設置していますが、主に右側のバーナーのアクセスログを見ています。
どちらも無料版です。
[625へのレス] Re: 10,000突破! 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/25(Wed) 14:00
10,000Hitおめでとうございます!
ここは、ケメさんつながりで いろんな人とお話しが出来て、まきさん同様 居心地がいいです。
「今日はどんな事があるかな〜」ってわくわくして 楽しくて
ついつい覗いてしまう私ですが
としさん!こういう場を設けて下さって本当に有難う御座います。
[625へのレス] Re: 10,000突破! 投稿者:タンバリンマン 投稿日:2002/09/25(Wed) 16:40
おめでとうございます!
書き込みは遠慮するけど覗きにはきてる・・という人もかなり多いのでしょうね。
潜在的にヶメのファンはまだまだたくさんいるんだ!・・という
気にしてくれますね。
ケメをはじめ、あの頃のフォークをリアルタイムで聞いてた者にとっては、ホント喜ばしいことです。
これからもこのサイトの発展を祈っています。
それがケメの音楽活動再開につながれば、言うことなしです!
[625へのレス] Re: 10,000突破! 投稿者:おか 投稿日:2002/09/25(Wed) 22:41
おめでとうございます。
としさん、良かったですね。
そして、いつもありがとうございます。
感謝。感謝。
としさんはカウンターのこと気にしていないのかと思っていましたよ。
表示されないからなんですね。
なるほど納得。
「想い出はあなたとわたし」の情報も
今回のケメカラで大量に集まりそうだし・・・
ますます忙しくなりますね〜。
この調子だとあっという間に20,000も行きそうですね。
これからも、頑張ってくださいね〜。
(ここに来るみんなが応援していますよ。)
[625へのレス] Re: 10,000突破! 投稿者:ドナルド 投稿日:2002/09/25(Wed) 23:52
10,000突破!おめでとうございます!!
私は在宅の仕事をしていますが、ケメのCDが出ると
聞いてからはもう気になってしまいCDの情報が出て
いるのではないかと一日何回も訪問してしまいます。
(スイマセン投稿は少なくてm(..)m)
CDの情報楽しみにしていますね♪ ケメ、としさん、
皆さんこれからも頑張ってくださいね!!応援しています!!
[625へのレス] Re: 10,000突破! 投稿者: ひろこ 投稿日:2002/09/26(Thu) 17:37
としさん。
おめでとうございます!
そして、お疲れ様です。
私も沢山の友人がこのサイトのおかげで
出来たような気がします。
これからも色々お手数おかけしますが
よろしくお願いします。
[474] 無題 投稿者:とし 投稿日:2002/09/16(Mon) 01:22 <HOME>
hiroさん
>それから、先日、としさんにシングルのジャケット画像をお送りしましたが、
>「学生通り/悲しさを手紙にこめて」も手に入りそうなので、手に入りしだい、
>また画像データをお送りしますので、よろしくお願いいたします。
早速、アイコンに追加してみました。
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:とし 投稿日:2002/09/16(Mon) 01:23 <HOME>
ちょっとテストです。
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:とし 投稿日:2002/09/16(Mon) 01:23 <HOME>
またまた。
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:とし 投稿日:2002/09/16(Mon) 01:25 <HOME>
一応、LP、シングル共に発表順に並べたつもりです。
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:とし 投稿日:2002/09/16(Mon) 01:27 <HOME>
それから、見苦しかった、アイコンのサイズを統一いたしました。
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:おか 投稿日:2002/09/17(Tue) 04:39
どんどん、進化しますね。
嬉しいです。
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:あわてん坊 投稿日:2002/09/17(Tue) 11:04
この方どなた?
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:hiro 投稿日:2002/09/17(Tue) 12:48
← ケメの彼女です・・・ウソ。
ケメのことを「先生」と言っていたらしい、
壁夏子さんです。
中古レコードを見て歩いていて、
何年か前に、偶然見つけました。
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:とし 投稿日:2002/09/17(Tue) 12:54
碧夏子です。
こちらをご覧ください。
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:とし 投稿日:2002/09/17(Tue) 12:58
hiroさん、字が違ってませんか?
ジャケットによると、紺碧の「碧」のようですよ。
[474へのレス] Re: 碧ですね。 投稿者:hiro 投稿日:2002/09/18(Wed) 01:34
PCに依存しすぎてました。
ここのB面の作詞者が、間違えてます。
時間があるときに、修正お願いします。
シングル盤の最後の一枚ですが、今週中に手に入る予定です。
ところで、恋はサンシャインとか、ぶるうす・・・、
みなさんは聴いたことがあるのでしょうか?
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:とし 投稿日:2002/09/18(Wed) 10:44
hiroさん
>ここのB面の作詞者が、間違えてます。
ご指摘ありがとうございます。
keme2_s15.htmlをコピった時に、修正漏れしたようですね。
>シングル盤の最後の一枚ですが、今週中に手に入る予定です。
未だかつて、見たことがないのでこちらも楽しみですね。
「恋はサンシャイン」、聞いてみたいです。
先日、ケメが補作している、ずうとるびのシングルを入手しました。
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:hiro 投稿日:2002/09/18(Wed) 20:07
・・・・自分で、自分に訂正
「恋はサンシャイン」でなく、
「恋のサンシャイン」でした。
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/19(Thu) 01:33
hiroさん こんばんは〜。
♪あなたサンシャインなら わたしムーンライト
あなたーなしじゃーひ・か・ら・ない!あーなたーなしじゃー♪ですね。
ナイトビューティーで聞いた事あります。ケメさんバージョンも。
「ぶるうす」って ♪もう二度とブルースなんか歌わないってね♪ですか?
始めが出てこない。テープ聞いてきます。
ドアが開いてバッグを置く音・・あっ!「あおい君と佐藤クン」だ!
あ〜「思い出の街」のB面にしか入ってないのですか?
ケメさんがあおい君にそう言ってます。
♪タバコの煙の中で あんたは唄った♪ 思い出しました。
いいうたですよね。 この歌好きです。
hiroさんの書き込み読むまでこの歌の事忘れてました。
としさん
ずうとるびのシングルってどんなのですか?
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:とし 投稿日:2002/09/19(Thu) 02:49 <HOME>
>ずうとるびのシングルってどんなのですか?
これは、以前話題に出ていた、ケメが補作したと言う曲です。
かれらのデビューシングルの様です。
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:とし 投稿日:2002/09/19(Thu) 02:55 <HOME>
>「ぶるうす」って ♪もう二度とブルースなんか歌わないってね♪ですか?
ケメの作品のコーナーの画像はすべて拡大表示が可能です。
特にシングルに関しては、画像をクリックしていただくと、歌詞も読み取れます。
その為に、表示される時には縮小していますが、元は、大きな画像にしています。
ぜひ、御確認下さい。
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:おか 投稿日:2002/09/19(Thu) 08:28
大きくしてみました。
いや、大きすぎます。
適度に大きくするのって
なにか方法があるんでしょうか?
ケメのどアップに照れてしまいます。
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:おか 投稿日:2002/09/19(Thu) 12:22
歌詞が読めて大感激。
(としさん、毎度ありがとうございます。
めまぐるしいほどの更新に大興奮です。)
でも、全部を思い出すことは出来ず歌えてないです。(涙)
ケメカラでは歌ってもらいたい歌詞カード持参で行きます。
まきさん、ギターよろしくお願いします。
皆さんたくさん歌ってくださ〜い。
あ〜今からドキドキしています。(緊張)
関西オフも帰省の頃(夫の実家)なら参加できるかもしれません。みなさんにお会いしたいです。
[474へのレス] ずうとるびと23番地 投稿者:まき 投稿日:2002/09/19(Thu) 22:51
>としさん
ずうとるびのデビューシングルって「恋のパピプペポ」ですか?
どれだったか考えていて、気になるので、教えてくださいな。
(しょうもないわたし)
「明日天気になあれ」と「片便り」をヤフオクで落としたら、
CD−Rに取ってもらえました。うれしい〜!
でも、「片便り」の歌詞カードがなかったです。グス!
「23番地の子守歌」って丸山圭子さんが歌っていたと
思うのですが、CDにはなっていないのかしら。
わたしはエレック時代しか知らないので、
弾けない曲があったらごめんなさいね。>オフのみなさま
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:とし 投稿日:2002/09/20(Fri) 02:43 <HOME>
ずうとるびのデビューシングルは、「透明人間」です。
B面は、佐藤公彦補作の「春です」です。
ヤフオクといえば、今出ている、「ケメ(佐藤公彦)のLP7枚で1500円」は、結構お得ですね。送料入れても、2枚分くらいの値段しかならないですから。
しかも、帯付きですからね。
もう少し早く出してくれていれば、迷わず買ったのに。
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/21(Sat) 02:07
大きくしてみました。
はっきり歌詞がみえる!
楽譜が付いてるのもある!
これは凄いですね! 有難う御座います。
さっそくメモメモ。(コピーようせーへんから)
ずうとるび「透明人間」ですか、としさん随分レアなレコードを手に入れましたね!発売枚数が少なかったと思います。
「春です」がシングルに入っていたなんて。意外!
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:まき 投稿日:2002/09/21(Sat) 23:51
>>としさん
ああ、そうか。
「透明人間」。
♪ み〜なさんは、とおめいにんげんを(だっだっだだだだ!)〜
って。
山田君が笑点の子供大切りで座布団10枚もらって、
それでプレゼントでレコード出版になったというあれですね。
ケメの7枚組は、ダンナに荷物増やすなと言われているので、
ちょっとずつしか買えないんです〜。
歌詞が大きく見えるのは、うれしいです。
コードネームか楽譜付き。
出来れば、LPの楽譜も見えると良いんだけど。
(わがまま〜)
[474へのレス] LPの楽譜 投稿者:とし 投稿日:2002/09/22(Sun) 00:12 <HOME>
>コードネームか楽譜付き。
>出来れば、LPの楽譜も見えると良いんだけど。
少し時間を下さい。
以前準備していたのですが、画像が読み込めなくなってしまったため、再度スキャンする必要があります。
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:とし 投稿日:2002/09/24(Tue) 01:19 <HOME>
>「23番地の子守歌」って丸山圭子さんが歌っていたと
>思うのですが、CDにはなっていないのかしら。
LPをひと通り調べてみましたが、該当の曲はない様です。
>「春です」がシングルに入っていたなんて。意外!
本日「春です」、「さなえちゃん」を追加しました。
>出来れば、LPの楽譜も見えると良いんだけど。
LPの楽譜のなかで、コードネームが表示されている物をピックアップして当日持参します。
「遠乗りの果て」までは、コードネームが表示されている様です。
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:hiro 投稿日:2002/09/24(Tue) 07:00
「さなえちゃん」、いろんなバージョンがありますね。
唄の市SECOND ケメが歌っています(LIVE盤のようです)
唄の市THIRD ケメも収録場所にいるようですが、歌ってないです。
(スタジオでみんなで、楽しそうに収録しています)
「捨ててはいけないよ・・・」は、CD化されているものもありますが・・・。
唄の市〜エレック・ライブ選集(FOR LIFE FLCF-3723)
収録曲は、「捨ててはいけないよ〜」以外に、
ケメオンステージから、「メリーゴーランド」「夕暮れ」です。
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:まき 投稿日:2002/09/24(Tue) 09:31
>としさん
いつもありがとうございます。
ちょっとわがままな提案をすると、いつもその数倍(!)のことを
していただいているようで、恐縮です。
よろしくお願いいたします。
「23番地」は「圭子のソネット」で聴いたんだと思います。
わたしの記憶違いかも。
丸山圭子さんの「目覚まし時計」
「わたしあなたのお部屋の目覚まし時計になりたいわ〜」
ケメのなんかの歌のせりふに、お相手の男の子のようなせりふがありますよね。
わたしは、お寝坊だから、目覚まし時計にはなれませんが。
>hiroさん
ありがとう。「メリーゴーランド」ちょうど探していました。
確かあったはずなんだけど・・・(ごそごそ)
楽譜では、1番の後にリフレインになっているんですが、
2番の後にリフレインが入ったように記憶しています。
誰か教えてくださいな。(^^;)
「捨ててはいけないよ・・・」
今、エキサイト・オークションに出ていますね。
「思い出の街」、「歌のある限り」(よしだよしこ)など。
(龍とかおるの「エミリア」はわたしに残して置いてね)
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:とし 投稿日:2002/09/24(Tue) 12:25
>ケメのなんかの歌のせりふに、お相手の男の子のようなせりふがありますよね。
>わたしは、お寝坊だから、目覚まし時計にはなれませんが。
その曲は、「今は昼下がり」ですね。
歌の途中で、せりふが入ります。
「君のたったひとつの願いは、僕の部屋の目覚し時計になることだったでしょ?
僕の願いを知ってますか?
僕は、君を乗せて走る流星になりたかった」
と言うようなものだったと思います。
[474へのレス] Re: 無題 投稿者:とし 投稿日:2002/09/26(Thu) 00:13 <HOME>
>その曲は、「今は昼下がり」ですね。
えっと、この曲は、ELECの得意な「ライブ版」です。
ELECのライブ版は、唄と唄以外の音を後から合成すると言う手法で作成された「疑似ライブ版」であると、何処かで読んだことがあります。
途中、「ケメ〜」と叫んでいらっしゃる方がいます。
どなたでしょうか?
なお、台詞については、
「と言うようなものだったと思います。」と書きましたが、「です。」が正しいです。
昼休みに何度も聞きかえしながら書きましたので。
[592] ええと。 投稿者:さとう。 投稿日:2002/09/21(Sat) 16:49
>ケメさんより 背が高い?
正解です。父175伯父165前後だと思います。
僕が170ぐらいでそれぞれ少し高い、少し低いので
それぐらいかなあ、と。
で、声も顔もあんまり似ている方ではないですね(笑)
[592へのレス] Re: ええと。 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/21(Sat) 21:22
さとう。さんが私の質問に答えてくれるなんて、嬉しいです!
やっぱり、やっこさんの方が背が高いんですね。(しかも10cmも)
あんまり似てないって、きっとお父様似とお母様似なんですかね。
hideさん 写真見てきました。ちょっと見えにくかったけど やっこさん、確かにワイルド カッコイイ!
さとう。さんは、やっこさんの息子さんだったんですね!(ビックリ)
ケメさん兄弟多いから(4人兄弟?)どちらの息子さんかと?思ってました。
また いろいろケメさんの近況とか教えて下さいね〜〜。
[592へのレス] Re: ええと。 投稿者:hiro 投稿日:2002/09/21(Sat) 23:05
>やっこさんの息子さんだったんですね
・・・だとしたら、
私、見たことありますよ、私が高校生の時だから、1980年の夏。
女神湖に行った時に、ちょうど1歳の誕生日だったんですよね。
やっこさんの背中におぶられていました・・・懐かしい。
確かに、この時、やっこさんはすらっとされてました。
私、この頃に、ケメのファンになったんですよ。
だから、ここに登場する方の中では、ファン暦も浅いし(?)、
歳も、下の方だと思います・・・。
・・・・・・あの頃に、戻りたい。
昨年暮れに、省吾のツアー最終日&省吾の誕生日が、
省吾の出身地の広島で行われたのですが、
その公演には、50歳の女性と二人で行きました。
私とは、12歳離れていますが、
好きなものが同じと言うこともあり、すごく楽しかったです。
二人で、省吾の生家や、出身校まで訪ねてしまいました。
「歳が・・・」と、
オフ会参加を諦めようとされている方がいましたが、
もし時間があるのであれば、参加されてみては。
好きなものには、歳は関係ないです・・・楽しいですよ。
[592へのレス] Re: ええと。 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/21(Sat) 23:17
hiroさん、私と同い年?(辰年?)
わたしは1979年頃からのファンです。
浜省さん にゃんこさんが尊敬するミュージシャンって言ってられましたね。
[592へのレス] Re: ええと。 投稿者:hiro 投稿日:2002/09/21(Sat) 23:33
えっ・・・、私、うさぎ。
私も、79年11月頃からのファンです。
日仏会館は、ぎりぎり間に合いました。
[592へのレス] Re: ええと。 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/21(Sat) 23:49
hiroさん、1つお姉さまですね!
日仏は「佐藤公彦コンサート」ですか?
「I miss you.」っていうやつです。
テレビでも ちらっと放送してましたね。
[592へのレス] Re: ええと。 投稿者:ドナルド 投稿日:2002/09/22(Sun) 01:31
懐かしくて雑誌を出してきました。(深夜放送ファン1973年3月号)
そこに、ケメと一緒にやっこさんが載っています(3ページ)
本当に懐かしいです。私はいつもこの写真を見てどうして、
やっこさんは、こんなにケメにやさしいの?
そう思っていました。
[592へのレス] 深夜放送ファン・・ 投稿者:misa 投稿日:2002/09/22(Sun) 20:23 <HOME>
懐かしい言葉がなんだか次々とここにでてきていますね。
タイムスリップした感じですが、昔のそのまんまでもないし、とにかく居心地いいなぁ。
やっこさんのお子さん(ですよね)が大きくなってるんだから確実に時はながれているんですよね。そういえばうちの娘も高校生だもんね。しみじみ。
[592へのレス] Re: ええと。 投稿者:あわてん坊 投稿日:2002/09/22(Sun) 20:51
さとう。さんはカキコされている内容も落ち着いていらっしゃるし
立派な大人とお見受けしました。
ここに集まる皆さんのお子さんも随分大きいんですね。
私自身とケメの初期のファンの皆さんは
年の差なんてぜーーーんぜん気になりませんけど
皆さんのお子さんの年齢をうかがうと
力が抜けてしまいます。いいなぁ、と。
高校生や成人されたお子さんってどんなだろうと
羨ましく思います。
うちの子は、この夏やっとおむつが外れて
でもまだ失敗が多くて
完了宣言出せずにいます。
ここで皆さんとお話しすることが
唯一の息抜きです。
皆さん、お相手宜しくお願いしますね。
[592へのレス] Re: ええと。 投稿者:さとう。 投稿日:2002/09/24(Tue) 00:33
>私、見たことありますよ、私が高校生の時だから、1980年の夏。
>女神湖に行った時に、ちょうど1歳の誕生日だったんですよね。
>やっこさんの背中におぶられていました・・・懐かしい。
うわ、以前お会いしていたとは!!
僕は残念ながら記憶にないのですが(笑)
間違い無く1980.8.26ですね。何だか不思議な感じです。
>立派な大人とお見受けしました
有り難うございます、前出の通り79’生まれですので
二十三で一応成人ではあるのですが
まだまだ青くて頑張らないとな。と。
>ケメさん兄弟多いから(4人兄弟?)
そうです、兄弟四人です。上から二人目だけ伯母ですね。
父(ヤッコ)は末っ子で、公彦は下から二番目となります。
上の伯父は声優をやっていたりします。
[592へのレス] Re: ええと。 投稿者:hiro 投稿日:2002/09/24(Tue) 12:43
> 上の伯父は声優をやっていたりします
昔、ドクタースランプの、
小さいおまわりさんの方の声をされていたような気がするのですが。
最近は、もしかして、HNKなどでナレーションとかされていませんか?
名前を見て「あれっ?」と、思ったのですが。
それにしても、こういう形でお話できるのは、とても不思議です。
インターネット様々、としさん様々です・・・m(__)m
あわてん坊さんへ、
ビデオの感想、楽しみにしています。
[592へのレス] Re: ええと。 投稿者:タンバリンマン 投稿日:2002/09/24(Tue) 18:56
こんにちは。
>上の伯父は声優をやっていたりします
そうなんですか!
ケメさんの兄弟が声優を・・・!
私は以前そういう現場に出入りしていたので、もしかしたら
知らずに同じ現場の空気を吸ったことがあるかもしれません。
残念ながら、その声優さんの名前はわかりませんが・・・。
芸名をつかっていらっしゃる方も多いので・・・。
それにしても、どこでなにが結びつく場合があるか、わからないものです。
管理人さんやさとうさん、ケメファンの来訪者の皆さんたちとこうしてお話できることといい・・・・。
「インターネット様様」・・・私もそう思います。(笑)
ネットが無かった時代には、こういうのはちょっと考えられなかったです。
[592へのレス] Re: ええと。 投稿者:おか 投稿日:2002/09/24(Tue) 21:41
青二プロ
佐藤正治(さとうまさはる)さんでしょうか?
Dr.スランプ アラレちゃんでは、「パゴス」???
http://www.aoni.co.jp/talent/talent.html
[592へのレス] Re: ええと。 投稿者:hide 投稿日:2002/09/24(Tue) 23:52
あわわ…さとう。さんは息子さんだったのですね。お父様のことを君付けで失礼致しました…当時よしだよしこちゃん(あっ!よしこちゃんも年上だ)たちがそう呼んでいましたのでつい出てしまいました!
ほんとうに、こういった経験ができるとは夢にも思いませんでした。としさんはじめ皆様に感謝します。。。
ケメカラは参加できず残念でなりません。今歌詞カードを見ても思い出せない曲もたくさんあり、ぜひみなさんの歌声をお聞きしたかったです!プレイヤー購入をちょっと考えています。(聴きたいんだもん!)
*あわてん坊さん
いやいや、おむつをしているときが宝物ですよ!ほんの数年なんですから…うちは下の子が取れそうになったときチョット寂しかったですよ。あのおしり!可愛いじゃないですか!楽しんでくださいね!
[613] 無題 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/23(Mon) 21:46
としさん
前のチャットで思ったのですが、
こんな掲示板はどうでしょう?
http://cgi24.plala.or.jp/~Ultra-Li/kboardez03/kboardez03/kboard.cgi
[613へのレス] Re: 掲示板 投稿者:とし 投稿日:2002/09/24(Tue) 20:07
覗いてきました。
が、今一つ、機能が良く分かりませんでした。
発言回数に応じて表示が変るのでしょうか?
それと、オリジナルを「改造しまくり」みたいな感じで、
「ちょっと、私には・・・」と言った所です。
左側と右側の関連もよくわかりませんでした。
もしかしたら、無関係なのかな?
[613へのレス] Re: 無題 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/24(Tue) 20:45
私 この掲示板は、初めてなのですが、
以前「声優エクスプレス」という所で、同じような掲示板に良く書き込みをしていました。(声優ファンなので)
タウンの説明
書き込みをすると、自分の家が建ちます。
としさんの言うとおり、発言回数に応じて家が大きくなっていきます。
それよりも、私が良いなと思ったのは、
家の前に付いているポストに置手紙が出来るのです。
個人的な話をしたい時、その人のお宅にメールをするより。
掲示板に置手紙をした方がいいかな?と
[580] アイコン追加しました。 投稿者:とし 投稿日:2002/09/21(Sat) 01:26 <HOME>
「学生通り」です。
[580へのレス] Re: アイコン追加しました。 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/21(Sat) 01:41
イラストだ〜。
サムちゃんが「ミッドナイトプラザ」でケメさん特集をした時
この「学生通り」が好きです。と言ってました。
[580へのレス] Re: アイコン追加しました。 投稿者:おか 投稿日:2002/09/21(Sat) 01:46
持ってました。懐かしいです。
[580へのレス] Re: アイコン追加しました。 投稿者:おか 投稿日:2002/09/21(Sat) 01:52
「学生通り」ヤフーで¥1,800ですって・・・
あとLP7枚組は6日になってた。
おすみちゃん、どうします?
[580へのレス] Re: アイコン追加しました。 投稿者:おか 投稿日:2002/09/21(Sat) 02:04
としさん、B面の曲名違ってる。
[580へのレス] Re: アイコン追加しました。 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/21(Sat) 02:26
おかさん
LP7枚組みの終了時間27日21時22分になってましたよ。
少し考えてみようかな〜(プレーヤーが・・・)。
[580へのレス] Re: アイコン追加しました。 投稿者:とし 投稿日:2002/09/21(Sat) 23:51 <HOME>
>としさん、B面の曲名違ってる。
ありゃ、またやっちゃいました。
[580へのレス] Re: アイコン追加しました。 投稿者:しゃろん 投稿日:2002/09/23(Mon) 08:19
とし様へ
アイコンの追加ありがとうございます。
ケメの作品コーナーの画像関係もどんどん充実し、うれしい限りです。
ここのページのおかげで私の記憶の中だけのケメさんが、音楽としてわが家へよみがえり、娘が彼の歌を口ずさむようになったことは、とても大きな出来事です。こうして彼の歌が歌い継がれていくことが、私たちの何よりの願いかもしれません。
HPのお世話いろいろありがとうございます。心身ともにお疲れを出さぬ程度に(楽しんでできる範囲で)よろしくお願いします。感謝を込めて・・・。
[594] 愛そして卒業 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/21(Sat) 21:57
質問!
「愛そして卒業」はライブ版じゃないのですか?
レコードを持ってないので分からないんです。
私はずーっとライブ版だと思ってました。が、としさんのケメの作品の所を見ていたら、ふと もしかして違うかも・・・と
[594へのレス] Re: 愛そして卒業 投稿者:hiro 投稿日:2002/09/21(Sat) 22:49
ライブ盤ではないです。
曲の間に、エッセイというか、お話が入ってます。
機会があったら、聞いてみてください。
それとも、レコード送りましょうか?
・・・残念ながら、LPレコードを送るのは無理ですね。
[594へのレス] Re: 愛そして卒業 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/21(Sat) 23:09
hiroさん ありがとうございます!
やっぱりライブ版じゃないんですね。
私、ライブの方しか聴いたことがないので
レコードのも聴きたいです。
>それとも、レコード送りましょうか?
ありがとうございます。
でも今度ヤフオクで、7枚組みレコードに入札して見ようかと思ってます。
それにCDにもなるかも知れないし。
CD化楽しみですね、どのLPがCDになるか・・(^_^)V
[597] お聞きしたいのですが 投稿者: ひろこ 投稿日:2002/09/21(Sat) 22:58
ケメの作品を全部見ていたのですが
「クレージー・サラダ」のクレジットに
鈴木茂とありますね。
あのハッピー・エンドの鈴木さんですか?
どなたか教えて下さい。
[485] 関西オフ会? 投稿者:misa 投稿日:2002/09/16(Mon) 23:54 <HOME>
東京なら先月末行ったところ・・・残念です。
ちょっと個人的な試験で今月は行きたいけど無理ですし、長い目で次回にします。
それと、関西のかたもいらっしゃるようで嬉しいです。
オフ会の様子また、楽しみにしています。今はこのHPをじっくり読んで予習しておきます。
[485へのレス] Re: 関西オフ会? 投稿者:misa 投稿日:2002/09/16(Mon) 23:55 <HOME>
下のにレスするつもりが新規におこしてしまった。
すみません。
[485へのレス] Re: 関西オフ会? 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/17(Tue) 01:58
misaさん今晩は。
私も、下のにレスしょうと思いましたが、misaさんの新しい投稿があったのでここにレスします。
misaさんに質問!
「おもしろヤング倶楽部」って「ヤンタン」とは違うのですか?
私は「ヤンタン」の前の番組だと思っていたのですが
曜日ごとにパーソナリティーが違う所とか似てるから。
関西(近畿)に住んでいるというのにケメさんが唯一関西でしていたラジオ番組をきいてないなんて〜〜。(悔)
「おもしろヤング倶楽部」の事とか他いろいろ教えて下さい。
あわてん坊さん。
KOHIMIKIさんって、えっ?誰? もしかして・・・
[485へのレス] Re: 関西オフ会? 投稿者:おか 投稿日:2002/09/17(Tue) 09:05
おすみちゃん、
もしかして・・・
は、外れてると思うな〜(笑)
申し訳ないけど・・・(謝)
ね。あわてん坊さん。
また新しく、ケメファンが来てくれて賑やかになったね。
嬉しいね〜。
[485へのレス] Re: 関西オフ会? 投稿者:あわてん坊 投稿日:2002/09/17(Tue) 09:27
おすみちゃんは誰を期待していたのかなぁ?
おかさんはどうして申し訳ないのかなぁ?(笑)
[485へのレス] Re: 関西オフ会? 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/17(Tue) 19:11
おかさんなんですね!
私は、あわてん坊さんかと・・・ちがいーます?
[485へのレス] 私ではありません 投稿者:あわてん坊 投稿日:2002/09/17(Tue) 19:19
としさんにHNの変更を禁止(笑)されているので
私には他のHMはありません。
・・・・というのはうそで
たくさん持つと覚えきれなくて墓穴を掘るので
最低限にしています。
[485へのレス] まだまだHNあるよ。 投稿者:おか・ゆみこ・海好・KOHIMIKI 投稿日:2002/09/17(Tue) 22:26
すいません。としさん。
もう一人、「愛のソネット」を紹介しました。
もういらしてくれているかも知れません。
ケメファン増殖中です。
[485へのレス] Re: 関西オフ会? 投稿者:とし 投稿日:2002/09/18(Wed) 00:27 <HOME>
misaさん
>ちょっと個人的な試験で今月は行きたいけど無理ですし、長い目で次回にします
ずいぶん沢山の資格をお持ちですね。
シスアド試験、がんばって下さい。
私は、今秋の試験は、パスしちゃいました。
ところで、P検・MOTってなんですか?
[485へのレス] ヤングおもしろ倶楽部 投稿者:misa 投稿日:2002/09/18(Wed) 01:10 <HOME>
ヤンタン=ヤングタウン(MBS毎日放送ラジオの看板番組でした)それは110時から12時くらいまでしてたと思います。KEMEが出てたのも同じMBSのラジオ。それも1時50分から3時くらいまで・・・・という時間帯でした。これも月〜金の帯で、半年くらいKEMEがしてたのかな??多分、1975・6年頃だと思います。おすみちゃん、ご存じないのは生まれてなかったとか???他にTULIPの安部さんやアリスの谷村さんもしていました。
その頃、カセットテープもなくてずっと起きて聴いていたように思います。一回私も出たことがあるのです。金持ち?の友人にたのんで録音してもらったテープがあるのですが、恐れ多くて一回も聴いたことがなく家で、眠っています。
デジタル化しないとあかん!と思いつつそのままです。
*********************
パソコン系資格は山ほどございます。詳しくは検索されるとすぐにでてきますが、「P検」というのは「パソコン検定」と呼ばれる試験で、ソフトだけでなくメーカーを問わず、ハードやら、ネットワークの問題が問われます。「MOT」というのはマイクロソフト社のインスト系資格です。
シスアドについては長いスパンで考えております。HPで書かなければ良かったと思いつつ、あきらめつつやるだけのことは頑張ろうかな!と思っているところです。としさんもチャレンジャーですか??これは勉強すること自体、今のインストの仕事にもすごくプラスになるのです。(でも、やっぱり、受かりたいけど)
[485へのレス] 補足 投稿者:misa 投稿日:2002/09/18(Wed) 01:15 <HOME>
帯で・・・とあるけどKEMEは火曜日か、水曜日だったと思います。かなり、気楽に放送されてて、(気を抜いて)大阪に来るたび、「どこどこ行った」とか話が出てて、「神戸の降下下の・・・のお店で・・買った」とか、楽しそうでした。KEMEの笑い声が多かった番組でした。
[485へのレス] Re: 関西オフ会? 投稿者:hiro 投稿日:2002/09/18(Wed) 01:28
misaさん、
シスアドの試験日まで、あと1ヶ月ですよね。
あと1ヶ月だけ、気合いれて頑張れば、受かりますよ。
がんばってください。
あと1ヶ月だけ、頑張ればいいんです。
・・・取ってしまえば、こっちのもの。
としさん・・・今、HPの隅から隅まで見ていて、
同業らしいことに気づきました。
(もうすぐ転職の予定ですが。)
資格ひとつください m(__)m・・・
やっぱり自分で取らないと、仕方がないですね。
[485へのレス] Re: 関西オフ会? 投稿者:あわてん坊 投稿日:2002/09/18(Wed) 09:02
おすみちゃんのコメットさんビデオといい
misaさんのラジオ録音といい
関西方面には凄いお宝が眠っていますね(@@)
是非是非関西でオフ会を企画してください。
万難を排してうかがいますっ(鼻息)
[485へのレス] Re: 関西オフ会? 投稿者:とし 投稿日:2002/09/18(Wed) 20:15
>是非是非関西でオフ会を企画してください。
>万難を排してうかがいますっ(鼻息)
そうですね。
ぜひとも、みんなで、関西オフに参加したいですね。
新幹線とのセットプランだと、新幹線代+数千円で1泊できますね。
[485へのレス] ヤングおもしろ倶楽部でしたか? 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/19(Thu) 00:46
ヤンタンとは関係なかったんですか。
1975.6年 「生まれてなかったとか?」って いえいえ十分生まれてました。そのころは小学5.6年です。
私がラジオを聞き始めたのが、中学2年位からなんで、終わってから大分たってますね。聞きたかったな〜(←まだ言ってる)
misaさんは「ヤングおもしろ倶楽部」でケメさんのアシスタントをしたんですか?
どんな感じでした?詳し〜く知りたい!(ワガママ)
補足
えっ!ケメさんが 神戸の降下下で買い物?わぁ凄い!
ケメさんって「遠い所の人」ってイメージだから、そんな近くで買い物なんて。
そういえば 降下下って古本とかレコードとかあったなー。
そういう所で探せばいいんだ。(昨日のチャットの話)
あわてん坊さん
としさん 関西オフ 実現したいです。ネ!
[485へのレス] 誤解・・ 投稿者:misa 投稿日:2002/09/19(Thu) 01:13 <HOME>
misaさんは「ヤングおもしろ倶楽部」でケメさんのアシスタントをしたんですか?
どんな感じでした?詳し〜く知りたい!(ワガママ)
そういう風に誤解されるなんてちょっとそうしたい気がします!!でも訂正します。
KEMEにしては1時間ちょい位のラジオ番組なんでそのなかの一つのコーナーではがきから一人選んで、番組のスタジオによんで、「大阪のお雑煮は・・・・だ」とか「へーーー違うの!」とかしょうっもない?ような話題を喋ったりするのです。やっこさんもよく来られていたようなきがします。私は今ならもっと喋るけど、ほんとに緊張して喋った喜びより「ああいえばよかった」と大後悔の嵐でした。・・・単なる一ファンです。
[485へのレス] 誤解してました? 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/19(Thu) 01:55
ちょっと誤解してました?
でもケメさんと話したんですよね。羨ましい〜〜。
やっこさんも来られてたんですか?
やっこさんってどんな声?
兄弟だから ケメさんと似た声ですか?
[485へのレス] やっこさん。 投稿者:misa 投稿日:2002/09/20(Fri) 18:04 <HOME>
やっこさんの声までおぼえてないなぁ・・・というか、控えめなマネージャー兼という感じでした。
背がすらっとしてかっこよかったし、CHARさんを若くした感じだなと思いました。
どちらかというと、ぱっと見たら兄弟には見えないです。じっと見たらわかるけど。
[485へのレス] Re: 関西オフ会? 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/21(Sat) 01:53
やっこさん たぶん「ケメの箱舟」に載ってたような・・・
ケメさんより 背が高い?
>どちらかというと、ぱっと見たら兄弟にはみえないです。
ケメさんの方が弟っぽく見えたりして。
[485へのレス] やっこくん。 投稿者:hide 投稿日:2002/09/21(Sat) 02:58
>どちらかというと、ぱっと見たら兄弟にはみえないです。
確かに…ケメがほんわかぽっちゃりのイメージならやっこくんはキリリ、ワイルドという感じでしょうか?
あ、KEMEオンステージ 第1集の中の写真にやっこくんいますよ!列車の中のケメが窓側で通路側(写真では手前)はやっこくんですよね…
まだ読んでいなかった過去ログを見てきて、みなさんの年齢配分?がだいたい把握できましたが、私は最年長組みかしら娘が二十歳と高校生だし…
[485へのレス] Re: 関西オフ会? 投稿者:しゃろん 投稿日:2002/09/21(Sat) 09:48
>あ、KEMEオンステージ 第1集の中の写真にやっこくんいますよ!
>CHARさんを若くした感じ
見てみました。確かにCHARさんと似ていますね。
hideさんへ
お宝の何点かは見つかったのですね。良かったですね。
うちの娘はまだ幼稚園(年長組)ですが、私は決して若くありません。
よくわかりませんが、ここでは年中組ぐらい? と勝手に考えています。
(ところでうちの主人が *hideくん* なので、なんか妙な感じです。)
[517] はじめまして。 投稿者:桜さく 投稿日:2002/09/17(Tue) 23:10
↓ゆみこさんのご紹介でうかがいました。
私が拙い雑文に「日々是決戦」のことを書いたのが御縁です。
「通りゃんせ」も、よく口をついて出て来るのですが、
もう1曲
♪青い草で絵の具を作ったら、あなたはイスをこしらえて〜
という曲も、懐かしいですねー。
イントロのセリフもほほえましかったなぁ‥‥‥。
「午後のふれあい」ってこの曲でしたっけ? 違うかな?
30年も前なのに、我ながらよく覚えているもんだ〜。
[517へのレス] Re: はじめまして。 投稿者:とし 投稿日:2002/09/18(Wed) 00:14 <HOME>
桜さくさん、はじめまして。
よろしく。
♪青い草で絵の具を作ったら、あなたはイスをこしらえて〜
これは、「時が示すもの」に収録されている、「愛とわたし」です。
ケメの曲で私が一番すきな曲です。
[517へのレス] Re: はじめまして。 投稿者:おか・ゆみこ・海好・KOHIMIKI 投稿日:2002/09/18(Wed) 00:23
来てくださり、ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いします。
たくさん、思い出してくださいね。
としさんに感謝・ありがとうございます。
では、おやすみなさい。
[517へのレス] Re: はじめまして。 投稿者:桜さく 投稿日:2002/09/18(Wed) 11:50
としさん、ゆみこさん レスありがとうございました。
そうそう、「愛とわたし」でしたね〜。
それにしても、
30年を経た今、ケメの話で盛り上がることがあるなんて。
ちょっと不思議な感覚です。
息子に「ゆうこのグライダー」を替え歌で歌ってやりながら、
「私って生きた化石?」なんて思ってましたから‥‥。
[517へのレス] Re: はじめまして。 投稿者:タンバリンマン 投稿日:2002/09/18(Wed) 11:53
桜さくさん、はじめまして。
「日々是決戦」で反応してしまいました(笑)。
この曲は確か「千羽鶴」の最後に入っていた曲ですよね。
あのアルバムの中で、この曲はちょっと異色に感じた覚えがあります。(笑)
ともあれ今後もよろしくです。
[517へのレス] Re: はじめまして。 投稿者: ひろこ 投稿日:2002/09/18(Wed) 14:47
桜さくさん 始めまして!
とても素敵なHNをお持ちですネ。
「愛とわたし」いい曲です。
またケメの歌い方がいいんですよね〜。
これからも色々なお話を聞かせて下さいネ!
[517へのレス] 胸のつかえが取れました! 投稿者: ひろこ 投稿日:2002/09/18(Wed) 14:54
おかさんの沢山のHN
その一つ ”KOHIMIKI”の意味が
やっと解かりました。
胸のつかえが取れました!
[517へのレス] Re: はじめまして。 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/19(Thu) 02:19
桜さくさん
初めまして!宜しくお願い致します。
私は ケメさんの後期からのファンなんで分からない事いっぱいで、
「ゆうこのグライダー」って?
タンバリンマンさん
「日々是決戦」って何ですか。
[517へのレス] Re: はじめまして。 投稿者:とし 投稿日:2002/09/19(Thu) 02:43 <HOME>
おすみちゃん
>「ゆうこのグライダー」って?
これは、ケメとの関係はありません。
私が個人的に探していたシングルです。
先日、中古レコード市で掘り出しました。
過去ログで「神崎みゆき」を検索していただくか、
こちらを御覧下さい。
http://isweb14.infoseek.co.jp/family/tu-sa-ka/folkep.htm
[517へのレス] Re: はじめまして。 投稿者:タンバリンマン 投稿日:2002/09/19(Thu) 12:18
こんにちは。
おすみちゃんさん、「日々是決戦」とはケメの3枚目のアルバム
「千羽鶴」の最後に収録されていた曲のタイトルです
・・おっと、これは上のレスで書いてしまいましたね(テレ)。
あのアルバムはケメが「通りゃんせシリーズ」のコンセプトのもとに作り上げた一種の「コンセプトアルバム」でした。
他の収録曲の歌詞は作詞家の門谷憲二さんによる作詞でしたが、「日々〜〜」は確かケメ自身の作詞によるものでした。
他の曲が叙情味ゆたかなムードだったのに比べ、この曲は
なんていうか・・・メッセージ色のある、ケメの心情が表現された曲に仕上がっていました。
・・・・う〜〜ん、これで説明になったでしょうか(不安)。
ちなみに、私が昔行ってた予備校では机に
「日々是決戦」・・・ならぬ
「日々是欠銭」の落書きがありました(爆)。
まあ受験生ってのは貧乏な場合が多いですからね(笑)。
私にとっても「欠銭」は身にしみる言葉でした(笑)。
落書きした人の気持ちは、よ〜く理解できました。
もともとは昔からある、格言めいた言葉なのでしょうね。
[517へのレス] Re: はじめまして。 投稿者:あわてん坊 投稿日:2002/09/19(Thu) 23:07
>もともとは昔からある、格言めいた言葉なのでしょうね
え?そうなの?
わたしは「親身の指導」と対で○○木ゼミナールの
オリジナルスローガンかと・・・。<ウソ
[517へのレス] Re: はじめまして。 投稿者:とし 投稿日:2002/09/20(Fri) 02:28 <HOME>
わたしは、高三の時「親身の指導」と「日々是決戦」の○○木ゼミナールに通いました。
「ぼくたちの正月は、3月だ」と言うフレーズは、未だに覚えています。
[517へのレス] Re: はじめまして。 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/21(Sat) 02:11
タンバリンマンさん
丁寧な説明ありがとうございます。
曲のタイトルだったんですね。
[527] 資格試験 投稿者:とし 投稿日:2002/09/18(Wed) 10:34
スレッド、分けました。
misaさん
>パソコン系資格は山ほどございます。詳しくは検索されるとすぐにでてきますが、「P検」というのは「パソコン検定」と呼ばれる試験で、ソフトだけでなくメーカーを問わず、ハードやら、ネットワークの問題が問われます。
何やら、難しそうですね。
>「MOT」というのはマイクロソフト社のインスト系資格です。
Microsoft Official Trainerですか?
なるほど、MSは、好きなように略語を作りますね。
>としさんもチャレンジャーですか??これは勉強すること自体、今のインストの仕事にもすごくプラスになるのです。(でも、やっぱり、受かりたいけど)
半年毎に試験があるので、ほとんど勉強せずに、オリンピック状態です。(「参加することに意義がある」ってね)
hiroさん
>同業らしいことに気づきました。
>(もうすぐ転職の予定ですが。)
おお、そうですか。
ネットを徘徊している人?には、同業者は多いですね。
>資格ひとつください m(__)m・・・
>やっぱり自分で取らないと、仕方がないですね。
これまでは、1つの資格を取るのに、5年くらいかかっていますので、予定では次の資格が取れるはずなんですけどね。
徐々に間隔が長くなっている気がします。
[527へのレス] スレッド分け 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/19(Thu) 01:44
マウスころころする事 何て言うんだろう?
それをしなくても KEME BOARDに来れます。
らくちん。ありがとう!としさん。
[527へのレス] Re: 資格試験 投稿者:とし 投稿日:2002/09/20(Fri) 21:01
マウスころころする事 何て言うんだろう?
画面などの見えない部分を表示する為に上下左右に動かす機能は、「スクロール」です。
「ドラッグ」は、薬ではなく、
マウスのボタンを押したままマウス本体を移動させることです。
[527へのレス] Re: 資格試験 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/21(Sat) 01:45
ありがとう御座います。
勉強になりました。
>薬ではなく ってハハハハ!
[562] 全然関係ないけど・・ステージ101 投稿者:まき 投稿日:2002/09/19(Thu) 23:04
すみません。
同時代なので、もしやお好きな人はいるのではないかと思って。
再結成だそうです。
わたしは、藤島新さんが好きでした。
(場違いですみません。)
*************************
(以下、↓ からの情報です。 http://homepage2.nifty.com/sngw/)
2002年8月10日(土)
NHK「思い出のメロディー」にヤング101が出演しました!
再放送は9月23日(祝)あさ8:35〜だそうです。
たぶんBSではないかと思うのですが。
[562へのレス] Re: 全然関係ないけど・・ステージ101 投稿者: ひろこ 投稿日:2002/09/19(Thu) 23:55
まきさん。
情報ありがとうございます。
絶対に観たいです!
何を隠そう私もオーデイションを受けようと
真剣に考えた一人です。
本当に憧れていました!
と言うか、あの頃のヤングは、みい〜んな憧れていたはず・・・
是非観なくては!
[562へのレス] Re: 全然関係ないけど・・ステージ101 投稿者:まき 投稿日:2002/09/20(Fri) 08:40
BSじゃないみたいです。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/4844/topics101.htm
よりコピペ ↓
●2002年9月23日(月・祭) 午前8:35〜 NHK総合
第34回 NHK思い出のメロディー再放送
8月10日に放送された「思い出のメロディー」の再放送です。
*****
喜んでいただけてよかったです。
わたしは、最近見つけたんですが、
放送がもう終わってしまったというところを読んで
一度はがっかりしたので。
>ひろこさん
わはは。わたしも、もう少し大きくなったら、
絶対受けようと思っていたら、
番組が終わっちゃったんですよね。
でも、バレエもピアノも音楽も習っていなかったから、
受けてもダメだっただろうなあ。
CD買おうっと。
[562へのレス] Re: 全然関係ないけど・・ステージ101 投稿者:まり 投稿日:2002/09/20(Fri) 09:01
まきさん、知ってますよー!
「思い出のメロディ」も見ました。自分の世代が「思い出」世代になったことが感慨深かったです。
私はPICOがお気に入りでした。(最近PICOのCD購入。)
タイガースのピー、ステージ101のPICO、そしてKEMEとくれば、当時の私の好みがわかりますネ。
[562へのレス] Re: 全然関係ないけど・・ステージ101 投稿者: ひろこ 投稿日:2002/09/20(Fri) 15:15
>まきさん。
やっぱり同じこと考えていましたネ!
でも出演していた人達は殆ど音楽のプロ。
調子にのって行かなくて良かった!
と言うか書類選考で門前払いでしたネ(笑)
>まりさん。
当時の好みの人達、全くおんなじなのでビックリ!
PICOは活躍されているんですネ!
ピーはまだ学校の先生をしているのでしょうか?
一気に昔の事を思い出しました。
お二人ともありがとうございました!
>まりさん。
もう好きだった人を全て思い出させてくれました!!!
やっぱりタイガースで一番可愛かったのはピー!
PICOもケメも可愛かった。
結局可愛い人が好みだったのネ。
[567] Re.全然関係ないけど・・ステージ101 投稿者:トトロ 投稿日:2002/09/20(Fri) 00:26
懐かしついでにネットサーフィンしていてあの頃のNHKステージ101のHP見つけましたhttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/4844/guest1.htm 73.04.15の所に、ゲスト出演したケメの名前も。私は、マイナーなところで、まきのりゆきさんが好きでした。ファンレターに直筆の返事をいただいて、大切にしています。ヤングのその後情報も結構充実しています。陽水夫人になった人や、秋野大作夫人になった人びっくりしちゃいました。
[567へのレス] Re: Re.全然関係ないけど 投稿者: ひろこ 投稿日:2002/09/20(Fri) 01:01
トトロさん、
私も同じことをしました!
懐かしい番組のCDが発売されていたなんて
感激しました!
最初の写真を見て嬉しくって
陽水夫人や、秋野夫人のところまで見ませんでした。
今日ゆっくり見ますネ!
「涙をふいて行こう」は未だに私の愛唱歌です。
[537] チャットデビュー♪ 投稿者:hide 投稿日:2002/09/18(Wed) 23:36
夕べチャットでお世話になったみなさんありがとうございました!
初めての経験でオロオロしながらでしたが楽しかったです。
で、アルバム話で火がついて今日は完全オフだったので、レコード探しをしました。アルバムは出てきましたが、シングルがまだ発掘されません…旦那のは出てきたんだけど〜。そしたら、「だいだい色のスクーター」持ってました!「午後5時の風」だけ無いようです。でもあったはずの「明日天気になぁれ」「千羽鶴」が行方不明でした。新たなショックが…それにプレイヤーはやはり動きませんでした。10年以上も使ってないものね…でもこれできっぱりと使ってないコンポを処分するきっかけができました。
*misaさん・桜さくさん
はじめまして!来たばかりの新参者ですがよろしくお願いします!!misaさんに教えていただいた検索方法 試してみてビックリしました!!知りませんでした〜。
[537へのレス] Re: チャットデビュー♪ 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/19(Thu) 00:59
夕べは楽しかったですね!
私、カキコが遅いので、ついていくのがやっとって感じで。
プレイヤーは10年位使ってないと、動かないですか?
うちとこは10年以上前に、プレイヤーをコンポから離して、レコードと一緒に梱包してタンスの上に片付けてます。(どうなってるかな?)
[537へのレス] Re: チャットデビュー♪ 投稿者:おか 投稿日:2002/09/19(Thu) 01:31
今日のチャットは参加出来ませんでした。
遅れちゃいました。残念。
昨日は初めてで緊張しました。
チャットって間が空くから、早めに書き込んで用意してたら全員の発言が終わる前に押しちゃった。
タイミング悪かったよね。
ごめんなさい。
プレーヤーこれから買うのもなんだよね〜。
かと言って現役のプレーヤー持ってる友人宅に
ケメのレコード持っていくのもね〜
友人そっちのけで聞き惚れてしまいそうじゃない?
[537へのレス] Re: チャットデビュー♪ 投稿者:hiro 投稿日:2002/09/19(Thu) 01:54
中古レコードですがインターネットで探せますよ。
・・・便利な時代です。私は、高校生の時に、LPを買い揃えるために、
東京23区内の中古レコード店を訪ね歩いきました。
「中古レコード」を検索しただけで、
シングル盤では、下記のものが出てきました。
クレイジー.サラダ、夕ぐれ、恋に別れを、雨宿り 、
想い出の街、バイオリンのおけいこ、ゆめの中で、
通りゃんせ、帰郷、学生通り
うちにある、ケメのレコード聞かせてあげたい。
それとも、レコードプレーヤーお貸ししましょうか?
レコードプレーヤーは無理としても、
うちにあるレコード、全部聞かせてあげたい。
[537へのレス] Re: チャットデビュー♪ 投稿者:おか 投稿日:2002/09/19(Thu) 02:32
是非、聴かせてください。
おうちに伺って宜しいんですか?
なんてね。(笑)
わたしも渡したいものがあるからホントはオフ会でお会いしたいんです。(例のあの記事)
もしかして参加表明していましたか?
欠席とも言っていなかった様な・・・
[497] もう1題・・・CMは・・・・ 投稿者:あわてん坊 投稿日:2002/09/17(Tue) 11:00
misaさんご紹介のページ、見てきました。
ケメがテレビCMに?
「オレ社長の代理」っていうフレーズとその声は
良く覚えているのですが
まさかケメだったとは・・・・。
これは何年頃のCMなんでしょうね?
私はケメを知らなかった頃なのでしょうか?
他にもケメってCMに出ましたか?
[497へのレス] Re: 僕、風邪君・・・ 投稿者:hiro 投稿日:2002/09/17(Tue) 12:51
20年以上前に、ルルのCMに声だけ出演していました。
その時の台詞が「僕、風邪君」です。
[497へのレス] Re: もう1題・・・CMは・・・・ 投稿者:おか 投稿日:2002/09/17(Tue) 13:14
あわてん坊さん
ゴリラの声は三遊亭歌奴ですって・・・
ゴリラと共演、佐藤公彦になってます。
msnサーチ「俺、社長の代理」で
懐かしいケメに会えた〜。
[497へのレス] Re: もう1題・・・CMは・・・・ 投稿者:おか 投稿日:2002/09/17(Tue) 13:41
つづき・・・
チョコのCMに出ていたという話は記憶にありました。
多分「あおい君と佐藤クン」で話題になり
知っていてずーっと見てみたいと思っていたんですが、
「俺、ゴリラ・・・」これほどインパクトの強いCMを
見た記憶がないのです。
もしかして、北海道ではゴリラの共演はケメではなっかたの?
hiroさん
ルルのCM、知りませんでした。
聴いてみたい。
[497へのレス] Re: もう1題・・・CMは・・・・ 投稿者:おか・ゆみこ・海好・KOHIMIKI 投稿日:2002/09/18(Wed) 09:05
ゴリラと共演のケメはこちらです。
http://users.hoops.ne.jp/gogo-girl/hb7212.html
若いです。
[497へのレス] Re: もう1題・・・CMは・・・・ 投稿者: ひろこ 投稿日:2002/09/18(Wed) 14:06
おかさん、早速見てきました。
ケメ・・・とても優しい表情をしていますネ。
[497へのレス] Re: もう1題・・・CMは・・・・ 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/19(Thu) 00:14
おかさん
検索名人ですね!
見てきました。
ケメさんがCMに出てるの知りませんでした。
本当 若いです。(可愛い!!)
[497へのレス] Re: もう1題・・・CMは・・・・ 投稿者:おか・ゆみこ・海好・KOHIMIKI 投稿日:2002/09/19(Thu) 00:47
っていうか・・・
検索名人って言われるようなことじゃないんですよ。
ただの暇人。
[497へのレス] Re: もう1題・・・CMは・・・・ 投稿者:おか 投稿日:2002/09/19(Thu) 00:53
わたしがあちこち投稿してんのみんなにばれちゃった!?
でも、ちゃんと厳選して投稿してます。
や〜恥ずかしい。
[497へのレス] Re: もう1題・・・CMは・・・・ 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/19(Thu) 01:01
おかさんのお陰で仲間が増えました。(感謝)
[431] 第2回ケメカラin池袋 参加者募集 投稿者:あわてん坊 投稿日:2002/09/14(Sat) 01:06
というわけで
9/28(土)14時から池袋において
keme-BORDに集う人々を中心にケメを語る会を開きます。
カラオケ店での会を予定していますので
ドタ参、ドタキャン全然オッケーですが
お部屋の規模を決める参考にさせていただきますので
現時点で参加できそうな方はDMください。
宛先:としさん iguchi@hi-ho.ne.jp まで。
既に参加表明済みの方も確認のためDMしてください。
あと、ビデオやその他お宝をご持参予定の方は
ご一報ください。
お店にデッキ等のリクエストをしますので・・・。
一応、連休明けに人数をまとめて予約いたします。
では、どんどんお申し込みくださいね〜。
お待ちしています
[431へのレス] Re: 第2回ケメカラin池袋 参加者募集 投稿者:おか 投稿日:2002/09/14(Sat) 01:56
さっそく送りました。
[431へのレス] Re: 第2回ケメカラin池袋 参加者募集 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/14(Sat) 02:04
わぁ〜。いいな、いいな。
私の「コメットさん」のビデオも、皆と一緒に見たい!
私の感想
「ケメさん、なぜラブシーン?の時だけそんなに上手いの?」
[431へのレス] Re: 第2回ケメカラin池袋 参加者募集 投稿者:とし 投稿日:2002/09/15(Sun) 01:17 <HOME>
現在のところ、参加表明は、
おかさん
まきさん の2名です。
他の参加予定の方も、お手数ですが、
念のために私宛にメールをお願いします。
また、メールが受信できなくなっていて、
メール環境を古い環境に移行中です。
[431へのレス] Re: 第2回ケメカラin池袋 参加者募集 投稿者: ひろこ 投稿日:2002/09/15(Sun) 20:41
あわてん坊さん お返事遅れてすみません。
としさんにDM送りました。
ちょっと箱根まで温泉につかりに行ってました!
[431へのレス] Re: 第2回ケメカラin池袋 参加者募集 投稿者:ふくちゃん 投稿日:2002/09/16(Mon) 01:55
あわてん坊さん、遅くなってすみません。
皆さんに会えるのを楽しみにしてます。
としさんにはメール送りました。
20日までちょっと出かけてきますがよろしくお願いします。
[431へのレス] Re: 第2回ケメカラin池袋 参加者募集 投稿者:まり 投稿日:2002/09/17(Tue) 08:03
返事が遅くなり申し訳ありません。参加します(妹も)。
本日メール送信しました。
当日を楽しみにしてます。上京組なので、迷子にならないようにしないと。
[431へのレス] Re: 第2回ケメカラin池袋 参加者募集 投稿者:とし 投稿日:2002/09/18(Wed) 11:00
9/17現在の参加予定者は、10名です。
14時から3時間くらいでいいですよね。
4時間?あるいは、17時過ぎから2次会に突入するとか?
[455] よろしく。 投稿者:misa 投稿日:2002/09/14(Sat) 22:03 <HOME>
私はKEMEのハンドルネームでHP(みるきぃさんど)を作っています。そのおかげでこのページを知ることができました。“KEME”の検索でヒットしてくださったのです。ありがとう!!。調べればあったんですね。
私は、ずっとネットではKEMEで書いているんですが、ここではそうは行きませんよね、やはり。懐かしいKEMEのジャケットをみてびっくり。最後に生で?KEMEを見たのは新宿ロフトのアパルマァとしてのKEMEでした。わたしの周りで、KEMEで話を出来る人はいないし大発見です。
最近カラオケの本人カラオケで、「通りゃんせ」が入っててKEMEみたさに歌うのくらいです。ではでは、また来ます。
[455へのレス] Re: よろしく。 投稿者:タンバリンマン 投稿日:2002/09/15(Sun) 00:49
misaさん、はじめまして。
最近カラオケって行ってないのですが、ケメの曲ってあるんですか?
知らなかった・・・。
今度行く機会があったら探してみます。
今後もよろしくです。
[455へのレス] Re: よろしく。 投稿者:とし 投稿日:2002/09/15(Sun) 01:24 <HOME>
misaさん、はじめまして。
KEMEで検索したら、
「Memory of Keme」は見つかりましたが、
ここのページは、見つかりませんでした。
どうやって見つけたのでしょうか?
ちょっと不思議です。
タンバリンマンさん。
ケメのカラオケは、「通りゃんせ」のみですが、
みなさん、ぜひ歌って下さい。
[455へのレス] Re: よろしく。 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/15(Sun) 08:13
misaさん、初めまして!
HPみるきぃさんど 見てきました、かわいいHPですね。
KOHIMIKIさんだったかな?もこちらに来ていらっしゃるんですね。
話しがころころ変わりますが(すみません、まとまらなくて・・)
「通りゃんせ」のカラオケはケメさんが出てるんですか?
私カラオケに行ったことがあまりないので、知らなかったです。
「通りゃんせ」のケメさん見てみた〜い!
misaさんこれからもよろしくお願い致します。(ぺこり)
p.s.パソコンの事いろいろ知りたいので又HPちょこちょこ見にいきます。
[455へのレス] Re: よろしく。 投稿者: ひろこ 投稿日:2002/09/15(Sun) 20:34
misaさん始めまして!ひろこと申します。
第1回ケメカラの時、はじめて「通りゃんせ」を皆で歌いました。
懐かしかったですよ!
でもケメの歌が一曲しか入っていない事に
納得できない私達でした(笑)
第2回、3回とケメカラは続きますので
是非ご参加ください!
これからもよろしくお願いします。
[455へのレス] 検索方法 投稿者:misa 投稿日:2002/09/16(Mon) 14:00 <HOME>
みなさん、エクスプローラーのアドレスに日本語入力できるんですよ。http://もいりません。まいくろソフトの検索ができる近道なんです。試しに調べたいことばを入力してエンターしてみてください。それで、このページに直接これたわけでないですが、検索結果のページがまずでるんんで、ちょこっとカテゴリー検索風にするとたどり着きました。私と同じに、「KEME」でホームページ作ってらっしゃる方も多いんですね。どおりで、パソコンや携帯にKEMEだけで、登録できなかったはずだ!!と妙に感心しています。
カラオケといえば、昨日また難波のビックエコーに行ったのですが、「デジモク」だったとおもう、曲目検索機器??が導入だれてました。歌手名、曲名、ジャンル、新譜以外にも自分の年齢を入れて「○○才のころにヒットした曲」と入力したら、結果が何曲か表示されるの。それがリモコンになってて送ればいいのです。腱鞘炎になりそうな、本をもたなくていいのでらくちん。でもKEMEの曲はとうりゃんせだけです。
[455へのレス] Re: よろしく。 投稿者:あわてん坊 投稿日:2002/09/16(Mon) 22:26
misaさん、はじめまして。
ここにはケメの話が出来る人は本当にたくさん集まってきます!
ちょくちょくおいでくださいね〜。
前回のケメカラでは、最近のカラオケ事情に皆ビックリ!
自分の年齢でおなじみの曲がでてくるなんて
嬉しいですねーーー。
ケメの曲がもっと増えることを期待しましょう(^^)。
>おすみちゃんへ
KOHIMIKIさんっておなじみさんのようですね(笑)
[455へのレス] Re: よろしく。 投稿者:おか・ゆみこ・海好・KOHIMIKI 投稿日:2002/09/17(Tue) 22:51
misaさん、
KOHIMIKIこと、おかです。
改めまして、よろしくお願いします。
misaさんのHP見つけたのはもう何ヶ月まえだったかな〜
プロフィールを読んでケメファンであることを確認して
「お気に入り」に追加してありました。
今回、やっぱり復刻版CD発売の件をお知らせしなければと
思い書き込ませていただいたという次第です。
レコードは持っててもプレーヤーがないっていうケメファン
もうレコードもないのよ〜ていうケメファン
みんなに知らせたい意気込みです。
祝・復刻版CD発売♪
[509] チャットだ〜〜(^^) 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/17(Tue) 19:08
あわてん坊さんへ
「テレホンタイム」って何時ですか?
としさん、ありがとうございます。
凄いです。本当にチャットが出来るとは思いませんでしたから。
ビックリしてます。
[509へのレス] Re: チャットだ〜〜(^^) 投稿者:あわてん坊 投稿日:2002/09/17(Tue) 19:15
午後11時からです(^^)。
起きていられるか、それは大問題!!
[509へのレス] 訂正 投稿者:あわてん坊 投稿日:2002/09/17(Tue) 19:17
おすみちゃんへ
「テレホタイム」です(^^)。
NTTのテレホーダイの時間のことです。
# ブロードバンドの時代に死語なのだろうか・・・。
# 新しいパソコン欲しいよぉ。
[509へのレス] Re: チャットだ〜〜(^^) 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/17(Tue) 20:02
テレホーダイでテレホタイムですか?
勉強になりました!
11時からですね、了解しました。
皆さ〜ん!11時からチャットですよー!!
[493] 新聞の力で 投稿者:あわてん坊 投稿日:2002/09/17(Tue) 09:25
おはようございます。
連休中、出かけていましてここは携帯で覗いていました。
読めるけれどカキコ出来ない・・・。それはそれは苦しい3日間でした(苦笑)。
今朝の読売新聞生活面に
「懐かしい曲や本 仲間を募って 復刻」
という記事がでていますね。
フィンガーファイブのファンの皆さんが署名を集めて
500セット注文が集まれば
9枚組のCDが発売されるんですって。
500の注文は厳しいけれど
全曲9枚セットのCDなんて素晴らしいですね。
この記事を読んでケメを思い出し
検索エンジンで探してここにたどり着いてくれる人が
現れると良いですね〜。
[493へのレス] Re: 新聞の力で 投稿者:タンバリンマン 投稿日:2002/09/17(Tue) 16:55
こんにちは!
そういえば・・・「たのみこむ」っていうサイトを御存じですか?
ここは、自分が希望する商品の復刻等の発案をして、それに賛同票が集まると、その企画の実現にむかってスタッフが動いてくれるかもしれない・・・という、うれしいサイトです。
実は私もそこではいくつかの発案をしていて、ケメの関連の企画・・・例えば、ケメの本やアルバムなどの復刻の発案もしようかなとも思ったことがあります。
でも、そこは若い来訪者が多いらしくて、ケメを知らない人も多いと思うので、その時点での発案はあきらめました。
500・・・ってのは中々ハードル高いですね・・・。
「たのみこむ」で500も賛同票が集まれば、ジャンル別でもトップクラスになるでしょうね。
経験上、その実現には長い忍耐が、必要ですが・・・。
[490] チャット初体験。 投稿者:おか 投稿日:2002/09/17(Tue) 08:55
チャット試してみました。
使い方が分からないままだったので
お見苦しい状態で残ってます。
みなさん、ごめんなさい。
hiroさんシングルのジャッケット写真ありがとう。
大感激!!!大興奮!!!
サイン入りなんて羨まし〜い。
misaさんいらっしゃい。
これからもよろしくお願いしますね。
で、「本人カラオケ」ですか?
第一回ケメカラで私達が歌った「通りゃんせ」はケメ本人ではありませんでしたよ。
どこで、ケメに会えるんでしょうか〜
会いたい。
[490へのレス] Re: チャット初体験。 投稿者:あわてん坊 投稿日:2002/09/17(Tue) 09:34
え?CHAT???
・・・・・・・しばし後戻り・・・・・
あーーーーーー、出来てる!
TOPに行かずにBBSに直接入っているので
気づきませんでしたーーー。
おかさん、リロードは短くしていると書いている途中で
アップされてしまいます。
長文を書かなければ大丈夫だけど。
それに途中でも仲間内でおしゃべりなら何の問題もありません。
とりあえず30秒くらいにしておけば?
私は常時接続ではないので
CHATに行く時間が出来たときに携帯で連絡ください。
CHATしましょう!
[490へのレス] Re: チャット初体験。 投稿者:とし 投稿日:2002/09/17(Tue) 13:10
昨夜、chatを追加しました。
名付けて、「Keme-Chat」って、何のひねりもありません。
アイコンは、BBSの使い回しです。
メッセージが25行を超えると、古いものから削除されます。
[400] 初めまして! 投稿者:hide 投稿日:2002/09/13(Fri) 10:37
感激しています… 夕べひょんなことから検索していてこちらに出会い、3時過ぎまで見ていました。朝6時前に起きて夫子どもを送り出し、またくまなく読み巻くって今にいたります。
私がケメに没頭していたのはやはり中高生の頃でした。「ほうき星」まで持っていると思うのですが記憶が定かではありません。記憶の中で、佐藤公彦が自然消滅していていつまでと言う境が無いのです。ファンクラブの解散も知りませんでした(アルジェファームのことですか?)
日仏会館懐かしいです!野音や渋谷janjanとかも行きました。マークやSAMがいっしょでした。その後子どもとNHKを見ていて、おさむお兄さんが出てきたときの驚きは、想像を絶するものがありました…と、そんな年頃の私です。
初めてで長々と書きこみすみません!懐かしさのあまり、感涙です。また寄らせていただきます。よろしくお願いします!
PCあまり詳しくないので、失礼がありましたらご指導お願いします…
[400へのレス] Re: 初めまして! 投稿者:おか 投稿日:2002/09/13(Fri) 11:57
hideさん はじめまして。
わたしもあいまいな記憶を少しずつ思い出し始めている所です。
よろしくお願いします。
日仏会館はコンサート?映画?
渋谷ジャンジャンへ行ったのですか?いつごろでしょう?
「ぴあ」によく載っているのは知っていましたが、
寮の門限に間に合わなくなるので行けなかった記憶があるのですが・・・(23年前)
なかなか話題に上らないのでケメではなかったのかと
わたしの記憶違い?と思い諦めていました。
でも、ケメだった?
思い出したら教えてくださいね。
[400へのレス] Re: 初めまして! 投稿者: ひろこ 投稿日:2002/09/13(Fri) 14:58
hideさん はじめまして
私もこちらに来させていただいてから
ほんの数ヶ月しか経っていません。
でも皆さん暖かく迎えてくださり
うれしくて、ついつい色々書き込んでしまいます。
hideさん もしよろしかったらケメカラに参加されて
思い出話聞かせてください!
(私も野音は行きましたヨ!)
[400へのレス] Re: 初めまして! 投稿者:あわてん坊 投稿日:2002/09/13(Fri) 15:01
hideさん、はじめまして。
コンサートのご経験ありですね!?
どんどん語って下さい!
聞かせてください。
教えてください!!
あれこれ想像しては楽しい気分になりたいです。
宜しくお願いします。
[400へのレス] Re: 初めまして! 投稿者:hiro 投稿日:2002/09/13(Fri) 20:10
こんばんは、時々しか顔を出さなくて、すみません。
私、ケメのコンサートは、
新宿LOFT、渋谷ジャンジャン、江古田マーキーに、
よく見に行きました。
あと、新宿丸井ヤング館の裏とか、船橋丸井とか・・・・。
土浦も行ったかな?
逆に、大きな会場で見る機会は少なかったです。
ライブに行く度にサインをもらっていたので、
ケメのサイン、たくさんあります。
ところで、シングルのジャケットですが、
この3連休に、スキャナーで読み込みします。
寸法や、何か注意する点、ありますか?
[400へのレス] Re: 初めまして! 投稿者:とし 投稿日:2002/09/13(Fri) 20:35
hideさん はじめまして。
わたしは、ケメのコンサートの経験がありません。
おさむお兄さんは、子供が小さい頃よく見ていましが、
そのころは、前歴?を気にしていませんでした。
hiroさんへ
>ところで、シングルのジャケットですが、
>この3連休に、スキャナーで読み込みします。
>寸法や、何か注意する点、ありますか?
150dpiまたは、300dpiでお願いします。
[400へのレス] Re: 初めまして! 投稿者:あわてん坊 投稿日:2002/09/14(Sat) 01:16
全然関係ないんですが
小学校の運動会とは知らずに
おさむお兄さんのでるお母さんといっしょコンサートの
チケット買っちゃったんです(ToT)。
初めての運動会か、コンサートか、悩み続ける毎日・・・。
雨降らないかな〜、21日・・・。
[400へのレス] Re: 初めまして! 投稿者:おすみちゃん 投稿日:2002/09/14(Sat) 01:56
hideさん 初めまして!おすみちゃんと申します。
宜しくお願い致します。
私もうたのお兄さんのサムちゃんにはビックリしました。
あわてん坊さん、今月の話しですか?
まだおさむ兄さんしてるんですね。
チケット買っちゃったんですか?
悩みますね〜。雨降れば一番いいのですが。
「ぴあ」について書きたいのですが。
[400へのレス] ありがとうございます!! 投稿者:hide 投稿日:2002/09/14(Sat) 03:02
みなさん。たくさんたくさんのResありがとうございます!感激です(i_i)
*おかさん
日仏会館にはコンサートも映画も行きました!
janjanは、ハイそのぐらいです。23〜25年前だと思います。
*あわてん坊さん
えっ!おさむお兄さんまだ頑張ってるんですか!私より年上だものどうしたっておさむおじさんでしょう?(ごめんなさい)
だって来年成人式の娘が小さい頃見ていたんですよ!近くの百貨店屋上でイベントがあったとき「ピッコロちゃんに会いに行こう」と子どもを連れておさむお兄さん目当てに行った私は、3回公演すべて見たのでした…でも「BYE−BYE東京」とか歌ってくれたんですよ。「お母さんたちに」なんて言って。
*ケメカラ
おさそいありがとうございます!すっごく楽しそうで、喉から手が出るほど参加したいのですが、仕事なんです…
月に半分ぐらいですが、行っていて土日が入ることもあるので…でも早めにわかっていれば大丈夫ですので、ぜひ次回参加させていただきたいです!池袋は1時間以内で行かれます。
クローゼットの奥の方に入っているレコードたち私も出してみよう!大量のカセットテープは数年前に処分してしまって今すごく後悔しています。ラジオやコンサート(昔は規制なんて無かったです)いっぱいあったのに…写真やサインは残ってるはずなんだけど。
[400へのレス] Re: 初めまして! 投稿者:しゃろん 投稿日:2002/09/14(Sat) 07:39
hideさん はじめまして。
私もつい最近ここを知ったひとりです。よろしくお願いします。
<おさむお兄さんについて>
『おかあさんといっしょ』は数年前から教育テレビのみの放送となりました。(以前は確か朝は総合テレビでしたよね。)
土・日の5時からのワンパーク等で時々ゲストで出演されています。いまも素敵な歌をたくさん歌っています。
クローゼットの奥のお宝をすぐにでも出してあげてください。絶対お勧めです。
[400へのレス] Re: 初めまして! 投稿者:hiro 投稿日:2002/09/14(Sat) 16:22
あわてん坊さんのおさむお兄さんのコンサートは、
西武ドームで行われるイベントですか?
最近、よくポスターを目にするのですが、
坂田さんの顔を、まじまじと見てしまって。
坂田さんのアルバムも、ケメのアルバムと同じ頃に、
CD化されたことがあるんですよ・・・私はこちらも買いました。
中古レコードを見て歩いてたら、
坂田さんの「宿屋の飯盛」時代のアルバムまで見つけてしまいました。
中古レコード巡り、面白くて辞められません。
・・・・ケメから、外れてしまいました。
[400へのレス] Re: 初めまして! 投稿者:タンバリンマン 投稿日:2002/09/15(Sun) 00:41
hideさん、はじめまして。
このサイトではまだ日の浅いタンバリンマンと申します。
私もこのサイト見つけた時、妙に嬉しかったです。
ケメのコンサート、実は私見てないのですよ。
ケメの全盛時はいつもお金がなかったもので・・。
(ひたすらいろんなLPばかり集めていました)
だからライブ見たことがある人ってうらやましいです。
ともあれ今後もよろしくです。
[400へのレス] Re: 初めまして! 投稿者:おか 投稿日:2002/09/17(Tue) 09:19
hideさん、コンサート、ライブはもちろん映画の話も聞かせてくださいね。
ケメはヒロアキ役でしたが、原作にはヒロアキって名前は出てきません。
スナックのバーテン役かな〜
教えてくださいね〜
映画の感想も教えてくださいね。
よろしくお願いします。
[400へのレス] Re: 初めまして! 投稿者:あわてん坊 投稿日:2002/09/17(Tue) 11:02
hiroさん、そうです。西武ドームです。
わずかな確率の雨を期待して、チケットは誰にも売らずに
手元にあるのですが、晴れたらどうしましょう・・・。
体が二つ欲しいーーーー。
[400へのレス] Re: 初めまして! 投稿者:とし 投稿日:2002/09/17(Tue) 13:03
>わずかな確率の雨を期待して、チケットは誰にも売らずに
>手元にあるのですが、晴れたらどうしましょう・・・。
9/21は、我が家の娘も運動会です。
天気予報では、雨は降らないようですが・・・。