2003年 どんちゃか祭り
扇町屋の夏の恒例、「どんちゃか祭り」が7月21日の海の日に愛宕神社参道わきの空き地で開催されました。
直前まで雨が降っていたので急遽テントを張りましたが、午後4時のオープニング前にみるみる晴間が広がってよいお天気になりました。
みんなの心がけがよかったんでしょう。
<デジカメを持っていくのを忘れてしまったので、商工会青年部の広報委員から画像をもらいました。>
![]() 今年もオープニングはいるま太鼓です。 |
![]() うしろに見えるのは愛宕神社の杜。 |
![]() 「かぶとむし」売りのお手伝い。 |
![]() 急にお日様が出てきたので暑くなり、よく売れました。 |
![]() 司会はFMチャッピーのシノダさん。 アシスタントは青年部支部長のイケウチさん。 |
![]() 宮寺・二本木支部の青年部もラムネ屋さん出店。 後ろには黒須・高倉支部の支部長さん。 |
![]() 恒例のビール早飲み大会。 |
![]() 勝ち抜き尻相撲大会も盛り上がりました。 |
![]() 勝利者インタビュー。 青年部長も汗でビッショリ。 |
![]() 表彰状は主催者商工会扇町屋支部長から。 副賞に豪華なお花等がつきました。 |
なんとか良いお祭りができてよかったです。
急に晴れたのは愛宕様のおかげだったのでしょうか。