城崎 温泉寺(03/11/3)


朝8:30頃両親を迎えに行ってそのまま目的地へ出発です。
すぐ近くのインターから山陽自動車道に乗って続いて播但道へ入ります。
息子が車に弱いもんですから、市川Pで休憩です。
息子、何故かここで何時もフライドポテトを買うんですわ、あまり食べない方がよいと思うんですが、じいちゃんかばあちゃんが粘り負けしてしまいすねん。

ちょっと休んで出発、出がけには雨も降っていたんですが、ここらに来ると霧みたいな感じです。タイガースのパレードはどうなんやろ?とラジオを聞いてたら結構降っているようで気の毒やねぇ〜。
こちらは道も混んでなくてスイスイですわ。
「きっとみんなパレードに行ってるんやろ」とアホなこと言いながら走ってました。

途中、山間に霧か雲が掛かったような綺麗な景色も見えてちょっと得した気分。
2時間くらい走って錦鯉の里?養父の道の駅でまた休憩、今度はアイスクリームを買ってました。大丈夫かいな?
錦鯉を見ながら少し休憩して出発。

途中新しい道が開通していました。
夏に神鍋高原へ行ったときはまだ開通していなかったので、ごく最近のようです。
旧の道は狭い町中を通っていましたので、ずいぶん走るのが楽になったようです。
この道は何処まで続くのか?それらしき感じで道はついているんですが、道路の案内看板がまだ出来てないようです。
仕方なく途中で旧道に合流しました。

円山川沿いに車を走らせていましたら、玄武洞への渡しを発見!「玄武洞?」最近何処かで見たような・・・・・・・
残念ながら、発見した渡しは柱状節理で有名な玄武洞、お歳が160万歳?最近見たところとはたぶん繋がりはないようです。

出発より約三時間で城崎温泉に到着です。
後は目的の温泉寺を探すだけ、狭い町中を観光客(歩行者)に遠慮しながらそろそろと走ってましたら奥方が看板を見つけてくれました。
看板の矢印に従い迷うことなく無事到着しました。

父親が納経して頂いて、無事今回の目的は達成できました。
但馬七福神、ここには福禄寿が祀られているようです。(長寿の鶴が隣にいましたわ)

納経:
写経して霊場に納める意味なのでしょうが、もちろんそんな事はしていません。お金を払って本尊の御名号・寺号を記入して宝印を受けるだけです。
受けるのは帳面であったり納経軸であったりです。
二十年ほど前、西国33カ所を廻っていたとき、私のお祖母ちゃんに、旅立ち用にと白衣の笈摺(おいずり)にも頼まれたりしました。
あの世へ行くお守りやろか?

目的が達成出来ると急にお腹が減るらしい・・・・
せっかくですんで、町中で何か食べよかという話になりました。
しかし、近くに駐車場完備のそれらしきものが見つかりません。
土産物売り場のお姉さん(おばさん)に聞くと、城崎駅前に行けば何件か有るでしょうとのことでした。
来た道を逆戻り、ゆっくりゆっくり走りながら駅前に到着、見回すとP完備の文字が・・・・
迷わずそこへ!高い不味い、結果は悲惨なものでした。

観光地は、地元の人が行くような所でない限り外れが多い気がしますわ。

気分を取り直してお土産を買いに行くことに、父親が「確かあちらの方に大きな所があった気がする」というもんですから、久美浜方面に向かったのですが、記憶違い?山の中に入ってしまいました。
そのうち何処か知ってる道に出るやろと走ってましたら、城崎温泉の川を挟んで対岸に出てきました。
これなら分かる、帰れるわ!と豊岡まで出た所でまた父親が「ひょっとしてこの道沿いやったかもしれへ」と言いますんで、また久美浜方面へ・・・・・・
そしたら「やっぱり違うみたいや」やて・・・・ここまで来てしまったら出石に寄って土産買うか?と言うことになりまして、適当に右折、こんなもんやろと走りました。

やっと出石に到着したんですが、生憎?お城祭りだったようで、市内は交通規制されていました。
目的地にはたどり着けそうもないので町の外れのドライブインへ向かったんですが、なんとまあ、満車でガードマンがこっちに来るなと両手でX印!またここでも振られてしまいましたわ。
どないしょぉ〜?と考えていた両親が「鮎のささやき」を買いにいこかと言い出しましてん。
             (http://www.tanitune.co.jp/)
心の中では帰り道と方向違うやんかと思ったんですが、もう何回も一緒に出かけることもないやろから素直に従うことにしました。

9号線まで出て鳥取方面へ走り到着、目的のものを買うついでに店内でお茶休憩、息子ここでもケーキセット、腹が苦しいとうなってますわ。自業自得・・・・・・・・・・・・

やっと帰路に、途中やっぱり休憩を入れんといけませんので道の駅「フレッシュあさご」に寄りました。
ここは野外テントで町の特産品を売っているんです。
岩津ネギが欲しかったんですが、まだ時期が早いのか?細いものしか有りませんでした。
残念・・・・・でも朝来ネギみそは買ってきました。

帰り道は少しの渋滞はあったものの順調でしたわ。
両親の家に到着後少し休憩してまた夕食に出かけました。
さすがに時間も早いので全員小食?
今度こそ両親を送って帰宅です。

約300km家を出てから約10時間、結構しんどかったですわ。
途中歩き回っているときは雨も落ちてこずラッキーでした。


お寺近くに薬師ポケットパーク(小さな公園風のもの)がありました。
自然石の真ん中くりぬいたんやろか?源泉が湧き出る岩が有ります。
造ってまだそんなに年月が経っていないのか、まだ新しい感じでした。
足湯所も有りまして、若いお姉様方の多いこと、連休やったこともあるのでしょうが、以外でしたわ。
お姉様方も?ズボンの裾まくって足を浸けとってですねん。
スカートの方はあまり見かけませんでした・・・・残念?
温泉卵も人気やったみたいです、無農薬?の赤玉(数個が網に入ってました)を買って自分で温泉(卵専用)に入れて作るようです。

駅前にも足湯所が有りましたが、ここも結構な人集り?でした。

温泉といえばオッサン・兄ちゃん?そんなイメージは城崎では通用しませんね、町中でも何を目的に歩いているのか、若いお姉様方が多かったです。
小さな子供連れの姿もそこそこ見かけるし、ヤッパリ?昔のお姉様方も沢山いらっしゃいました。(笑)
正月に泊まりに行ったときとはかなり様子が違います、あの時は浴衣姿で外湯巡りしている方が目立ったんですけどねぇ〜

そうそう、私の希望!温泉には入れませんでしてん。
賛成票が少なかったんですわ・・・・・・・・
仕方ないんで足湯には入ってきましたけど・・・・・・・

 


戻る