![]() ![]()
2002/6/30 サッカー三位決定戦残念ながら韓国負けてしまいましたが、中継に見入りました。試合終了後、両国選手お互いに握手しあってましたし、トルコの選手が観客席にパフォーマンスしていましたサポーターもそれに応えていました。ええもんですねぇ〜。決勝やないからそうなのかも知れませんが、お互い自分たちの結果を称え合っているようで胸が熱くなりました。遠い記憶ですが東京オリンピックの閉会式を見ているような感じでした。 たかがサッカーですけど日韓の関係がかなり変わってきたような気がします。教科書問題で頑なになっていた韓国政府関係者の口から日本文化の全面解禁などという話も出ているようです。 それに引き替え同じ民族でありながら南北が海上で銃撃戦!余りにも悲しい出来事です。北の方々はどう思っておられるのでしょう。勿論情報操作されて、日本で伝わっているような形では報道されていないんでしょうね。 この時期に何故銃撃戦、何か意図あるんでしょうか?怖いですね! 2002/6/29 奥方が7/1に町ぐるみ検診の予約を取って下さいました。
予約制になってから、所要時間は短くなりましたが、レントゲンの関係で男女の比率で後回しにされる時があります。そんな時は少し苛つきますけど一緒に入るわけにも行かんし辛抱ですわ。検診に備えて体調に気を付けよ! 2002/6/28 21日にイムジン河の事を書いていたのを見て下さったのか、お友達のA君が”田 月仙” 2002/6/25 サッカー、韓国負けてしまいましたね。しかしあの応援はすごい。なんでも街頭で応援した人数かなん百万人!家でテレビ見とったらエエのにと思うのはオッサンの印? そない言うたら、小さい頃、テレビのある家に大相撲見に行ってた。特に好きかと言われれば、そうでもないんです。ただ、友達と遊んでいて、その時間になるとみんなが、行こかとテレビを見に行くのでついていっただけなんですわ。しかし一緒に見ていると見てる友達を見てこちらも力が入る。知らんウチに応援してます。家でこそっと見るより沢山同士がいる所の方が盛り上がるんでしょうね。 三位決定戦があるというものの、韓国の人々抜け殻になってないやろか?燃え尽きてしまってないかな?あのテンションを今日からいつものようにと行くやろか、うまいことテンション下げていかな、燃え尽き症候群になってしまわへんか、少し心配。 2002/6/24 昨日は沖縄戦で犠牲になった戦没者を悼み恒久平和を願う「慰霊の日」某首相も参列されたようです。式典で有事法制に反対する参加者が罵声を浴びせたらしい。有事法制の事は良く判りませんが、一般人が戦争の犠牲になる方向のようです。 内地戦をしいられた沖縄の方は、大和の国の人々より危機感を持っておられるのは確かだと思います。 沖縄にいた時、ヤマトンチューと言われるのがいやだったことを思い出します。学生時代ですから、まだ二十歳になるかどうか、普段の会話では普通に友達なんですが、一杯飲んで酔いが回ると、「おまえ達ヤマトンチューは」と云う言葉が出てきます。心の中に私では知ることの出来ない戦争の歴史が刻まれているのでしょう。勿論、戦争体験者ではありませんが、親からの教え、また教育の中で、方言の禁止などという事もあったようです(小学校内では標準語を使うようにと決められていて、うっかり方言を喋るとホームルームなどでしかられたらしいです。報告はそれぞれ児童が先生におこなっていたようです)本土復帰と言う事についてもかなり無理があったのかも知れません。そんなしわ寄せをすべて受けながら育つのですから、仕方のないことかも知れません。 私は、普段の会話では出来るだけ、教えて頂いた方言を使うようにしていました。少しでも距離をつめたいから、はたまたヤマトンチューと言われたくないから?その辺の記憶は定かではありませんが・・・・・。 有事法制などという物は考えておくことは必要かも知れませんが、いちど法律として成立してしまうと、どのように使われるか判りません。悪意を持った指導者がいたら、権力を与えるようなものです。 アメリカのテロにしても、何ヶ月も前から情報は入っていたと云います。最近は情報戦、日本でも情報をキャッチ出来るはずです。それだけの期間があるのなら、その間に法制化できるはずです。慌てて法案化する意図は何処にあるんでしょう? 戦争は、普通の人にとって破壊と悲しみ以外何も残しません。その様な事がないことを祈るばかりです。 2002/6/22 昨晩、子供が足が痛い、手が痛いと夜中に泣いてまして、結局寝たのは四時頃?私は2時頃でダウンしました。後は奥方が頑張ってくださったようです。 何が原因なのか、翌朝はけろりと治っています。所謂成長痛というやつだと思うんですが医者と違うので判りませんわ。 成長痛で検索してみたら、原因はハッキリしていないらしいです。しかし一般的な症状など見ているとピタリと合うのです。多分大丈夫だろうと様子を見ている次第です。 子供のスケジュール、本日はキョウショ?ある所で習字らしいです。サッカーも練習試合があって須磨方面。両方は親が無理ですわ!かないません。 2002/6/21 ワールドカップサッカー韓国戦と最近見たテレビ番組の影響で何故かこの唄が頭の中を巡ります。
テレビ番組BS11で見たのですが川は紹介されずただ映っていただけでした。
イムジン河の音を探していたら 2002/6/20 息子の通う小学校、前にも書きましたが、今年も肥後の守学習がありました。校長先生は今年度違う方に変わられていますが、続いているようです。 これは新学習指導要領の影響らしいです。 とにかく時間が足りないようです。 ハッキリ言って、数十分だけナイフ持たせても学習というか、 慣れるのは無理だと思います。 こんな所にも影響が出てきているようで、チョットガッカリです。 結構良い企画と思っていたものですから・・・。 今回、私は参加してません。 奥方がPTAの関係で写真撮らなアカンといかれました。 壊れたワープロみたい、なんやこれと思われた方はこちらをどうぞ。いちびりですねん。 2002/6/18 サッカー、日本は残念ながら負けてしまったようですね。本日は、この前(予選リーグ)のようにテレビが見られなかったんです。雑用&急ぎの仕事が有ったりして・・・。そんな時に負けてしまうと何となくショック!チラチラっとテレビ見たり、車のラジオで状況はチェックしていましたが、最後の方は判りませんでした。結果はあかんかったんですねぇ〜。 息子なんか、前半は小学校で見ていたらしいです。ハーフタイムにダッシュで帰宅、もれなく見ていたみたいです。なんでも希望者は、テレビ観戦OKだったそうな・・・・・勿論放課後です。宿題の1つが日本を応援すること?いかにもいかにも某先生?!やってやね! ウチの子供の通う小学校のサッカー部、6年生(近くの小学校との連合チームです、人数が足らないみたい)この前の日曜日の試合(全国予選の県大会?)惜しくも二位やったらしいです。県大会で二位ならたいしたもんです。並み居るクラブチームを破って決勝にいったことになります。この学年は強いとは聞いていましたがこれほどとは・・・・・・・。親御さんも頑張って協力したったんやろと思いますわ。クラブチームならやりたい者が集まってやっておられると思いますがこちらは単なる小学校のチームです。この学年の担当の先生とご父兄、並大抵やなかったと思います。 夜になって韓国vsイタリア戦、盛り上がっていましたねぇ〜。途中から見たのですが日本と同じような展開?これはやばいと思っていたら、同点さらに延長戦で勝ってしまいました。おめでとう韓国!選手の動き、すごかったですね!日本の後半は息子もいってましたが焦りが出ていたようで動きがぎこちなかったような・・・・・韓国は違っていたように見えました。何なんか判りませんが、身体が良く動いていたようです。 すごいですね!あのイケメン軍団に勝ってもた!こうなりゃなんとか決勝まで行って欲しいもんです。 日本敗れて終わったような気がしていましたが、まだ私の中では盛り上がれそうです。 2002/6/17 定休日、しかし今日は仕入れに行こか、と前から話していました。店の前は下水工事でやかましいし丁度いいかも? 十時頃に大阪に向けて出発。特にこれと言う事もないのですが、そろえておきたいモノを見てまわり・・・・・・・三時頃には帰宅せんと息子が閉め出し食らう。バタバタと帰宅です。 続いて、明日は息子の誕生日、私が知らない間にウチの両親と話が出来ていたようで、買い出しです。メニューも予め決定していたようで短時間で終了。私はと言うと午後の診療に行ってました。検査違います。他に悪い所がありますんで・・・・。 夕方から一応、父の日と息子の誕生日をかねたささやかな夕食。祝って頂いたのか祝ったのか?両親呼んで取りあえず終了! なんかバタバタとした一日、平和やなぁ〜〜〜。 2002/6/16 昨晩は友達のお参りに行ってました。今日が命日だったと思います。震災の年でしたからもう七年か、早いもんです。子供さんも大きくなって高校三年生。 四人で行ったんですが、子供さんが麻雀したい言うもんやから、みんな大喜び、一人余るんで私が辞退しました。その間酎ハイ飲んで観戦です。ハンチャン一回の予定がもう一回まわそか言うて続いてしまって・・・・私途中でお邪魔させて頂きました。 奥さん子供さんお元気そうで何より。 なんか色々お話ししたこと書こうかなと思っていたんですが、あきませんわ。 2002/6/15 サッカー予選リーグ一位通過、これはすごい。しかし、サポーターの一部はお粗末やったみたい。さんざん騒いで町中ゴミだらけ、これはチョット頂けん。みんながみんなそうではないんやろけど、サッカー知らんオッサンにとっては全員そうかいなと思てしまう。 神戸・三宮では、カーネルおじさんが災難やったみたい。これはやばそうと店の人が店内に入れたにもかかわらず、わざわざ店の中から拉致して道路に投げ出して殴る蹴るの暴行、左手負傷したみたい。サッカーとなんの関係があるんやろ? その昔、阪神が優勝した時、大阪の親戚?カーネルおじさんが道頓堀川にダイブさせられて、それ以来虎が勝てんようになったと噂が出てる。これはなんか不吉な予感? 関係ないけど、三宮のケンタに近鉄バッファローズのローズ選手がおったらしい。トリ食べてんやねぇ〜。チキンパワー?で今日は3本ホームラン。たいしたもんです。 2002/6/14 ワールドカップサッカー、ニッポンやりましたねぇ〜。スタジアムもすごい熱気!行ってないから分からんけど、勝手に身体がのってしまううんやろね。祝! 2002/6/13 今晩もPTAが有るらしい。なんでも地区委員会の準備?とか言うモノで19:00集合らしい。頑張って夕食・風呂と息子の分は済ませてくれた。自分も食べったったんやと思います。 私、後はゆっくり好きなことでも・・・・そうは問屋が卸しませんがな。息子、宿題が残ってます。手伝わんでも、「出来たかぁ」と声を掛けんと、進みません。学校から帰って、やり出してもお友達が遊びに来てくれてやから途中で止まってしまうんですわ。18:00頃までみっちり遊んでいってやから、かたづけたりしているともう夕食。なかなか旨いこと行きません。 それなりに、一日の事を済ませて寝かしつけた所に奥方帰宅。あとテーブルはさんで雑談なかなか有意義な会話、久しぶりですわ・・・・・。 内容は”秘密”大したこと喋ってません。 2002/6/11 下水工事、今度は側溝の作業で向かいの店の前掘り出しました。すごい埃、今日は風が強かったので思わずシャッター一枚残して閉めました。午前中は配達など有って出ていましたが、午後からは店番。電話かかってきてもやかましくてちゃんと聞き取れません。困ったもんです。 昨日調子が悪くて学校休んだ息子、今朝も何となくしんどいのか、今日も休むと言ってました。起きて少し時間が経つと、する事無いから?テレビゲームをしたそう。ところが調子が悪いのにそんなモノさせないと奥方が止めたみたい。そうこうしている内に「ゲームも出来ひんかったらつまらない」と学校に行く気になったようで定時に集合場所へ・・・。大丈夫そうです。 2002/6/8 若いツバメ(人間ちゃいます鳥ですよ)やっと新しい巣を完成させたみたい。ついでにもう一つ別の若鶏が制作してます。こちらはもう少しです。おかげで泥爆弾が倍増!糞攻撃も当然増える。チョット困った状態です。裏のアオサギも最近特にやかましい。今は命の増える時なんかなぁ〜。自然の方はいきよいが良い。景気もついでに引っ張ってくれへんかなぁ。 2002/6/7 今晩は、〇〇商店連合会〇〇地区の集会です。議題は夏の大売り出し(サマーセール)についてでしょう、多分。今年は本会計から予算ほとんど出ていなかったように思いますがやれるんかな?このご時世やから予算はとにかく厳しいです。持ち出し無しの企画なんかあるやろか?今から行ってきます(19時頃)。どうなる事やらです。 ただいま帰宅(10時前?)なんとか前向きな意見が出て、それも良いかもという感じです。地域によって色々環境が変わるし、やり方も違うんです。そんな中で考えますので、いつも無難な方向に向いていくのですが、今回は実弾がありませんから、やるかやらないかからチョット真剣です。この先、何年間の事も考えながら方向決めざるを得なかったのも良かったのではないかな?まだ少し余力のあるウチにやってみてノウハウ持たんと何れダメになりますもんね。近所のN様と一緒だったので今回は何かと心強かった。まあ色々ありますねん。 何れにしても厳しいです。そんな中で何とかやっていかんと・・・・・・・・・・・・。 2002/6/6 いつものこととは云いながら最近特にしんどいですね、暑くなってきたし・・・色んなことを考えていると、何も出来なくなってしまってストレスですわ。キッチリ歯茎が腫れてきました。半年ぶりのご対面。あいたないねんけどねぇ〜。仕方なく歯医者さんの薬残ってないかなぁ〜とさがしたんですけど、残念ながら見つかりませんでした。しつこく探すと何処かでもらったミノマイシンが出てきました。子供に使いたくない薬!「歯が黒っぽく変色することがあります。乳歯のときに使っても、永久歯に色が付いて、一生とれません。」ですって。子供ちゃうから飲みました。チョットはマシになるんかな?結果は明日の朝ですね。 湿布薬、腰が痛くて奥方に貼って頂いたのですが、無精かましてそのまんま・・・。これは、いけません!汗かく時期は特に・・・。腰の周り四角くあれてしまいました。子供に笑われてるやん・・・・・・・・・・・・。最近外れ引いてばかりですわ!なんかええこと無い?あったらおせぇ〜て。
夕方工事も終了、支柱を借り止めみたいにしていた支え棒はずすとメリメリ、バキバキ・・・ 監督さんその間30分くらい考え込んでしまってる。大丈夫かいな?取りあえず明日市役所の方と、アーケード工事をした方呼んで対策練りますとのこと、ちゃんと頼んまっせ! 不気味な音ですよ〜〜〜〜〜〜〜。 2002/6/4 しんどいなぁと云いながらなんとか総会突入!事業報告、決算報告、剰余金処分案、役員改選、事業計画案、収支予算案、約1時間で滞り無く終了!後、懇親会、一応、目出度し目出度し、後は地獄?ホンマどないかせな・・・・・・。 2002/6/3 定休日だというのに総会資料の作成、もう一ヶ月以上前に作りかけていたので今見ると修正箇所が判らなくなってしまいました。今期用に直した箇所は???結局初めから全部見直し・・・・・・。今まで引っ張っていた自分が悪いことは重々承知、しかし誰かに文句言いたい気分!夕方に大方完成、近所のN様にチェック頂いて、まぁ〜こんな物か。 2002/6/2 師匠のHPのプロバイダーkyoto-Inetの個人会員ランキング見ていたら面白いHPがありました。 π=3.1415926535897932384626……
こんな事をなさる方がいるんですねぇ〜。 文部省のHPにある初等中等教育、新学習指導要領(平成10年度改訂)の中に5年生で習う項目(算数)に出ていました。 抜粋 (旧) 新旧、この項目に関してなんにも変わってない! テレビ番組の早とちり?によって、多くの人が、「新しい小学校の算数の指導では、円周率が3になる」と思いこんでいる?私もその一人でした。 しかしπは良いとして、まだ時間のことなど色々と可笑しいなと思うことは沢山あります。何処かの学校で、授業時間計算したら指導要領通りにするには一年で200時間足らんと新聞に出てたし・・・今頃何を言っているのか? ”円周率は神の音楽”の方は小学校の時にすでに円周率にリズムがあると気が付いたらしい、やはり自分で?を見つけ興味を持ってやることが新しい発見や、物作りの財産になるんでしょうね。HPでは”まったく教師らしくない一数学教師”と書かれてます。 全然関係ないですが、東京大学の金田研究室のHPにあるソフトで104万桁計算させたら二分以上かかりました。結果は見る気もしなかった。 PI=3.1415926535 8979323846 2643383279 5028841971 6939937510 5820974944 5923078164 0628620899 8628034825 3421170679・・・・以下延々と続きます。 2002/6/1
お暇な方はこちらやそちらをどうぞ。 YAHOO!BB(GEO)ですんで遅いんです。それでも良いという方は・・・・。
|
![]() |
![]() |
|
忘れていました。 某フ〇ント〇ージ〇000でタグにそのまま貼り付けると何故かこうなります。どうやって設定したらよいのか判りません。 |
||
![]() |
![]() |