1999.0425 sun
赤塚不二夫展@キリンプラザ。もう言うことは何もない「天才バカボン」おっさんの作品がいやというほど見れる展覧会。愛猫・菊千代の写真もあった。「ひみつのアッコちゃん」って、初期の漫画ではかなりチャランポランなキャラな女の子で、自分の不始末の辻褄を会わせるために変身技を連発する、といういかにも赤塚節という内容だったこともわかりました。これでいーのだ?
19990426 mon.
村上春樹「スプートニクの恋人」一気読み。基本ははやり「こちらがわとあちらがわ」「自分と、自分ではないもうひとつの自分」という従来のパラレルワールドを軸に、得意のギリシャネタが絡む書き下ろし。クロニクルの後としては、やや読後の感慨少なし。いつもどおりといったところか。
.
.
1999.0427tue
日記を読むと遊んでばっかりいるみたいだが、実はかなり忙しい。展覧会にインターネットのイベント企画にその他いろいろ。客商売の娯楽業には連休などない。
.
1999.0428wed.
心斎橋の大丸でGWにインターネットを使った展覧会を行うための準備で会場へ。ライバル局であるFM大阪の姑息な出し抜き加減に頭に来た僕は猛烈に抗議!代理店にねじ込んで802ブースの建て込みを土壇場で変更してもらう。会社に帰ってその展覧会の準備、同時にHEP FIVEのアート展の仕込みでまたもや朝帰り。
.
1199.0429 thu.
何とか無事に大丸のキャンペーンをスタートさせ、家に帰って少し寝る。夜中からクラブダウンで「FURTURE SOUL ADVENTURE」というフリーソウルをプレイするDJグループの2周年パーティにスペシャル・ゲスト(!)として参加する。吉岡君と一緒。僕らの持ち時間・1時間30分を二人で分ける。吉岡のフィリー攻撃のあと、僕はパーシー・フェィスの「恋は水色77」からスタートし、ヴァン・マッコイの「ハッスル」とか、いつものJAT-T選曲で勝負。メンバーには受ける。結構お客さんもいていい感じで12時終了。吉岡君と近所の「鬼平」でワインなど飲んで深夜のおしゃべり。
.
1999.0430fri
夕方にHARD ROCK CAFEの内田さんが802に遊びに来る。というか、HRCの神戸店開店記念で深夜に802の番組生中継があるからななのだが。天五の焼き鳥「萬作」でご接待。前にも書いたが、ここんちの焼き鳥はパーフェクト。内田氏感涙。夜半に分かれて、僕はその足でHEP FIVEの展覧会の仕込み立ち会い。今回は石井竜也作のでっかいくじらのオブジェのあるアトリウムに、ストリートアーティスト10組の作品を展示するという企画。GWには5万人もの人がやってくるそうなので、アーティストにとってはいいプレゼンになるのでは。建て込みは営業時間終了後の9時からスタートし、けっこう手こずったこともあって、結局終了したのは翌朝の5時。HEPの大アトリウムからしらじら明けていく空を見つめる。疲れた。
.
.1999.0501sat.
大丸とHEP FIVEの掛け持ちでキタとミナミをいったりきたり。途中会社や、当然ながらレコード屋もはさんだりしたけれど。
.