1999.1024sun

衣替え、ハウスキーピングと家事な一日。「アタック25」を見ながらシャツのアイロンを15枚あてる。

.

19991025mon.

朝からマンションの配水管点検があったので、ちょっと遅刻して会社へ。月曜日の会社は一日会議デー。家に帰って夕御飯は「キリン一番搾り」のCMに出てくる、絵に描いたような「あじフライ」。揚げたてにソースをかけて、もちろんビールで。

.

.

.

1999.1026tue

大坂愛とハチのカレー。またハチだ。大坂愛ハチにすっかりはまる。夜はコレクターズのライヴ@HEAT BEAT。久しぶりに観る。相変わらずかっこいいんだこれが。すっかり日本のキンクスと化したコレクターズ。ゆえに大ブレイクしない寂しさ、でも売れまくってほしくなくもあり。ファンとしては複雑。楽屋でメンバーにご挨拶。髪を短くしてメガネも変えてたので「すっかりイメチェン?」と小里さんに言われる。加藤さんは楽屋でもスーツでびしっと。キューちゃんはジャージで裸足(笑)

.

1999.1027wed.

仕事上でいろいろつらい話もあり、社会の荒波にもまれ、ちょっとめげ気味の一日。はーっ。

.

1199.1028thu.

明日に迫った、DJ豊川さんとの新ユニット「jazzunlimited @GRAND CAFE」用にビデオを作る。曲をしっかり聴いて欲しいので、ビデオに凝ることはせず、「jazzunlimited」のタイポグラフィを20パターンぐらい組んでみて、それをプロジェクターに落とす。しかも全部B/W。ビデオを使ったスライドショー的な「動かないVJ」(少しぐらいぶれたり、にじんだりはするけれど)品があっていいんじゃないかなと自画自賛。家に帰って選曲。最近ジャズモノのDJしていないだけにレコードセレクションが5年前のセンスのままちゅうのがなんだか....。

.

.

1999.1029fri

jazzunlimited@GRAND CAFE。というわけで初のグランイベントはむろん選曲はジャズ。豊川さんの選曲はさすが。ブラジルもののセレクションにしびれる。ぼくはジャズマッシヴよりも豊川さんだな。で、僕はといえば相も変わらずドン・セベスキー〜クリードテイラーに、「bluesette」とかストレート・アヘッドなジャズを少し。豊川さんの彼女にめちゃ褒めてもらえて嬉しい。でも受けるのはピッチオーニのリミックスだったりする。で、僕がかけたかったのは鈴木勲「play fiddle play」これを午前4時のフロアに向けて十何分渋〜く回すのが夢だったんです。もちろんかけました。たっぷり。

..

.

1999.1030sat.

朝6時に家に帰って、昼起きる。午後から妻とスポーツクラブ、夜はうどんすき。

..

.