PHILAEDLPHIA FREEDOM is just right for urban Thursday nights. DJ G.H.SPINNERS is the real master of authentic Philly Soul, playin' his thousands of mellow discs smoothly and, more impotantly, authoritatively. DJ MASH is really mellow guy. He specializes in spinning BarryWhite-like velvet soul and crossover sounds to make any crowd happy. "The man", DJ JAZ.T., brings everything together with his designing skills and consummate musical sense.He's known to spin everything from soft jazz to lush ballads to rockin' AOR. PHILADELPHIA FREEDOM brings you a panoply of moods from urbane sophistication to down right fun with a thumpin' JBL sound system, colorful drinks, and a cool slide show. Don't miss it! PHIALDELPHIA FREEDOM!

PHILAEDLPHIA FREEDOM is...1993年にDJ JAZ.Tが、G.H.SPINNERSとともに結成。子供でいっぱいのハウスやテクノのクラブにはもう行けないオーヴァー30のためのクラブイベントをスタートさせる。プレイするのは主に往年のフィラデルフィア・ソウルやソフトジャズ、そしてA.O.R。まもなくMr.メロウグルーヴ、DJ MASHが加わり現在のスタイルに。レギュラーは月一度「メロウな木曜日」。大阪ミナミ・アメリカ村のクラブ「ヴァイナル」で。ダンスフロアにはソファが置かれ、踊ることなく音楽と、そしてアルコールを楽しむサロンとして行われている。一部では「もういいがけん歳のいった大人用のダラダラしたDJナイト」あるいは「好きな皿持ち寄ってのただの飲み会」という人もいるが、これはこれでオリジナル。アパレルや音楽業界関係者をはじめ、ツーの方々にファン多し。特にフィリーソウル、コーラスグループオンリーのセレクションでプレイするG.H.SPINNERSのDJには定評がある。97年には「シティライツ」というタイトルで、A.O.R.のみの選曲で行うクラブイベントを大阪ミナミ・アメリカ村のクラブ「グランカフェ」でスタート。好評のなか現在も継続中。また、毎月制作されるフライヤーが、PHILAEDLPHIA FREEDOMのウリ。イベントに行ったことがなくても、アメ村のブティックやユーズド・レコードショップなどで、エロいデザインのフライヤーを見たり、手にしたりしたことのあるクラバーは多いはず。おかげで名前だけは大阪の一部ではそこそこ知られている、と思いたい。

Don't miss it! PHIALDELPHIA FREEDOM!