公式サイトへGO!

アナザヘヴン
another heaven

2000 松竹
2h11m

出演: 江口洋介,市川実和子,原田芳雄,柏原崇,岡元夕紀子,加藤晴彦,六平直政,井田州彦,康喜弼,塩屋俊,松雪泰子,柄本明
監督・脚本:飯田譲治
プロデューサー:河井真也
原作:飯田譲治+梓河人「アナザヘヴン」(角川書店刊)


Rating:

アナザヘヴン 公式サイト ↓
http://www.another-heaven.com/


《Story》
 夜の街、最初の事件は起こった。2LDKのコーポ。部屋にうつ伏せで倒れている男の死体。刑事達が現場検証を続ける。早瀬マナブ(30)巡査部長がダイニングキッチンのガスコンロに掛けられたシチュー鋼に気がつく。被害者は首を無造作に叩き折られて殺されており、しかも頭の中から脳みそがなくなっている。「中身は、何処だ!」刑事たちは回りを見まわす。早瀬はとっさにシチュー鍋の中を確認する。そこに、何と!大騒ぎとなる殺人現場。 コーポの外では飛鷹健一郎(49)警部と検死医の赤城が到着する。
 警察署内会議室、検死医より被害者の骨折の状況から、犯人の体格は体重100キロ以上、握力は150キロ以上の男性と思われ、さらに殺される直前にSEXした形跡があることが報告される。そして現場から見つかったのは女性を思わせる小さな指の指紋。
 男?女?怪力?料理?犯人像が絞れない早瀬、飛鷹ら捜査陣。そこに最悪の連絡が入る。脳みそを抜き取られ料理された、第2の被害者が発見されたのだ・・・。

《Review》
 今はやりのサスペンスホラー系。猟奇殺人をストーリーの軸に、「混沌」とした世界を表現してみました。って感じですかね?ちょっとは期待したのですが、やっぱりダメですね。「脳みそ殺人事件」「ヨハネの黙示録」「アポロ像」「シリアルキラー」「犯罪マニア」など映画のキーワードになっているものは結構興味をそそるものなんですが、なにしろ捉え方が全部普通。伝えたいことが沢山あるのかどうか、なにを言いたいのかが分からず分散してしまっている状態。犯人の正体にしてもリアリティに欠けているため、他のシーンに対するリアリティさえもなくなってしまっている。唯一、主人公早瀬につきまとう女として登場する朝子を演じたモデル出身の市川実和子がなんともいえない味を出していて、映画にアクセントを与えていて、なかなかイイ感じです。

シネマレヴューインデックスへ