秋晴れに恵まれ奥日光の紅葉をたっぷり堪能してきました。
20数名の仲間と竜頭の滝から湯の湖まで
山のヒンヤリした空気をたっぷり吸って、16,000歩のハイキングでした。
![]() |
奥日光の森はミズナラ、シラカバ、カラマツの美林 木漏れ日の中 歩きやすい散策コースをひたすら歩きます。 うっすらとかいた汗にそよ風が…。 |
新聞で紅葉が報道された翌日だったので 大勢が見物に来ていました。 ちょうど遠足の季節 小学生が元気な挨拶をしていきました。 |
![]() |
![]() |
小田代ガ原は電気バスかハイクで入ります。 カメラマンに絶大な人気の場所で 望遠レンズを構えた人がチャンスを うかがっていました。 |
湯滝の高さは75mで水しぶきをあげながら 落ちる姿は豪快です。 湯滝の脇の石段はきつくしっかり汗をかかせて もらいました。 |
![]() |
![]() |
湯ノ湖は周囲3kmあまりの湖 標高1478mで奥日光の一番奥にあり 周囲には湯元温泉、湯元スキーが あります。 |
もう釣りの季節が終わりカモが楽しそうに 休んでいました。 |
![]() |