![]() |
子供達は夏休み、海へ山へとでかけます。 私も仲間達と出かけました。安、近、短の三拍子そろった 世界遺産の日光で〜す。 ![]() 宇都宮からJR日光線へ、2両編成の電車には海外からの旅行者が一杯 いつの間にか 会話を始めていました。 ワイワイガヤガヤと怪しげな英語で交流したり、 今まで見たことのない静かな日光を発見したり 小供に戻った夏の一日でした。 |
電車で合ったドイツのBirghtさん。 子供の絵本の編集者だそうです。 日本には2週間の観光旅行。広島、奈良 京都、東京、など 飛騨高山は明日行くそうです。 |
![]() |
![]() |
28歳のポーランド人の娘さん。 なんとプラズマ関係の「博士」でした。 東京で学会があって日光まで足を伸ばしたそうです。 すごいスケジュールの中ひとりで旅をしていました。 4カ国語を話します。 どんな頭しているのでしょう? ![]() |
偶然、往復とも一緒になったドイツ人です。 名前は日本語の美味しいに似た 「オイシイ」さんで 意味は雌のかわいい小熊チャンだと一生懸命教えてくれました。 まじめで楽しいおばさまでした。 |
![]() |
![]() |
これが今回のメンバーです。 AOKIさん今回も企画、レストラン情報、道案内 有り難うゴザイマシタ。 ![]() |